希望していた時間が開催されず、催行が決定している回に変更して頂きました。わざわざメールでご連絡頂き対応して下さり有り難かったです。
会自体は人が少なくてびっくりでしたが、希望していた最前列で舞妓さんのお点前や踊りを見られて感激です。
私は前... 続きを読む
ほぼ外人向け。
放置されたままなので、工程についていけず、周りにいた日本人どうしで対応に呆れながら見本の写真だけを頼りに想像で作りました。
一度も近くに来て教えて貰えずでした。
ゑびす神社の鳥居の高い方の福箕に3回目で賽銭が入り、ちょっと幸せな気分になりました。少し重みのある十円玉くらいが良いですね。
誕生日を迎えた人を入れたオーストリア人3人の方とご飯付きで参加しました。
英語の通訳がない時期に行ったため、私が通訳するつもりでしたが、急遽英語の通訳をつけて頂いて、安心して楽しめました。
日本人でも中々舞妓さんと近くで会ったり、舞踊な... 続きを読む
2025年桜満開期間が長く4/10でもお花見できました。どこもとても混んでいた為、徒歩移動に時間がかかり、お土産屋さんまで見れなかったのが残念でした。外人のお客さんが多く、ガイドさんが英語ど日本語で説明するので語学の勉強になります。
お天気良くて、下流にはソメイヨシノ、上流には山桜🌸水辺には鴨🦆達が餌に群がり可愛い🩷姿。
非日常で、日本に住んでいる事の幸せをたっぷりと感じる事が出来ました。
船頭さんの話で、新たな京都を知る事が出来、有意義な時間を頂き有難うございました... 続きを読む