ページ 5) トロッコ列車と保津川下り バスツアー 並ばずスムーズに乗船&乗車!嵐山散策も<京都駅発/1日>by おこしバス(京都定期観光バス)の参加体験談 | 京都の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

トロッコ列車と保津川下り バスツアー 並ばずスムーズに乗船&乗車!嵐山散策も<京都駅発/1日>by おこしバス(京都定期観光バス)

参加者の評価

4.43 4.43 / 5

体験談数

511
体験談を投稿する

良い1日が過ごせた

投稿者: まりりん, 2022/08/14

お盆の時期なのもあり、自分で予約するよりもツアーで予約した方が楽だなと思いました。
結果ツアーで予約して良かったなと。
全てスムーズだったので。

評価:
利用形態:家族
参加日:2022/08/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しめました。

投稿者: ruribonbon, 2022/08/08

直前の申込でしたが、タイミング良く予約が取れました。
小雨の中の出発でしたが、川下りの船は屋根もあり、ぬれずに済みました。
バス→トロッコ列車→川下りと移動もスムーズでした。景色もよく、船頭さん、漕ぎ手さんたちのお話も楽しく、とてもよかったです。
下船後の嵐山観光は、昼食をとっても時間を持て余してしまい、途中から離団し、個人で京都市内に戻りました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2022/07/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しかったですよ!

投稿者: mica , 2022/08/07

トロッコ列車はくじ引きで一等賞を引き当てたというちびっこ駅長さんの元気な「しゅっぱつっ!」の合図で発車 車掌さんの生歌で楽しい列車の旅が締めくくられました
保津川下りは最高でした!3名の船頭さんのお見事な技とトークで盛り上がり、本当に楽しかった 前半は土砂降りだったので最前列の方たちは大分濡れておられましたが旅の思い出とされるようです ちなみにお舟は揺れませんし水避けのシートもありました。
機会があれば是非利用されてはどうかなと思います☆

  • 土砂降りです

評価:
利用形態:家族
参加日:2022/08/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

初めてづくし

投稿者: あおは, 2022/08/05

家族3人で参加。京都駅からのバスは座席が決まっていました。
この時期に他グループ方と相席になった事にはえっ?!と思いましたが
後ろ席が空いていて、バスガイドさんが自由に移動してください。と声掛けしてくださったので、早々に移動しました。
トロッコの座席は移動中のバス内で口頭で教えてくださるので、メモを忘れずに。
バス下車場所からトロッコ駅までは1~2分で着きました。
川下りは船頭さんの話しが面白く、楽しい時間を過ごせました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2022/07/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

コロナ感染時期と灼熱炎天下の中スタッフさんありがとうございました。

投稿者: ythsk6人老人会, 2022/08/04

トロッコ列車乗車の際、先頭機関車側からのフォトタイムが欲しかったです。又保津川下りの船頭さんは日差しがかなりひどい炎天下の中1時間50分もの間休むことなく汗びっしょりとなり交代で漕ぎ、ジョークを交えた案内等は頭が下がる思いで、飽きることなく涼しい風を感じながら船の屋根の下堪能させていただきました。 帰り炎天下の中嵐山での散策時間はただの苦痛しかありませんでした。嵐山では昼食のお時間だけを取り、出発3時10分ではなく1時間ぐらいの滞在で、早めの出発して京都駅に戻る前まで車窓からだけで結構ですので、京都市内を遠回りしながら車窓観光を楽しみながら京都駅に戻れたら最高の1日を堪能できたのかと思いました。でも最高のお時間を頂きありがとうございました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2022/08/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

保津川下りとトロッコ列車

投稿者: とみさん, 2022/07/31

安全管理
前日からの雨が影響して、川が増水しており早々と保津川下りの中止をジャッジされたのは安全重視の姿勢に感銘しました。
返金も即、行われてありがたかったです。
利益至上主義がまかり通る世の中で、貴重な体験をしました。
トロッコ列車には乗車し、濁った川を観賞できましたがこれも一興とある意味、貴重な体験をしました。(笑)
川下りがなかったためか、嵐山での観光に時間ができたのは不幸中の幸いでした。
改めて保津川下りはチャレンジしたいものです。

  • 濁川も風情がありますな~。(笑)

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2022/07/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

効率的でとても良いツアーです

投稿者: HC委員, 2022/07/24

トロッコ列車と保津川の川下りに行きたかったのですが、移動が大変なのと、予約が取りにくいのが難点でした。その点、このツアーは両方を効率的に回れるので、非常に良かったと思います。特に、前日に雨が降ったこともあり、川下りはとても迫力がありました。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2022/07/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

保津川下りが楽しかった

投稿者: サラダ, 2022/07/24

2日前位に降った雨の影響で、保津川が増水していました。それなので急流が激流になっていました。
急流を通る度に船の中に水が入ってきて、
船頭さんが船の中の水をかきだしていました。
スリル満点でした。川沿いの木々も緑が濃くて素敵でした。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2022/07/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

保津川下りは最高のエンターテイメント

投稿者: まっくんじぃ, 2022/07/19

船頭さんのパフォーマンスやマシンガンのように飛び出るギャグ、客いじりで吉本以上に笑いっぱなしの川下りでした。

  • 船頭さんは皆さんイケメンです。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2022/07/18
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

水しぶき最高

投稿者: 西海阿鳥, 2022/07/18

トロッコ列車もいいし、保津川下りも良いなと思ってましたが、両方がスムーズに体験出来たのが良かった。ガイドさんの説明も分かりやすかった。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2022/07/17
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

念願叶いました!!

投稿者: オードリー, 2022/07/16

かねてから乗りたかったトロッコ列車&体験したかった保津川下りに大満足でした♡
バスツアーを申し込んだから トロッコ列車にも保津川下りにも チケットを購入する行列に並ぶ煩わしさもなくスムーズに乗車&乗船することができました!!トロッコ列車からの景色も最高で保津川下りも風が心地よく快適でした。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2022/06/26
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

最高の旅行

投稿者: のぶゆめ, 2022/07/05

バス、トロッコ、保津川下りと、
全てが、充実していました。
ガイドさんも素敵で、お話も興味深く、耳なじみがよかったです。
トロッコも駅の車掌さんや、トロッコに乗車させている駅員さんもガイドが素敵でした。駅員さんのラスト歌声最高でした。
保津川下りでは、息の合った船頭さん3名で、面白く、盛り上げてくれ、
雨の中大変だったかと思うのですが、雨の中だからこその盛り上げ方で、
又ゆきたいと思いました。掛け合い最高でした。
季節をかえて、行ってみたいです。

最高の旅で、家族の思い出になりました。ありがとうございました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2022/07/03
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

とても楽しい一日でした!

投稿者: 茶々丸, 2022/07/03

乗り換えや道に迷うストレスなく充実した楽しい一日を過ごせました。スーツケースをバスで預かってくださったのも助かりました。バスのガイドさんやトロッコ列車からの眺めも良かったですが、保津川下りの船頭さん達が沢山笑わせてくださり素敵なエンターテイメントでした!新緑の美しい季節でしたが今度は紅葉を見に行きたいです。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2022/07/02
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

トロッコ電車と保津川下り

投稿者: ことぶき, 2022/06/29

水量が少ない為、船頭さんが大変そうでした。お疲れ様でした。
船頭さん達のおしゃべり楽しかったです❕

  • 暑かったです❕

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2022/06/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

トロッコ列車と木津川下り

投稿者: やすえん, 2022/06/28

前回嵐山に来た際、トロッコ列車に乗れなかった為、友人と申し込みしました。
川下りは、トロッコ列車を下車してからの移動が大変そうだったので、ツアーに参加して良かったです。
川下りは、雨が降らない為水が少なく、船頭さんも舵取りが大変そうでした。
トロッコ列車は、クーラーが無く汗だくとなりましたが、アナウンスが上手で、最後の松山千春の歌声は、最高でした。
嵐山の散策時間が120分は、ゆっくりできない為、ツアー途中下車しました。
亀山展望公園、竹林の道、野宮神社、天龍寺、渡月橋など自由散策も満喫でき、良かったです。
ドライバーさん、ガイドさん、ありがとうございました。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2022/06/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

トロッコ・保津川下り

投稿者: ゼリー, 2022/06/23

気温も丁度よく、のんびりリフレッシュができました~
ただ…自由時間が少し足らなかったかなっ。
次回は、もぅ一度保津川下りにチャレンジしようと思います。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2022/06/20
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ひとりでも十分楽しめた。

投稿者: GSONEW, 2022/06/21

バス移動はとても楽で、トロッコ列車終点から、川下り場までも専用バスが用意されている。個人なら、路線バスかタクシーになるが、迷わなくてすむ。
川下りは、川の水量によって乗っている時間が違う。それぞれに楽しさはあるようだが、この日は水量が少なくて、90分はかかったと思う。お尻が少々痛い。

  • 素敵なデザインのトロッコ列車と川下り

  • 水量が少なくて進みが遅い

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2022/06/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

全てスムーズでした

投稿者: Robin, 2022/06/21

何度も京都に行ってますがなかなか行けなかった川下り。理由はなんか難しそうで…なのでツアー申し込みました。確かにはじめての場合はツアーがいいと思いました。どこもストレスなしで移動できました。ガイドさんがついてくれて本当に上手いご案内でした。
川下りの船乗りさんたちのお話が面白く一時間飯以上でしたが終始楽しめました。青紅葉も綺麗でしたが秋ならばさらに素敵だと思いました。久々に行った嵐山はお店がどこも新しくなっていてここも楽しかったです。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2022/06/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

保津川下りオススメ!

投稿者: mig, 2022/06/11

時間配分もちょうど良く、よい体験になりました。
トロッコ列車では綺麗な新緑を眺める事ができ、撮っていただいた写真は豪華な台紙付きで、1500円でしたが決して高くないと思います。よい記念となりました。

保津川下りは船頭さん達のトークとパフォーマンスで最初から最後まで本当に楽しかったです。
とても良い天気で日差しも強い日でしたが屋根があり、風を受けながらのアクティビティでしたので暑すぎる事もなく気持ち良かったです。

またやりたいです!

評価:
利用形態:家族
参加日:2022/05/22
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

保津川下りが最高‼️

投稿者: たまねぎ, 2022/05/23

川下りが1時間半で、参加前は長いかも・・と思っていたが、あっという間だった。船頭さんの話が楽しかった。川下りの新人の男の子、頑張って漕いでたな(笑)辞めずに頑張って欲しい。とても楽しいツアーだった。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2022/05/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

送別プチ旅

投稿者: あきな, 2022/05/20

平日でしたが結構参加者がいました!
新緑が綺麗な時期で川下りもトロッコもとても気持ちよかったです!嵐山も食べ歩きしてたら時間あっという間でした^_^

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2022/05/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

現実を忘れ楽しいひととき

投稿者: pochi, 2022/05/16

トロッコ列車、保津川下り共にほんとに楽しめました。欲を言えば保津川下りの後に人事仏閣などを一つくらい取り入れて欲しかった

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2022/05/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

40年ぶりの京都

投稿者: ヒロくん, 2022/05/13

一度体験してみたかったトロッコと保津川下り。巧みな話術と棒さばき、素晴らしかったです。嵐山散策もゆっくりできました。

  • みごとな棒さばき

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2022/05/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

新緑のトロッコと保津川下り

投稿者: まっさん, 2022/05/07

GW中の平日にトロッコ列車と保津川下りのツアーに参加、新緑がとてもきれいで満喫できました。桜や紅葉の季節もまた訪れたいと思いましたが、この季節はそれほど混んでなくて、ゆったり楽しめました。保津川下りは水量によって速度が変わるので、スリルを楽しみたい方は雨のあとがよさそうです。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2022/05/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

最高でした。

投稿者: 東京のおばちゃん, 2022/05/05

天気に恵まれGWで、かなりの人出だったが、ツアーなので順調に進み大変良かったです。保津川下りは、スリルもあり船頭さんのお話も楽しく、想像していた以上に良かったです。舟から猿や鹿や珍しい鳥なども見られました。ぜひ、お薦めします。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2022/05/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

のどかな旅

投稿者: けんちゃん, 2022/05/03

嵯峨野から亀岡まで桜のトンネルをトロッコ電車で、途中保津川下りの船を見ながらのんびりした旅でした。
保津川下りは途中水しぶきを浴びながらの1時間半もの川下りでしたが、当日は水量が少なくスリリングな川下りとはならず少し残念でした。
嵐山散策は、天竜寺の庭園の広さ、手入れの行き届いた草木、とても感動しました。
コロナ感染の影響で思った程、人出が少なく渡月橋も空いていて嵐山の景色を見ながら歩くことが出来ました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2022/04/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

春の保津川下り

投稿者: あーちゃん, 2022/04/30

娘と2人での参加でした。保津川下りは秋の紅葉も綺麗ですが、桜の花びらが舞う中での保津川下りも綺麗でした。

評価:
利用形態:家族
参加日:2022/04/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

良かった〜♪

投稿者: nana, 2022/04/29

いつか乗ってみたいと思っていたトロッコ列車と、水しぶきたっぷりの保津川下り 
ピッタリのコースを見つけて即予約しました。

緑の綺麗な山々に囲まれて
トロッコ列車も保津川下りもとても気持ち良く楽しめました。

バスではガイドさんの観光案内があるし、トロッコ列車、船でも、見所やお笑い要素満載の話に笑い声の花が咲いたり
して、1人参加でしたが気軽に楽しく過ごせました。
お天気にも恵まれ言うことなしです(*^^*)

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2022/04/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

景色最高!

投稿者: ytmama, 2022/04/29

トロッコ列車も保津川下りものんびり、緑豊かな景色を楽しむ事ができました。
並ばず確実に乗れるのが良いです。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2022/04/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

トロッコと保津川下りがセットで良かった

投稿者: たかほん, 2022/04/16

前に嵐山に行った時にトロッコと保津川下りの両方を楽しみたかったけどトロッコがいっぱいで乗れなかったのでこのツアーは両方とも乗れてほんとに良かったです。

  • 保津川下り終わって歩いたとこの渡月橋

  • トロッコから見た景色

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2022/03/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

京都 テーマから探す

トロッコ列車と保津川下り バスツアー 並ばずスムーズに乗船&乗車!嵐山散策も<京都駅発/1日>by おこしバス(京都定期観光バス)の参加体験談 | 京都の観光&遊び・体験・レジャー専門 VELTRA(ベルトラ)

トロッコ列車と保津川下り バスツアー 並ばずスムーズに乗船&乗車!嵐山散策も<京都駅発/1日>by おこしバス(京都定期観光バス)の参加体験談 | 京都に来たら一度は体験したい「トロッコ列車」と「保津川下り」を一日で楽しめるお得な定番ツアー!トロッコ列車でのんびり車窓観光を楽しんだあとは、熟練の船頭さんによる操舵で下るスリル満点の保津川下りを満喫。春は桜、秋は紅葉など、保津川渓谷の四季折々の美しい景観をお楽しみいただけます。