十五夜にお月見を楽しもう!由来や絶品お月見グルメの紹介
9月の大きなイベントといえば十五夜・中秋の名月です。日本にはこの季節に月をみて楽しむ「お月見」という文化があります。
今回はお月見の楽しみ方やたくさんあるお月見グルメをご紹介。お月見は家でも楽しめるイベントです。この時期にぜひお月見をしてみましょう!
本サイトには、アフィリエイトプログラムを利用し施設や商品、サービスサイト等から送客手数料を受け取るコンテンツが含まれます。なおご紹介する内容は、皆さまの役に立つものとなるようYOKKAにて独自に選定しています。
お月見とは?
お月見の季節は具体的にいつ?
「お月見」と言えば十五夜や中秋の名月を思い浮かべる方も多いかもしれません。これらは古くから月見の季節として親しまれてきた日です。実は 「十五夜」と「中秋の名月」は同じ日を表す言葉 です。
9月に限らず、毎月の満月の夜は全て十五夜と言われています。そして、中秋とは、旧暦の8月を指す言葉。
つまり中秋の名月とは、旧暦8月15日になるのです。現代の暦では毎年十五夜の日が変動しますが、 2022年は9月10日(土) になります。
お月見の由来
お月見は、 平安時代前後から日本でも親しまれている文化 だといいます。 元は中国の「中秋節」 に由来します。
中秋節では家族や友人と月を眺めながら食卓を囲むという習慣がありました。また月見の日に月餅を食べたり 贈答品として親しい人に贈ったりする こともあるそう。
日本ではお正月やお盆といえば帰省時期で家族と過ごすことが一般的ですが、中国では春節と並んで中秋節も大事にされてきた日だといいます。
日本に中秋節が伝わると、平安貴族たちは船の上や美しい庭などから月が水面に映るのを眺めて歌を詠んだりおいしいものを食べながら楽しんだそう。
江戸時代になった頃にはお月見の文化は庶民にも伝わり、ただ美しい月を眺めるだけでなく 秋の収穫に感謝する行事 へと変わっていったともいわれています。
食べたことある?お月見に月餅!お月見グルメを紹介
この季節になるとお月見グルメが登場しますよね。お月見しながらゆっくり味わいたい、おいしい月見グルメを紹介します。
日本で有名なのは月見団子 ですが、他にはどんなものがあるのでしょうか?
中国から伝わった月餅 や、お供えした後の月見団子アレンジ、卵の黄身を満月に見立てた月見うどんなどの月見メニューや、この時期限定で登場する月見バーガーなど盛りだくさん。
おいしい月見グルメを食べてお月見気分を盛り上げましょう。
月餅とは
月餅は中国で中秋節に食べられている食べ物 。元々は蓮の実を使った餡の中に、塩漬けのアヒルの卵の黄身が入っているそう。餡にはごま油やラードが練り込まれ、どちらかというと油っぽくずっしりとした味わいで食べ応えがある食べ物です。
和菓子にはアヒルの卵や油は練り込まれたりはあまりしないので、中国ならではの食べ物といえるかもしれません。アヒルの卵を使ったものは縁起物であったり高級な場合が多かったりするので、入っていない月餅も多いようです。
そんな餡を包む皮は、小麦粉からできています。平たく丸いかたちに整えられていて、 包丁で切り分けて家族で分け合って食べるスタイル が一般的です。お店によっては切り分け用のナイフがついていることも多いそう。ホールケーキのように切り分けていただきます。
ちょっとごってりとした味わいなので、中国茶と一緒に食べるとスッキリおいしく食べられるといいます。
最近では中国でも日本でも切り分ける必要のない一人用やひと口サイズの月餅も増えてきたそうです。
月餅の由来
もともと月餅は中国で中秋節に「お供え物」として食べられていました。
しかし時代が変わるにつれ、しだいに中秋節の贈り物として、家族や親しい友人、お世話になっている人へのプレゼントなどに用いられるようになったといいます。
そこから発展し、最近では月餅専用の商品券があるなど中国ではもはや「文化」となっているようです。
おすすめの月餅
日本では月餅は中華料理店などで販売されることが多いですが、もちろん通販もOK。ここでは、通販で購入できるおすすめの月餅を紹介します!
◇ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ
「ペニンシュラ」は香港を代表するラグジュアリーホテル。 こちらのベーカリーの月餅は毎年大人気です。
日本にある「ペニンシュラ東京」でも予約制で販売されています。アヒルの塩漬け卵黄を混ぜ込んだカスタード餡を使った満足感のある月餅です。
◇重慶飯店
重慶飯店は1959年オープンの横浜中華街の人気店。
日本人好みにアレンジされている月餅で、中華風小豆餡を使った定番の月餅です。
◇サニーヒルズ
台湾発の人気スイーツブランド・サニーヒルズも月餅を販売しています。おなじみのパイナップルケーキをアレンジした「パイナップルカスタード月餅」や、りんごを使った「紅玉りんご月餅」はパイナップルケーキが好きな方にもとってもおすすめです。
◇新宿中村屋
月餅 12コ入新宿中村屋
小豆餡…8コ、木の実餡…4コ
くるみ入りのしっとりとした小豆餡と、多彩なフルーツの砂糖漬けとナッツが入った木の実餡の2種。中村屋伝統の味です。
月餅(小豆餡)・・・ごま風味の良いしっとりとした小豆餡にくるみを加えた餡を、香ばしい生地で包んだ月餅です。
月餅(木の実餡)・・・11種類のフルーツやナッツ類をミックスした木の実餡を香ばしい生地で包んだ月餅です。
新宿中村屋は、もとはパン屋として創業したお店。和菓子・洋菓子など様々なジャンルが得意です。
油っぽくなく口当たりの良い月餅は日本人の口にも合い大人気。しっとりとした小豆餡やナッツが入った月餅はとってもおいしいです。
日本の文化・月見グルメを食べよう
月見団子
お月見といえば「お団子」 。お月見でお団子を供えるのは、昔お供え物として里芋などの芋類を供えていた名残だといわれています。現在では主にお団子ですが、なぜお団子なのかというと丸い形の里芋に似せて作られているお団子を供えることで、秋の収穫への感謝を表しているそう。
お団子は主に上新粉で作られていて、お供えのあとはもったいないのでいただきましょう。お汁粉などにアレンジしたり、みたらし団子にしたり、餡と一緒にいただいたり、色々な食べ方がありますよ。
せっかくなので好みのアレンジでおいしく頂きましょう。
月見バーガー
各バーガーチェーンなどがこの季節限定で月見バーガーを提供します。月見の季節しか食べられないので、要チェックです!
スコッチエッグや卵料理
卵を月に見立てた月見そばや、卵を使った料理はお月見グルメの定番。いつでも食べることができる料理ですが、せっかくなのでこの機会に食べるのも良いかもしれません。
月見グルメを楽しもう
お月見は季節の移ろいを感じられる行事。年に一度しかないこの日を、家族や友人と過ごしてみてはいかがでしょうか。
月が見えなくても、おいしいお月見グルメがあるだけで気分も明るくなりますよ。この季節だけのイベントをぜひ楽しみましょう。
やってみよっか?