ページ 2) [写真付きのみ] 京友禅染め体験小物コース 明治38年創業、老舗工房の町家で初めての友禅染体験<烏丸御池駅>by 丸益西村屋の参加体験談 | 京都の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

京友禅染め体験小物コース 明治38年創業、老舗工房の町家で初めての友禅染体験<烏丸御池駅>by 丸益西村屋

参加者の評価

4.78 4.78 / 5

体験談数

65
体験談を投稿する

楽しかった!

投稿者: mtus, 2016/05/07

初めてで、不器用なので、どうなる事かと思いましたが、分かりやすく説明していただき、楽しく出来ました!思いのほか上手にキレイに出来て感動しました!!!ぜひまたやりたいです!

催行会社からのコメント

体験誠にありがとうございました。
楽しんで作品作りに取り組んでいただけたようで、安心しております。
是非、ペンケース身近にお使いいただけましたら、なお、うれしいです。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2016/05/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

京都らしい手作りお土産

投稿者: るおねこ, 2016/05/07

せっかく京都に来たのだから、世界に1つだけのお土産を作ろう!という思いで
主人と2人で参加させていただきました。
お店の方から製作方法の説明を受け、まずは友禅染をしたいデザインをチョイス。
豊富にあるデザインの中から、好きなものを選んで型紙で彩色していくので、
作業工程自体はとても簡単。
老若男女問わず誰でも出来るというのがGood!
でも、作業を始めると少しでもオリジナリティーが溢れる作品が作りたいという気持ちから、
真剣がゆえに無言の作業時間が続くのでした…。
途中には、お店の方が作業の様子を見ながら指導やアドバイスをしてくれたので、
安心して最後まで仕上げることができました♪

今回体験したのはハンカチサイズのものだったのですが、
作った作品に愛着が生まれてしまい、裏当てのフェルトと縁をつけて
リビングでのセンタークロスとして使わせてもらっています。
また京都に行く機会があれば、さらにもう1つ作りたいと思っています。


  • 色は数種類を重ねて風合いを出す事ができます。

  • 型紙を使って、自分ごのみの彩色♪

  • ようやく完成!!

催行会社からのコメント

体験にお越しいただきまして、誠にありがとうございました。
センタークロスになるんですね。どんなふうになるか、楽しみです。
ハンカチ以外にもアイテムはありますので、是非また京都にお越しの際にはお立ち寄りください。
お待ちしております。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2016/05/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

心に残る思い出

投稿者: 渚のうらら, 2016/05/02

観光だけでなく物作りが大好きな小学生の子供の希望で申し込みました。
私と4年生の子供はハンカチを、6年生は手ぬぐいに挑戦です。
とにかく好奇心旺盛な子供達ですが最初は染料をハケでぼかしていくのがうまくいかず四苦八苦
その都度、工房の皆さんは丁寧に教えてくれます
子供も慣れてくるとアイディアがどんどん膨らみ・・・色合いも複雑に絡ませてみたり・・・
図柄を増やしたりと構想は無限に広がり飽きる事の無い楽しい時間はアッという間!
ハンカチなら1時間もあれば完成の予定が・・・夢中でハケを動かしあれやこれやで2時間半も経っていました。
子供達はそれぞれ好きな図柄を選び一人は中国の神話に出てくる四神を、一人は大好きなラスカルと動物達を、私は季節感たっぷりの桜を描きました
現代的な図柄から古典的なもの子供達の好きなキャラクターものまで多種多様で選ぶのも楽しい事間違いなし♪
お蔭様で作品ぜ~んぶ自分流!
子供たちも日頃出来ない体験に目を輝かせ、次は「もっと大きな作品にチャレンジしたい」と大満足のひとときでした
家族に見せたら絶賛!・・・お手本と比べないので私達のが最高(笑)
子供達の最高の思い出になりました
工房の皆様、長時間に渡りお世話になりました。


催行会社からのコメント

ご来店、誠にありがとうございました。
お写真を拝見すると、いろいろな図柄に挑戦していただいたようで、とても楽しい作品に仕上がっていますね。
是非、今度は大きな作品にもチャレンジしてみてください♪
スタッフ一同、心よりお待ちしております!

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2016/04/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しかった~♪

投稿者: ひろこ, 2016/02/13

不器用なので心配でしたが。できあがったハンカチを友人に見せたら、大絶賛されました。
世界に一つだけのオリジナルです。
工房の皆さん
私ひとりだけ?って、初めはどっきりしましたが。とても親切にしていただいて、本当に楽しいひとときでした。ありがとうございました。
次は、ランチョンマットを作りに行きます!
今度はもっと上手に作れる気がします(≧▽≦)

催行会社からのコメント

体験にお越しいただき、誠にありがとうございました。
お写真の「唐辛子」柄のハンカチ、とても素敵ですね。
お1人でご来店の方も、結構多いです。。。お1人でも、グループでも、また是非お待ちしております。
ありがとうございました。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2016/02/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

お一人様体験

投稿者: TAKE, 2016/01/21

今回は人生初の一人旅で京都へ。

初日は、夕方に京都駅到着というスケジュールでチェックインの時間も考えるとお寺さんとかに行くのは厳しいかなと、探しているところにこちらを発見!
17時まで受け付けしてくださるので、バタバタせずに体験することができました。

さすが、手際よく準備説明してくださり、さっそく染め付け。
集中を乱さない程度に様子を見に来ていただけ、ひとりでも安心して体験することができました。

柄もいろいろあり、選ぶのも楽しかったです!

  • 見本もあるから安心!

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2016/01/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

初☆京友禅染め

投稿者: すっち, 2015/02/23

ひとりで参加をしました。参加する前までは「ひとり参加は恥ずかしいかな…」と不安だったのですが、実際に参加してみると楽しくて夢中になってしまい、そんな不安は吹き飛んでいました!
スタッフの方も優しく、ちょくちょく様子を見に来てくれてアドバイスもしてくれます。最初は失敗を恐れてビクビクしながら染めていた私ですが、スタッフさん達のお陰で終盤には勢いよく染めれる様になってました(笑)
私は京扇子をやったので、3週間程してから完成した扇子が家へ届きました。届いた時は作った時の楽しさも思い出し、すごく嬉しかったです。また京都へ旅行に行った際は参加したいと思います。次は何を作ろうかなと今から楽しみです(*^^*)

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2015/02/03
2 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

外国を知る前に日本のことも知ろう

投稿者: ピエモンテ, 2014/10/29


久しぶりの外国旅行をこの9月にして、その際もベルトラさんから数日前にリマインダーが来て感激しましたが、やはり今回もしっかりお知らせいただき、感謝です。さて、外国に行ってみてそれはそれで楽しかったですが、逆に日本のことをもっと見たいし、もっと知りたくなりました。今回京扇子の入門コースでしたが、行く前は正直少し憂鬱でした。というのも、学校でも実術の成績はぱっとせず、色のセンスも全くない私でしたかた。工房に通され、ちょっと下手と怒られるのではと心配していました、まず、デザインの型紙を選び、また地の色を選ぶよう言われました。その時点でもどれを選ぶか迷いましたが、その際もさりげなく助言等もいただきました。次に色の付け方を教わりましたが、やはりなかなか上達はしなかったと思います。でも、やってゆくうちに、色のグラデーションのやり方も少しはわかり、色というものの深さも少しわかりました。小学生が、お寺見学をやめてもっとここにいたいというそうですが、その気持ちもわかりました。予定よりもかなり時間もかかりましたが、嫌な顔もせず、無事色付けも終わり、1か月ほどで送ってもらえると聞き、楽しみにして、工房を後にしました。隣では、オーストラリア人のカップルも他のアクティビティーを嬉々としてやっていて、やはり受動的な観光だけでなく、もっと自分で参加できる活動の楽しさを知りました。日本再発見も必要だと痛感しているのでまた参加したいし、外国人の友達も連れて行きたいとも思いました。古都京都に生きずく伝統、素敵です。

  • 工房の様子です

  • 型紙をめくりながら、仕上がりを確認してゆきます

  • 今日家に届きました。上手でないけど、でも嬉しかったです。

評価:
利用形態:ひとりで
2 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

行って来ました。

投稿者: kinokocchi, 2014/08/20

モニターツアーで京扇子の「摺込友禅」を体験してきました。京友禅そのものが何なのかも分からない状態で参加しましたが、丁寧に教えてくださるので、器用不器用関係なく、それなりに楽しんで作ることができました。
限られた色の染料ですが、重ねる色の組み合わせや回数で色に変化がつけられる点がとても楽しかったです。複数の色の布地が用意されている中で、紺色を選びましたが、暗い色の場合には鮮やかな色にする為に先に白色を擦り込んでから他の色を重ねるなど、技術的なこともしっかりと説明してくださいました。他に、簡単な京友禅の歴史についても聞くことができ、勉強になりました。
場所も京都市営地下鉄の烏丸線・烏丸御池駅、東西線・二条城前駅のどちらからでも徒歩圏内で観光中のアクセスとしても便利に思いました。
外国から来日する友達を案内する場所としてその下見で伺いましたが、「友禅染めが体験できる場所」として、お勧めしたい場所だと思いました。反面、指導してくださる人の対応に差があるので、そのことは伝えた上でのお勧めになると思います。

  • 分かりやすい工房の入口

評価:
利用形態:家族
参加日:2014/08/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

京扇子モニターツアーに参加しました

投稿者: かえる, 2014/08/20

先日、京扇子の布地部分へ友禅染め体験をしてきました。感想としては、「友禅染めそのもの」は大変満足といったところです。
体験の流れとしては、工房内に入ると、先ずはじめに染めたい色の布地を選びます。布地は、色々な色が用意されています。次に、「植物」や「京都」といった具合にカテゴリーごとにファイルされた図案集から好きなものを選びます。スタッフの方からの簡単な京友禅の歴史の説明も含め、図案の型紙の配置や染め方などデモンストレーションをしながら指導していただきました。とても丁寧な説明だったので、初めてでも十分に楽しむことができ、半分ぐらい終えた時点で集中して取り組んでいたことに気がつく程でした。今回は、2人での参加でしたが、大人数での参加はもちろん、1人でも問題なく楽しめるように思いました。手元には、約1カ月後に京扇子に仕上がって届けて頂けるそうですが、今からとても楽しみです。
気になったことは二つありました。一つ目は、最初に布地の色を選ぶように指示されるのですが、図案のデザインによって使う染料の色も異なるので、図案を選んでから布地の色を選んだ方が出来上がりのイメージがしやすいように思いました。色地の場合のみ、図案と同時に選べた方が親切だと思いました。ですが、今回対応してくださったスタッフさんは、先に図案を選びたい旨を伝えると快く応じて下さいました。二つ目は、「VELTRA」で申し込む人が少ないのかスタッフさんの共通理解がはかられていないのか、京扇子のモニターツアーに申し込んでいるにもかかわらず、「何に染められますか?」と聞かれたり、「お会計はお済ですか?」と聞かれ、毎回「VELTRAの京扇子モニターツアーなんですけど…」と伝えなければならず、心苦しくなってしまいました。「VELTRA」と聞いて分かって下さるスタッフさんとそうでない方がいらっしゃるのは気になりました。
以上、良くないことも書いておりますが、京友禅染め体験はとても楽しむことができましたので、良かったと思います。

  • 工房内のようす

評価:
利用形態:家族
参加日:2014/08/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

京都 テーマから探す

京友禅染め体験小物コース 明治38年創業、老舗工房の町家で初めての友禅染体験<烏丸御池駅>by 丸益西村屋の参加体験談 | 京都の観光&遊び・体験・レジャー専門 VELTRA(ベルトラ)

[写真付きのみ] 京友禅染め体験小物コース 明治38年創業、老舗工房の町家で初めての友禅染体験<烏丸御池駅>by 丸益西村屋の参加体験談 | 「摺込友禅」という技法で、型紙とハケを用いてハンカチ、扇子、風呂敷などに絵柄を染め入れることができます。気軽に友禅染を体験したい方や、仲間と楽しく作品作りをしたい方におすすめです。明治37年創業の老舗工房で、伝統文化を体験してみてください。