【6月28日はパフェの日】自分へご褒美!パフェの意外な由来や手作りキットもご紹介 image

【6月28日はパフェの日】自分へご褒美!パフェの意外な由来や手作りキットもご紹介

最近「パフェ活」という言葉がブームになるほど、パフェ人気が高まっていることを知っていましたか?

パフェを食べに行く活動、それを記録するのがパフェ活です。

パフェは昔ながらの喫茶店やファミレスからホテルの高級カフェまで、幅広い場所で提供されている大人気のスイーツ。

自分へのご褒美などちょっとした贅沢にもぴったりです。

今も進化し続けるパフェの魅力に迫ります!

パフェの日とは

6月28日はパフェの日 。パフェの愛好家によって制定された日といいますが、その由来は意外なものです。

1950年(昭和25年)6月28日、藤本英雄投手が 日本プロ野球で史上はじめての完全試合を達成 しました。完全試合、つまり「パーフェクト」はフランス語で「パルフェ」。日本のパフェはフランスのお菓子「パルフェ」に由来するものだったため、 同じ意味合いということでパフェの日に決まった ということです。

パフェのおいしさや見た目だけでなく、オリジナリティの豊かさを楽しみ、パフェを広げていこうという目的で制定されました。もしかしたら近くの店で新作メニューのパフェが登場したり割引があったりするかもしれないので要チェックです。

パフェって、そもそもどんなスイーツ?

パフェといえば一般的には細長い円錐型のグラスにフルーツ、生クリーム、中にアイスが入っているイメージです。見た目も華やかで、ちょっと贅沢な気持ちになるスイーツですよね。

日本のパフェとオリジナルのパルフェ(フランス)は違うもの?

今私たちがパフェと呼び食べているものは、実は、 日本で誕生したもの なのです。

もともとフランスで誕生した冷菓・パルフェ(parfait)は、生クリームとコーヒーを冷やし固めたものだったといいます。コーヒーアイスという感じでしょうか。それを、「完璧なコーヒー」、フランス語で「Parfait au cafe(パルフェオカフェ)」と呼んでいたのが語源だったそうです。

そこから少し進化し、卵黄に砂糖やホイップクリームを混ぜて、型につめて凍らせたアイスクリーム状の冷菓に、ソースや冷やした果物を添えて皿で提供したもの (引用: Wikipedia ) になったというパルフェ。

こちらの画像のパルフェはフランスの美食ブランドFAUCHONが手掛けるお店のもの。原型に近い?タイプのものでした。量は少なくてもシンプルでとてもおいしいです!

パルフェは日本に渡ってきた後、フルーツやクリーム、ゼリー、スポンジなどが加えられ、容器も細長く透明なパフェ容器に盛り付けられるようになり今のかたちに進化しました。

サンデーやアラモードとの違いとは?

◆ サンデーはアメリカ生まれのパフェ

もともと、アメリカでは安息日(日曜日)に贅沢なお菓子を食べることは敬遠されていました。そこで、日曜日でも楽しめるように、レストランなどが簡単・質素に作ったパフェを提供しはじめ、「サンデー」と呼んだとされています。

現在ではパフェとサンデーの中身の違いはほぼなくなっていますが、サンデーはシンプルなものが多いといわれています。

◆ アラモード

プリンの上にフルーツやアイスクリームがデコレーションされたプリンアラモードは有名ですが、そのアラモードとの違いは何でしょうか。

アラモードとは「流行の」という意味のフランス語で、主に菓子や果物の上にアイスクリームを乗せたものをいいます。パフェとは違い、例えばプリンやパイという主役があり、その上にアイスクリームが乗っているお菓子なのでこちらは差別化して理解できそうですね。

最近のパフェは進化が凄い!

昔はパフェがあるお店といえば 喫茶店やファミレス というイメージの方も多いはず。

中身はアイスクリームとフルーツ、チョコソースがけ…というパターンのパフェが多く、バリエーションも限られていました。

しかし最近のパフェは、本格的なパティシエが提供する中身にも見た目にもこだわりぬいたものが多く、進化し続けているんです。器もさまざまで、映えを意識したパフェもたくさん登場しています。

パフェは手作りできる?

パフェはもちろん 手作り可能 。アイスやゼリーも手作りしようとすると手間がかかりますが、市販のものを使えばとっても簡単です。

パフェに使いたい材料を用意し、果物を用意し、好みで盛り付けるだけ!

パフェに使う細長いガラス容器ですが、もしこちらもないという場合は、 ワイングラス を使ってもいいかもしれません。ワイングラスなら自宅にあるという方も多いですよね。

また、単に 透明なグラス を使っても大丈夫です。ポイントは とにかく透明な容器を使う ということ。

パフェは見た目も重要 なので、中身が見えるようにきれいに盛り付けて食べたいですね。

パフェキットを買えば簡単!

京都の有名カフェ、 FUKUNAGA901 では自宅で簡単にパフェが作れる手作りキットを販売しています。

お店で提供されるものはアイスクリーム、スポンジ、ゼリーなどなど全て手作りで手が込んでいるので再現するのは難しいですが、 キットをつかえば簡単

おうち時間にちょっと贅沢にパフェをつくる のも楽しそうです。

ちなみにFUKUNAGA901さんは人気店で整理券が必要なお店。並ばなくても通販で食べることができるのは嬉しいですね。

パフェ活してみよう

パフェは本当に癒されるスイーツ。一度パフェ活にはまってしまうと抜け出すのが難しいほど虜になってしまいます。

季節によってラインナップも変わる ので、際限なく食べてしまいそうです。

人気のお店は事前予約必須 だったり 整理券が必要 なお店もあるので要注意。

SNSやinstagramで#タグで検索するとおいしそうなパフェがたくさん出てくるので、ぜひ情報を集めていってみましょう。

オシャレなカフェは難しいという場合でも、最近はファミレスのパフェもかなりレベルが高くおいしいものが多いので、食べ比べするのも楽しいかも。

ぜひそれぞれのパフェ活を楽しんでみてくださいね!

やってみよっか?

ログインなしで「いいね!」
あなたに合った情報が探しやすくなります



余暇のアイデア人気ランキング

特集連載

あなたにおすすめ

「いいね」すればするほど、あなたの好みに合った余暇プランがピックアップされます
ログインなしで「いいね!」
あなたに合った情報が探しやすくなります