【元CA厳選】中国で買うならこれ!お土産10選~グルメ・伝統工芸・スキンケアまで~ image

【元CA厳選】中国で買うならこれ!お土産10選~グルメ・伝統工芸・スキンケアまで~

中国は近年日本からの観光客が増えており、観光地としてとても人気の国となっています。

その歴史の長さから見るべきところは数えきれないほどあり、広い国土で地方によっても特色が全然違うことも面白さの一つです。元CAの筆者もそんな中国に幾度となく訪れており、その魅力に取りつかれた者の一人です。

観光はもちろん、食やお土産を買って帰るのも楽しみが多い国です。今回は中国に行く度に買っていたお土産の中でも、特に厳選したお気に入りをご紹介します。

中国で買うならこれ!リアルにおすすめのお土産10選

茶器

お茶大国な中国には様々な茶器が存在します。主な茶器として、茶碗に役割の 蓋椀 茶壺 という急須、お茶のピッチャー的な 茶梅 、お茶を飲む小さな器である 茶杯 、そしてお茶の香りを楽しむための 聞香杯 があります。この5つが個々またはセットになって中国のあらゆるところで販売されています。お値段は色々ですが、シンプルなものだけでなく 見た目が可愛らしいものも多く 、お土産にぴったりです。美しい箱に、急須といくつかの茶碗がセットになったものもよく売られています。買って帰って、自宅で中国茶タイムを楽しむのもいいですね。

工芸茶・花茶

工芸茶とは お湯を注ぐと花が咲いたようになる中国茶 で、主に材料は緑茶の茶葉です。また、花を乾燥させて作った花茶と組み合わさったものもあり、透明のポットやグラスに入れてお湯を注ぐとふわっと花が咲く光景はとても綺麗です。様々な種類がありますが、特に女性に大人気です。来客時に耐熱ガラスのポットやグラスに入れてお湯を注げば素敵なおもてなしになるでしょう。筆者も友人が来た時に出しましたが、とっても喜んでくれましたよ。値段も色々ですが、スーパーなどで購入することもできます。

中国のお菓子

中国伝統のお菓子といえば、 月餅 です。丸い形は十五夜の月に見立てています。薄皮の中にたっぷりの餡や松の実餡などが入っており、ずっしりとした食べ応えです。中に詰めるものは地域によって異なるそうで、こしあん、蓮の実餡のほかにも塩漬け卵やナッツ、チョコレートクリームが入っているものもあります。清朝末期1851年創業の杏花楼の月餅はとても有名ですよ。

火鍋の素

中国の四川省で人気のお土産です。四川省は四川料理で有名で、なかでも火鍋が特に人気ですが、その 火鍋が自宅でも簡単に楽しめてしまうお品 です。スーパーで売られていて、筆者は何度も購入したことがあります。火鍋スープの辛味、油、香草、薬膳食材などが真空パックでレトルトになっていて、袋を開けて中身を鍋に入れればもう本場の味そのものです。辛いものが好きな方にはこれ以上ないお土産になるでしょう。具材は日本の鍋と同じように野菜や肉、豆腐などだけでもいいですが、中国のスーパーには火鍋に入れるような具材も色々と売っているので、火鍋の素と一緒にそういった具材(乾物など)も買って帰ればより一層本場感の強い火鍋を自宅で楽しむことができます。

珍しい食材

中国では、 日本ではあまり見かけないような食材 がたくさん販売されています。平べったいうどんのような太さの葛切りのようなものや、長い湯葉のスティック、ロール状になっている湯葉、そして薬膳系のスパイス等は特にお気に入りです。筆者は火鍋が好きなので、火鍋に使えそうな食材を買うことが多いです。ただし、食材系は日本に持ち込み禁止なものもあるので要注意です。

調味料

中国では日本であまり馴染みがないような調味料も多くあり、一瞬にして本格的な中国料理に変えてくれるようなものがたくさんあります。なかでも 花椒油 は少し入れただけで本場中国の味になるのでおすすめです。お手軽に本場の中国料理を作りたい方は、中国のスーパーをぜひチェックしてみてください。ただし液体類の飛行機への持ち込みは制限があるので、 液体類のお土産は受託手荷物 にすることをおすすめします。

紹興酒

日本の中華料理店、中国料理店でもお馴染みの紹興酒ですが、本当にたくさんのメーカーから販売されています。ワインのように何十年熟成というような高級なものも多く、お酒好きの方にはもってこいのお土産です。また、実は紹興酒と一口にいっても、元紅酒、加飯酒、善醸酒、香雪酒と種類があります。おすすめは 古越龍山 という生産量トップのメーカーで、国賓の接待の時などにもこちらの紹興酒を使うそうです。

真珠クリーム

天然真珠クリーム は有名な中国コスメで、真珠成分が配合されており保湿や美白の効果が期待できます。様々なメーカーからこの真珠クリームが出ています。この真珠クリーム、日本ではとても高価なことも多いですが、中国では日本円にして1,000円台~と、お手頃価格で買うことができます。

中国ブランドコスメ

girlcult(ガールカルト) という中国コスメブランドは、日本でも人気が高まっており、パッケージのデザインも宇宙や西洋占術、タロットカードなどをテーマにしていて神秘的でとても可愛いです。色もほかではあまり見ないような絶妙なものもあり、並べて見ているだけでも楽しいです。筆者のおすすめはキラキラと綺麗なリップグロスです。

美康粉黛(メイカンフェンダイ) は、中国の伝統文化とコスメを掛け合わせたブランドでとても美しいコスメです。中国の歴史的建造物が描かれていたり昔の中国美女が描かれていたりと、とても古風で美しいデザインです。古風なデザインが逆にとても新鮮で、中国の文化も感じることができ、値段も高くないので友人へのお土産にも最適です。

谢馥春(シュエフーチュン) は、漢方を取り入れたコスメを作っており、1830年創業と長い歴史があります。生産技術が江蘇省無形文化遺産にも登録されています。そしてパッケージが陶器でとっても可愛らしく中国らしさがあり、それなのにお値段はとても安価です。

カシミヤ、シルク

中国のカシミヤ、シルクは世界に誇る製品です。特にシルクは、あのシルクロードでも知られているとおり中国を代表する特産物です。手触りが良く、上品で肌馴染みもいい素材であるシルクは世界中で愛されています。日本ではそこそこの高級品として販売されていますが、中国ではお手頃価格!ストールやポーチはお土産にもとても人気です。

日本に持って帰る時は注意点も!

お土産選びは楽しいものですが、特に食材系に関しては 日本に持ち込めないものも なかにはあります。せっかく大量にフルーツを買っても日本に持ち込めず、すべて機内で食べる羽目に…というお客様を筆者はCA時代に見たことがあります。悲しい結末にならないよう何を持ち込めて何はNGなのか、事前にインターネットなどで情報を確認してから購入しましょう。

出典・参考

やってみよっか?

ログインなしで「いいね!」
あなたに合った情報が探しやすくなります



余暇のアイデア人気ランキング

特集連載

あなたにおすすめ

「いいね」すればするほど、あなたの好みに合った余暇プランがピックアップされます
ログインなしで「いいね!」
あなたに合った情報が探しやすくなります