100均フェルトで簡単!かわいいクリスマスオーナメントの作り方
クリスマスのかわいい小物を100均アイテムでハンドメイドしてみました!
簡単に作れるので配色などをアレンジしていろんな種類のオーナメントを作ってみてくださいね。
お部屋のちょっとしたところに飾るだけで、クリスマス気分を楽しむことができますよ。
フェルトで簡単にクリスマスオーナメントを作ろう
今回は、 「RAY Felt & Craft フェルト手芸&クラフト」チャンネルの『ボールオーナメントの作り方!フェルトで作るかわいい簡単飾り』 を参考にして作ってみました。
作り方が丁寧にわかりやすく解説されているので、作る際にはぜひチェックしてみてくださいね。
では、早速作ってみましょう。
用意するもの
今回は、100円ショップで買えるフェルトを使ってハンドメイドしていきます。
購入したのは、ダイソーのフェルト5枚セットです。
18cm四方のフェルトが5色セットになって100円で販売されているので、1色大きなフェルトを買うよりもリーズナブルに作ることができますよ。
直径5cmの円が10枚ぴったり取れるサイズ なので、このフェルト1枚でボールオーナメントが1つ作れる計算になります。
セリアにも3色セットのフェルトが販売されているので、気になる方はチェックしてみてください。
その他に必要なものはこちら。
- 裁ちばさみ
- 接着剤
- 装飾グッズ
接着剤は今回木工用ボンドを使用しましたが、フェルトとの相性が悪くて接着に時間がかかってしまいました。
洗濯バサミで圧着すればくっつきますが、 より短時間で作りたい人にはグルーガンがおすすめ です。100円ショップにもグルーガンと芯が300円ほどで販売されていますよ。
装飾グッズは、オーナメントをぶら下げるためのひもや鈴、ボタンなどの小物類です。作るものに合わせて購入しましょう。
作り方
フェルトの型紙を作る
コンパスや好きなサイズの丸いものを使って円の型を取ります。
型紙は普通の紙で作ると、カットするときにまち針で固定できるので楽ちんですよ。
私はフェルトにかかっていたカバー紙を使いました。
フェルトを1色5枚カットする(2色づかいの場合)
フェルトに型紙を固定してカットしていきます。
1つのオーナメントにつき10枚の円を使う ので、2色フェルトを使う場合は5枚カットしてください。
カットする際は、図のようにまち針で固定すると簡単にカットできます。
枚数分まるくカットできたら、 さらにそれを半分にカット します。
直線部分を半分に折って接着する
半円の直線部分を半分に折り曲げて貼り付けます。
ここで動画ではグルーガンを使用していますが、私は持っていなかったため木工用ボンドで代用してみました。
押さえていると一度はくっつくのですが、だんだんはがれてしまいうまくくっつきませんでした。
洗濯バサミが大量にある方はそれで固定すれば大丈夫ですが、グルーガンを使った方が早く作れると思います。
100円ショップのハンドメイドコーナーに置かれているので、スムーズに作りたい方はぜひ探してみてくださいね。
1色につき10個ずつ、合計20個 作ってください。
2色1組にして、折り曲げた部分を接着する
1色ずつペアにして、接着剤がついていない折り曲がっている方同士を合わせて接着します。
これはボンドではくっつかなかったので、簡単に縫い合わせて接着しました。
これを 10ペア 作ります。
パーツ同士をくっつける
先ほど作ったペアをくっつけていきます。
作りたいオーナメントの配色に合わせて、考えながらくっつけていきましょう。
ボンドをつけるのは扇形の中心部分だけ なので注意してくださいね。
一気に10個くっつけるのではなく、5個組を2つ 作ります。
全てのフェルトをくっつけて球体にする
5個組ができたら、最後にそれを2つをくっつけます。
くっつける際にオーナメントをぶら下げる用のひもを中心部分に貼り付けておくと、ひも端が見えず綺麗に仕上がりますよ。
飾りつけする
装飾グッズを貼り付けます。
今回はサンタクロースを作りたかったので、フェルトの余り布でサンタ帽をつけてみました。
完成!
ころんとかわいらしいクリスマスオーナメントが完成しました!
接着にとても時間がかかってしまったのですが、作業時間自体は1時間ほどでした。
グルーガンを使えばもっと手軽に作れそうですね。
配色次第でいろんなものが作れるので、とても楽しいです!
100均のフェルトで簡単にクリスマス小物をハンドメイドしよう
今回は、100均フェルトで簡単にできるクリスマスオーナメントを作ってみました。かわいいフェルト小物を作りたいけど絵を描くのが苦手という人におすすめですよ!(私がそうです)
500円ほどでたくさん作れるので、興味がある方はぜひ試してみてくださいね。
特集・連載
やってみよっか?