(参加者のレビュー一覧) ページ 2) 東福寺 (観光情報) (観光情報) | 京都観光 VELTRA(ベルトラ)

京都
東福寺のアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.39 4.39 / 5

体験談数

155

勝林寺 写仏体験 清浄な空間のなかで心のやすらぎを(お抹茶付き)<東福寺駅>

貴重な体験でした

投稿者: クリームパン

座禅、写経ともに経験したことがないですが、今回この写仏体験に惹かれて申込。やはり座禅が人数的にも人気の様子でした。
静寂と若い青葉の景色の中で、気持ちのよい時間を過ごせました。筆に全く慣れていないので始めのうちは手が震えてキレイな線を書くのはなかなか難しかったですが肩が少し凝るほど、熱心に取り組めて楽しかったです。
次回もまたやってみたいなと思いました。

役に立った
評価:
プラン: 初心者向け写仏
参加形態: ひとりで
投稿日: 2023/04/18
参加日: 2023/04/17

勝林寺 坐禅体験 自分と向き合い見つめ直す静かなひと時 <60分/1名~/東福寺駅>

素敵な時間でした

投稿者: くりりん

とても良かったです!雰囲気もザ京都という感じのお寺で、説明も初心者に優しく、適切な時間で体験出来ました。

役に立った
評価:
プラン: 坐禅体験
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2023/03/18
参加日: 2023/02/25

勝林寺 写経体験 仏の心と向きあい心を無にするひととき(お抹茶付き)<東福寺駅>

貴重な時間になりました

投稿者: ともこ

坐禅体験がしたくて、先に申し込みしました。時間差で写経も出来るとわかり、こちらも申し込みしました。
写経のお部屋は暖房もきいていて、暖かく嬉しかったです。
ただ、2本筆ペンが用意してあったのですが、2本とも使い古されていて、ペン先が割れてしまい、書き始めてすぐ、キレイに書こうとしても無理なんだな、と思いました。
先客の方は時間をかけ書かれていましたが、私はさっさと書き終えてしまいました。
せっかくの機会なので、筆ペンは新しめのものを用意していただきたかったなぁと思いました。

役に立った
評価:
プラン: 通常プラン
参加形態: ひとりで
投稿日: 2023/01/07
参加日: 2022/12/14

勝林寺 坐禅体験 自分と向き合い見つめ直す静かなひと時 <60分/1名~/東福寺駅>

楽しかったです

投稿者: ともこ

この日の京都は強風で寒かったです。
せっかくの体験をするから、と上着を脱いで臨みました。
ガラス戸も全開にしてあり、強風もダイレクトに向かってきました。
流れを伺い、1回15分の坐禅。自分のタイミングで叩いていただきましたが、途中から寒さが堪えました。計2回の坐禅でした。
とてもいい経験をしました。
ですが、、帰宅後高熱を出してしまいました。
上着を着てもよいとおっしゃっていたので、これから参加される方は無理をなさらず、上着を着て参加されることをおすすめします。

役に立った
評価:
プラン: 坐禅体験
参加形態: ひとりで
投稿日: 2023/01/07
参加日: 2022/12/14

勝林寺 坐禅体験 自分と向き合い見つめ直す静かなひと時 <60分/1名~/東福寺駅>

京都で念願の座禅体験!

投稿者: ことら

初めての座禅体験でしたが、かなり難しかったです…!雑念が浮かんできてしまい、どうしても無心になることは出来ませんでしたが、また挑戦したいです。

役に立った
評価:
プラン: 坐禅と特別拝観(11/16~12/1)
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2022/12/24
参加日: 2022/12/04

紅葉バスツアー 天龍寺+嵐山散策+東福寺 紅葉名所めぐり(2024/11/16~11/30限定)<京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

嵐山、東福寺の紅葉が綺麗でした。

投稿者: Mazi

嵐山はちょうど紅葉の盛り、東福寺は、通天橋下の紅葉は散っていましたが、庭の紅葉は盛り、加えてお天気もよく、とても素敵な紅葉の景色を楽しむことができました。
嵐山で昼食をとりたかったのですが人が多くてどこも行列。結局昼食抜きとなりました。
渋滞もなかったので、それぞれの場所でもう少し時間がとれるとさらによかったと思います。

  • 嵐山

  • 嵐山 祐斎亭(別途入場料が必要です。)

  • 嵐山 竹林の小径

  • 嵐山 天龍寺北門

  • 嵐山 天龍寺 庭園

  • 東福寺 通天橋

  • 東福寺

  • 東福寺

  • 東福寺

役に立った
評価:
プラン: 通常プラン
参加形態: ひとりで
投稿日: 2022/12/18
参加日: 2022/11/27

勝林寺 坐禅体験 自分と向き合い見つめ直す静かなひと時 <60分/1名~/東福寺駅>

初、座禅

投稿者: ddd

座禅やお寺の解説も丁寧で、心身共に良い経験でした。紅葉、花手水が美しく、特別拝観など、とても素敵な時間を過ごすことができました。

役に立った
評価:
プラン: 坐禅と特別拝観(11/16~12/1)
参加形態: ひとりで
投稿日: 2022/12/03
参加日: 2022/12/01

勝林寺 坐禅体験 自分と向き合い見つめ直す静かなひと時 <60分/1名~/東福寺駅>

初体験

投稿者: アキこ

普段、座禅などする機会もなくこのような貴重なツアーがあるのを知りとても楽しみにしていました。お坊さんのお話はわかりやすくて座禅の時間も短めに分けてくださりとても良い体験ができました。京都のお寺で体験出来たことがさらに良かったと思います。

  • キレイなお堂

役に立った
評価:
プラン: 坐禅と特別拝観(11/16~12/1)
参加形態: 家族
投稿日: 2022/12/01
参加日: 2022/11/30

紅葉バスツアー 天龍寺+嵐山散策+東福寺 紅葉名所めぐり(2024/11/16~11/30限定)<京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

大人の修学旅行

投稿者: アントン蛇蝎

64歳の今日まで、京都観光に来たことが無かったので、どこに行けば良いか分かりませんでした。
そんな中、ベルトラで見つけたバス旅行でした。
お昼場所を探すのに少し困りましたが、お天気も先ず先ずで、紅葉がとっても綺麗でした。

役に立った
評価:
プラン: 通常プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2022/11/23
参加日: 2022/11/22

紅葉バスツアー 天龍寺+嵐山散策+東福寺 紅葉名所めぐり(2024/11/16~11/30限定)<京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

天龍寺の紅葉が見ごろでした

投稿者: あいけんのパパ

京都の紅葉の名所を効率的にめぐるツアーです。天龍寺・嵐山の滞在時間がたっぷりあり、庭園を散策後、予約済の天竜寺内の精進料理を堪能しました。質・量・雰囲気ともに十分に満足しました。(嵐山という場所柄、昼食場所の予約が賢明です)昼食後は、寺院の北出口から竹林の小径を巡り、嵐山の紅葉の中をゆっくりとバスに戻りました。東福寺の紅葉は色づき始めかと予想していましたが、既に見ごろのスタートといった趣で、人出も思ったほどでなく通天橋からの眺めも楽しめました。

  • 東福寺の紅葉は見ごろを迎えています

役に立った
評価:
プラン: 通常プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2022/11/20
参加日: 2022/11/16

勝林寺 写仏体験 清浄な空間のなかで心のやすらぎを(お抹茶付き)<東福寺駅>

初めての写仏

投稿者: かえるださん

はじめは緊張しましたが良い体験になりました
終わってから素敵なお庭を観ながらお抹茶も美味しかったです
お寺の花手水も綺麗でした

役に立った
評価:
プラン: 初心者向け写仏
参加形態: 家族
投稿日: 2022/11/12
参加日: 2022/10/22

勝林寺 坐禅体験 自分と向き合い見つめ直す静かなひと時 <60分/1名~/東福寺駅>

初めての座禅体験!

投稿者: あかね

はじめての座禅体験。ネット予約済みだったので受付で名前を伝え、そのまま会場へ案内されました。
紅葉もはじまりかけていて、鳥の囀り、素敵なくうきでした。
座り方、座禅中の呼吸法などなどどれも丁寧に教えていただきとても良き機会になりました。考え事が多い毎日でしたが、考え過ぎをストップできるよう、座禅、日々の中に取り入れていこうと思います。
また、お部屋に飾られていた「日日是好日」写真を撮らせていただき、待ち受けにしています!とても気に入った言葉です。

役に立った
評価:
プラン: 坐禅体験
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2022/11/10
参加日: 2022/11/06

勝林寺 写経体験 仏の心と向きあい心を無にするひととき(お抹茶付き)<東福寺駅>

無心になれる空間

投稿者: てぃら

紙にお経の印刷があるのでそれをなぞって筆ペンで書く状態と口コミで見て実際に参加してみると、一部印刷がくっついていて書いてある文字がよくわからない時がありました。なので、一緒に置いてある経典を開きながら、経典で漢字を確認して書いていました。書いている間は無心になれるので非常に良かったです。クーラーもない、扇風機の風のみ。外気温は34度ありましたが、思ったよりも涼しくて、風鈴の音色が響き、お香で清められた空間で居心地が良かったです。
写経の後、お寺に収めることもできるし、自分だけのお守りにすることもできます。お守りにする場合は、別途300円かかります。

感染対策の面は、手指消毒用のアルコールが設置してあり、参加者は消毒が必要で。写経後は、お寺の方が机なども消毒されていました。写経中はおしゃべりすることも無いので、飛沫が飛ぶこともなく、写経後のお抹茶もお菓子も周囲で写経を継続している方がいらっしゃるので、静かにいただいています。
感染の心配はほとんどすることなく、純粋に写経を楽しむことができました。京都へ行った際は、再び参加したいと思います。

役に立った
評価:
プラン: 通常プラン
参加形態: ひとりで
投稿日: 2022/08/27
参加日: 2022/08/26

勝林寺 坐禅体験 自分と向き合い見つめ直す静かなひと時 <60分/1名~/東福寺駅>

マインドフルネスを高める体験するならここ!

投稿者: てぃら

お寺の歴史や座禅の意味など分かりやすく教えていただきました。
座禅のやり方も細やかに教えてくださったので、家でもできます。
自分で要望すれば、警策をいただくこともできます。(座禅の途中で木の棒で肩甲骨のあたりをうっていただく)なかなか体験できないことなので、私もお願いして打っていただきました。音はけっこうするのですが、痛くはなく、打っていただいたのちは、なぜか呼吸が深くなりました。
座禅後の法話も非常に勉強になりました。7つの習慣等の自己啓発書に通じる内容も多く、座禅体験は自分を静かに見つめるには本当に良いです。京都へ行った際は、また行きたいと思います。

役に立った
評価:
プラン: 坐禅体験
参加形態: ひとりで
投稿日: 2022/08/27
参加日: 2022/08/26

勝林寺 坐禅体験 自分と向き合い見つめ直す静かなひと時 <60分/1名~/東福寺駅>

初めての方にもおすすめ!

投稿者: ルーシー

割とノープランでGWに京都に行って、前日でしたが予約が取れたので初めて座禅を体験しました!
5月にしては暑いくらいお天気にも恵まれて、開け放されたお堂に涼しい風が通り抜け、ふわっとお香の香りもして、とても気持ちのいい空間でした。
住職の方のお話も柔らかく興味深く、静かな気持ちで座禅ができて、これからハマりそうです笑

  • 花手水でも有名なお寺だそう

役に立った
評価:
プラン: 坐禅体験
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2022/05/09
参加日: 2022/05/06

紅葉バスツアー 天龍寺+嵐山散策+東福寺 紅葉名所めぐり(2024/11/16~11/30限定)<京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

紅葉が綺麗

投稿者: マーニー

バスは、ほぼ満席でした。ツアー参加者は皆マスクしていて、問題ありません。
綺麗な紅葉見れて最高でした。
次期的に、紅葉終盤でしたが、綺麗でした

役に立った
評価:
プラン: 通常プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2021/12/25
参加日: 2021/11/30

勝林寺 坐禅体験 自分と向き合い見つめ直す静かなひと時 <60分/1名~/東福寺駅>

坐禅体験

投稿者: ブー太郎

初めて坐禅を体験しました。じっとしているのは思ったよりも時間が長く感じました。最初はピシャリが怖くてお願いしなかったのですが、皆さんお願いしていましたし、やはり経験してみたくお願いをしました、思ったよりも衝撃はなかったです。お坊さんもお話が面白かったです。是非一度体験してみて下さい。

役に立った
評価:
プラン: 坐禅と特別拝観(11/16~12/1)
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2021/12/18
参加日: 2021/11/29

紅葉バスツアー 天龍寺+嵐山散策+東福寺 紅葉名所めぐり(2024/11/16~11/30限定)<京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

紅葉トップシーズンの景色に癒されたのと1日を効率よく観光出来ました

投稿者: そらの主人

良かったこと
・トップシーズンで渋滞・混雑の中、移動がおまかせなので道順、駐車場の心配が不要で気持ちの上でとても楽でした。
・移動中・現地での添乗員さんの説明・情報も参考になりました。
・初めて彩リ鮮やかな紅葉の時期に京都を訪れました、混むのも納得です。
・東福寺の中でお別れさせていただき、その後 電車で清水寺方面に移動、そこでライトアップの寺社を巡りました。帰りはバスで京都駅へ。
1日を効率良く移動、観光することが出来ました。
・天龍寺庭園、東福寺通天橋の入場料も込みでしたので費用面でも満足です。
・機会あれば、別のコースも利用してみたいです。

改善してほしいこと
・バウチャーを座席指定チケットに交換するには参加者の検温が条件であることを連絡欲しかった。代表で交換に行った私も焦ったし、連れも慌てて窓口に駆けつけることになった。

役に立った
評価:
プラン: 通常プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2021/11/30
参加日: 2021/11/26

勝林寺 坐禅体験 自分と向き合い見つめ直す静かなひと時 <60分/1名~/東福寺駅>

良い経験になりました

投稿者: にゃーこ

初めての座禅でしたが、説明や流れもよくスムーズに体験できました。住職のお話も心に残るもので参加して良かったです。

役に立った
評価:
プラン: 坐禅と特別拝観(11/16~12/1)
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2021/11/16
参加日: 2021/11/15

勝林寺 写経体験 仏の心と向きあい心を無にするひととき(お抹茶付き)<東福寺駅>

雑念が払拭されます

投稿者: ほたる

写経体験を初めてしました。受付時間より少し遅れてしまったのですが温かく迎えていただきました。腰が悪いので座禅などの正座が厳しかったのですが写経は椅子に座った状態で前方のお庭のモミジの紅葉を見ながらできてとても素敵でした。思っていたより1時間では終らない量にびっくりしましたが、それでも何とか1時間半かけて夢中で写経の世界に浸りました。途中ヨガと座禅体験の人がひっきりなしにいらっしゃるようで、受付の方が大声で案内されていたのと、後ろの席に座った二人組がペチャクチャ話しながらやられていたのでそれが雑念となってしまいましたのが残念です。でも終わったらお抹茶と干菓子を頂き幸せでした。また季節の良い時期にやりたいと思います。

役に立った
評価:
プラン: 通常プラン
参加形態: ひとりで
投稿日: 2021/11/07
参加日: 2021/11/03

勝林寺 坐禅体験 自分と向き合い見つめ直す静かなひと時 <60分/1名~/東福寺駅>

静かに自分と向き合う体験

投稿者: カズキ

座禅教室の庭が綺麗で心が落ち着きました。寺や宗派の違いや座禅の意味合いなどが聞けて、非常に満足。立候補式で叩いて貰えるのも安心でした。

役に立った
評価:
プラン: 坐禅体験
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2021/05/04
参加日: 2021/05/02

紅葉バスツアー 天龍寺+嵐山散策+東福寺 紅葉名所めぐり(2024/11/16~11/30限定)<京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

移動が楽ちん

投稿者: よしお

紅葉人気スポットを移動のストレスなくまわれて楽でした。ガイドさんが移動中よどみなく説明し続けてくれるのもなかなかためになって良かったです。
時期的に紅葉終わりかけだったので次回ぴったりの時にまた利用したいです。
スタート時の受付が予約してるにも関わらず長い行列に並ばなきゃいけないのがちょっと煩わしかったです。

役に立った
評価:
プラン: 通常プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2020/12/19
参加日: 2020/11/27

紅葉バスツアー 天龍寺+嵐山散策+東福寺 紅葉名所めぐり(2024/11/16~11/30限定)<京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

秋の京都を堪能!

投稿者: やっぴい

道も混んでなく、人の混雑も今年最高とは言え例年ほどではなく、その分たっぷりと観光の時間がとれました。バスガイドさんのガイドもソフトでテキパキとしており、秋の京都を堪能することができました。ありがとうございました。コロナが落ち着いたらまた是非利用させてもらいたいと思います。コロナに負けずに頑張ってください。

役に立った
評価:
プラン: 通常プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2020/12/12
参加日: 2020/11/22

紅葉バスツアー 天龍寺+嵐山散策+東福寺 紅葉名所めぐり(2024/11/16~11/30限定)<京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

バスで連れて行ってくれるのは楽で良かったです

投稿者: tka

東福寺の拝観は行列になるかと思い、こちらのプランに申し込みました。
が、紅葉ピークではなかったからか、コロナの影響か、人は多かったですがそこまで行列というほどではありませんでした。
嵐山も天龍寺はとても綺麗でしたが、ちょっと忙しないかもしれないです。
ただ、京都で自分で移動しようとするとなかなかバスや電車など乗り継ぎが難しいので、何も考えずバスで連れて行ってくれるのはとても楽でした。

役に立った
評価:
プラン: 通常プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2020/12/06
参加日: 2020/11/16

紅葉バスツアー 天龍寺+嵐山散策+東福寺 紅葉名所めぐり(2024/11/16~11/30限定)<京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

とてもよかった!

投稿者: ことたん

紅葉見頃でとても綺麗でした。
嵐山もゆっくりと名所を回れてとても良かったです。
また行きたいです!

役に立った
評価:
プラン: 通常プラン
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2020/12/05
参加日: 2020/11/13

紅葉バスツアー 天龍寺+嵐山散策+東福寺 紅葉名所めぐり(2024/11/16~11/30限定)<京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

時間が足りない~。と叫びたいくらい良かったです。

投稿者: のんころり

紅葉は盛りを過ぎ色が暗くなっていましたが、まだまだきれいな木もあり、全体としては良かったです。嵐山は天龍寺の庭がとても見事でなかなか出られないので、後は竹林を散歩するとランチの時間はあまりとてないくらい。東福寺の通天橋を渡るために入場するとこちらもお庭が見事!!偃月橋も訪ねれば時間いっぱい。参加する前は2か所で1日観光はもったいない、と思ったのですが、散歩好きには時間が足りないくらい見どころたっぷりでした。

  • 天龍寺の庭

  • 竹林で仰ぎ見る空

  • 東福寺、通天橋からみた臥雲橋

役に立った
評価:
プラン: 通常プラン
参加形態: ひとりで
投稿日: 2020/12/01
参加日: 2020/11/30

紅葉バスツアー 天龍寺+嵐山散策+東福寺 紅葉名所めぐり(2024/11/16~11/30限定)<京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

自由時間ばかり

投稿者: あっこ

めったにツアーは利用しないのですが、京都の寺院等は詳しくないので、ガイドさんの説明を受けながら回りたいと参加しました。目的地に向かう車中でガイドさんの説明はありましたが、現地では自由行動のため、一体どこがガイドさんの説明の箇所なのかよくわからず、ただ、集合時間を気にするだけの自由行動でした。これだったら、公共交通機関を使って自分で行った方が良かった

役に立った 1
評価:
プラン: 通常プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2020/11/30
参加日: 2020/11/29

紅葉バスツアー 天龍寺+嵐山散策+東福寺 紅葉名所めぐり(2024/11/16~11/30限定)<京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

今年の京都は紅葉が早い

投稿者: 匿名希望

日程的に、嵐山や東福寺の紅葉には早いかな、と思いつつ参加しましたが、今年の紅葉早いので、とても良い状態でした。

  • 天竜寺

  • 東福寺

役に立った
評価:
プラン: 通常プラン
参加形態: ひとりで
投稿日: 2020/11/22
参加日: 2020/11/19

紅葉バスツアー 天龍寺+嵐山散策+東福寺 紅葉名所めぐり(2024/11/16~11/30限定)<京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

さくっと楽しみたい方にはおすすめ!

投稿者: まさし

旅程の最終日に参加させていただきました。嵐山には2時半ほどの滞在で、渡月橋、竹林を見ることができて私は満足できました。しかし、他にも嵯峨嵐山で目的地がある方は時間が足りないと思うのでおすすめはしません。気をつけてください。
東福寺は充分に楽しめると思います。良いフォトスポットです。
それとガイドさんのお話を参考にお土産を決めることができました。ありがとうございます。

役に立った
評価:
プラン: 通常プラン
参加形態: ひとりで
投稿日: 2020/11/20
参加日: 2020/11/19

紅葉バスツアー 天龍寺+嵐山散策+東福寺 紅葉名所めぐり(2024/11/16~11/30限定)<京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

紅葉シーズン、バス移動は楽です。

投稿者: ひろちゃん

週末でしたので、京都は観光客で溢れていました。どこも人人人で人疲れしましたが、バスでの移動でしたので、疲労は半分ぐらいだったと思います。一つ残念だったのは、バーチャーを定期観光バスの窓口に持参して、乗車券と引き換える必要があったことが、このベルトラサイトやバーチャーのどこにも記載されておらず。あやうく乗車ができなくなるところでした。

  • 天龍寺 庭園

  • 嵐山

  • 東福寺

役に立った
評価:
プラン: 通常プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2020/11/18
参加日: 2020/11/15

エリアからツアーを探す

京都 テーマから探す

東福寺 (観光情報) | 京都観光| VELTRA(ベルトラ)

東福寺は京都市東山区にある禅寺です。東福寺は鎌倉時代の1255年に創建された臨済宗東福寺派の本山で、開基は摂政九條道家です。本尊は釈迦如来、山号は慧日山(えにちさん)です。京都五山のうち第四位の禅寺として中世から近世にかけて栄えました。明治時代には規模か縮小されましたが、それでも三門、本堂、方丈、庫裏などからなる主要伽藍を中心に25か寺の山内寺院をかかえる大寺院です。龍吟庵国宝方丈は現存最古の方丈建築です。東山といっても祇園や清水寺、JR東海道本線よりも南で、「お稲荷さん」と呼ばれて親しまれている伏見区の「伏見稲荷大社」の近くにあります。