(参加者のレビュー一覧) ページ 8) 京都の観光エリアから探す | 京都の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

京都
京都の観光エリアから探すのアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.50 4.50 / 5

体験談数

1990

和菓子作り体験 町家造りの老舗和菓子店で和菓子作り 清水寺からアクセス良好<和菓子3~4種類+お抹茶/2名~/持ち帰り可/手ぶら参加OK> by 甘春堂 東店

楽しかった!

投稿者: iy

一つ一つの作業を丁寧に教えてもらうことができ、いろんな種類の和菓子を作れたので、とても楽しかったです!

役に立った
評価:
プラン: 【~8/31】一般コース(2名以上申し込み)
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2024/03/25
参加日: 2024/02/28

和菓子作り体験 観光の合間にもお手軽に参加できる和菓子作り お点前体験付きプラン有<和菓子2個/1名~/約70分~/持ち帰り可> by 日本文化体験 庵an

和菓子入門

投稿者: あーぺる

朝から和菓子作ってきました。
比較的簡単なコースでしたが、難しくて集中してやりましたよ!和菓子作りやったことない人がお試しでやってみるのにちょうどいいコースでした。

催行会社からの返信

この度はご参加いただき、ありがとうございました。
体験を楽しんでいただき、大変嬉しく思います。
季節ごとに異なった作品をお作りいただけますので、
ぜひまたの機会がございましたらご参加をお待ちいたしております。

役に立った
評価:
プラン: 通常プラン
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2024/03/25
参加日: 2024/03/24

【期間限定 最大35%OFF】トロッコ列車+嵐山+清水寺+伏見稲荷大社 1日ツアー トロッコ列車にスムーズに乗車 昼食付プランあり<京都駅発/英語・日本語>

よかったです!

投稿者: さくら

親子2人で参加しました。桜の開花が遅れまだつぼみだったのが残念でしたが、1日で人気の観光地を数カ所まわることができ、添乗員さんもとても感じがよく、よかったです。昼食は牛しゃぶコースにしました。美味しかったです。昼食場所は渡月橋のすぐ近くで裏にバス駐車場があったので、食後に集合時間まで渡月橋を渡ったりお土産を買ったりすることができました。
また機会があれば別のツアーも参加したいと思います。

催行会社からの返信

さくら様

この度はLIMONツアーにご参加いただき、誠にありがとうございます。
ご満足いただけるツアーでありました事、大変嬉しく拝読いたしました。
また、添乗員へのお褒めのお言葉をいただき、大変光栄でございます。
次回もご参加いただけるよう、社員一同全力で取り組ませていただきます。
またのご参加を心よりお待ちしております。

神姫観光 LIMON

役に立った
評価:
プラン: 【京都発】牛しゃぶ御膳+拝観料付きプラン
参加形態: 家族
投稿日: 2024/03/25
参加日: 2024/03/24

【期間限定 最大35%OFF】トロッコ列車+嵐山+清水寺+伏見稲荷大社 1日ツアー トロッコ列車にスムーズに乗車 昼食付プランあり<京都駅発/英語・日本語>

ちく林

投稿者: しばいぬ

TVや本でしか見たことのない竹林を自分の目で観、トロッコ列車も乗れて、良い退職記念旅行になりました。昨年とても忙しく休暇など取ることは考えられなかったですが、今回休みが取れて旅行に行き体験出来たこと、良かったです。ガイドのマリアさんの英語の説明を単語から理解しようとして聞いていました。ガイドマップもわかりやすく良かった。
牛しゃぶ御前は美味しかったですがしゃぶしゃぶと勘違いしていたので肉の量が。
今度またゆっくり行くことが出来たらのんびり歩きたいです。お世話になりました。

催行会社からの返信

しばいぬ様

この度はLIMONツアーにご参加いただき、誠にありがとうございます。
ご満足いただけるツアーでありました事、大変嬉しく拝読いたしました。
今後もご期待に沿えるよう、社員一同精進してまいります。
またのご参加を心よりお待ちしております。

神姫観光 LIMON

役に立った
評価:
プラン: 【京都発】牛しゃぶ御膳+拝観料付きプラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2024/03/24
参加日: 2024/03/21

【酒蔵試飲ツアー】25種類以上の日本酒が試飲可!日本有数の銘醸地・伏見の酒蔵を巡る3時間プラン 1グループ貸切プランあり<午後発/日本語(英語)ガイド/伏見>

期待しすぎました

投稿者: なし

京都の方が案内してくれると、勝手に思っておりました。
このツアーは、案内する方によって、満足度が違うと思います。
日帰りツアー大好きな私には、高い授業料でした。

役に立った
評価:
プラン: 酒蔵観光ツアー
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2024/03/22
参加日: 2024/03/02

和菓子作り体験 観光の合間にもお手軽に参加できる和菓子作り お点前体験付きプラン有<和菓子2個/1名~/約70分~/持ち帰り可> by 日本文化体験 庵an

お試しにはピッタリ

投稿者: 珊瑚

初の和菓子作りでした。
道具を少し使って簡単に造形を楽しめるものでした。時間がなかったので、1つ頂いて残りを持ち帰りました。餡が甘過ぎず想像より美味しかったです。遅れて来た男子学生グループのお喋りが大声過ぎて、娘は説明が聞こえない時があったとのこと
友達と楽しい旅行で、盛り上がる気持ちはわかりますが少し控え目に、インストラクターさんからの注意も欲しかったです。

催行会社からの返信

この度はご参加いただき、ありがとうございました。
体験を楽しんでいただき、大変嬉しく思います。
また、インストラクターの対応につきましては社内で共有し、改善に努めてまいります。
またの機会のご参加をお待ちしております。

役に立った
評価:
プラン: 通常プラン
参加形態: 家族
投稿日: 2024/03/19
参加日: 2024/03/11

お点前体験 袱紗作法体験付プランあり <一式貸出/京都タワーからアクセス良好>

観光や小中学生に良さそう

投稿者: 珊瑚

京都駅から移動も楽で、オンタイムでサクサク進むので、タイトスケジュールな観光にも入れられそうです。
口コミにあったかもですが、少し経験ある方には向かず、初めて、短い時間で、京都で抹茶をお試しするにはいいかな。
短いので小中学生なども集中出来そうです。こちらを試して次回はレベルアップした体験もありかもですし、和室で正座でというのを初回から求める方は違うかな。
お値段に見合ったお気軽アクティビティでよかったです。

催行会社からの返信

この度はご参加いただき、ありがとうございました。
体験を楽しんでいただき、大変嬉しく思います。
またの機会のご参加をお待ちしております。

役に立った
評価:
プラン: お点前体験(ひき茶の実演付)
参加形態: 家族
投稿日: 2024/03/19
参加日: 2024/03/10

生八つ橋づくり体験 京都名物を生地から作成!お点前体験付きプランもあり<2名~/60~120分/右京区>by 八つ橋庵とししゅうやかた

京都のお菓子を堪能!

投稿者: みみとりん

粉から作る八ツ橋体験。食べたことはあっても作り方は知らなかった八ツ橋を、今回一から作り方を知ることができて貴重な体験でした。係の方が丁寧にレクチャーしてくれるので、家族でもカップルでも友達同士でも、老若男女楽しめると思います。京都駅から少し距離はありますが、わざわざ足を運ぶ価値ありです!

役に立った
評価:
プラン: 八つ橋づくり+お点前体験
参加形態: 家族
投稿日: 2024/03/16
参加日: 2024/02/25

【期間限定 最大35%OFF】トロッコ列車+嵐山+清水寺+伏見稲荷大社 1日ツアー トロッコ列車にスムーズに乗車 昼食付プランあり<京都駅発/英語・日本語>

旅行、ツアー初心者で、発見が多く楽しめました。

投稿者: あずき

伏見稲荷は山頂まで御朱印を貰いに行っていたので、集合時間2分前位に着いたのでおすすめしません。やはり観光第一ですね。トロッコは逆向き席だったのでちょっと気持ち悪くなりました。景色は最高でした。清水寺は上がるまでは大変ですが、景色は素晴らしく気持ち良かったです。ツアーガイドさんは担当の方はとてもにこやかで親切で親しみやすくて良かったのですが、伏見観光が終わったとこで、もう一台のガイドの方に自分が乗っていたバスはどこか訪ねてたら、物凄く面倒くさそうに無愛想な対応をされて、ガッカリでした。

催行会社からの返信

あずき様

この度はLIMONツアーにご参加いただき、誠にありがとうございます。
素敵なお写真と共に、体験談をご投稿いただきありがとうございます。
また、お客様よりいただきました貴重なご意見は弊社内で早急に共有するとともに、
今後より良いサービスをご提供できますよう改善を進めてまいります。

またのご参加を心よりお待ちしております。

神姫観光 LIMON

  • 合間合間に歴史感じる

役に立った
評価:
プラン: 【京都発】昼食・拝観料なしプラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2024/03/16
参加日: 2024/03/14

絵付け体験 湯のみ・マグカップなどお好きな器に絵や文字を絵付け <1名~予約可/40分/清水寺近く>by 清水焼窯元 森陶器館

茶器に絵付けしました

投稿者: Tさん

説明も丁寧で助かりました 
ゆっくり自分のペースで描くことができました
四方に四季を感じる草花を描きました 
1カ月後に焼いて完成品が届くのを楽しみにしています この茶器で自分で抹茶をたてて飲みたいです 

役に立った
評価:
プラン: 抹茶碗(5色)
参加形態: ひとりで
投稿日: 2024/03/10
参加日: 2024/03/04

【期間限定 最大35%OFF】トロッコ列車+嵐山+清水寺+伏見稲荷大社 1日ツアー トロッコ列車にスムーズに乗車 昼食付プランあり<京都駅発/英語・日本語>

トロッコ列車+嵐山+清水寺+伏見稲荷大社 1日ツアー

投稿者: Kate

生憎の寒い雨の中での観光になりました。
参加者の半分が外国人で、案内については最初に英語、そのあと日本語と説明がありました。
通訳添乗員さんは流暢に案内をしてくれ、また参加者も時間厳守という方々でとてもスムーズにツアーは進みました。
生憎の雨ではあるけれど、観光客が少しだけ少なめなので、写真をゆっくりと撮れるのがポイント、とは添乗員さんの弁。参加者たちの希望に応じて、写真撮影もしてくれました。
初めてのトコッロ列車、雨のために窓を開けて、とはいきませんでしたが、アトラクションとして楽しむことができました。
天候によりとても時期が読みにくい桜の開花。今回は少しシーズン手前でしたが、梅の花やしっとりと雨に濡れた竹林などをじっくりと楽しめるコースで満足しています。

バスはいつも大型なのでしょうか。
事前に情報があれば、朝早くから京都駅に行き荷物をロッカーを預けずにすんだのに、と思ったのが少し残念でした。

催行会社からの返信

Kate様

この度はLIMONツアーにご参加いただき、誠にありがとうございます。
素敵なお写真と共に、体験談をご投稿いただきありがとうございます。
あいにくのお天気ではありましたが京都旅行がご満足いただけるツアーとなりました事、大変嬉しく拝読いたしました。
バスつきましては、基本的に大型バスにて運行しております。
今後もより良いサービスをご提供できますよう、社員一同全力で取り組んでまいります。

またのご参加を心よりお待ちしております。

神姫観光 LIMON

  • トロッコ列車

  • 天竜寺の参道に咲いていた梅

  • 雨の伏見稲荷

  • 雨の竹林

役に立った
評価:
プラン: 【京都発】昼食・拝観料なしプラン
参加形態: ひとりで
投稿日: 2024/03/07
参加日: 2024/03/05

舞妓さんと一緒に体験プラン 舞鑑賞・記念撮影・お座敷遊び・食事付きなど選べる6プラン by 日本文化体験 庵an

ゲームに負ける

投稿者: スズメ0381

入店の時間で入場することが出来ました。舞子さんに質問したり、舞妓さんとのゲームが面白いです。負けるとお酒がのめます。負けるが得策に思い負けました。しかし、勝ってもお酒が飲めるので勝つのが良いと思います。又舞妓さんの踊りも見逃せません。最後は記念撮影はカメラを2個持っていくと良いです。この日は少数でしたので全体験することが出来ました。最後に舞妓さんのタクシーで帰る所につき手を振ってくださいました。

催行会社からの返信

ご参加いただき、ありがとうございました。
体験を楽しんでいただき、大変嬉しく思います。
ぜひまたの機会がございましたらご参加をお待ちいたしております。

役に立った
評価:
プラン: 【受付終了】通常プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2024/03/01
参加日: 2023/11/13

勝林寺 坐禅体験 自分と向き合い見つめ直す静かなひと時 <60分/1名~/東福寺駅>

自分と向き合う時間

投稿者: sh

忙しい日々の中で、しっかり自分と向き合う時間が作れてよかったです。とても貴重な経験をさせていただきました。

役に立った
評価:
プラン: 坐禅体験
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2024/02/25
参加日: 2024/02/24

京都ウォーキングツアー 「秘密の京都さんぽ」 街歩きのプロが教える京都の裏ネタ&歴史トリビア <2時間/京都市>

観光名所を歩くだけではわからない!学べて楽しい京都うらうら散歩。

投稿者: MITSUKI

家族で参加しました。ここは誰かの敷地内では!?と思うような裏路地を歩いたり、クイズがあったりとゆっくり歩いてあっという間の2時間でした。小学生の子どももお賽銭投げに挑戦したりクイズに答えたり楽しんでいました。今度、また、京都を観光する機会があればこのようなツアーに参加してみたいです。

催行会社からの返信

ツアーご参加頂きありがとうございました。
ご家族の皆様で楽しんで頂けたようで大変嬉しく思います。
秘密の京都さんぽツアー以外にも、京都でのツアー多数ご用意しておりますので、
また機会がございましたら、是非ご参加ください。

役に立った
評価:
プラン: 秘密の京都さんぽ
参加形態: 家族
投稿日: 2024/02/25
参加日: 2024/02/24

舞妓さんまたは芸妓さん 祇園でお座敷体験 お座敷遊び+舞鑑賞+お抹茶 昭和初期から三代続く祇園のお茶屋催行 <貸切/撮影自由/英語対応可/祇園東>

舞妓さんにうっとり

投稿者: ハワイアン

祇園東の冨菊さんというお茶屋さん所属の舞妓さん富えりさんにご担当いただきました。
とても美しい舞を見せていただき、お茶を立てていただき、政治家や社長でもないのに、こんな待遇受けて良いんだろうかと恐縮するくらいでした。
他県から舞妓になるため単身来られて、厳しい修行をされて、応援したくなりました。
皆さんも気軽に舞妓さん体験されてはいかがでしょう?

役に立った
評価:
プラン: お座敷遊び体験+お飲物(70分プラン)
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2024/02/19
参加日: 2024/02/17

舞妓変身体験 お座敷撮影プラン 芸妓への変更・お庭撮影可<京都市/祇園>by 舞妓体験処 ぎをん彩

再訪したいです。

投稿者: もり

当然かと思いますがとても手慣れていて
驚くほど迅速にそして丁寧にご対応頂きました。
サプライズもあり
次回友人と再訪したいです。

催行会社からの返信

先日はご来店いただきこの度はレビューありがとうございます!!
当店での体験を楽しんでいただけとても嬉しいです。
また機会がございましたら是非お待ちいたしております。

役に立った
評価:
プラン: お庭撮影
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2024/02/19
参加日: 2024/01/28

勝林寺 写経体験 仏の心と向きあい心を無にするひととき(お抹茶付き)<東福寺駅>

集中力を高めることができたかなぁ

投稿者: Mrun

塗香(ずこう)と呼ばれる粉で、手を清め、お経本を黙読。心を落ち着かせ、写経を始めていきました。なれない筆ペンはなるべく力を入れず、姿勢を正し一筆ずつゆっくりお手本をなぞっていきました。う~ん、集中力が・・・いりますね。お手本(うっすらとかかれている)をなぞるも、難しい字は、先程読んだお経本から、探して。ゆっくり1時間弱。書き終えると、何とも言えないほっとした気持ちに。書き終えた写経は、持ち帰ることもできるし、奉納していただくこともでき、お守りの中に入れて(有料)持ち帰ることもできると選択肢がありました。私は、奉納してもらうことに。そのあと、お抹茶とお菓子をいただいて終了。心落ち着くいい体験でした。

  • 塗香とよばれる粉が入っていた(右黒いの)

役に立った
評価:
プラン: 通常プラン
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2024/02/18
参加日: 2024/02/17

舞妓さんまたは芸妓さん 祇園でお座敷体験 お座敷遊び+舞鑑賞+お抹茶 昭和初期から三代続く祇園のお茶屋催行 <貸切/撮影自由/英語対応可/祇園東>

舞妓さんの美しさに感動しました。

投稿者: KOKO

最初にお茶屋さんのお母さんが舞妓さんについて色々と説明をしてくださいました。
その後舞妓さんにお抹茶を立てて頂き、お菓子を頂きました。
踊りを鑑賞して質問に答えて頂き、舞妓さんとお座敷遊びをしました。

外国人のお友達と総勢8人で参加しました。
舞妓さんが初めに部屋へ入ってくる姿の美しさに感動しました。
舞妓さんがお茶をたてる姿や踊る姿がとてもきれいでした。

写真もたくさん撮っていただき、外国人の方もとても喜んでいました。
舞妓さんとのお座敷遊びはとても楽しかったです。

中学生男子と小学生男子は舞妓さんが奇麗すぎて、ずっと恥ずかしがっていましたね。とても楽しい非日常な体験でした。外国人の方への日本文化体験としてもとってもお勧めです。

役に立った
評価:
プラン: お点前見学+お薄(抹茶)と和菓子(50分プラン)
参加形態: 家族
投稿日: 2024/02/14
参加日: 2024/02/11

和菓子作り体験 観光の合間にもお手軽に参加できる和菓子作り お点前体験付きプラン有<和菓子2個/1名~/約70分~/持ち帰り可> by 日本文化体験 庵an

和菓子あなどるなかれ

投稿者: ピキ

駅近でお手軽に生菓子を作れるので、おすすめです。
持ち帰りたいとこですが、崩れそうなので食べて帰るのが良いと思います。

催行会社からの返信

この度はご参加いただき、ありがとうございました。
体験を楽しんでいただき、大変嬉しく思います。
お持ち帰り用の箱も会場にて販売しておりますので、またの機会がございましたらご利用くださいませ。
またの機会のご参加をお待ちしております。

役に立った
評価:
プラン: 通常プラン
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2024/02/12
参加日: 2024/02/10

和菓子作り体験 観光の合間にもお手軽に参加できる和菓子作り お点前体験付きプラン有<和菓子2個/1名~/約70分~/持ち帰り可> by 日本文化体験 庵an

短時間で楽しめる

投稿者: たかちゃん

和菓子の練り切りを2種作りました。

なかなか思ったような形にはなってくれませんが、出来上がった作品は愛着が湧いて、楽しかったです。
出来立てを、その場で食べれるのも良いです。

催行会社からの返信

この度はご参加いただき、ありがとうございました。
体験を楽しんでいただき、大変嬉しく思います。
点て出し抹茶もあわせてお楽しみいただけたようでなによりです。
またの機会のご参加をお待ちしております。

役に立った
評価:
プラン: 通常プラン
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2024/02/11
参加日: 2024/02/10

京都ウォーキングツアー 発見がいっぱいのガイド付き裏路地ミニツアー<1~2時間/京都市>

路地裏60分

投稿者: ピンポンパール

家族4人で参加しました。
路地裏にまつわるエピソードを聞かせて頂き、おかげさでその後の観光をさらに楽しむことが出来たと思います。
ガイドの方も気さくな方で、少し人見知りの家族も楽しめたようです。
またツアーに参加したいです。

催行会社からの返信

以前はツアーご参加頂きありがとうございました。
楽しんで頂けたようで大変嬉しく思います。
裏路地ツアー以外にも、京都でのツアー多数ご用意しておりますので、
また機会がございましたら、ご参加ください。

役に立った
評価:
プラン: 60分コース
参加形態: 家族
投稿日: 2024/02/10
参加日: 2024/02/09

和菓子作り体験 町家造りの老舗和菓子店で和菓子作り 清水寺からアクセス良好<和菓子3~4種類+お抹茶/2名~/持ち帰り可/手ぶら参加OK> by 甘春堂 東店

良い経験になりました

投稿者: がっと

3回目の京都ということで、何か体験をしたいと思いこちらの和菓子作り体験に参加しました。
約1時間で4種類を作りました。大きなディスプレイで手元を見せながらお手本の解説もしていただきながらの作業でわかりやすかったですし、教えていただく職人さんのお話も面白かったです。
同じ時間枠に海外のグループも参加されてましたが、上手に作られていて大画面で手元を映しながらの解説は分かりやすいんだなと思いました。

役に立った
評価:
プラン: 【~8/31】一般コース(2名以上申し込み)
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2024/02/10
参加日: 2024/02/03

【人力車貸切ツアー/嵐山発】嵐山散策 10~120分 竹林の小径+野宮神社+二尊院+渡月橋&選べる5つの所要時間!愛犬連れOKプランあり<ガイド付/えびす屋>

An amazing riding Rickshaw experience!

投稿者: Herman

This is our first time to ride the rickshaw. It was such a memorable moment we had. Our rickshaw driver, Eito san was wonderful explaining everything in English. He gave us the details about the history of Kyoto’s traditional house and Arashiyama Bamboo Forest. He was a professional photographer. We got many amazing photos. Highly recommend this activity in Arashiyama!

役に立った
評価:
プラン: 周遊コース(70分)
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2024/02/08
参加日: 2024/02/07

和菓子作り体験 町家造りの老舗和菓子店で和菓子作り 清水寺からアクセス良好<和菓子3~4種類+お抹茶/2名~/持ち帰り可/手ぶら参加OK> by 甘春堂 東店

楽しい経験ができました

投稿者: まめ

友人との京都旅行の際に参加させていただきました。1時間で4種類の和菓子を作っていくのですが、講師の職人の方が口頭と実技で説明してくださるのでとても分かりやすかったです。講師の方がとても優しく、途中席を周って個別でアドバイスもくれるので初心者でも安心でした。
本格的な器具と材料で楽しく和菓子作りが出来て、とてもいい思い出になりました。季節ごとに作るモチーフが異なるそうで、次は別の季節に伺いたいと思います。

役に立った
評価:
プラン: 【~8/31】一般コース(2名以上申し込み)
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2024/02/06
参加日: 2024/02/05

町家フォトウエディング ~京町婚~ 家族を結ぶ一日を、京都で。和装レンタル+着付けヘアメイク+町家内&ロケーション撮影1ヶ所<町家宿泊2泊3日/京都市岡崎>

新婚旅行

投稿者: ハイキュー

写真撮り終わりに観光地が近く、色々と回る事ができました。
スタッフの方々にも大変良くしていただき、夫婦共々、感謝しております。

役に立った
評価:
プラン: 町妃 MACHIHIME
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2024/02/06
参加日: 2024/02/05

舞妓さんと一緒に体験プラン 舞鑑賞・記念撮影・お座敷遊び・食事付きなど選べる6プラン by 日本文化体験 庵an

貴重な体験ができました!

投稿者: ゆゆゆ

この度はご貴重な経験をさせていただき本当にありがとうございました!
舞妓さんに会うことが長年の夢だったのですが、お会いできてとても嬉しかったです!とてもご丁寧なご対応ありがとうございました!
また機会がありましたらよろしくお願いいたします!

催行会社からの返信

この度はご参加いただき、ありがとうございました。
体験を楽しんでいただき、大変嬉しく思います。
またの機会のご参加をお待ちしております。

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: ひとりで
投稿日: 2024/02/01
参加日: 2024/01/30

勝林寺 写経体験 仏の心と向きあい心を無にするひととき(お抹茶付き)<東福寺駅>

スタッフがモタモタ

投稿者: にゃん

1組ずつ受付して説明、を繰り返していました。そのため前の組への説明が終わるまで待たされ、さらに次の組への説明まで丸聞こえでした。
スタッフが2人しかいないせいか、各組の進捗状況まで気配りができていません。早く終わりましたが挙手するわけにも言いに行くわけにもいかず、同じ組の全員が終わっても気づいてもらえず、抹茶が出てきたのは予定終了時刻を10分ほど過ぎてからでした。2人のスタッフは写経スペースの後ろでずっと作業をしていて、こちらを気にする余裕はありませんでした。
スタッフがこちらの様子まで気が回らないため、グループの1人が写経に使う筆ペンのインクが出なくなった時の対応を同じグループの人に聞く、説明をされなかった人が他のグループの人に説明してもらうという疎漏な点が目立ちました。
総じて、写経体験を始めたばかりなのでスタッフが不慣れな印象です。スタッフが慣れるまで、あと数年かかりそうです。だから、当分は行きません。オススメもしません。

  • 初めての写経

役に立った
評価:
プラン: 通常プラン
参加形態: 家族
投稿日: 2024/01/28
参加日: 2024/01/27

和菓子作り体験 町家造りの老舗和菓子店で和菓子作り 清水寺からアクセス良好<和菓子3~4種類+お抹茶/2名~/持ち帰り可/手ぶら参加OK> by 甘春堂 東店

久しぶりの京都旅行

投稿者: ポキ猫

和菓子作りは楽しく、自分自身、時々お饅頭を作るので勉強になりました。お店の商品が全体的に少し甘さ控えめで、どれも美味しかったです。お土産にも沢山購入して、大好評でした。

  • どれも美味しかった

役に立った
評価:
プラン: 【~8/31】一般コース(2名以上申し込み)
参加形態: 家族
投稿日: 2024/01/23
参加日: 2023/12/30

伏見稲荷ウォーキングツアー ミステリーガイドと行く伏見稲荷大社の不思議解明プラン<1.5~4時間/稲荷駅発着/京都市>

ものすごい情報量に大満足

投稿者: にゆ

 初めて体験したので、ガイドさんはどんな人かな?とドキドキしながら待ち合わせ場所へ行きました。清潔感のある方で、丁寧にご挨拶をしてくださって、ホッ。安心してツアーをスタートすることができました。
 伏見稲荷大社の隅から隅までと言っても過言でないくらい、いろんな所で立ち止まって説明をしていただきました。他の観光客の人達は、そんな私達の横を素通りして行ってました。ガイドさん無しだったら自分もそうだったんだろうな、と思います。
 クイズも交えながら沢山のことを教えていただいて楽しかったです。東寺との関係も教わったので、その日の午後、早速東寺にも行きました!
 ありがとうございました。

催行会社からの返信

以前はツアーご参加頂きありがとうございました。
楽しんで頂けたようで大変嬉しく思います。
伏見稲荷ツアー以外にも、京都でのツアー多数ご用意しておりますので、
また機会がございましたら、ご参加ください。

役に立った
評価:
プラン: 入門編(150分コース)
参加形態: 家族
投稿日: 2024/01/20
参加日: 2023/12/30

辻利抹茶ソフト引換券 「宇治茶祇園辻利」<祇園・京都駅/京都市>by祇園本店

味が濃くてお茶の味かした。

投稿者: 東京柳

八条口の近くだったので新幹線に乗る前に食べました。行くまえに店舗の正面写真を見ておいたのですぐにわかったが、知らないで歩くと駅改札前の通路には食品やお土産店が色々あるので気が付きにくいと思う。のぼり旗などでもう少しPRしてもいいのでは濃い抹茶で甘過ぎず味は美味しかった。

催行会社からの返信

東京柳様 ご利用いただき誠にありがとうございます ご指導ありがとうございましたベルトラお取扱店の目印になるようなものを考えていきたいと思います 
祇園辻利八条口店

役に立った
評価:
プラン: 京都駅 八条口店
参加形態: ひとりで
投稿日: 2024/01/06
参加日: 2023/12/14

エリアからツアーを探す

京都 テーマから探す

京都の観光エリアから探す | 京都の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

京都には「清水寺」や「金閣寺」など、一度は訪れたい魅力的な観光名所が多く点在する一方で、それぞれのスポットが距離的に大きく離れている場合があります。バスツアーに参加するとしても、特に初めて京都を訪れる場合はどのエリアを中心に観光すればよいか悩むものですが、実は京都の地理は『格子状で分かりやすい』東西南北に分けることができます。「京都御所」「京都駅」のある洛中を中心に、東を洛東、西を洛西、北を洛北、南を洛南と呼ばれる5つのエリアに分ければ、あとはお望みの観光地を選ぶだけ。洛東には「銀閣寺」「清水寺」、洛西には「金閣寺」「嵐山」、洛北には「上賀茂神社」「比叡山延暦寺」、洛南には「伏見稲荷大社」「宇治平等院」など、四季折々の風情と共に京都があなたを待っています。さぁ、どのエリアを旅しますか?