バラ苗をネット購入するなら冬!鉢植えで育てる今手に入れたいバラ苗5選
諸事情から、育てているバラの数を減らそうとは思っていますが、夫の下宿のベランダと長野の自宅の庭で、それぞれ10株以上バラを育てています。
それなのに寒さが強まってくると、新しいバラ苗が欲しくなります。冬は、私の中では、ネットでバラ苗を購入する最適期なのです。
本サイトには、アフィリエイトプログラムを利用し施設や商品、サービスサイト等から送客手数料を受け取るコンテンツが含まれます。なおご紹介する内容は、皆さまの役に立つものとなるようYOKKAにて独自に選定しています。
冬は新しいバラ苗をネット購入する最適期
冬、バラは休眠させるために葉っぱを全部取り除いた上、樹高1/3くらいまで切り詰めるので、非常にコンパクトになっています。バラ苗をネットで注文すると高さ1mくらいの箱で届くのですが、そんな箱でも冬でないと小さいくらいです。
冬に購入すると、春一番に芽吹き始める様子からしっかり見ることもできます。冬は花が咲いている様子を見ることは難しいのですが、 ネットなら園芸店の店頭に出回りにくい品種も手に入れることができます 。
また、ネットで調べながら悩むため、それぞれの品種について、どのくらいに育つのか、どのような花が咲くのか、性質も含めて確認でき、植えたい場所に合っているかどうかしっかり検討できます。
ベランダ栽培向きは大きくならない四季咲き品種
ベランダで育てるということは、鉢植えで育てるということなので、大きくなりにくい品種を選ぶようにします。大部分のつるバラは、地上部分が大きくなるだけでなく地下部分も大きくなるので、鉢植えで育てるのには向いていません。
強健種は丈夫なだけでなく、ニュードーンのように巨大化するものも含まれるので、特に注意が必要です。
春しか花が咲かない一季咲きのものは、春以外は成長にエネルギーを使うので、やはりベランダ栽培におすすめではありません。春以降花が続くために成長がゆっくりな四季咲き性が強いものを選ぶようにしましょう。
この冬に手に入れたいバラ苗5選
この冬手に入れたいと私が今現在悩んでいるバラ苗を5種ご紹介しましょう。
バラをベランダ栽培するときは、深さのある10号鉢で育てていますが、おおよその樹高が1m前後で収まる品種を選んでいます。
ラピスラズリ
ラピスラズリは2014年、日本、ロサオリエンティス木村卓巧氏作出のシュラブローズです。樹高60cmほどしか伸びず、大きくなっても1mには達しません。 なかなか大きくならない多少デリケートな品種になります 。
ブルーローズに目がないので、持っていない花色に注目しました。紫色の花が咲きます。
「ロサオリエンティス」は、育種家木村卓巧氏が立ち上げた東洋のバラを意味するブランドです。アジアの高温多湿な気候でも繰り返し花が咲き育てやすいバラの育種を目指しています。
リベルラ
リベルラは2016年、日本、京阪園芸ガーデナーズ(F&G ROSE)今井ナーセリー作出のフロリバンダローズです。リベルラもライラックラベンダー色のブルーローズです。
ふわふわウェイビーな花姿から、わかる人はわかるでしょうが、かなりデリケートな品種です。樹高80cm~1mで収まります。ガブリエル同様、 最初2年くらいはひたすら蕾は摘んで、株の生育に努めた方がよい品種 ではないかと思います。
強香で、爽やかなマスカットのような香りがするそうです。
バラ苗 リベルラ (FGN紫) 国産苗 6号鉢植え品[契約品種]
・花色 青系藤色
・花形 ヘブンリー系波状弁咲き
・芳香 中香
・樹形 木立樹形 横張タイプ
・トゲの量 トゲは普通
・樹勢 樹勢が弱い
・黒星病 黒星病に弱い
・耐寒性 耐寒性が弱い
・特性 鉢植え向き、花持ちが良い・切り花向き
メロウ
メロウは、2015年、日本 Apple Roses 忽滑谷史記氏作出のシュラブローズです。地植えでは、樹高も幅も1mくらいまで育ちますが、鉢植えならもう少し抑えられます。
優雅でかわいい花姿ですが、丈夫で耐病性に優れ、育てやすい品種です。 柑橘系フルーツの香りの強香で、季節によってクリーム色~アプリコット~アプリコットピンクと花色が変わるとか。
即納 バラ苗 大苗18cmポット メロウ
耐病性に優れ、うどんこ病はほとんど発生しません。
黒星病にも強く、定期的な薬剤散布をしていれば葉を落としにくいです。
四季咲きで、やや横張りに生育します。
樹勢にも優れ、鉢でも育てやすい品種です。
香りの質も良く、強い、柑橘系のフルーツ香がします。
丸弁のカップ咲で、花色は、クリーム色〜アプリコット〜アプリコットピンクと季節によって変わります。
品種名は、アイルランドの人魚伝説に因んで命名しました。
そう【爽-sou-】
そうは、2016年、日本、河本純子氏作出のハイブリットティーローズです。樹高は90~120cmまで伸びますが、生育旺盛ではないので、そこまで伸びるのには何年か、かかるかと思います。
エレガントな花姿で、色合いも美しい、強香のブルーローズです。 耐病性も樹勢も弱いので、2年くらいは花を咲かせないで蕾を取り除いて、株を大きくした方が良い品種だと思います。画像で見た蕾は、ガブリエルより青龍に近い感じです。
カンパネルラ
カンパネルラは、2014年、日本、吉池貞藏氏作出のフロリバンダローズです。アプリコットイエローの蕾が咲き進むとサーモンピンクになって、中央部分に赤みの差し色が入ります。 柔らかで優しい色合いの変化が楽しめ、強いティーにフルーツの香りが楽しめます。
樹高は60~90cmで収まり、耐病性も樹勢も強くないので、様子を見て、少なくとも最初の年は花を咲かせないで摘蕾した方がよさそうです。
バラ苗を手に入れたら用意したいもの
深さがしっかりある10号鉢
バラは根を深く伸ばすので、深さがしっかりある鉢を購入しましょう。
おすすめは直径30cmで、深さがそれ以上にある10号鉢です。
特にバラ栽培に慣れていない人はできるだけ大きな鉢を購入するのがおすすめです。
バラ用の肥料
鉢植えで育てるバラに施肥するなら、バラ用の肥料を用いましょう。即効性を考えると、 コーティングのない肥料がおすすめ です。私はいつも、ペレット状のバラ用の肥料を土に埋めて使っています。
バラは肥料食いなので、始終肥料を施肥します。バラ栽培用の土を買うより、土は普通の培養土でもバラ用の肥料をたくさん施肥した方が花付きはよくなります。
冬本番!手に入りにくいバラ苗をネットで手に入れよう
現在ベランダで育ててみて、育てやすい・花付きもよいベランダ栽培にぴったりでぜひおすすめしたいバラとしては、つるが2mくらいしか伸びないつるバラ「アミロマンティカ」、ロサオリエンティス「エウリディーチェ」があります。合わせて検討してみてください。
手に入りにくいバラはあちこち探しても見つからないことが多いため、電車でバラ苗を持ち帰るのは結構大変です。実際に見て選ぶことはできませんが、ネットを活用するのもおすすめです。
やってみよっか?