投稿者: ひとり旅の精霊
バスガイドさんが優しくて、とても良かったです!ですが、強風で保津川下りがなくなったのがとても残念でした。風が冷たかったし、桜はまだ寒くて満開ではなかったので、次の機会行ければなって思います!近くのお爺さんがハプニングも楽しんでいて、素敵な経験と言っていたおかげで、ガッカリしてたけど少し気持ちも晴れました!その分、嵐山で時間をたっぷり使えました!嵐山でツアーを離脱して、着物を着たり、カフェに行ったりフォトツアーに参加したりとても充実しました。ツアーガイドさんが柔軟に対応して下さったおかげでとても楽しくて、保津川下りの料金も返金されたので、最終的には大変満足のツアーでした!
評価: | |
---|---|
プラン: | おすすめプラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2022/04/03 |
参加日: | 2022/04/01 |
投稿者: あやや
桜の時期に予約しました。満開には少し早かったですが、トロッコは満席で、ベストシーズンは予約しないと乗れないだろうなと思いました。
川下りはたっぷり100分あって、船頭さん達のお話も面白くてまた季節を変えて体験してみたいです。
ガイドさんがスムーズに案内してくださって待ち時間もなく、嵐山で離脱する自由さもあり、最高のツアーでした。
評価: | |
---|---|
プラン: | おすすめプラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2022/04/01 |
参加日: | 2022/03/28 |
投稿者: 原田真一東京都11月4日体験
当日は小雨が降り肌寒い状況でしたが
参加者の熱気がすごく盛り上がりました
紅葉時期にも参加したいと思います
評価: | |
---|---|
プラン: | おすすめプラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2022/04/01 |
参加日: | 2022/03/31 |
投稿者: ぽこぺん
足が弱って長い距離は歩けない両親が桜を見たいというので申込みました。保津川の上流はまだチラホラでしたが、京都までの車窓と嵐山でほぼ満開の山桜が見られて良かったです。桜が咲いてから申込み出来るのは今だからこそですね。シーズンには昼食はどこも長蛇の列なので、できれば昼食の予約もセットになっているとありがたいのですね。
評価: | |
---|---|
プラン: | おすすめプラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2022/03/31 |
参加日: | 2022/03/30 |
投稿者: TAKASHIINOUE
5時間のコースでしたが1時間追加してもらいましたが、昼食の美味しい店まで連れて行っていただき孫達も大変喜んでいました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【4/30まで】中型タクシー(4名まで) |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2022/03/26 |
参加日: | 2022/03/25 |
投稿者: もりこ
個人では難しいセットなので、ガイドさん付きのバスツアーはお買い得です。トイレのタイミングも事前に教えていただいて、女性も安心です!
保津川下りは船頭さんのトークが抜群で飽きません。嵐山も時間がたっぷりあって私は人力車に乗りました。とても有意義な1日となりました。
評価: | |
---|---|
プラン: | おすすめプラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2022/03/22 |
参加日: | 2022/03/21 |
投稿者: megu
人気のトロッコ列車と保津川下りですが、乗船するためのバス移動やガイドさんの適格な案内で何の不安もなく楽しむことができました。
評価: | |
---|---|
プラン: | おすすめプラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2022/03/21 |
参加日: | 2022/03/20 |
投稿者: さくら
京都へは何度も自家用車で行っていますが今回は元旦ということでタクシーを利用しました。
バスは毎回混んでいるので車は便利なのですが、駐車場を探したり、目的地まで距離があったり時間を取られることも多いです。
タクシーですと目的地の入口まで行けて帰りは最短の場所に迎えに来てくれます。
ギリギリまで目的地が決まらなかったのですが、まめに連絡をいただき要望を聞いてくださり目的地をご提案くださいました。
当日も予定になかったランチにもご対応くださり、自分たちで探し回ることなくランチにありつけました。
京都に精通しているドライバーさんのお陰でスムーズに無駄なく観光できました。
また当日も京都市内までは車で行ったのですが、出発前に道路状況の連絡をいただき雪が心配でしたが安心して高速で京都入りする事ができました。
また4人で利用でしたので追加料金で大きい車に変更しようかと迷ったのですがその必要はやく充分快適でした。
とてもおすすめのタクシー会社さんです。
お世話になりました。ぜひまた利用したいです。
この度は、弊社観光タクシーをご利用くださいまして誠にありがとうございました。お礼のメールをいただき、恐縮しております。
積雪が心配される道路状況でしたが、無事京都にお越しいただき安堵しました。
また利用したいとのお褒めの言葉をいただき、厚く御礼申し上げます。
これからもお客様のお役に立てるよう、また京都へ行ってみたいと思っていただけるよう、安全、丁寧、快適なご案内に努めてまいります。
是非またご利用のほど心よりお待ちしております。
評価: | |
---|---|
プラン: | 5時間コース |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2022/02/26 |
参加日: | 2022/01/02 |
投稿者: よしじゅん
昼から4時間コースを申し込みました。お正月の三ヶ日で大変混みあっていたのですが、3か所くらい回れるとの事で希望をお伝え。娘が初京都にて、親は懐かしい修学旅行の記憶をなぞる金閣寺、清水寺に加えて初詣兼ねて人気の八坂神社をリクエスト。結果、清水寺は駐車場二時間待ちにて回避、三十三間堂に切り替え提案いただき、無事時間内で回ることが出来ました。
ドライバーの新井さんが物腰穏やか、知識豊富でユーモアのある方だったので終始お喋りが弾んで「へ〜!」の連発(笑)楽しい京都観光が堪能出来ました!普通のバス、タクシー観光より、絶対オススメです!
ご利用ありがとうございます。年末31日の大雪、そして三が日の人出の多さだった京都でご観光いただくには、乗務員も工夫しながら御案内したようです。またご家族様で京都へのご入洛をお待ちしております。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【4/30まで】中型タクシー(4名まで) |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2022/01/06 |
参加日: | 2022/01/03 |
投稿者: ひでひで
京都駅のバス乗り場で待ち合わせ後は個人では難しいトロッコ電車と保津峡下りのセットを体験できるということで参加しました。
トロッコ電車乗り場までは注意事項と沿線の観光案内をしていただき有意義に過ごせました。
トロッコ列車はくじ引きで座る席を決めるような公平さの工夫も感心しました。保津峡下りへの接続バスへの誘導もスムーズで乗り場の待ち合わせも適度な時間でした。保津峡下りは紅葉真っ盛りで最高でしたが思ったより冷えました。ここで忘れ物をバスにしたことを気づいたのですが連絡を取っていただき京都駅で受け取れるようにしていただけて大変感謝しております。船の船頭さんのお話も面白くて参考になりました。紅葉の季節は楽しめたので今度は別の時期にも乗ってみたいと思いました。
評価: | |
---|---|
プラン: | おすすめプラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2021/12/30 |
参加日: | 2021/11/23 |
投稿者: あーちゃん
紅葉もまだ残ってて綺麗でした。船頭さんの話もとても面白かったです。今回は友達との旅行でしたが、子供達を連れて行っても良いと思いました。
評価: | |
---|---|
プラン: | おすすめプラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2021/12/26 |
参加日: | 2021/12/03 |
投稿者: ばあは
12/2に行きましたが、紅葉も少し遅かったのかな?
トロッコ嵐山の紅葉は反対側しか見られなかったし、トンネルばかりあったような。
保津川は、仙頭さんが盛り上げてくれようとしていたのはわかりましたが、紅葉も見られなかったし、時間ばかり長く感じました。
友達にもあまり薦められないかな?
評価: | |
---|---|
プラン: | おすすめプラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2021/12/25 |
参加日: | 2021/12/02 |
投稿者: ひらしー
紅葉シーズンでもラクに手配できるのがとても良いです。
自由行動時間以外は移動からなにから全部お任せで、バスもトロッコ列車も指定席なので慌てる必要も無し。待機時間等での無駄も少ないため自分で手配するのに比べてロスもありません。
9:30出発のコースで嵐山散策が先だったのですが、帰りのバスに乗らずに長く散策したい方は9時発にしたほうがまとまった時間が取れるかもしれません。
9:30コースでも速歩きで常寂光寺や二尊院を見てくるくらいの時間はありましたが。
川下りはある程度水が飛ぶのが前提なので、百均のでも良いので雨具等装備すれば万全です(前日までの雨量次第のようで、好天続きなら水量が減るので不要かも)
評価: | |
---|---|
プラン: | おすすめプラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2021/12/18 |
参加日: | 2021/11/23 |
投稿者: 定年おじさん
定年記念旅行で妻と二人で参加しました。
当日は天気も良く気持ち良かったです。
トロッコ列車内の車掌さんの案内も、ユーモアたっぷりで、目から見える絶景と耳から聞こえる車掌さんの話で忘れられない体験でした。
保津川下りも船頭さんのお話が面白くで忘れられません。
なんといっても途中の岩の上に沢山のお猿さんが居て、日向ぼっこしているのが印象的で、私たちをお出迎えしているようでした。野生の猿を見るのが初めてでしたのでビックリしました。
次回、京都に行くことがあったらまた利用したいです。
ガイドの皆さん、ありがとうございました。
良い定年記念になりました。
評価: | |
---|---|
プラン: | おすすめプラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2021/12/13 |
参加日: | 2021/11/17 |
投稿者: Bindi
トロッコ列車は混んでおりましたが、ツアーのため並ばずに乗車することができ、車窓からの景色を楽しむことができました、1時間50分の保津川下りは急流を下るスリルと船頭さんの巧みな話術で楽しく過ごすことができました、嵐山は紅葉真っ盛りで天龍寺の紅葉は最高でした、ゆっくりと京都の秋を満喫することができました。
評価: | |
---|---|
プラン: | おすすめプラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2021/12/12 |
参加日: | 2021/11/18 |
投稿者: 三重のおばちゃん2
15年以上前の初夏に一度同じコースを回ったことがあり、紅葉の時期にぜひもう一度来てみたいと思っていました。願いがやっと叶って、お友達と二人で参加できました。
12月に入っていたのに、お天気もよく、紅葉と青空のコントラストがとても綺麗でした。優しい水音に程よいスリル、なんと言っても、船頭さん達の楽しいお話が面白かったです。鴨に鷺に鵜、それから、猿まで出会えました。師走のドタバタから離れて、異次元の癒しに深部からリフレッシュできました。
舟で来てくれる売店も嬉しいサービスですね。
次は、桜満開の保津川下りに来てみたいです。
ホントに楽しかったです。
ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | おすすめプラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2021/12/06 |
参加日: | 2021/12/03 |
投稿者: y m y a
京都は何度も行ってますが、始めての保津川下りでした。
1時間越える川下りは、少し肌寒い位の今回は良かったです。
船頭さんのお話も楽しかったです。
でも、炎天下の夏と北風の冬は無理かも。
評価: | |
---|---|
プラン: | おすすめプラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2021/12/04 |
参加日: | 2021/11/12 |
投稿者: あんちくりん
残念なのは、紅葉が少し枯れ始めていたことでした。それなのに、人はすごかったので、ちょっと残念でした。
保津川下りも水位が低いのであまりスピードが出なくて、その分長い間楽しめたのですが、自然の中とても楽しめました。
でも、このツアーを予約したおかげで、待つことなく快適に列車に乗れて良かったと思います。
また、今度は桜の季節に行ってみたいと思いました。
評価: | |
---|---|
プラン: | おすすめプラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2021/12/04 |
参加日: | 2021/11/29 |
投稿者: ウキウキ母
バス、トロッコ、船とスムーズに連れて行ってくれるので本当に楽。紅葉は終わり頃でしたが十分楽しめました。
評価: | |
---|---|
プラン: | おすすめプラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2021/12/04 |
参加日: | 2021/12/02 |
投稿者: みどり
このツアーに、二度目の参加です。
季節同行者をチェンジしました。
今回も満足です。
感じの良い、働き者のガイドさん
安心していられる運転手さん
ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | おすすめプラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2021/12/02 |
参加日: | 2021/11/30 |
投稿者: カワッチョ
トロッコ列車も保津川下りも一生の思い出になる旅になりました。
また違う季節にお邪魔したいです。
舟下りのお兄さんたちの楽しいおしゃべりと素晴らしい景色に感動しました。
評価: | |
---|---|
プラン: | おすすめプラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2021/12/01 |
参加日: | 2021/11/30 |
投稿者: ふじふじ
初めて貸切タクシーを利用しました。とても快適で、良い思い出になりました。
私たちの希望した行き先は混雑していましたが、入り口で降ろしていただき駐車場探しは運転手さんがして下さるので、とてもスムーズでした。
園内の案内や記念撮影、ちょっとした荷物を持つなど、搬送以外のサービスもしてくださいました。
当日になって行き先を追加したにも関わらず、迅速に対応していただきました。
昼食をとる場所などの相談にも乗っていただき、とても丁寧で感じの良い運転手さんでした。
快適な旅をありがとうございました。
先日は弊社観光タクシーをご利用いただき、ありがとうございました。
良い思い出になられたこと、大変うれしく思います。
いただいたお褒めの言葉は、社員一同で読ませていただき大変励みになりました。
これからも、安全・安心・丁寧を心がけ、「もう一度京都へ行ってみたい。」と思っていただけるご案内に努めてまいります。
評価: | |
---|---|
プラン: | 5時間コース |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2021/11/30 |
参加日: | 2021/11/29 |
投稿者: スバル
京都駅~嵐山散策~トロッコ列車~保津川下り~京都駅の順で全て順調に行われました。
ツアーなので、トロッコ列車も保津川下りも待つこと無く、優先して乗車させて頂きました。
天気も良く紅葉も綺麗で、その中を走るトロッコ列車は最高でした!
また水量が少なくて16kmの道のりを約1時間50分かかりました保津川下りは、とにかく船頭さんの話が面白くて全然長くは感じませんでした。
今度は桜の花が咲く頃に妻と2人で訪れたいと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | おすすめプラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2021/11/29 |
参加日: | 2021/11/28 |
投稿者: AKI
コロナの自粛も終わり、紅葉シーズンの真っ最中とあって京都は大混雑でした。真っ赤な紅葉のトンネルを走るトロッコと保津川船下りには大勢の人が乗車するのを待っている状態でしたが、定期観光の団体は並ばずにそのまま乗車できました。定期観光に申し込んで良かったと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | おすすめプラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2021/11/29 |
参加日: | 2021/11/25 |
投稿者: Nonnko
11月4日に このバスツアーに参加させていただきました。
コロナ渦なので空いてるのかな?と思ってましたが ツアーは満席状態。
でも参加者の皆さんはしっかりマスクしていますし 感染対策はちゃんとされているので安心でした。
京都駅烏丸口のバスセンターから出発し、バスガイドさんの楽しいガイドを聴いているうちにトロッコ乗り場に到着。
紅葉の始まりという事で 普段ならとても混んでいると思いますが チケットを購入することもなく、スムーズに乗車。ツアー客は4号車指定でした。
トロッコ列車は 見頃な所では止まってくれたり速度を落としてくれたり、何より車掌さんの最初から最後まで楽しいトークを笑いながら聞けたのは楽しかったです。最後は歌で締めましたしね。お上手でした。
保津川下りは 船2艘で下りました。水かさがそれほど多くなかったので 2時間弱かかりましたが 船頭さんの楽しい話を聴きながら 動画を撮影していたら 何だかあっという間に終わりました。でもお尻が痛くなっちゃったけれど(汗)
水かさが少ないとはいえ 急流では水が掛かります。水量が多い時はかなり頭から被ってしまうそうなので濡れても良いような恰好は必須です。
その後は嵐山でお昼休憩。時間配分のちょうど良かったと思います。
嵐山をもっと見たいという人は そこで下車してゆっくり観光して自分で帰られるというのもフレシキブルで良いですね。
帰りも京都駅のバスセンターまで乗って ゆっくりと帰って来られたので効率はとても良いと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | おすすめプラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2021/11/29 |
参加日: | 2021/11/04 |
投稿者: 海老名太郎
保津川下り、悪天候の為に運休でした。
残念です。が、トロッコ列車は雨の中でしたが
絶景を堪能しました。
評価: | |
---|---|
プラン: | おすすめプラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2021/11/28 |
参加日: | 2021/11/27 |
投稿者: しろちゃん
紅葉のトップシーズンで大変な混雑でした。事前予約したおかげでスムーズに観光ができました。一度は保津川下りしてみたいと思っていましたので願いが叶いました。京都の紅葉の美しさは格別です。嵐山でコースを離れる人も多く、事前に申し出れば問題はないようです。また、機会があれば別のプランを申し込みます。ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | おすすめプラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2021/11/28 |
参加日: | 2021/11/25 |
投稿者: YOYO
二回目のトロッコ列車、保津川下りでした。個人で予約が難しいのでここから申し込めるのが何よりありがたかったです。
紅葉には少し早めでしたが、それなりに楽しめました。ただ船頭さんが見習いさん(?)を注意する口調が厳しく、楽しむ気持ちがしぼみました。もう少しお客さんも乗っていることを考慮した指導だとよかったと思います。
嵐山での自由時間も十分あり、割引券を使って人力車を楽しみました。
評価: | |
---|---|
プラン: | おすすめプラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2021/11/27 |
参加日: | 2021/11/04 |
投稿者: kesakes
昨日一人で体験させていただきました。最高に満喫致しました。コース全て漏れなく把握され舵を取られる船頭さんに感動です。またその場その場の説明も的確で且つ笑いを誘う内容で終始船上にわらいが絶えませんでした。次回は春の桜の時期に妻と参加したいと思います。皆様是非とも体験して下さい。
評価: | |
---|---|
プラン: | おすすめプラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2021/11/26 |
参加日: | 2021/11/25 |
投稿者: ハナちゃん
トロッコ列車は以前から乗りたいと思っていました。今回のツアーでは、待ち時間がほとんどなく、トロッコ列車と保津川下りが楽しめました。特に保津川下りでは、船頭さんたちの説明とお喋りが秀逸です。もちろん、景色も素晴らしい!!オススメのツアーです。
評価: | |
---|---|
プラン: | おすすめプラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2021/11/25 |
参加日: | 2021/10/25 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
10,000円~20,000円のツアー・アクティビティ (シルバーウィーク(SW)国内アクティビティ特集2024) | 京都の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
1日観光ツアーや貸切観光タクシーなど、10,000円~20,000円で予約できるツアー・アクティビティはこちら。
イノウエ タカシ様。この度は、ヤサカタクシーのご利用ありがとうございました。
暖かな日差しが暑いと感じるほどの良い天候でございました。ドライバーもいよいよ桜のシーズンだと張り切って出発して行きました。
イノウエ様には長時間のご観光をいただき、また有難いお言葉も頂戴できまして大変うれしく思います。
担当ドライバーにもお言葉を伝えさせていただきます。ぜひ次回は今回まわり切れなかった場所をお楽しみください。