投稿者: yno
とても良い夜桜見物が出来ました。
食事も美味しく頂きました。
東寺は迫力、見応え有りです。
バスガイドの対応が事務的で残念。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/03/31 |
参加日: | 2025/03/29 |
投稿者: ママ
屋根のないバスでの京都桜めぐりめっちゃ気持ちいい〜
開放感抜群のバスの2階から見る京都の街並みや桜は最高で気持ちいい〜です。
風が強いです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【3/28~4/13催行】桜満喫ドライブ! |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/30 |
参加日: | 2025/03/29 |
投稿者: ひーちゃん
天気は雨でしたが
京都の素晴らしい建物を見て回るのは
本当に心が癒されました。
とても楽しめたツアーでした。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【4/12まで】金閣寺・銀閣寺・清水寺コース |
参加形態: | 家族 |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2025/03/29 |
参加日: | 2025/03/03 |
投稿者: まっこ
金、銀、清水寺と回りました
バスガイドさんのおかげで楽しい旅になりました
はんなり京都弁での説明わかりやすかったです
清水寺はお昼ぐらいは混むから食事するところはあらかじめ探しておくと良いかもです
評価: | |
---|---|
プラン: | 【4/12まで】金閣寺・銀閣寺・清水寺コース |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/25 |
参加日: | 2025/03/25 |
投稿者: さとみみみみ
お天気がよくて、普段ならみることのできない位置からの景色、天井のない開放感、最高でした。膝掛けも用意してあり、スタッフの皆さんもみなさんとても感じ良かったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【3/20~3/27催行】春先取りドライブ! |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/24 |
参加日: | 2025/03/23 |
投稿者: とも
乗車時の説明から出発までがスムーズで分かりやすかった。
車内でのガイドさんの説明も丁寧でよかったです。
とても楽しいバス旅でした。
ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【4/12まで】金閣寺・銀閣寺・清水寺コース |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/24 |
参加日: | 2025/03/22 |
投稿者: まゆまゆ
混んでる京都にあってオープントップバスにお客さん5人で、ゆったり回れました。
桜は咲いてませんでしたが、高いバスからの眺めは最高でした。
又京都に旅行に行く時は別のバスツアーに参加したいです。
ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【3/20~3/27催行】春先取りドライブ! |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/24 |
参加日: | 2025/03/22 |
投稿者: 天満宮2
受付する時から丁寧な対応で好感が持てました。さらにバスの運転が丁寧で中から見学をするのにキョロキョロしても全然酔わなかったです。
そして何よりガイドさんの説明が上手くて丁寧で感動しました。
1人で参加だったので説明をじっくり聞けたのもよかったです。
最後に寄った清水寺ではガイドさんお薦めの生八つ橋を買って帰りましたが柔らかくてとてもおいしかったです。
また京都に行ったら利用したいと思います。
このツアーでは昼食が自由なので近くの気になるお店を予約しておけば便利です。
評価: | |
---|---|
プラン: | 金閣寺・銀閣寺・清水寺コース |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/02/12 |
参加日: | 2025/02/11 |
投稿者: メルロー
時間を守る参加者でばかりで
スムーズに工程が進み、一日を有効に使えました。
昼食は期待していると残念です。
冬場なので温かいメニューを希望します。
バス移動てますが、結構歩きます。歩きやすい履き物で行かれますように。坂を歩く時にステッキがあると便利かも知れません。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/02/11 |
参加日: | 2025/01/14 |
投稿者: あまなゆ
不便な京都の三大名所を効率的に回れます。車窓からの案内も分かりやすく勉強になります。最終の清水寺で途中下車も可能です。バスガイドさんもきめ細かく配慮が行き届いて快適でした!
出発の京都駅で、座席は受付順なので早い方がいいが、改札は10分前くらいなので受付をした後でポルタなどで待つといいです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 金閣寺・銀閣寺・清水寺コース |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/02/09 |
参加日: | 2025/02/03 |
投稿者: りりこ
自分で七福神の神社仏閣を探しながらでは一日で回るのは不可能でした。
バスで連れて行っていただいたおかげで一日で巡ることができました。
七福神の御朱印は自宅に縁起物として飾っています。
ありがとうございました。
御朱印をいただく時に待ち時間があるので暖かい服装でいくといいです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/02/08 |
参加日: | 2025/01/17 |
投稿者: エイター
1日で7か所単独でまわろうと思ったら大変なのでとても有り難いツアーです。
7年続けて行けることを目標に来年も参加予定です。
バスで移動ですが、歩きやすい靴て参加がよいと思います。昼食は毎年少しずつ違いはあります。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/02/08 |
参加日: | 2025/01/19 |
投稿者: mocho
小学生2人と1歳児連れで参加。子どもたちにはややハードルが高いかなと思った京都観光でしたが、このツアーに参加して正解でした。
何より良かったのは、メジャーな観光地を効率的に回れたことです。寒い中、子どもを連れて自力で京都の街を移動するのは大変ですが、バスなので寒さも気にならず、1歳児はバスの揺れで寝てくれたし、小学生は車内でちょっとしたおやつも食べられて、ラクでした。金閣と銀閣という真逆に位置する寺を一度に見られたのもよかったです。
また、移動中は西本願寺や北野天満宮といった有名な寺社、祇園などの街の情報を、ガイドさんが解説してくれました。降り立つことはできませんでしたが、楽しめました。
ただし、金閣銀閣清水寺の中は完全に自由行動で、解説はありません。意外と時間ギリギリで、ゆっくりはできませんでした。
とはいえ、初めての子連れ京都旅にとっては十分すぎる内容でした。また機会があれば別のツアーにも参加してみたいです。
春節と重なったためか、清水寺の混み方が想像以上で、前になかなか進まないほどでした。時間に余裕をもって行動されることをお勧めします。
評価: | |
---|---|
プラン: | 金閣寺・銀閣寺・清水寺コース |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/02/04 |
参加日: | 2025/02/03 |
投稿者: シンM
急に思い立って京都の観光中に、1日空きが出来たのでこのツアーを申し込みました。1日で都七福神にお会いでき、ご利益も頂けるのならと、1人旅でしたが思い切って参加しました。この機会がなければ、あとにも先にも行かずに終わっていたと思います。結果はとても満足しています。萬福寺では、七福神の御朱印も記念に購入しました。私、そして私の家族が1年間、七福神から守られていると思うと安心できます。
せっかくの七福神参りなので、ガイドさんのオススメはやられた方がよいと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/30 |
参加日: | 2025/01/29 |
投稿者: コタジージ
冬の平日、空いてて良かったです。北から南まで、車で回るにも駐車場やら大変ですが、大型バスだけでなくマイクロバスでの送迎もあり、楽に移動できました
昼食が30分足らず、なのに、17時解散予定が16時半に繰り上がり…
これが唯一、残念でした
1万歩歩くのでご注意ください
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/29 |
参加日: | 2025/01/28 |
投稿者: RN
普段行ったところにないところに決めようということでこのツアーを選びました。大河ドラマで有名になったとのこともあり、混んでいましたが行けてよかったです!
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2025/01/26 |
参加日: | 2024/12/16 |
投稿者: Kaz
都七福神を効率よく1日で廻れるツアー。一人で廻るには難しいところ、ツアーでなら1日で効率よく廻れて、すごくお得なツアーです。通常なら長い行列に並ばなくてはならないところも、ツアーの特権でショートカットできるところも良かったです。レンタカーや公共交通機関を使っていては、1日で全制覇することは難しかっただろうと思うと、料金はちょっとお高めですが、参加して良かったです。
バス移動とはいえ、かなり歩くので、歩きやすい靴や服装で参加するのが望ましいです。バスの車内は暖房がきいていて暑く感じることもあるので、衣服で調節できるようにしておいた方がいいでしょう。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/26 |
参加日: | 2025/01/01 |
投稿者: celery
清水寺での参拝で昼食やお土産に使えるクーポンをいただきました。レストランに行ってみると団体客が入っていて満席の表示!えっ〜?!と、思ってお土産店の方に伺ったらレストランに上がって担当者にお伝えくださいとのことで、行ってみたら団体客席の奥にも席があり無事に食事をとることができました。:p ありがとうございました。
何でも聞いてみるもんですね♪
評価: | |
---|---|
プラン: | 金閣寺・銀閣寺・清水寺コース |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/23 |
参加日: | 2025/01/22 |
投稿者: ねね
今回で5回目の参加ですがそれほど寒くも無く毎回知らない方とお話をしながら回るのはとても楽しい事です
今回のガイドさんはまだまだ知らない事を沢山話して下さり本当に楽しかったです
来年もまた参加したいと思います
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/22 |
参加日: | 2025/01/16 |
投稿者: ギーママ
どの世界遺産も混み混みでここはどこの国?とおもうほど、外国人ばかりでしたが、ツアーで連れて行ってもらってよかったと思います。特にバスの中でガイドさんが色々説明してくれるので、楽しかったです。ありがとう。
確かに、時間的にはゆっくりとは言えませんが、とにかくコンパクトで回れます。
昼食は食べ歩きでないと時間が取れませんが、ガイドさんが教えてくれた湯葉チーズなど美味しいものがあります。
評価: | |
---|---|
プラン: | 金閣寺・銀閣寺・清水寺コース |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/21 |
参加日: | 2025/01/19 |
投稿者: ハノイ・ロックス
今年で4回目、4年連続参加のバスツアーです。今年は京阪バスも愛称を「おこしバス」としてますますやる気を見せています。
今年は回り方を変えて遠方を先に、京都駅に近い方を後に持ってきています。
最初に松ケ崎大黒天で坂を上がらせてお参りして山を降りて乗り合いタクシーでバスの入れない赤山禅院へいって福禄寿のお参りをします。駅に戻りながら中京区寺町の革堂で寿老人をお参りして駅を跨いで東寺に寄って毘沙門天をお参りします。そして一番遠い布袋尊の萬福寺は宇治にあります。そこは高速道路往復で回り最後にこれまでは最初に回っていた弁財天の六波羅蜜寺~ゑびす神社と回ってフィニッシュでした。毎年十日ゑびすで混んでいるゑびす神社が今年は12日で終了していてツアー参加の1月13日はガラガラでした。
松ヶ崎大黒天は坂ですがそれ以外はそれほどな急坂はないので1日で7か所回るといっても大変ではないと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/17 |
参加日: | 2025/01/13 |
投稿者: たかにぃとん
七福神を短時間で効率よく回れる大変有り難いツアーでした。バス乗車時間、散策時間ともに満足でした。また昼食も大変美味しく、バスツアーにありがち?な期待はずれなお料理ではなく、大満足でした。七福にあやかり7回参加出来たら良いなぁと思いながら帰路につきました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/16 |
参加日: | 2025/01/15 |
投稿者: Aino
30名以上の方が参加しており、和やかな雰囲気でした。1カ所ごとの滞在時間が短いものの、お参りは十分できました。ツアー参加者特典として7カ所の御朱印がまとまった色紙を購入できるなど、便利だと思いました。
1年のはじめにパワーをいただけたような気がします。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/12 |
参加日: | 2025/01/08 |
投稿者: Aino
公共交通機関で回ろうとすると時間がかかってしまいますが、バスツアーでは効率よくまわってくださるので時間を有効に使えると思います。車窓からの眺めも楽しめます。
花水庵でのお食事もおいしく、充実した1日でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/12 |
参加日: | 2025/01/09 |
投稿者: おーちゃん
個人では一日で7箇所も回るのは無理。バスでゆったりと効率良く回れて、バスで行けない所は、タクシーで連れて行ってもらえるという、至れり尽くせりのプラン。我が家の毎年の恒例行事になりそうです。
各神社の事を行く前に調べて参加すると、更に楽しめると思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/12 |
参加日: | 2025/01/11 |
投稿者: あかり
初めての参加でしたが、バスで7箇所廻れたのでとても良かったです。優しいお声でわかりやすいガイドさんのお話しは、さすがプロだなぁと思いました。運転手さんの方も感じが良かったです。来年も是非参加をしたいと思うツアーでした。
冬の京都は底冷えがするので暖かい格好をお薦めします。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2025/01/08 |
参加日: | 2025/01/06 |
投稿者: もふふ
バスに乗ってガイドさんから携帯の番号を書いた用紙を頂きました。
ふ~んと思いながら鞄に入れました。
しかし黄檗の萬福寺のお土産売り場でいろいろ目移りしていたら、
一人ぼっちになっていました!
あわてて戻るものの、ガイドさんについて来ただけだったので、
道が分かりません!
うろうろして、あの携帯のメモ用紙を思い出し、
携帯にかけて迎えに来てもらいました。
あの時は本当に助かりました。
今までも私のような人がいたのでしょう。
この携帯のメモ用紙は大事です!
一日雨が降っていましたが、とても楽しく過ごせました。
きっと七福神のご加護もあったことと思います。
皆様に感謝です!
携帯番号のメモ用紙は最後まで大事に持っていましょう。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2025/01/07 |
参加日: | 2025/01/06 |
投稿者: マール・ポッカートニー
ツアー中は生憎の雨模様でしたが、それはそれで風情のあるお寺巡りができました。また、車中ではガイドの方から丁寧にご説明いただき、目的地までの道のりも退屈すること無く過ごすことができました。次の機会があれば、同じバス会社の別のコースを頼んでみたいと思いました。
京都駅の中の構造がわかりづらいので、ツアー開始前は余裕をもってお出かけされることをお勧めします。
評価: | |
---|---|
プラン: | 金閣寺・銀閣寺・清水寺コース |
参加形態: | 家族 |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2025/01/07 |
参加日: | 2025/01/06 |
投稿者: ニコニコ
子ども2人と参加しました。新幹線で到着後、京都駅からの出発で時間に無駄なく、ストレスなく王道の観光地をまわる事ができました。どこも人気なので、観光客は多かったのですが、過不足なくまわれる時間配分でした。最後の清水寺からホテルが近かったので、京都駅に戻らずに離断しました。おすすめのコースです。
結構歩きます。
評価: | |
---|---|
プラン: | 金閣寺・銀閣寺・清水寺コース |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/05 |
参加日: | 2025/01/04 |
投稿者: sinado
年末に、東京から小学生の息子とお世話になりました。忙しくまわるのですが、それが逆によかったです。個人で行くには、公共のバスは混んでいるし、だらだらして2箇所くらいで終わった気もしますが、サクサクと3箇所連れて行っていただけて、息子もよかったと言っていました。清水は本当に混んでいたので、現地で解散しても良かったり、お昼を自由にとってよかったので、小さい子がいても対応できるツアーでした。バスガイドさんの、ゆったりした京都弁の声に癒されました。
また利用したいと思います。
清水で自由行動でランチになるのですが、食べられる場所は少ない感じがしたのと、インバウンドで混みすぎているので、お店を見つけたら先に入っても良いかもしれません。舞台に近づくほど飲食店は少なかったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 金閣寺・銀閣寺・清水寺コース |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/04 |
参加日: | 2024/12/30 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
世界遺産 | 京都の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
現在日本には、古都京都の文化財・沖縄の首里城・日光の社寺・厳島神社・富岡製糸場と絹産業遺産群など14の世界文化遺産、白神山地・小笠原諸島・屋久島の大自然・知床の4つの世界自然遺産があります。実際に世界遺産に足を運んでみると、世界文化遺産では積み重ねてきた歴史と文化の重みを、世界自然遺産では自然の雄大さを感じることができます。 日本の素晴らしさを再発見するためにも、日本の世界遺産へ出かけてみませんか?
今回は少し寒かったです。
天気予報を見て暖かめの服装をお薦めします。