【3月21日~5月12日限定】マルケンとフォーレンダム、ザーンセ・スカンスの風車村+キューケンホフ公園観光 アイセル湖ミニクルーズ付き<英語/アムステルダム発>の参加体験談 | オランダ(オランダ)旅行の観光・オプショナルツアー予約 VELTRA (ベルトラ)

【3月21日~5月12日限定】マルケンとフォーレンダム、ザーンセ・スカンスの風車村+キューケンホフ公園観光 アイセル湖ミニクルーズ付き<英語/アムステルダム発>

参加者の評価

4.45 4.45 / 5

体験談数

69
体験談を投稿する

アムステルダムツアー

投稿者: ビエ〜タ, 2024/05/11

ツアーの前半、後半にバスのチェンジは不便だった。


キューケンホフ公園 3時間の観光時間はやや時間をもてあましました。

出来れば ツアーの時間の詳細を連絡してもらいたい。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2024/05/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

充実したツアーでした。参加してよかったです

投稿者: TKO, 2019/05/14

盛り沢山で忙しいツアーかなと心配していましたが、お天気もよく一日しっかり楽しめました。
繫忙期なので満席の大型バスで、英語とスペイン語の混載ツアーでした。バスでは16か国の音声ガイドがあり、日本語もありました。
まず、キューケンホフに向かいしっかり3時間自分たちで見る時間がありました。広大な敷地に満開のチューリップが咲き誇り、見ごたえ十分でした。昼食が遅くなるとの事だったので、キューケンホフの中のカフェでお昼少し前に軽食をとっておくといいとガイドさんからのアドバイスもあったので、そのようにしました。その後バスで風車の村に訪れ、フォーレンダムでチーズ工場を見学のあと、自由時間兼ランチでした。あまりお腹が空いてなかったので、アイスクリームやワッフルを食べ歩きしてお土産を見たりして過ごしました。
その後、ボートでマルケンへ向かい、木靴工場を見学してまたバスでアムステルダムへ19時過ぎには帰ってきました。
ガイドさんの英語も分かり易く、時にはユーモアも交えて説明してくれてとてもいいツアーだったと思います。

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/04/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

お得にオランダを体感。

投稿者: りんご, 2019/05/11

gw中に利用しました。個人では回れない街や行きたかったキューケンホフ公園とザーンスカンスにセットで行けるとのことで予約しました。

実際に体験してみてよかった点
①移動が楽
スリ等を気にせず、バスで寝ていれば着くので、心も体も楽だった。またスケジュール的にも1日で多くを回れて、時間の有効活用ができた。
②ガイドさんがよい
気さくで明るく、とても丁寧に案内してもらえた。ガイドさんが素敵だったので、ツアーの満足度が高くなりました。
③個人では出来ない経験ができた
ガイドさんの人脈や日本人ということもあって、現地の人と交流ができました。景色もさることながら、ザーンスカンスでの現地の人との交流がとても印象に残っています。

あまり良くなかった点
①集合が分かりづらい
集合場所には色々なツアーに参加する人がいて、戸惑いました。何回か係りの人に確認して、バスに乗るまで安心できなかったです。
②立ち寄った街でのイベント
事前に内容を確認していなかったこともありますが、あれ、この街これで終わり?と思うこともありました。ツアーなのでしょうがないですが、、。とはいえ、景色はとても素敵です。

アドバイス
私の時はバスの乗り換え等ありませんでした。結構移動で歩きますし、ガイドさんもどんどん歩いていく感じなので、足の悪い方は大変そうでした。
ご飯に関しては、ツアーの流れで誘導された店で食べました。普通に美味しかったです。私たちはキューケンホフ公園を出たところでフリッツを食べていたので、食事の時間が15時16時頃でも大丈夫でした。
チケットの引き換えがアムステルダム中央駅なので、前日に場所の確認がてらバウチャー券の引き換えをすることをおすすめします。
その際にアムステルダムの運河を1時間で巡れる乗船ツアーのチケットをいただきました。最初は乗る気がなかったのですが、ちょうど時間があって、乗りました。こちらもおすすめです。

★全体的に1日でオランダっぽい景色が堪能できるので、参加してよかったと思います。
雨は降らなかったですが、曇っていたので、晴れていたらもっと綺麗だったかなと思います。

  • キューケンホフ公園

  • 立ち寄った街

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/05/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

1日でアムステルダム近郊の4ヶ所が観光できる!

投稿者: 自転車怖い!, 2019/05/06

5/2に参加しました。
ガイドの方は英語とスペイン語だけでしたが
陽気な方で英語をあまり話せなくても結構楽しめました。
集合時間は厳守ですがバスを降りる時に時間をボードでも表示してもらえるので英語のリスニングが不安でも何とかなると思います。
派手なバスだしガイドの方もバスの前におられるので乗り間違える事も無いと思います。
(バスには日本語音声ガイドも付いてます)
キューケンホフ公園→ザーンセ.スカンス→フォーレンダム→マルケンの順番で観光しました。昼ごはんが15時過ぎと遅くなりますが
効率良く回れるのでアムステルダムの滞在期間が短い人にはおすすめです。
もちろん日数に余裕があれば2日間かけて観光したい良い所ばかりでした。

  • ツァーバス

  • フォーレンダムからマルケン

  • マルケン木靴屋

  • ザーンセ.スカンス

  • キューケンホフ公園

  • キューケンホフ公園

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/05/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

効率よい4カ所の体験ツアーで、オランダを味わい尽くす!

投稿者: アッちゃん, 2019/04/27

特徴の違う4カ所を一気に行けるツアーだった。
・ 午後予定だったキューケンホフ公園を午前に変更。そのお陰で込み合う前に美しい公園を味わえた。
・ 午前・午後と同じバス、同じガイドさんだった。朗らかで、親切で、写真と取ってくれるなど、大変気持ちがよかった。
・ ザーンセ・スカンス村で風車の風情を味わい、フォーレンダムでチーズ工房を見学、船でマルケンに渡り木靴工房を見学と、様々な体験が組み込まれたツアーだった。

  • キューケンホフ公園の色鮮やかなチューリーップ

  • ザーンセ・スカンス村の風車

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/04/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

オランダの観光名所を満喫!

投稿者: taka, 2019/04/19

4月後半に利用しました。午後にキューヘンホフ公園かと思っていたのですが、午前にキューヘンホフ公園からのザーンセスカンスに移動でした。天気もよく朝早く行けたので人が少なくチューリップを満喫できました。
ザーンセスカンスでは風車の油引き?見学、フォーレンダムではチーズ工房でチーズの説明、マルケンでは木靴工房見学に行けたので盛りだくさんで大満足でした。

お昼ご飯はフォーレンダムだったので、15時からと遅かったのと、ザーンセスカンスが1時間くらいとちょっと短かったかなと思いました。
ハイシーズンだったのか人が多く、集合時間は8時45分となっていますが、バスは何台か出ており8時30分くらいには第1便が出ますので早目の集合をおすすめします。

勿論英語ガイドなので(スペイン語も話してくれますが)、ある程度英語とかわからないとつらいかも。集合時間はバスのところに書いてくれるので英語わからなくても大丈夫ですし、ガイドさんはめっちゃフランクなので楽しいですが(^^)
あと1ツアーが60人くらいで多かったので、じっくり話を聞きたい人は個人ツアーのほうがおすすめかも。

  • キューヘンホフ公園

  • フォーレンダムチーズ工房

  • フォーレンダム

  • マルケン港町

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/04/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

風車村

投稿者: Tama, 2018/06/02

風車村がよかったです。船の移動も気持ちよかったです。観光ポイントがある無駄のない観光で楽しめました。しかし、午後からのキューケンホフは案内人もいなく自分でバスを乗り換えなくてはいけなかったので不安でした。しかし、この時期限定のお得なツアーだと思います。

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/05/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

それぞれ離れた場所の見どころをぎゅっと詰め込んで、ちょっと忙しいツアーですが、無駄な時間もなく、充実してました。

投稿者: ミオテルパパ, 2018/05/10

平日に参加しましたが、2階建てバスが満席になるほどの人気で、ほとんどが外国のツアー客でした。そのためか、ガイドさんは英語とスペイン語で説明されてました。ちょっと早口でしたので、すべて聞き取れませんでしたが、GPSを使ったオーディオガイドは日本語もあり、それで補足できるので、各観光地の要点はわかりました。また、ガイドさんは2人同行していて、各観光地での集合時間はちゃんとボードに大きな字で書いて示してくれるので、安心でした。この時期が最も美しいキューケンホフ公園でも十分な散策時間(3時間弱)があったので、たくさん写真も撮ることができました。
気を付けた方がよい点は、他の体験談にも書かれていますが、朝の集合場所には早目に行った方が良く、私も集合時間の約20分前に行き、バウチャーをチケットに交換したら、すぐにバスの方に移動しました。ある程度の人数が集まったらバスの方へ案内しているようなので、早く行った方が自分の好きな座席に座ることができるようです。それからキューケンホフ公園は午後の別ツアーになるので、再度、アムステルダム中央駅前でバスを乗換えます。午前のツアーが終了したら、ガイドさんに確認すると良いと思います。

  • 木靴の工房では職人さんが楽しく説明してくれました

  • キューケンホフ公園はまだチューリップがたくさん咲いていました

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2018/05/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

見所が凝縮されていて利用価値あり

投稿者: Tommy, 2018/05/08

アムステルダム郊外のメジャーな観光スポットを効率的に回れるという点で時間のない方には特にお勧めです。ツアーは、ザーンセ・スカンス~フォーレンダム~マルケンを午前中に周り、一度アムステルダムに戻りバスを乗り換えて、午後にキューケンホフを訪れるという行程でした。午前と午後でチケットは2枚発行されますのでなくさないように気をつけましょう。午前と午後、逆パターンで回る行程もあるようです。キューケンホフに着いてからはガイドは付かず、18:45のバスでのピックアップ時間まで各自自由行動です。キューケンホフはチューリップが見ごろで、のんびり過ごすことができましたが、花にそれほど興味ない人は、最後の方は時間を持て余すかもしれません。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2018/05/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

キューケンホフでチューリップを堪能

投稿者: TASU, 2018/04/09

ザーンセ・スカンスは以前に行った事があったので、今回はキューケンホフのチューリップがメーンの目的でした。ザーンセ・スカンス、マルケン、フォーレンダムの順に廻りましたが、3時頃、一旦アムステルダムにバスで戻ります。朝と同じ場所から違うバスに乗り換えてキューケンホフ公園に向かいました。7時まで自由時間なので、大きな公園でもゆっくり廻ることができました。チューリップは園内に咲き乱れ、期待通りにオランダの春を堪能しました。幸運なことに参加した日にヨットレースが行われており、マルケンからフォーレンダムに向かう船から何艘ものきれいなヨットを見ることができました。

  • フォーレンダムに向かう船から見えたヨット

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2018/04/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しかったです!

投稿者: あんにゃ, 2018/03/26

とってもガイドさんが親切でワッフルの作り方まで連れてってくれたりとサービス精神旺盛で楽しかったです!
他の方も書かれてますが、立ち寄るチーズ工場は美味しいし安いしでとってもおススメでした!ツアー客の他の方もみなさん沢山購入されてました(わたしのツアーはスパニッシュの方が多かったです)。
キューケンホフ公園は、まだチューリップがあまり咲いておらず残念でしたが、この公園に来れたこと自体が良い思い出となりました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/03/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しい旅でした

投稿者: 旅行大好き, 2017/05/07

風車とチューリップを一日で効率よく楽しむことができました。
ガイドさんはユーモアがあり、冗談を交えながら楽しく説明をしてくれました。
英語に自信のない人でも、集合時間をボードに書いてくれるので、安心して参加できると思います。

評価:
利用形態:家族
参加日:2017/05/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

バスツアー

投稿者: みうみう, 2017/05/06

値段は少々高いかもですが、おかげさまで効率良くアムステルダム周辺を周ることができました。バスガイドさんは最高です。

  • チューリップ畑

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2017/04/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

丸一日で色々楽しめます

投稿者: BRAKE, 2017/04/29

一日かけて風車、チーズ工場、キューケンコフ公園と十分アムステルダム近郊を楽しめました。
それぞれの場所での自由時間も十分有りよかったです。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2017/04/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

充実

投稿者: さくら, 2017/04/26

日本人だけの観光ではなく、ガイドも説明も全て英語。
朝チケット発券した人から順にバス乗り場まで連れて行かれ出発。内容はとても充実しており、チューリップも見る時間は充分にあり大満足!!他の場所で、風車を見たり、チーズの作り方の説明、木靴の作業見学、お土産買う時間も、ご飯を食べる時間も急ぐことなくあります!! フェリーにも乗りました

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2017/04/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽にたくさん見て回れました

投稿者: N.A, 2017/04/21

まず、このツアーですが、マルケン・フォーレンダム、ザーンセ・スカンスの風車村は1セットで午前か午後、キューケンホフ公園で1セットで午前か午後、というように構成されています。午前か午後はおそらく日によって違うとかと…。
この2セットを回るのはかなり盛りだくさんで疲れましたが、オランダの象徴的なものを見て回るにはついていくだけで楽なので、チーズや木製の靴づくり、風車の見学に興味のある方にはとてもお勧めできます。公園もかなり大きくて見ごたえがあるので、公園だけでも十分楽しめると思いますよ。
個人的な正直な感想を言えば、風車村は思っていたのとかなり違って生活感のある村でなく、一種のテーマパークのように観光地化されていました。キューケンホフ公園は本当に見ごろ(4月上旬)で、あちらこちらにチューリップなどの花が咲いていて、本当に行った甲斐がありました。ですが、日本にあるような、「一面のチューリップ畑」のような公園ではなく、庭園というほうがイメージが近いと思います。園内にミッフィーのお土産屋さんがあってかわいかったです。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2017/04/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

盛りだくさんの旅

投稿者: mma, 2017/04/19

キューケンホフのチューリップ畑がとても綺麗でした。こきで3時間も時間をとってくれていましたがちょっと長めだったかな。またザーンゼスカンスでは風車小屋の中を見学できてオイルを作ってるところを見れました。フォーレンダムではチーズファクトリーの見学できて、魚介のお店が美味しかった!その後マルケンまでボートで移動しマルケンでは木靴の工場を見学5歳の子供も一日中楽しめる旅でした!バス移動で疲れないです。アムステルダム中央駅へ戻ったのが20時過ぎになったけどまだ明るかったのでご飯食べてホテルに戻れる時間でした。

  • キューケンホフ

  • キューケンホフ

  • キューケンホフ

  • ザーンゼスカンス

  • 風車小屋

  • ボート

  • チーズファクトリー

  • キューケンホフ

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2017/04/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マルケンとフォーレンダム、ザーンゼ・スカンスの風車村+キュウケンホフ公園観光に参加してきました。

投稿者: みさとちゃん, 2017/04/15

当日、出発の20分前にツアーデスクにバルチャーを出して担当者とバスの場所まで移動しましたが、もうバスは満員状態でお客さんが座ってました。
空き席に座れと言われ・・3人でしたがバラバラ席になってしまいました。( ;∀;)

バスの席はショックでしたが、観光はとっても素晴らしく楽しめました。

風車村は、風車のお家の中に入って見学が出来て楽しめましたョ。
また、木靴を作ってるところにも連れて行ってもらい見学。

船でフォーレンダムへ。船の2階からの景色は素敵でした。
可愛い町でしたよ~♪
チーズのお店で試供したり説明を聞いたりお土産コーナーも充実していました。

この後~バスはなぜか元のアムステルダム駅へ戻ったんです・・。
これには驚きました!
バスの担当者に「キュウケンホフ公園のツアーは??どうなるの?!」
って聞いたところ~~

お昼から~またこのバス乗り場に来いって言われました。
ちょっと不安でしたが、指定された時間に行くと

今度はチューリップのラッピングバスでキュウケンホフへ~。
無事乗れましたが、ドキドキしました・・・。(◎_◎;)

キュウケンホフ公園のチューリップは素晴らしく、
公園の中は、写真を撮る用に可愛い撮影スポットが沢山ありましたョ~♪
滞在時間はたっぷりあって、のんびり~見る事が出来ました。
満足のツアーでした。(^▽^)/





  • ザーンゼ・スカンスの風車村

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2017/03/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

盛りだくさんのツアーでした

投稿者: Hachi, 2017/01/01

キューケンホフに風車村、チーズ工場にクルーズ、木靴の工場などとても盛りだくさんのツアーでした。3月末のキューケンホフはベストシーズンではありませんでしたが、それでも屋内のチューリップを楽しむことができました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2016/03/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

盛りだくさんのツアー!

投稿者: よしけい, 2016/06/08

4月中旬に参加しました。
他の方の体験談から、この時期のキューケンホフ公園のチューリップが見頃と知り、また一日で他のオランダの風景も楽しめるとのことで参加しました。

ツアー工程は以下のような感じでした。
8:15 
チケットオフィスでバウチャーをチケットに交換。このチケットがキューケンホフ公園入場券、フォーレンダムからマルケンへの船の乗船券でした。
チケット受け取り後、チケットオフィス前で各ツアーごとに看板の前に並びます。
同じような行き先の看板が複数あり、どこに並べばいいか迷いました(周りの参加者も迷っている人が多かったです)
しばらくするとバス乗り場まで誘導してくれます。
バスは2階建てで、総勢75名ほどの参加者でした。

8:30 
出発。ガイドさんは男性1名、女性1名の計2名でした。男性ガイドさんがバス内でツアー内容の説明をしてくれました。4か国語を駆使ししての説明は驚きました(日本語はありませんでした)。キューケンホフ公園以外の観光地の説明は、車内のイヤホンガイドで日本語で聞くことができます。

9:45~13:45 キューケンホフ公園
この日の天気は雨予報だったのですが、午前は天気が持ちそうとのことで、午前にキューケンホフ公園訪問となりました。
天気は持ったのですが、肝心のチューリップはほとんど咲いていませんでした…
今年のヨーロッパは春の訪れが遅く、4月中旬でも冬の寒さのため、例年より開花が遅れているようでした。
風車から望む一面に咲くチューリップを楽しみにしていたのですが、花の咲く前の青い状態…
ただ、屋内にもチューリップを楽しめる所があるので、そこで十分楽しむことができました!
昼食も公園内で。昼時はレストランが大変混むので、混み時間も想定して行動するのが良いように思いました。

14:30~15:45 ザーンス・スカンス観光
雨の中、風車を見学。
外から見学だけかと思っていたら、搾油用風車「デ・ズッカー」の内部にガイドさんに案内して頂きました。風車を利用して油を搾る様子をスタッフの方から説明してもらいました。
雨だったので、内部見学はありがたかったです。

16:15~17:45 フォーレンダム観光
到着後、ガイドさんに「Cheese Factory Volendam」というチーズ工房に案内して頂きました。チーズの作り方をスタッフの方が説明して下さった後、試食しながらチーズのお買い物ができます。いろんな種類のチーズを手頃な価格で購入できるので、チーズ好きにはオススメです。
その後はフォーレンダムの港へ移動。ここでしばらく自由時間がありました。
ガイドさんオススメのFish&Chipsのお店への案内もありましたが、私達はお店には入らず、周辺を散策して過ごしました。

その後、フォーレンダムから船でマルケンへ移動。
船のデッキから見る、雨上りの虹が大変きれいでした!

18:25~19:15 マルケン観光
下船後、木靴工房へ案内されました。行程には入ってなかったのですが、オランダの伝統的な木靴作成のデモンストレーションは迫力があり、面白かったです!

19:45 アムステルダム中央駅で解散

ツアー終了時刻は19:15とあったのですが、実際は19:45解散でした。
盛りだくさんの内容は大変嬉しかったのですが、ツアー後レストランの予約を入れていたので、少し焦りました。

メインのチューリップがあまり咲いていなかったのが少し残念でしたが、全般的にはとても充実したツアーで満足度が高かったです。

  • キューケンホフ公園名物のチューリップ畑。しかし咲いておらず…

  • 屋外でも一部咲いているところがありました!

  • 屋内のチューリップは満開でした!

  • ザーンス・スカンスの風車

  • フォーレンダムのチーズ工房

  • マルケンへ向かう船から望むフォーレンダムの街並み

  • マルケンの木靴工房。木靴作成のデモンストレーションは迫力満点!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2016/04/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

お勧めのツアーです。

投稿者: Milly, 2016/04/18

エクスカーション的な距離有るのでツアーに参加して良かったです。バスの中では日本語の説明もありました。風車も見られて説明も的確でわかりやすいです。ボートにも乗り海辺でのランチも良かったです。チーズファクトリーにも立ち寄り盛りだくさん。その後一旦中央駅に戻ってキューヘンホフに。大変お得感あります。

  • キューヘンホフの鳩 ?

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2016/04/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アムステルダム満喫

投稿者: うなぎ犬, 2015/06/06

個人でキューケンホフに行こうと考えていましたが、マルケンとフォーレンダム、ザーンゼ・スカンスの風車村にも行けるこちらのツアーに申し込みました。
バス車内ではイヤホンで日本語のガイドも聞けるので高齢の母も理解できて良かったです。
チーズファクトリーのチーズがどれもとても美味しくてもっと買ってくれば良かったと後悔しています。
午後からバスに乗り換えてキューケンホフです。チューリップは本当に綺麗でした。自由時間が長かったので帰りのバスの時間まで時間が余りました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2015/05/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

バスからの風景が素敵!

投稿者: lily, 2015/05/09

朝から大勢の方が参加受付に来られるので、リンドバーグオフィスからバスまで移動があるので早めに行かれる事をお勧めします。

バスからの風景はとてもオランダらしく素敵でした。バスの移動も30分〜1時間ぐらいでとても効率よく楽しめました。
キューケンホフは季節が終わりかけなのか期待していたよりもあまり咲いていませんでした。

評価:
利用形態:家族
参加日:2015/05/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ゆっくりできました!

投稿者: akane, 2015/05/09

参加者の多くは欧米人の年配の方々で、アジア人は私だけでした。
二階建てのバスで移動します。どちらのバスも満員で、相席でした。
おすすめだと言われた魚料理(フィッシュアンドチップス)は、一人で食べるには多すぎたので、他の一人参加の方とシェアしました。
キューケンホフ公園は本当に広いです。自由時間は3時間程度でしたが、十分ゆっくりできたように感じます。

  • これぞオランダ!って感じですね。@キューケンホフ

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2015/04/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

絶対にオトク!マルケンとフォーレンダム、ザーンゼ・スカンスの風車村+キューケンホフ公園観光 <終日/アムステルダム発>

投稿者: takaさん, 2015/05/04

中央駅を中心に効率よく観光出来るツアーでした。
公共機関を使っても、ここまで効率よく回ることは難しいと思います。
残念な点は、メインのキューケンホフ公園が2時間30分しか観光時間が取れず、ゆっくりと見れなかった
ことですね。
シーズンでもあり、多くの人が集まっているので、諦めるしかないかもしれませんね。
写真を何枚も撮りたくなります。
それと5/2に参加しましたが、公園周辺のチューリップ畑はかなり刈られていました。
4月の中旬がベストかもしれませんね(2015年の場合)

改善してほしい点は、
VELTRAで申し込むとチケット交換ショップで確認作業が手間取り、すぐに発券してもらえなかった。実は2年前も同様でした。
(2年前の4月上旬は、ほとんど花が咲いていなかったので、そのリベンジで来ました)
ツアーショップは人がかなり集まり、スタッフは忙しく、お客は時間が心配でイライラしている状況が改善されると、気持ちよく観光地へ出発出来かなと思いました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2015/05/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

オランダがわかる

投稿者: ノブ@バンコク, 2015/05/02

バスからオランダの田園風景やお花畑も楽しめましたし、また、船に乗ったり堤防の上を走ったりと、変化のある旅を楽しめました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2015/04/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

オランダ観光

投稿者: こはる, 2015/04/19

天気が良くて、とても素晴らしい観光になりました。
バスは、ほほ満員でしたが、一ヶ所毎の移動がそれほど長い時間ではないので、特に苦になりませんでした。
木靴やチーズの工房見学、風車を見たり船に乗ったりと楽しめました。
キューケンホフ公園は本当に広くて花がキレイで、3時間と少しの滞在時間は短く感じられました。チューリップもかなり咲いていたし、写真もたくさん撮れて大満足です。
バスの乗り替えも案内の人がバスを降りたらすぐに誘導してくれたので、困りませんでした。
ただ、午後のガイドさんが感じが悪かったのが残念でした。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2015/04/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

バスだから楽チン

投稿者: mmy, 2015/04/14

キューケンホフに行くのに、道に迷ったりして時間をロスするのが勿体なかったので、ツアーに申し込みました。バスで連れてってくれるので楽だし、体力気力も温存できた分、楽しめたと思います。滞在時間が少なく感じるかもしれませんが、個人的には沢山写真も撮れたし満足しています。
フォーレンダムへは、一度アムステルダム市内に戻ってきてバスを乗り換えました。「もう一つツアーがあるはずなんだけど…」って言わないと案内してもらえないかも。そこは少し分かりにくかったですが、ツアー自体は、個人じゃなかなか行けないようなところに行けてよかったです。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2015/03/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【3月21日~5月12日限定】マルケンとフォーレンダム、ザーンセ・スカンスの風車村+キューケンホフ公園観光 アイセル湖ミニクルーズ付き<英語/アムステルダム発>の参加体験談 | オランダ(オランダ)旅行の観光・オプショナルツアー予約 VELTRA (ベルトラ)

【3月21日~5月12日限定】マルケンとフォーレンダム、ザーンセ・スカンスの風車村+キューケンホフ公園観光 アイセル湖ミニクルーズ付き<英語/アムステルダム発>の参加体験談 | アムステルダム近郊観光で一番人気のマルケン、フォーレンダム、ザーンセ・スカンスの風車村ツアーと、キューケンホフ公園観光がセットになった充実の一日ツアー!チューリップが咲き誇る春ならではの光景をお楽しみください。