比叡山+大原三千院 バスツアー最澄ゆかりの世界遺産 延暦寺と洛北大原の地へ<昼食付/京都駅発/1日>by おこしバス(京都定期観光バス)の参加体験談 | 京都の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

比叡山+大原三千院 バスツアー最澄ゆかりの世界遺産 延暦寺と洛北大原の地へ<昼食付/京都駅発/1日>by おこしバス(京都定期観光バス)

参加者の評価

4.29 4.29 / 5

体験談数

184
体験談を投稿する

値段が高い

投稿者: ゆんゆん, 2022/11/15

紅葉は綺麗でガイドさんや運転手さんはとってもよかったのですが、行程がつまらなかったです。この内容でこの値段はぼったくりだなって思います。もう行きません。

評価:
利用形態:家族
参加日:2022/11/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

素敵な企画だったのに…

投稿者: 京都好きおんな, 2021/12/19

バスツアーの残念なところ…滞在時間の短さは致し方無いところですが、個人で大原三千院から比叡山延暦寺をまわるのは余りにも大変なので、このツアーの企画はとても良かったと思います。
ガイドさん運転手さんもとても親切で…ありがとうございました。

ただし大問題点が1つ!!
1人での参加…もしくは奇数人数での参加の際…座席は、オプションにしてでも1人座席にするべきです!  
このご時世…他人さん、しかも異性の方との密着はありえません!! 

他のバスはわかりませんが、今回のバスの座席は全く余裕が無く長時間は、最悪でした。
お隣の方もお気の毒でした。
ツアーの企画が良かっただけに本当に残念です。  
是非!ご検討宜しくお願いします。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2021/11/26
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

コストパフォーマンスが悪すぎです。

投稿者: しおきち, 2019/05/06

価格の割にサービス性が悪かったと感じています。まず、延暦寺。御朱印帳を依頼する場所は教えてくれましたが、通常よくあるのは、ガイドさんが集めて下さりまとめて窓口に出して下さるパターンです。窓口で、前に並んでいた一般客が時間がかかってしまったせいもあり、団体からおいていかれ、ガイドさんの説明も聞けませんでした。三千院では、周辺の寺院の拝観料に対する割引チケットを下さいますが、使うほどの時間はありません。母が80近いので、大原や比叡山は厳しいであろうと思い選択したツアーでしたが、内容には不満足でした。これであれば、もう少し価格を抑えて頂きたいですね。

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/04/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

京都 テーマから探す

比叡山+大原三千院 バスツアー最澄ゆかりの世界遺産 延暦寺と洛北大原の地へ<昼食付/京都駅発/1日>by おこしバス(京都定期観光バス)の参加体験談 | 京都の観光&遊び・体験・レジャー専門 VELTRA(ベルトラ)

比叡山+大原三千院 バスツアー最澄ゆかりの世界遺産 延暦寺と洛北大原の地へ<昼食付/京都駅発/1日>by おこしバス(京都定期観光バス)の参加体験談 | 京都市内から少し足をのばして、山里情緒溢れる大原へでかけませんか?車窓から琵琶湖の眺めを楽しみながら比叡山ドライブウェイを抜け、京都と滋賀の県境にある天台宗の総本山、比叡山延暦寺へとご案内。その後は三千院と洛北大原の地巡りへ!四季折々に化粧をする大原の美しい景色を堪能してください。