(参加者のレビュー一覧) ページ 3) ダイヤモンドヘッド登頂 | ハワイ(オアフ島(ホノルル))の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

オアフ島(ホノルル)
ダイヤモンドヘッド登頂のアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.11 4.11 / 5

体験談数

2931

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+KCCファーマーズマーケットツアー カイルア自由散策&自転車レンタル付きプランあり<土曜日限定/午前または半日>

行く価値あり!

投稿者: RY, 2024/02/19

朝早く、出発は寒いですが、登っているうちにポカポカに。最終あたりでイージーコースとディフィカルトコースに分かれます。イージーコースはご老人や小さなお子様でも大丈夫だと思います!一度は登る価値ありです!日の出がめちゃくちゃきれいです。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/02/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキングツアー パワースポットから眺める絶景パノラマビュー!1日2便催行<午前/日本語または英語ドライバー>

ハワイの朝日は圧巻でした

投稿者: あや, 2024/02/17

早朝の中登山するため、足元がとても暗く灯をつけずに歩くと危ないので、ライトを持参した方が安心だと思いました。スマートフォンで灯を照らしても良いと思います!
星がとても綺麗でした。
海に照らされる朝日がとても美しく感動しました。参加してよかったと思います。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2024/02/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+マラサダ付きツアー 選べるアサイボウル朝食付きプラン 基本プランは1日2便催行!<午前>

夜明けのワイキキ

投稿者: らぶほのるる, 2024/02/17

まだ暗い早朝のピックアップでしたが、時間正確に迎えに来て頂けて安心しました。30分ほど、登山道をスマホのライトで照らしながら登りました。
明るくなり、山とワイキキビーチと海の絶景が最高でした!!降りてから、写真を撮ってもらってマラサダをいただき、ワイキキビーチでのんびり食べました。素敵な思い出になりました!
子供でも登れるので、ご家族でも大丈夫おすすめです。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/01/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキングツアー パワースポットから眺める絶景パノラマビュー!1日2便催行<午前/日本語または英語ドライバー>

初のダイアモンドヘッド

投稿者: K73, 2024/02/15

初めて1人で参加しました。
日本の感覚では値段は高いですが、
シェラトンのホテルの横のバスターミナルから出発で帰りもシェラトンまで送ってくれるから楽は楽だと感じました。
ただ、私が参加した日の日の出は7:01だったので、
朝ごはん付きのツアーの方は下山後の集合が7:15だったので、その方はキレイな日の出を頂上で見るのは時間的に無理だから食事付きの人は注意が必要だと感じました。
帰りはバス乗客数の都合で日本人のツアーの社長さん的な方がホテルまで送って下さって日本語でお話ししながら1人優雅に帰れたからラッキーでした✌️
あと行く方は、懐中電灯あると便利です。
朝6:00は足元が全く見えず、真っ暗です。

  • 朝日

  • 途中の夜景

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2024/02/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+マラサダ付きツアー 選べるアサイボウル朝食付きプラン 基本プランは1日2便催行!<午前>

一度は行きたい、ダイヤモンドヘッド

投稿者: のむさん, 2024/02/15

前々から行きたいと思っていたダイヤモンドヘッドです。
朝5時集合でちょっと大変ですが、やっぱり行ってよかったです。
当日は天気も良く、朝日が昇るのがとっても綺麗でした。
歩くのは約30分で誰でも登れると思います。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/02/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+KCCファーマーズマーケットツアー カイルア自由散策&自転車レンタル付きプランあり<土曜日限定/午前または半日>

【ベルトラスタッフ体験談】早朝登山が爽快&KCCマーケットは超楽しい!

投稿者: いずみん, 2024/02/14

集合時間がかなり早いので当日の朝にモチベーションがかなり低かったのですが、本当に行って良かったです!真っ暗な中でダイヤモンドヘッドの山頂を目指してハイキングをするのは、ちょっとした冒険気分。前日が雨だったので、少し滑りやすい場所や水たまりがあったりして、更に冒険気分を駆り立てます。また山頂までの道は適度にキツイ感じで、疲労が溜まらないまでも達成感がある、ちょうど良い感じです。

山頂から見下ろすワイキキの夜景がキレイで、段々と明るくなっていく様子をずっと眺めていました。

下りはラクラクで、爽快な散歩といった感じでした。この時間から登ってくる韓国人グループや個人旅行の西洋人が多く、ちょっと優越感でした。

KCCマーケットは1時間のフリータイム。全部の店を見て回って、色々と買い食いするのにちょうど良い時間です。ホットドック(ソーセージ)のお店とステーキ&ガーリックシュリンプのお店がかなり行列になっていたのですが、到着した時には待っている人はいなかったので、出来るだけ早い時間に行くことをお勧めします。

ツアーが終わってホテルに戻ったのが朝9時。スーツケースをパッキングして、Uberで空港に行って、12時半のANAの成田便に余裕を持って乗ることが出来ました。フライトの時間によっては最終日に参加できますし、朝早い時間を有効利用できるので、おすすめです!!

  • KCCマーケットの人気店のステーキ&ガーリックシュリンプが美味しそうです!

  • 八百屋さんで買ったアップルバナナ(5本でUSD2)が美味しかったです!

  • お土産に蜂蜜を買いました

  • ダイヤモンドヘッドの山頂から見下ろすワイキキの夜景

  • 段々と明るくなってきます

  • この日は残念ながら朝日は見えませんでした

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2024/02/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+マラサダ付きツアー 選べるアサイボウル朝食付きプラン 基本プランは1日2便催行!<午前>

とても最高でした!

投稿者: あかね, 2024/02/10

新婚旅行でこちらのツアーを予約しました。
まだ暗い中登り始めてスローペースの私でも30分ほどで頂上につきました!綺麗な日の出を見ることが出来てとても良いツアーでした!!

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/01/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+マラサダ付きツアー 選べるアサイボウル朝食付きプラン 基本プランは1日2便催行!<午前>

日の出の時間がギリギリ。

投稿者: si, 2024/02/09

2/5に行きました。帰りのバスの集合と日の出の時間が被り、下山中になんとか日の出の瞬間を見られました。おそらく頂上にいたら、間に合いませんでした。風も強くて大変でしたが、朝から参加したので1日を有効に使えたと思います。人が多かったので、頂上に着いたら、かなり渋滞していました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/02/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキングツアー パワースポットから眺める絶景パノラマビュー!1日2便催行<午前/日本語または英語ドライバー>

残念でした。

投稿者: ママ, 2024/02/09

ハワイ観光を、1度もしていないねっと言う事で、今回の旅行で、観光とダイヤモンドヘッドハイキングを選びました。
懐中電灯も準備し、意気揚々家族で頑張って登りましたが…
日の出を待つと、集合時間に間に合わない為下山途中で見るはめに!!
それだけが、残念でした。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/02/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+KCCファーマーズマーケットツアー カイルア自由散策&自転車レンタル付きプランあり<土曜日限定/午前または半日>

個人で行けばよかった

投稿者: ちゃん, 2024/02/05

朝待ち合わせ場所を間違えてしまい、バスが出発してしまいました。電話したらタクシーでダイヤモンドヘッドまで来てくださいとのこと、ついたら50-60人?くらいのたくさんの人がおり、ぞろぞろとダイヤモンドヘッドに登りました。
何時に戻ればいいのかわからず、またバスに乗り遅れてたらと心配になり、終始落ち着きませんでした。
どうしても朝日がみたければ参加すると良いと思いますが、
このツアーは朝早いですし、集団行動ですので、
個人的には最初からトロリーやタクシーでゆったりいけばよかったなと思います。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2024/02/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+ホノルル動物園ツアー カハラ・ホールフーズマーケット立ち寄り付き<半日>

ダイヤモンドヘッドはおすすめ!

投稿者: ホノルル, 2024/02/03

朝早くから頑張って登ったかいがあり、日が登り始める30分くらい前に到着しました。
この日はあいにく曇りで、水平線の近くに雲があったため、日の出は見れませんでした。集合の時間もあるので、日の出見れなかったな〜と下り始めて少ししてから、曇から出る太陽を見ることができました。天候は仕方ないですし、バスに乗っていくのはなかなかハードルが高かったのでツアーで行たのは安心感もあり、良かったです。

私はダイヤモンドヘッドのあと、カハラホールフーズマーケットと、ホノルル動物園に行くツアーを選びましたが、正直この2つはなくてもよかったかも。笑
カハラホールフーズマーケットはどうしても買いたいものがあるって人はいいと思いますが、朝早いのでこのスーパー以外開いている店がなく、1時間の滞在は時間を持て余しました。
ホノルル動物園は他の人も書いていましたが、動物が全然いませんでした。入園料も結構高いし、日本の動物園のクオリティを期待して行ったらがっかりすると思います。

  • 下山する頃には天気回復

  • 残念ながら曇り

  • 頂上に着いた時はまだ暗くて夜景が見えました

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/01/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+マラサダ付きツアー 選べるアサイボウル朝食付きプラン 基本プランは1日2便催行!<午前>

良い思い出になりました!

投稿者: アイランド, 2024/02/03

7歳の子供と2人で参加しました。とても良い経験をさせていただきました!
車での移動で、まだダイヤモンドヘッドオープン前で、20分くらいバスの中で待ってましたが、満員の中、車のエンジンを切ってたのでとても暑くて少し配慮いただけるともっと嬉しかったです。
ゆっくり30から40分位で登れるので、子供でも登れます。子供の初登山がダイヤモンドヘッドとなりました。ありがとうございました!

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/01/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+マラサダ付きツアー 選べるアサイボウル朝食付きプラン 基本プランは1日2便催行!<午前>

ダイヤモンドヘッドハイキング

投稿者: まさママ, 2024/02/02

まだ暗い道を登っていくので(足元を確認しながらで)ちょっと大変でしたが、美しい日の出が見られて良かったです。 
日の出時間から集合時間までが時間的に余裕がないので、降りる時は急ぎ足になります。
日の出鑑賞後にレナーズのマラサダも食べられて、大変満足のツアーでした。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2024/01/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキングツアー パワースポットから眺める絶景パノラマビュー!1日2便催行<午前/日本語または英語ドライバー>

日本語を話すスタッフが最低

投稿者: MRIDING , 2024/01/29

朝早く起床し
良い景色を見るはずだったが、
このツアーを取り仕切る日本を話す方が
非常に態度が悪く
ツアー参加者の皆さんも戸惑うことが多くあった
行きも帰りも良くありませんでした
残念でした

しかしドライバーの方はとても穏やかな方でした

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/01/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキングツアー パワースポットから眺める絶景パノラマビュー!1日2便催行<午前/日本語または英語ドライバー>

しんどかったけど、ハワイで1番ハワイらしいことでした

投稿者: おっさん夫婦, 2024/01/28

朝早くハワイに着いて、すぐの時差ぼけの頭でバスに乗ってダイヤモンドヘッドに向かいました。早朝の空気は気持ち良くて目が覚めていろんな国の人と一緒に山登りしました。行きはストレートに早く山頂に着きたかったので、短の階段を登りましたが、結構辛かったです。上がってすぐの景色は最高でした。日の出を見てすぐ記念写真を撮ってから下山しましたがギリギリでした。
途中から走ってバスに向かって帰りましたが、もう少し時間が欲しかったです。
山頂に登る人が多い時は、もうあと15分は余裕を見た方が良いと思います。あと案内の人は全然わからないので、どのツアーかわかるように番号をつけて待って、食事等を配布してもらったらいいと思いますガイドは全然わかってないので、やっぱりツアーの番号をつけてその番号を探して受付されたらスムーズに行くと思います。
多少の英会話必要でしたが、まぁ70%合格でした。

  • きれいな日の出でした

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/01/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキングツアー パワースポットから眺める絶景パノラマビュー!1日2便催行<午前/日本語または英語ドライバー>

新婚旅行にて 12月31日

投稿者: ひろ, 2024/01/27

シェラトンワイキキから利用しました。
時期にもよるのでしょうが、登山中はとても暗くスマホのライトで照らしながらの登山でした。そこまで急な坂ではないですが防寒と運動靴の用意は必須かと。
30分くらいで山頂についたら、日の出町待ちの方々でとても混雑してました。そこで日の出を待っていたのですが、日が登りきったら集合に間に合わないことに気がつき下山開始。(7時日の出で7時集合はいかがなものでしょうか。。)
下りの途中で、日の出を拝みました。
海から登る太陽を見られなかったのは残念でしたが、登りで暗くて見えなかった景色をゆっくり眺めながらの下山も悪くなかったです。

送迎の都合もあるのでしょうがもう少し日の出の時間を考慮していただけたら、よかったです。
次回は明るい時間に利用したいです。

  • 山頂より

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/12/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+大人気ステーキレストラン「ウルフギャング」の朝食(エッグベネディクトまたはロコモコ)付きツアー<午前>

日の出が見れる確率はとても低いです

投稿者: たろう, 2024/01/23

日の出ハイキングとなっていますが、時間がタイトでダイヤモンドヘッドにの頂上にいられるのは、15分程度しかないため、その時間ピッタリに日が登る時しか日の出を見ることはできません。

また、途中でバスを降り案内があるのですが、バスを降りたあと何処に集まるなどの案内がなく、少し離れた所でいつのもあにかガイダンスが始まっていたり、バスに戻るタイミングも案内がなくいつ戻って良いのか分からず、全体を通して不親切なツアーでした。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2023/12/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+KCCファーマーズマーケットツアー カイルア自由散策&自転車レンタル付きプランあり<土曜日限定/午前または半日>

朝日最高❗️

投稿者: チャコ, 2024/01/22

朝、暗いうちの集合だし、集合場所が分かりづらい。集合場所に日本人ガイドさんがいるのでそれは安心しました。暗い中、登るので携帯のライトを付け、足元を気をつけながら行きますが、途中までは、舗装されてるけど途中からは足場が悪いのでデコボコ。帰りは、朝露で湿っているので滑りやすいので気をつけて。集合時間は、5時30分。10分くらいでダイヤモンドヘッドの裾野。登るのに普通に歩いて30分ほどかかり、私達が行った時は日の出が7時11分。待つ時間が長く、日の出になったかと思ったら、帰りの集合時間が7時40分。慌てて降りて来ました。最上階の手すりが朝梅雨でバタバタ。手すりがサビで茶色い梅雨が垂れてて服が茶色い梅雨で汚れてしまった。多くの方が手すりに触った人全て汚れてました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/01/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+マラサダ付きツアー 選べるアサイボウル朝食付きプラン 基本プランは1日2便催行!<午前>

1月2日の(マラサダ付)

投稿者: みっくにゃん, 2024/01/15

ダイヤモンドヘッドに登るまでは特に問題ありません。ただ、日の出を見てから出発の集合時間まで時間がないため、けっこうキツイ時間配分かなと思いました。また、マラサダ付きにしていましたが、どこで貰えばいいかもわからず、貰う列も並んでいたので、もしかしたら貰えてない人もいたのかも。。
帰りのバスも、行きのバスとは違うバスで、『シェラトンに行く人はこれにのれ』みたいな感じで、現地スタッフさんも時間を気にしてせかせかしてるし、参加者はどのバスで帰ればいいのだろうと不安になっていたと思います。
毎日しているツアー、さらに日本人が多いのもわかっているので、もっとわかりやすい説明があれば安心できたのかなと思いました。
バスを運転していた日本語を話せるスタッフさん(日本人?)はとても気さくな方でした。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/01/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+パラセーリングツアー 110m~150mまで選べる高さは3種類!<午前/ケワロ湾>

充実の朝活

投稿者: もずく, 2024/01/14

12月中旬に参加しました。雨季で曇っていて、朝日はあまりしっかりと見ることができませんでしたが、ダイヤモンドヘッドからのホノルルの夜景も見ることができ、登山も楽しむことができたので良かったです。出発時は寒いので、防寒着を持っていくのが良いと思います。
パラセーリングもとても寒かったため、防寒着を持参することをお勧めします。ハワイの海から眺めるホノルルの景色は最高でした。ガイドさんもとても優しく盛り上げ上手です。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2023/12/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+KCCファーマーズマーケットツアー カイルア自由散策&自転車レンタル付きプランあり<土曜日限定/午前または半日>

キツかった。

投稿者: かず。, 2024/01/13

集合場所がはっきり明記されていないので全然人が揃わずでした。日の出から集合時間までの時間が忙しかった。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/12/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+マラサダ付きツアー 選べるアサイボウル朝食付きプラン 基本プランは1日2便催行!<午前>

ダイヤモンドヘッドからの日の出は素敵でした!

投稿者: リンママ, 2024/01/13

朝早い時間からの集合で眠たかったけれど、暗い中での初めてのハイキングも、山道としては歩きやすい道だったので比較的簡単に登ることができましたが、日頃運動不足の私は少々バテながらのハイキングとなりました。
9歳の息子は元気に最初から最後まで登りました。
1月だったので、日が昇るのが遅く、登頂後しばらく待ちました。
頂上には朝日を見に人が沢山集まっているので、登頂後すぐに朝日の出る方向の場所を取ると良いと思います。
ダイヤモンドヘッドからの朝日はとても美しかったです。

持ち物として、汗拭きタオルと水は必須かと思います。また、登り始めしばらくと、登頂後汗が引いてからは冬の時期は寒いので長袖の羽織れるものが役立つと思います。

マラサダは美味しかったですが、やっぱりお店で揚げたてを食べた方が美味しいので、レナーズへ行く時間がある人はその方が良いと思います。

  • ダイヤモンドヘッド頂上より

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/01/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+マラサダ付きツアー 選べるアサイボウル朝食付きプラン 基本プランは1日2便催行!<午前>

初めてのダイヤモンドヘッド!!!

投稿者: アロ〜ハ, 2024/01/12

ダイヤモンドヘッドからサンライズが見られると言うことで、早起きは承知で予約しました!
当日バスも時間通りに出発しましたが、目的地に到着して入場ゲートが開くまで約40分ほどバスの中で待機。その間、他のツアー客とバスの乗り換えなどがありした。初めてだった私たちは何のために待たされているか分からず、その説明もなく、少し不安でした。
サンライズ自体はその日雲が厚く広がっていたため見られなかったです( ; ; )
また、帰りのバスの発車が7:40ととてもタイトなスケジュールでした。6時から登山開始、片道平均40分。この日の日の出予定が7:05。下山も40分かかると考えると日の出を待たず下山しなければならず。ゆっくりはしていられなかったでさ。私たちが申し込んだものはその後の食事などついてなかったので、もう少し時間に余裕のあるスケジュールにしていただけたらありがたいなと思っていました。

しかし、やはりハワイと言ったらのダイヤモンドヘッドに登ることができたことは嬉しかったです。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/12/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキングツアー パワースポットから眺める絶景パノラマビュー!1日2便催行<午前/日本語または英語ドライバー>

苦手なハイキング

投稿者: トム, 2024/01/11

膝が悪いので登山やハイキングが苦手な私でも登れました。
久々に山頂から望めた景色は最高でした。
それに人の多さにビックリでした。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/01/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+マラサダ付きツアー 選べるアサイボウル朝食付きプラン 基本プランは1日2便催行!<午前>

疲れました

投稿者: バアバ, 2024/01/09

朝早く、暗い道を一生懸命登りました❗天気も良く日の出が見れたのに、感激しました☺️下りの道は元気でした

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2023/12/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+マラサダ付きツアー 選べるアサイボウル朝食付きプラン 基本プランは1日2便催行!<午前>

日の出見られました!

投稿者: 匿名, 2024/01/08

5時15分集合で、起きるのが大変でしたが、他のバスも集まって、たくさんのグループで説明を聞くので仕方ないかなと思いました。
頂上は人がたくさんいて、ベストぽじではありませんでしたが、何とか綺麗に見ることが出来てよかったです。
帰りはホテルによって、行きと違うバスに乗ることになりました。事前に聞いていなかったので少しびっくりしました。登る前に案内があればよいと思います。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2023/12/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキングツアー パワースポットから眺める絶景パノラマビュー!1日2便催行<午前/日本語または英語ドライバー>

寒かった!

投稿者: たかし, 2024/01/07

服装チェックを怠り、短パンにTシャツのみで参加したので、激寒でした。
ホノルルといえども、朝は寒いですし、ダイヤモンドヘッドの頂上は、それなりの海風も吹き、普通に寒かったです。
マラソン後だったのですが、登頂は問題ありませんでした。すこし雲がかかっており、完璧なサンライズではなかったのですが、大いにパワーはいただけました。
ただ、人気なツアーなので、山頂は大混雑で、帰りのツアーバスの時間を考えると、周囲をゆっくり眺めることはできませんでした。
日の出も良かったですが、今度は、昼間にゆっくりを来てみたいです。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2023/12/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+KCCファーマーズマーケットツアー カイルア自由散策&自転車レンタル付きプランあり<土曜日限定/午前または半日>

感動しました

投稿者: ケントモ, 2024/01/07

真っ暗なうちからの集合時間だったけど、キツイ階段を頑張って登った甲斐があり 頂上からの景色は、とでも綺麗で、感動しました。
帰りに寄ったファーマーズマーケットも色んな お店があって楽しかったです。

  • 絶景よかった

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2023/12/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+KCCファーマーズマーケットツアー カイルア自由散策&自転車レンタル付きプランあり<土曜日限定/午前または半日>

下山後1時間近く帰りの車の配車決めのため並んで待たされました

投稿者: コロ, 2024/01/07

集合時間の30分前におりてきたら、その後の予定とホテルとを聞かれ、そこに並んでと言われ並ばされました。私たちが一番でした。その後も降りてきた人にKCCに行く人、カイルアに行く人、直帰する人など目的とホテルごとに責任者の人に聞かれ、並ばされました。でも100人近くいたので最後は列もめちゃくちゃになり、訳が分からなくなり、混乱の極みでした。
皆、私は何号車に行けばいいの?と聞きちょっと待ってと言われ、無意味な時間を過ごしました。事前に、その後の行き先と帰るホテルごとに配車をあらかじめ決めておくのが普通だと思います。それを登山前に示してくれれば皆それぞれ自分の車にに乗り込むし、出発までの時間も有効に使えました。
それか、ピックアップの時に、配車しておいて同じ車に乗るか。まさか、登頂後、その場で配車するとは驚きでした。少人数ならともかく、ひどいものでした。1時間近く配車を待ちました。責任者の人が一人でやっていましたが事前にやっておいてほしかったです。ベルトラのツアーでこんなことは初めてでした。嫌なことなので言いたくなかったけど、やはり書くことにします。
ドライバーさんは親切でした。すみません。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/12/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+マラサダ付きツアー 選べるアサイボウル朝食付きプラン 基本プランは1日2便催行!<午前>

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+マラサダ付きツアー

投稿者: tomo, 2024/01/05

ダイヤモンドヘッド日の出ツアー、朝がものすごく早くて、寝坊しないか心配で寝られず、寝不足で出掛けたため体調を悪くしました。このツアー、日の出ツアーでなく、せめて夕方とか昼までも連れてっていただけるツアーがあったら最高だと思いました。寝坊したらアウトのツアーなので、ほんとマジきつかったです。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2023/12/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

エリアからツアーを探す

オアフ島(ホノルル) テーマから探す

ダイヤモンドヘッド登頂 | オアフ島(ホノルル)の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ワイキキビーチとともにハワイを象徴する存在のダイヤモンドヘッド。山頂の展望台からは青い海とワイキキビーチやホテル群が見渡せる絶好のビュー&写真ポイントです。登山道には階段や手すりなども整備されているので、気軽に行けるハイキングトレイルとしても人気のスポット。登頂中または登頂後には日の出とパノラマビューをご覧いただけます。ハワイ旅行で一度は参加してみたいダイヤモンドヘッド登山ツアーのご予約はこちらから。 ツアーのココが魅力! ・ワイキキ地区ホテルの送迎付きで入園料も込み、公式サイトで事前予約の必要なし! ・人気店の朝食付きプランや観光スポット、マリンアクティビティが付いたプランもご用意 ・登山初心者や子どもも気軽に登山体験ができるのが魅力