大阪市内観光バス 2階建オープンデッキバスで巡る名所の数々!ダイナミックな景観と季節の風を感じながら360度パノラマ観光!<大阪駅発>
おすすめポイント
プランを選ぶ
プランを選ぶ
概要
スケジュール
大阪駅 JR高速バスターミナル 集合

大阪の名所をぐるっとまわって楽しみましょう!全てバスの中からの見学なので楽チンです。

御堂筋に面した中之島にあります。現在の庁舎は4代目ですが、市役所内の市民ロビーには、旧市庁舎で使われていたステンドグラスや外装も再利用されています。

旧館は明治36年(1903年)に建設されています。緑色のドーム型の屋根とレンガと石造りの建築様式が目をひく建物です。

沿道のイチョウ並木が美しい、大阪を代表するメインストリートです。

大阪の二大繁華街の一つであるミナミの中心部。飲食店をはじめとする様々なジャンルの店が軒を連ね、一年中賑わいを見せています。

日本有数の電化製品小売り店街。

新世界のランドマーク的な展望塔。最上階には、「ビリケン」という足を撫でると幸運が訪れるとされる像があります。

地上60階建て、高さ300mの日本で最も高いビル。地上300mにある展望台からの眺望を見に行きませんか?
※あべのハルカ停留所は降車可能です。降車の方はここで解散となります。

推古天皇元年(593年)に聖徳太子が建立した日本初の宮寺です。
寺院や長屋が多く残る、情緒あふれる町並みを見ることができます。

フェスティバルホールをはじめ、商業施設フェスティバルプラザやオフィスからなる超高層ビルです。

地上40階建てビル2棟を連結した梅田のランドマークです。屋上にある「空中庭園展望台」からは大阪の町並みを一望でき、地下の飲食街「滝見小路」や敷地内の散策コースも人気です。

JR大阪駅の北側の2013年にオープン。ファッション、雑貨、カフェ、レストランのほか、世界最高水準のサービスを提供するホテルも入る巨大複合施設です。
大阪駅 JR高速バスターミナル
終了
参加場所
集合場所
解散場所
予約前の確認事項
予約前の確認事項
参加制限
- 小学生のお客様には小児運賃が適用されます。
- 幼児(小学校就学前)が膝上乗車される場合、運賃は無料ですが、お子様の体調を鑑み、お席の確保をお勧めいたします。尚、その場合や単独で乗車される場合は小児運賃が必要となります。
- 障がい者割引は適用外となります。
その他
- こちらのアクティビティは予約変更を承ることができません。
- お座席は自動配席でご選択できません。複数でのご予約時に隣席配置とならない場合がございます。座席位置の変更を理由にキャンセルされる場合は、所定のお手数料を差し引いての払戻しとなります。
- 予約状況によっては、同行者様のお席が隣合わせとならない場合もございます。
- 道路状況および気象状況等により、各のりばへの到着や目的地への到着に大幅な遅延が生じることがあります。
また運行ルートを変更する場合もございます。
あらかじめご了承ください。
※遅延による乗車券の払い戻しはいたしません。
また運行上の安全が確保されないと判断した場合は運休することがございます。
その際は、ご予約時にお伺いした連絡先に運休の連絡をさせていただきます。
(運休の場合は無手数料で乗車券の払い戻しをいたします) - 雨が予想される際は、レインコートを無料で配布いたします。
なお、安全運行の理由から傘のご利用はできません。
また、降雨・雷・強風等の際は当社の基準により運休となる場合もございます。 - バスの中には、ペットボトル、水筒、フタ付きのお飲物はお持込いただけます。
アルコール類をお飲みいただくことと、食事はできません。 - ペットを連れてのご乗車はできません。
- 全て車窓見学となります。
あべのハルカス、川の駅はちけんや停留所のみ降車が可能です。 - バスの中に化粧室はありませんので、ご乗車前にお済ませください。
- スーツケース等の大きなお荷物はお一人様1つまで持ち込み可能です。
服装・持ち物
- 暑さ、寒さ対策をお願いいたします。
夏季は冷却ジェルシートをお配りしておりますが、屋根がございませんので、各自暑さ対策をされることをお勧めします。
安全運行の理由から日傘のご利用はできません。
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「4以下」でお申し込みください。
概要
スケジュール
大阪駅 JR高速バスターミナル 集合

大阪の名所をぐるっとまわって楽しみましょう!各スポットは車中からの見学となります。

地上40階建てビル2棟を連結した梅田のランドマークです。屋上にある「空中庭園展望台」からは大阪の町並みを一望でき、地下の飲食街「滝見小路」や敷地内の散策コースも人気です。

正式名称は露天神社(つゆのてんじんしゃ)です。近松門左衛門の『曽根崎心中』の舞台としても有名で、そのヒロインの名前「お初」にちなんで「お初天神」と呼ばれるようになりました。

毎年4月上旬~中旬にかけて実施される「桜の通り抜け」は、人気のお花見スポットとなっています。

豊臣秀吉が583年に築造開始。大阪夏の陣、落雷により2度天守閣を焼失するなど、その歴史は波乱万丈です。平成の大改修を終えた現在、美しい天守閣を望むことができます。

都市「おおさか」を紹介する歴史系総合博物館。建物はあべのハルカスも手がけたシーザー・ぺリが設計しています。

2008年に水の都大阪再生の拠点として「川の駅 はちけんや」がオープンしました。遊覧船の発着所や、川辺のカフェ・レストランが入っています。
※はちけんや停留所は降車可能です。降車の方はここで解散となります。

御堂筋に面した中之島にあります。現在の庁舎は4代目ですが、市役所内の市民ロビーには、旧市庁舎で使われていたステンドグラスや外装も再利用されています。

旧館は明治36年(1903年)に建設されています。緑色のドーム型の屋根とレンガと石造りの建築様式が目をひく建物です。

フェスティバルホールをはじめ、商業施設フェスティバルプラザやオフィスからなる超高層ビルです。
大阪駅 JR高速バスターミナルにて解散
終了
参加場所
集合場所
解散場所
予約前の確認事項
予約前の確認事項
参加制限
- 小学生のお客様には小児運賃が適用されます。
- 幼児(小学校就学前)が膝上乗車される場合、運賃は無料ですが、お子様の体調を鑑み、お席の確保をお勧めいたします。尚、その場合や単独で乗車される場合は小児運賃が必要となります。
- 障がい者割引は適用外となります。
その他
- こちらのアクティビティは予約変更を承ることができません。
- お座席は自動配席でご選択できません。複数でのご予約時に隣席配置とならない場合がございます。座席位置の変更を理由にキャンセルされる場合は、所定のお手数料を差し引いての払戻しとなります。
- 予約状況によっては、同行者様のお席が隣合わせとならない場合もございます。
- 道路状況および気象状況等により、各のりばへの到着や目的地への到着に大幅な遅延が生じることがあります。
また運行ルートを変更する場合もございます。
あらかじめご了承ください。
※遅延による乗車券の払い戻しはいたしません。
また運行上の安全が確保されないと判断した場合は運休することがございます。
その際は、ご予約時にお伺いした連絡先に運休の連絡をさせていただきます。
(運休の場合は無手数料で乗車券の払い戻しをいたします) - 雨が予想される際は、レインコートを無料で配布いたします。
なお、安全運行の理由から傘のご利用はできません。
また、降雨・雷・強風等の際は当社の基準により運休となる場合もございます。 - バスの中には、ペットボトル、水筒、フタ付きのお飲物はお持込いただけます。
アルコール類をお飲みいただくことと、食事はできません。 - ペットを連れてのご乗車はできません。
- 全て車窓見学となります。
あべのハルカス、川の駅はちけんや停留所のみ降車が可能です。 - バスの中に化粧室はありませんので、ご乗車前にお済ませください。
- スーツケース等の大きなお荷物はお一人様1つまで持ち込み可能です。
服装・持ち物
- 暑さ、寒さ対策をお願いいたします。
夏季は冷却ジェルシートをお配りしておりますが、屋根がございませんので、各自暑さ対策をされることをお勧めします。
安全運行の理由から日傘のご利用はできません。
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「4以下」でお申し込みください。
概要
スケジュール
大阪駅 JR高速バスターミナル 集合

大阪の名所をぐるっとまわって楽しみましょう!全てバスの中からの見学なので楽チンです。

御堂筋に面した中之島にあります。現在の庁舎は4代目ですが、市役所内の市民ロビーには、旧市庁舎で使われていたステンドグラスや外装も再利用されています。

旧館は明治36年(1903年)に建設されています。緑色のドーム型の屋根とレンガと石造りの建築様式が目をひく建物です。

沿道のイチョウ並木が美しい、大阪を代表するメインストリートです。

大阪の二大繁華街の一つであるミナミの中心部。飲食店をはじめとする様々なジャンルの店が軒を連ね、一年中賑わいを見せています。

日本有数の電化製品小売り店街。

新世界のランドマーク的な展望塔。最上階には、「ビリケン」という足を撫でると幸運が訪れるとされる像があります。

地上60階建て、高さ300mの日本で最も高いビル。地上300mにある展望台からの眺望を見に行きませんか?
※あべのハルカ停留所は降車可能です。降車の方はここで解散となります。

推古天皇元年(593年)に聖徳太子が建立した日本初の宮寺です。
寺院や長屋が多く残る、情緒あふれる町並みを見ることができます。

フェスティバルホールをはじめ、商業施設フェスティバルプラザやオフィスからなる超高層ビルです。

地上40階建てビル2棟を連結した梅田のランドマークです。屋上にある「空中庭園展望台」からは大阪の町並みを一望でき、地下の飲食街「滝見小路」や敷地内の散策コースも人気です。

JR大阪駅の北側の2013年にオープン。ファッション、雑貨、カフェ、レストランのほか、世界最高水準のサービスを提供するホテルも入る巨大複合施設です。
大阪駅 JR高速バスターミナル
終了
参加場所
集合場所
解散場所
予約前の確認事項
予約前の確認事項
参加制限
- 小学生のお客様には小児運賃が適用されます。
- 幼児(小学校就学前)が膝上乗車される場合、運賃は無料ですが、お子様の体調を鑑み、お席の確保をお勧めいたします。尚、その場合や単独で乗車される場合は小児運賃が必要となります。
- 障がい者割引は適用外となります。
その他
- こちらのアクティビティは予約変更を承ることができません。
- お座席は自動配席でご選択できません。複数でのご予約時に隣席配置とならない場合がございます。座席位置の変更を理由にキャンセルされる場合は、所定のお手数料を差し引いての払戻しとなります。
- 予約状況によっては、同行者様のお席が隣合わせとならない場合もございます。
- 道路状況および気象状況等により、各のりばへの到着や目的地への到着に大幅な遅延が生じることがあります。
また運行ルートを変更する場合もございます。
あらかじめご了承ください。
※遅延による乗車券の払い戻しはいたしません。
また運行上の安全が確保されないと判断した場合は運休することがございます。
その際は、ご予約時にお伺いした連絡先に運休の連絡をさせていただきます。
(運休の場合は無手数料で乗車券の払い戻しをいたします) - 雨が予想される際は、レインコートを無料で配布いたします。
なお、安全運行の理由から傘のご利用はできません。
また、降雨・雷・強風等の際は当社の基準により運休となる場合もございます。 - バスの中には、ペットボトル、水筒、フタ付きのお飲物はお持込いただけます。
アルコール類をお飲みいただくことと、食事はできません。 - ペットを連れてのご乗車はできません。
- 全て車窓見学となります。
あべのハルカス、川の駅はちけんや停留所のみ降車が可能です。 - バスの中に化粧室はありませんので、ご乗車前にお済ませください。
- スーツケース等の大きなお荷物はお一人様1つまで持ち込み可能です。
服装・持ち物
- 暑さ、寒さ対策をお願いいたします。
夏季は冷却ジェルシートをお配りしておりますが、屋根がございませんので、各自暑さ対策をされることをお勧めします。
安全運行の理由から日傘のご利用はできません。
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「4以下」でお申し込みください。
投稿写真
すべて見る(222枚)体験談
催行会社 近鉄バス(LINKTIVITY)
催行会社
よくある質問
ご不明な点がございましたらサポートサイト内の「お問い合わせ」よりご連絡ください。
お支払い・ キャンセル
- 出発日当日の乗車時刻まで:片道100円(お一人様あたり)
出発当日の乗車時刻以降:予約総額の100%
- 年中無休
大阪人気ランキング
- 小学生のお客様には小児運賃が適用されます。
- 幼児(小学校就学前)が膝上乗車される場合、運賃は無料ですが、お子様の体調を鑑み、お席の確保をお勧めいたします。尚、その場合や単独で乗車される場合は小児運賃が必要となります。
- 障がい者割引は適用外となります。
- 暑さ、寒さ対策をお願いいたします。
夏季は冷却ジェルシートをお配りしておりますが、屋根がございませんので、各自暑さ対策をされることをお勧めします。
安全運行の理由から日傘のご利用はできません。
- こちらのアクティビティは予約変更を承ることができません。
- お座席は自動配席でご選択できません。複数でのご予約時に隣席配置とならない場合がございます。座席位置の変更を理由にキャンセルされる場合は、所定のお手数料を差し引いての払戻しとなります。
- 予約状況によっては、同行者様のお席が隣合わせとならない場合もございます。
- 道路状況および気象状況等により、各のりばへの到着や目的地への到着に大幅な遅延が生じることがあります。
また運行ルートを変更する場合もございます。
あらかじめご了承ください。
※遅延による乗車券の払い戻しはいたしません。
また運行上の安全が確保されないと判断した場合は運休することがございます。
その際は、ご予約時にお伺いした連絡先に運休の連絡をさせていただきます。
(運休の場合は無手数料で乗車券の払い戻しをいたします) - 雨が予想される際は、レインコートを無料で配布いたします。
なお、安全運行の理由から傘のご利用はできません。
また、降雨・雷・強風等の際は当社の基準により運休となる場合もございます。 - バスの中には、ペットボトル、水筒、フタ付きのお飲物はお持込いただけます。
アルコール類をお飲みいただくことと、食事はできません。 - ペットを連れてのご乗車はできません。
- 全て車窓見学となります。
あべのハルカス、川の駅はちけんや停留所のみ降車が可能です。 - バスの中に化粧室はありませんので、ご乗車前にお済ませください。
- スーツケース等の大きなお荷物はお一人様1つまで持ち込み可能です。
- このアクティビティは申込単位「4以下」でお申し込みください。
- 小学生のお客様には小児運賃が適用されます。
- 幼児(小学校就学前)が膝上乗車される場合、運賃は無料ですが、お子様の体調を鑑み、お席の確保をお勧めいたします。尚、その場合や単独で乗車される場合は小児運賃が必要となります。
- 障がい者割引は適用外となります。
- 暑さ、寒さ対策をお願いいたします。
夏季は冷却ジェルシートをお配りしておりますが、屋根がございませんので、各自暑さ対策をされることをお勧めします。
安全運行の理由から日傘のご利用はできません。
- こちらのアクティビティは予約変更を承ることができません。
- お座席は自動配席でご選択できません。複数でのご予約時に隣席配置とならない場合がございます。座席位置の変更を理由にキャンセルされる場合は、所定のお手数料を差し引いての払戻しとなります。
- 予約状況によっては、同行者様のお席が隣合わせとならない場合もございます。
- 道路状況および気象状況等により、各のりばへの到着や目的地への到着に大幅な遅延が生じることがあります。
また運行ルートを変更する場合もございます。
あらかじめご了承ください。
※遅延による乗車券の払い戻しはいたしません。
また運行上の安全が確保されないと判断した場合は運休することがございます。
その際は、ご予約時にお伺いした連絡先に運休の連絡をさせていただきます。
(運休の場合は無手数料で乗車券の払い戻しをいたします) - 雨が予想される際は、レインコートを無料で配布いたします。
なお、安全運行の理由から傘のご利用はできません。
また、降雨・雷・強風等の際は当社の基準により運休となる場合もございます。 - バスの中には、ペットボトル、水筒、フタ付きのお飲物はお持込いただけます。
アルコール類をお飲みいただくことと、食事はできません。 - ペットを連れてのご乗車はできません。
- 全て車窓見学となります。
あべのハルカス、川の駅はちけんや停留所のみ降車が可能です。 - バスの中に化粧室はありませんので、ご乗車前にお済ませください。
- スーツケース等の大きなお荷物はお一人様1つまで持ち込み可能です。
- このアクティビティは申込単位「4以下」でお申し込みください。
- 小学生のお客様には小児運賃が適用されます。
- 幼児(小学校就学前)が膝上乗車される場合、運賃は無料ですが、お子様の体調を鑑み、お席の確保をお勧めいたします。尚、その場合や単独で乗車される場合は小児運賃が必要となります。
- 障がい者割引は適用外となります。
- 暑さ、寒さ対策をお願いいたします。
夏季は冷却ジェルシートをお配りしておりますが、屋根がございませんので、各自暑さ対策をされることをお勧めします。
安全運行の理由から日傘のご利用はできません。
- こちらのアクティビティは予約変更を承ることができません。
- お座席は自動配席でご選択できません。複数でのご予約時に隣席配置とならない場合がございます。座席位置の変更を理由にキャンセルされる場合は、所定のお手数料を差し引いての払戻しとなります。
- 予約状況によっては、同行者様のお席が隣合わせとならない場合もございます。
- 道路状況および気象状況等により、各のりばへの到着や目的地への到着に大幅な遅延が生じることがあります。
また運行ルートを変更する場合もございます。
あらかじめご了承ください。
※遅延による乗車券の払い戻しはいたしません。
また運行上の安全が確保されないと判断した場合は運休することがございます。
その際は、ご予約時にお伺いした連絡先に運休の連絡をさせていただきます。
(運休の場合は無手数料で乗車券の払い戻しをいたします) - 雨が予想される際は、レインコートを無料で配布いたします。
なお、安全運行の理由から傘のご利用はできません。
また、降雨・雷・強風等の際は当社の基準により運休となる場合もございます。 - バスの中には、ペットボトル、水筒、フタ付きのお飲物はお持込いただけます。
アルコール類をお飲みいただくことと、食事はできません。 - ペットを連れてのご乗車はできません。
- 全て車窓見学となります。
あべのハルカス、川の駅はちけんや停留所のみ降車が可能です。 - バスの中に化粧室はありませんので、ご乗車前にお済ませください。
- スーツケース等の大きなお荷物はお一人様1つまで持ち込み可能です。
- このアクティビティは申込単位「4以下」でお申し込みください。