カッパドキアの楽しみ方 | イスタンブール 旅行の観光・オプショナルツアー予約 VELTRA(ベルトラ)
体験を探す

イスタンブール発 カッパドキア

4.45
奇岩群を眼下に眺める気球ツアーが人気の、世界遺産カッパドキア。イスタンブールからカイセリ空港を経由して日帰り旅行もできます。おすすめは、洞窟ホテルに泊まってじっくり観光するオプショナルツアー。フレスコ画が残るギョレメ野外博物館、地下8階まである巨大なカイマルク地下都市など、たくさんの見どころを時間をかけて巡ります。日本語ガイドが案内する現地ツアーは、歴史や文化への造詣が深まると、トルコが初めての方にも好評です。

イスタンブール人気アクティビティランキング

イスタンブール発 カッパドキアの新着体験談

世界遺産カッパドキア 1泊2日観光ツアー ローズバレーで夕日鑑賞あり 気球ツアー付きプラン選択可能!<混載/日本語ガイド/国内航空券込/イスタンブール発>

壮大

2024/06/06 カップル・夫婦 KK

カッパドキアの景色は壮大でした。おすすめです。ガイドさんは良かったです。洞窟ホテルにグレードアップしたが、部イマイチでした。本物の洞窟ではなく洞窟風作りでした。トルコ式の朝ごはんは美味しかった。ホテルに行く道がガタガタでドロドロでした。
... 続きを読む

閉じる
世界遺産カッパドキア 1泊2日ツアー 絶景ローズバレーやワイナリーなども堪能!気球体験プランあり<貸切/日本語ガイド/国内航空券込/イスタンブール発>

初めてのカッパドキア

2024/06/05 カップル・夫婦 ハル

ガイドのuzay さんが明るく楽しく親切で
ドライバーsametさんとずっと楽しいカッパドキアのツアーでした。

素晴らしい景色、最高の気球体験、美しい洞窟ホテル、たくさんの絶景ポイントでの撮影、美味しいランチ、すべてが最高の思い出に... 続きを読む

閉じる
世界遺産カッパドキア3泊4日ツアー 熱気球+ウフララ渓谷+地下都市+選べるアクティビティ 洞窟ホテル泊<貸切/日本語ガイド/国内航空券込/イスタンブール発>

天候不順でした

2024/06/05 カップル・夫婦 おきょう姉さん

結婚40周年の世界一周途中5月1日〜4日までの3泊4日でのカッパドキア滞在でしたが
天候不順で1度も気球は飛びませんでした
これはプパトラベルさんのせいではないので仕方ないのですが、ホスピタリティも笑顔も無い上目線の現地ガイドのせいで観... 続きを読む

閉じる
世界遺産カッパドキア2泊3日ツアー 絶景熱気球+トゥズ湖+奇岩+定番スポット カッパドキア洞窟ホテル泊<貸切/日本語ガイド/国内航空券込/イスタンブール発>

お勧め!トゥズ塩湖、カッパドギア散策、気球体験、洞窟ホテル✨✨ 何もかも最高でした!

2024/06/02 ひとりで けろけろ

イスタンブールだけをふらふらする予定でしたが、トゥズ塩湖の存在を知り、なにかツアーがないか探し、こちらのツアーに辿り着きました。
個人のガイド付きツアーなんて贅沢かな、と思いましたが、いつかボリビアのウユニ塩湖に行きたいと考えていたので思... 続きを読む

閉じる
混載でお得に!世界遺産カッパドキア+パムッカレ 2泊3日ツアー 洞窟ホテル泊 気球付きプランあり<混載/日本語ガイド/国内航空券込/イスタンブール発>

満喫しました

2024/05/27 ひとりで かか

トルコ旅行の一部として利用しました。
各地へのスムーズな移動、歴史説明、ちょっとしたリクエスト対応など文句なしです。天候のため気球は飛びませんでしたが、代替案などをすぐに出していただけました。ありがとうございました。

難点をあえて言... 続きを読む

閉じる
世界遺産カッパドキア+パムッカレ+エフェソス3泊4日ツアー 気球付きプラン有 カッパドキア洞窟ホテル泊<貸切/日本語ガイド/国内航空券込/イスタンブール発>

素敵な旅になりました

2024/05/21 カップル・夫婦 onioni

ガイドのMesud(ますだ)さんドライバーのイブラハムさんの両氏のお陰で素敵な旅になりました
特にMesudさんは日本語が達者で各所での説明は素晴らしいものでした.もう一度トルコに行きたいなー

トルコの渡航安全情報
カッパドキアの楽しみ方 | イスタンブール 旅行の観光・オプショナルツアー予約 VELTRA(ベルトラ)
奇岩群を眼下に眺める気球ツアーが人気の、世界遺産カッパドキア。イスタンブールからカイセリ空港を経由して日帰り旅行もできます。おすすめは、洞窟ホテルに泊まってじっくり観光するオプショナルツアー。フレスコ画が残るギョレメ野外博物館、地下8階まである巨大なカイマルク地下都市など、たくさんの見どころを時間をかけて巡ります。日本語ガイドが案内する現地ツアーは、歴史や文化への造詣が深まると、トルコが初めての方にも好評です。