(参加者のレビュー一覧) ページ 7) マウナケア山頂 サンライズ (マウナケア山頂 星空観測) | ハワイ(ハワイ島)の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ハワイ島
マウナケア山頂 サンライズのアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.70 4.70 / 5

体験談数

956

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!体験談投稿で一眼レフ写真を無料ご提供<軽食付き/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

山頂に行けなくても凄いです!

投稿者: 局長24, 2020/03/07

当日はコナの天気は良かったのですが、前日からのマウナケア山頂の積雪のため、山頂に向かう道路が閉鎖されており、少し残念なスタートでした。
ガイドの方は経験豊富で、山に向かう前、天気が良いうちに星空観測ができるスポットで最初に星空観測をしてくれました。そのスポットで、日本では見られない南十字星やカノープスを見ることができ、最初の残念な気持ちは吹っ飛んでしまいました!満天の星空だけでなく、流れ星も山ほど見れますよ!
その後、オニヅカセンターに到着すると、さらに暗くなった状況の下、日本では見ることのできないはっきりとした天の川を見ることができました。
前日に同じ催行会社のマウナケア山麓で見た夜空よりも一層空は黒く、星々がはっきりと輝く世界が見れます。天体観測が好きな方にはこちらのツアーの方がおススメです!
また、天体望遠鏡で木星と土星を見ることができたのですが、本当にはっきりと見えて、日本の天文館などの大型望遠鏡で観測するよりも輪郭は鮮明だったと思います。空気が澄んでいる/薄いことがこんなにメリットがあるのかと驚きでした。
山頂へ向かう道はやはりクローズのままで、その後しばし軽食休憩した後、いよいよクライマックスの日の出です。ガイドさんが、きれいな薄暮のタイミングや日の出直前のタイミングで声をかけてくれるので、良いところだけきっちり見れますよ(笑)

最後にですが、山は寒いです。ツアーに参加される方は、冬服がおススメです。あと、星空はスマホではなかなか綺麗に撮れませんので、良いカメラをお持ちの方はカメラを持って行ったほうがいいと思います。

  • オニヅカセンターからのサンライズ

  • トワイライト\(^o^)/

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/03/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マウナケア山頂 サンライズ&世界遺産キラウエア火山 星空ツアー 体験談投稿でガイド撮影の一眼レフ写真を無料ご提供<軽食&夕食付き>by マサシネイチャースクール

とても良い経験になりました!

投稿者: こうき, 2020/03/07

今回は天候の関係でマウナケア山頂までは行けなかったんですが、しっかりとツアーの説明もして頂きとても有意義に過ごせました

ツアーガイドの方もとても親切にしていただきありがとうございました

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2020/03/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!体験談投稿で一眼レフ写真を無料ご提供<軽食付き/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

時差ボケが吹き飛ぶ楽しさ

投稿者: りんりんさん, 2020/03/06

ハワイ島に到着した日の深夜から、夫婦で参加しました。
天気は晴れ晴れ、月は満月の一歩手前。最高の星空でした。
ホテル出発時にガイドさんから「マウナケアの山頂付近は天候が悪いので今日は山の中腹までしか行けないかも」と言われました。
山の天気ですから、変わりやすいのはしかたないので私はそれほど気にしていなかったのですが、むしろガイドさんの方が気にしていて、日の出に間に合うギリギリまで粘ってくれました。
結果として天候は回復しなかったのですが「あの素晴らしい景色をみなさんにみてもらいたい」という熱意が伝わってきましたし、中腹までは雲一つない夜空だったので、星空も日の出も最高に楽しめました。

気温は、山の中腹までしか行けませんでしたが、本当に寒いです。
私は、上下にヒートテックを着て、ジーパン、長袖シャツ、フリースジャンパーを着て、ガイドさんが用意してくれたダウン素材の上下を着ていましたが、それでも車の外は1時間が限界。
でも、寒くなったときは、車の中に避難できるので安心です。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/02/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!体験談投稿で一眼レフ写真を無料ご提供<軽食付き/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

感動的な体験でした!

投稿者: あっこ, 2020/03/05

以前、同じツアーに参加したことがあったのですが、その際は満月だったために、空が明るすぎてきれいな星空が見えなかった・・ので、今回は月齢を確認して参加しました!

本当にきれいな星空、星の瞬きとはこのことだな、と思うような空を見ることが出来ました。
また、ガイドの方が持参してくださった望遠鏡を使って貴重な星を眺めたり、星座を確認したり、楽しく長い時間楽しむことが出来ました。

山頂からのサンライズは、本当にきれいで、感動的でした。
この手のツアーはサンライズまでじっと待つのが多いかと思いますが(マウイ島のハレアカラからのサンライズ等)、日の出の時間の少し前に車で行くので、寒い中長く待つことなく、とても効率的です。
また、ガイドの方が写真をたくさん撮ってくださるので、写真をそんなに頑張ってとらなくても大丈夫です。しかも上手で、後でダウンロードさせてくださいます。

ツアー時間は長いような気がしますが、参加すると無駄がなくてちょうど良いです。うとうとする時間もありますし。
車で移動なので、高齢者も参加しやすいと思います。

服装はやはり寒いので、防寒した方が良いと思います。
貸してくださる上着とパンツもとても暖かいですが、寒がりの私は手袋と耳当てがあって良かったです。
山頂は風が強くて体感がかなり下がりますので、防寒!ですよ。

自分では行けないところなので、是非参加をおすすめします☆

  • 山頂からの朝焼けです。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/02/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!体験談投稿で一眼レフ写真を無料ご提供<軽食付き/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

大満足のハワイ島星空観測ツアー❗️

投稿者: KOJI , 2020/03/04

2/29早朝、滞在ホテルに迎えに来てもらい、星空観測ツアーに参加してきました。
生憎の天気で、マウナケア山頂には登れないかもしれないとの事前説明がありましたが、他に予備日がなかったので決行。
山頂に近づけば近づくほど雲が厚くなり、ベストショットが望めない可能性があるとのことで周囲に灯りがないエリアにて、まずは南十字星をバックに記念撮影。
さらにクルマで登り続けオニヅカセンターにて待機しましたが、道路が凍りつき危険ということでゲートが封鎖され、マウナケア山頂は断念となりました。
標高2,000m付近まで下りクルマを降りると、なんと…なんと…満天の星空!
スタッフの青木さんが丁寧に星座を説明して下さり、またまた記念撮影。
天の川や流れ星(10分程度に1回の割合で遭遇できるそうですよ)を堪能して下山。
青木さんが全員に温かいココアやお茶を振る舞ってくださり暖を取りながら、6時20分頃のサンライズを拝んでツアー終了となりました。
マウナケア山頂には登れなかったけれど、大満足の5時間でした!
2月だったせいなのかとても寒く、上下とも厚手の防寒着をお借りできましたが、行くなら手袋とニット帽なども持参することをお勧めします。
とにかく寒かった!(笑)

  • サンライズ

  • 満天の星、星、星…

  • 天の川

  • 天の川

  • マウナケア山頂付近は雪!

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/02/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!体験談投稿で一眼レフ写真を無料ご提供<軽食付き/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

ハワイ島に行ったら絶対行くべき!!

投稿者: しょうこ, 2020/03/03

ハワイ島にいったら押さえておきたい!!

ハワイ島のツアーはやはりちょっと値段が高い。
でもその価値が絶対あるツアーでした!

マウナケアは山頂は普通のレンタカーで行くのは難しい所。また更に夜空をみて、ご来光を見るとなると慣れない街灯のない夜中の道を行くのは少し心配。
それを考えるとやはりツアー参加は正解でした。

また高地順応させるのに、星空観察の時間はとっても大切。
夜中の寒い時間に1時間以上の星空観察しんどいかなーっと思いましたが、ガイドの方の話が面白い!星空も素敵であっというまで寒さも忘れてしまいました。

ポイントは防寒!
足元ホッカイロあるといいです。
想像以上に寒いので万全の防寒で。
また月の形もチェックしてなるべく満月を避けるといいですよ\(^^)/
雪が降ると通行止めで行けなくなることもあるので天気もチェック!

高い値段を払う価値のあるツアーでした!

  • 最高な景色!

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2020/02/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!体験談投稿で一眼レフ写真を無料ご提供<軽食付き/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

頂上に行けなくても、ガイドさんのおかげで素敵な星空が見られました。

投稿者: もりちゃん, 2020/03/03

当日は路面凍結のため山頂の天文台には行くことができませんでした。天文台には行かないと分かった上での参加で、あまり期待はしていなかったのですが、ガイドの方が山麓に行く前にワイコロアやコナ周辺で星が綺麗に見える地点に連れて行ってくださり、綺麗な星空を見ることができました。また、オニヅカビジターセンターでは流れ星を幾つも見ることができ、また朝日は雲の間からしっかりと見ることができたので、参加してよかったです!サンドイッチも美味しかったです。また参加して次こそは天文台まで行きたいです!

  • オニヅカビジターセンターから見た朝日

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/03/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!体験談投稿で一眼レフ写真を無料ご提供<軽食付き/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

忘れられない体験です!

投稿者: misa10, 2020/03/02

ハワイ島での予定の中で、マウナケア山からの星空と日の出を一番楽しみにしていました!
期待以上の素晴らしい星空と日の出に大感動でした!ガイドのアオキさんのお話がとても興味深く、星座のことをもっと知りたくなりました!マウナケア山からの雲海や日の出も、本当に感動でした。人生の中で忘れられない経験になりました。アオキさんに写真もたくさんとっていただいたので、自分の目に素敵な景色を焼きつけることができました。おすすめの旅先を聞かれたら、迷いなくこちらのツアーをオススメします!天候にも恵まれて、本当に素敵な体験ができました。ありがとうございます。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/02/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!体験談投稿で一眼レフ写真を無料ご提供<軽食付き/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

星も朝日もバッチリでした

投稿者: こふちゃん, 2020/03/01

ガイドのH.青木さんがとても良かったです。星空観察では興味深い話をしてくださり、極寒の中、暖かいココアもホットあたたまりました。朝日も頂上で見れたし、青木さんの写真の腕もすばらしかった。家族でハワイ島最高の思い出ができました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2020/02/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!体験談投稿で一眼レフ写真を無料ご提供<軽食付き/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアーby マサシネイチャースクール / 基本プラン<~2020年3月31日> 2020/02/03

投稿者: のんびりさん, 2020/02/29

本当に素晴らしい体験を有難う!
先ず最初にマウナケア愛が満載のツアーガイド、葉さんに大拍手!

何の知識も持たず、北極星と南十字星を一度に見ることだけを目的に参加した私たち家族に楽しく優しく知識を注入。
月齢など関心なく参加も月の光のない絶好の日でしたが荒天、奇跡的に降り注ぐ流星と満天の星、天の川も...日頃の行いの良い参加者の皆様のお陰か。
感激を言葉にすることが難しい...
マウナケア山頂は聖なる場所、慎みある行動をと説明があり徐々に明るくなる山肌に静寂と尊厳が感じられ、頬にほのかな温かみとご来光。
これ程素敵なツアーに巡り合えたことは初めてで、とても幸せに感じて居ます。
高山病対策もしっかりと何の心配もなく過ごせトイレ休憩のタイミングも良く暖かい飲み物と水の提供、そしてデリシャスなサンドイッチはとても嬉しかったです。

※防寒着上下と手袋の無料レンタルあり。季節により変化するそうですが山頂は風が強く体感温度も低下し末梢、特に足元から冷えます。
この時期は気温も氷点下です。スノボに行く事を想定した服装にすることをおすすめします。防寒着が借りられるのでやや軽装でも構いませんがネックウォーマーと厚手の靴下、スノーシューズは必須アイテムです。我家はカイロ持参し正解でした。
※快適に楽しむ為のアイテムはガイドさんの説明をよく聞いておくことです。

最後にもう一回、葉さん、本当に有難う。
次回は娘たちが親孝行で連れて行ってくれるように願います。そして貴方のガイドでまた参加したいものです。ご両親を大切に!
心のこもった暖かいココアの香りを忘れません。




評価:
利用形態: 家族
参加日: 2020/02/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!体験談投稿で一眼レフ写真を無料ご提供<軽食付き/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

魅惑のビッグアイランド

投稿者: ひでやん, 2020/02/27

 マウナケアの星空の話を聞いた二十数年後、やっとこの目で確かめることができました! どうだったなんて、もう言葉で表すことが難しいです。アップした写真で感動を分かち合えたら嬉しいです。
 私たちのガイドを担当したMr.Aokiは、ハワイ愛溢れた方で、終始丁寧で安全にガイドを務めてくれました。状況に応じて観察場所を選び、随時、参加グループごとに記念撮影をしてくれた点は、特別な撮影準備をしてこなかった私たちには本当にありがたかった〜。ツアーに含まれているとはいえ、温かいドリンクと朝食(←これがまた旨い)にも気配りを感じました。
 自力で行かれる場所は限られており、ツアーならではのガイド構成とアテンドに改めて感心し、感謝の気持ちでいっぱいです。
 
 ハワイ島の神聖な場所。現在進行形の問題がありますが、地元民も研究者も観光客も、みんながハッピーな形でおさまることを願っています。

  • マウナケア山頂にて。ご来光です!

  • 雲海から顔を覗かす、マウイ島のハレアカラ山頂

  • 180度に広がる天の川をバックに撮影

  • 左端が日本の天文台スバル。建築スタイルが独特で素敵

  • Mr. Aokiが日の出を待つ私たちグループを撮影してくれました

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/02/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!体験談投稿で一眼レフ写真を無料ご提供<軽食付き/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

星空と日の出が最高でした

投稿者: クンタ, 2020/02/26

2月で山頂は凄く寒かったですが、星空は凄く綺麗で、日の出も素晴らしく、感動体験でした。ガイドの方の説明も詳しく楽しく、良いツアーですね。月齢を調べてきていなかったのですが、まさに新月の前日ということで、満天の星空を眺めることが出来ました。行かれる方はぜひ月齢を調べてから、予約した方がいいです。あと季節にもよりますが、防寒体制はしっかり準備していってください。風が吹くと、体感温度はさらに下がりますので、要注意です。また夏にも行ってみたいですね。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/02/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!体験談投稿で一眼レフ写真を無料ご提供<軽食付き/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

地球の壮大さを体感

投稿者: のぼゆん, 2020/02/25

山頂へのルートが開通し念願の星空ツアーに参加することができました。新月ではなかったので天の川を見ることはできませんでしたが、日本では限られた場所でしか見ることのできない南十字星、当たり前のように流れる流れ星、そして肉眼で見える人工衛星等、とにかく感動の連続でした。そして富士山よりも高い4200mでの山頂サンライズでは見渡す限りの雲海の中から出てくるただ一つの太陽、そして地球の影とビーナスベルトと呼ばれるピンク色の空も見ることもでき、地球の壮大さを実感しました。
ガイドさんの豊富な知識もありただ見るだけではなく、色々と理解しながら見ることができたのもこのツアーの魅力と感じました。
山頂は想像していたよりもずっと寒かったです。防寒着は貸して頂けますが、靴下は厚手のものを履いていくのがお勧めです。

  • 日の出①

  • 日の出②

  • 地球の影とビーナスベルト

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/02/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!体験談投稿で一眼レフ写真を無料ご提供<軽食付き/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

最高の星空と最高のご来光!!

投稿者: YASU, 2020/02/24

昔からずっと行きたかったマウナケア山頂!!
今回は、星空観賞とマウナケアでの日の出ツアー!!
集合場所でガイドの青木さんからの最初の一言は今日は晴天でかなり良い気候の可能性が高いと!!
天候は運次第であるため、夜中2時にこの時点でテンションMAX!
あとは急に崩れないかを祈るのみ。。。
道中の青木さんのガイドが分かりやすくて、面白くて、青木さんガイドで他のアクティビティも行ってみたいと思いながら、眠気と戦う~^^
同行メンバーを全員ピックアップし、まず標高2000Mの道の駅みたいな休憩所へ
この時点で、東京と同じかそれより寒いか。。。まさかハワイでこんな寒い気候があるとはと言う感じwwwこの後、もっと寒い体験が待っているのは、ご想像の通り。

上下のダウンを貸してくれるので、これでかなり防寒が出来るが長袖インナーやタイツとか日本の真冬を想定した格好をしているとなおベスト!!(寒がりさんはぜひ、ご参考に!)

その後、2800M位のオニヅカセンターという所で、高度順応と星空観測!!
ここでの星空が綺麗すぎて、感動★加えて、青木さんの星座解説が楽しさ倍増させます!
なんで、星が満点の空を見て、一瞬で星座を区別できるんだ?って驚きも!!!!!!!

そしてそして、車に乗り込み、山頂へ!
ガイドの青木さんもテンションが上がる位の晴天!!
ここで見る、日の出は何とも言えない感動の一瞬!
また、ハワイ島に来たらこの経験をしたいって思える最高の体験でした。

ガイドさんが星空や山頂での写真も撮ってくれて、後日無料でダウンロード出来るのもポイント高いです。自身だと、かなりの腕前ないと、素敵な写真は難しいですねw

  • マウナケア山頂からの日の出!

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/02/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!体験談投稿で一眼レフ写真を無料ご提供<軽食付き/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

なんとか山頂に行くことができました!!

投稿者: ハナハナ, 2020/02/24

 2度目のマウナ・ケアでした。
 前回来たときには、山頂へのアクセス道路が土砂崩れの影響で閉鎖されていたため、今度こそは山頂へとの思いで参加しました。
 ところが、あいにくの天気で、ガイドさんから山頂までは行けないかもしれないとの説明を受けながらのツアー開始でした。
 それでも、ホテルからマウナ・ケアに着くまでの間に星空がきれいに見れるポイントを探しては、望遠鏡やレーザーポインターを使用して星座等を解説しながらのツアーでした。
 さらに、移動中も私たちが今後ハワイ島を観光する上でのおすすめスポットや飲食店などを紹介してくれ、とてもありがたかったです。
 時間までに山頂までの道が開かなければ諦めて引き返すとの説明を受けていたので、半ば諦めながらオニヅカセンター前で夜空を見ていました。
 すると、時間ギリギリに道路が解放されたため、幸運にも雪で真っ白に染まった山頂での景色を堪能することがてできました。
 2月は山頂の天候が不安定だと聞いていましたが土壇場での朝焼けに感動しました。
 あと、以前にも感じましたが、夜空との記念撮影時に本当に綺麗な星と私たちを上手に撮影してます。
 このツアーで忘れられない経験ができました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/02/12
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!体験談投稿で一眼レフ写真を無料ご提供<軽食付き/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

記憶に残る星空とサンライズ

投稿者: Papaya, 2020/02/22

今回初めてのハワイ島で、こちらのツアーに参加させていただきました。参加して数日が経ちましたが、未だに星空が脳裏に浮かぶほどの絶景でした!!特に、バスを降りて全面に輝く星空を見た時の感動は、一生忘れない気がします。プラネタリウムにきているのかと思うほど、空一面に広がっている星空はとても素敵です。星空だけでなく、眩しいほどの光を放つサンライズ、たくさん興味深いお話を聞かせてくださったガイドさんのおかげで、記憶に残る体験になりました。とにかくこのツアーは最高です!!全ての関係者の方に感謝です。ありがとうございました!次回は日の出のツアーに参加したいと思っています。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2020/02/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!体験談投稿で一眼レフ写真を無料ご提供<軽食付き/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

心に残る体験

投稿者: 54mA, 2020/02/22

2/15に参加しました。
2月のハワイは雨季ということもあり、天候の心配をしていましたが、この日は天気にも恵まれて山頂まで行くことができました。

まずはサンライズ前の天体観測。
ツアーのメインではないですが、日本では絶対に見ることができないような絶景!

ハネムーンでのハワイ旅行で、英語もおぼつかない中、不安を抱えながらの参加でしたが、ガイドの方の丁寧かつきめ細やかな案内(参加者が日本の方のみだったので当然日本語)で楽しむことができました。今までで見た中で1番の星空でした!
幸い天気も良く、南十字星、蠍座、天の川、雲海等々素晴らしい景色を堪能しました。

そしてメインのマウナケア山頂でのサンライズ。
これは言葉には表せないほど素晴らしい物でした。百聞は一見に如かず。

参加を検討している方は、迷わず参加すべきと思います。

一生に一度の旅行で本当にこのツアーに参加できて良かったと思っています。

またハワイに行く機会があれば参加させていただきたいです。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/02/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!体験談投稿で一眼レフ写真を無料ご提供<軽食付き/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

人生の中でも貴重な体験!

投稿者: ささき, 2020/02/21

天候も良く、非常に貴重な絶景に出会えました!ガイドの葉さんのお話も面白く、楽しみながら星座の鑑賞ができました。
また、写真も非常に綺麗なものをアップ頂き、星空と人物の貴重なものをダウンロードできました。
山頂は非常に寒かったですが、防具をお借りして耐えることができました。(それでも自分でもある程度準備した方が万全かと思います。)

天候に大きく左右される可能性はありますが、参加してよかったです。ありがとうございました!

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/02/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!体験談投稿で一眼レフ写真を無料ご提供<軽食付き/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

格別の体験

投稿者: 44tk, 2020/02/19

ビッグアイランドは何度か訪れたことはありましたが、今回はじめてマウナケアの星空ツアーに参加しました。
雨季なので晴れるかどうか心配でしたが、参加当日は雲もほとんどない快晴でした!
満月と重なったので、天の川は見れなかったですが、ガイドさんのレーザーポインターを使った星座の説明も分かりやすかったです。
天体望遠鏡も使って星はもちろん満月も綺麗に見ることができました!
肝心の山頂は暴風で道路が閉鎖されていて行けませんでしたが、サンライズが綺麗に見えるスポットで写真撮影などをして楽しめました!
次回ビッグアイランドへ行く時は必ずリベンジしに行きます!

  • オニヅカセンターでの星空

  • サンライズ

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/02/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!体験談投稿で一眼レフ写真を無料ご提供<軽食付き/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

星空ツアー

投稿者: ともみ, 2020/02/18

前回のハワイ旅行で行かなかったので、今回予約しました。思って以上に寒くて寒くて、防寒具のズボンもかしていただきたすかりました。また、葉さんは、とてもサービスがすごく、写真をよく撮っていただけた上に、撮り方も考えて頂き嬉しかったです。トークもなかなかおもしろい。
山頂には凍結していたため登れず、月明かりもありましたが、月を手持ちの望遠鏡でみせてくれたり、木星も見せてもらえました。また、軽食のサンドイッチむちゃくちゃ美味しかったです!また、チャレンジします。次回は、ホッカイロ必須だと思いました。

  • 月を携帯で撮ってくれました

  • サンライズを見やすい位置に連れてきてもらい見ました

  • 雲海も見えました

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/02/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!体験談投稿で一眼レフ写真を無料ご提供<軽食付き/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

親切なガイドさんでした!

投稿者: ちゃーしゅー, 2020/02/15

ツアーの前日まで山頂に雲がかかっておりましたが、当日は何とか雲が晴れ、星空を見ることができました!
ガイドさんが星空にポインターを当てながら星座にまつわるお話をしてくれるのはどなたもエキサイトするのではないでしょうか。
他にも天体望遠鏡でまん丸の月を見せてくれたり、頂上では写真を積極的に撮ってくれたりと親切なガイドさんでした!
心配された高山病も、途中で高度順応の時間を十分に取るので、一緒のツアーの方々もどなたも罹らず、無事にツアーを終えることができました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/01/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!体験談投稿で一眼レフ写真を無料ご提供<軽食付き/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

山頂に行けるかは運次第…!

投稿者: どさんこ, 2020/02/15

待ちに待ったマウナケア山頂だー!と意気込んで集合場所に向かったところ、道路の凍結により今日は山頂まで行けないかもしれないが良いか?または別日に変更するか?と究極の選択を迫られてしまいました…。今日行きたい私達は、結果的には星空観察をしている間に道路が開放され、無事に山頂からの日の出を見ることが出来ました!本当にラッキーでしたが日程に余裕を持っておいたほうが良いなと感じました。星空観察はガイドさんによる本格的な星座の説明、日本では見られない星座を背景に写真撮影などもあり大満足。自分のカメラでも星空を写真に納める事ができました!こちらのツアーでは防寒着を上下貸してくれましたが、これがないと寒すぎて楽しめなかったと思います。ハネムーン&誕生日の素晴らしい思い出になりました。ありがとうございました!

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/02/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!体験談投稿で一眼レフ写真を無料ご提供<軽食付き/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

いつまでも記憶に残る星空と日の出でした

投稿者: フユキチ, 2020/02/14

20年ぶりのハワイ島。前回は小さい子連れでマウナケアは無理でしたし、今回は新月という絶好のタイミングだったので申し込みました。このためにフルサイズ一眼レフをレンタルしてきました。天気も良く風も穏やか、気温も気になるほど低くはなかった絶好の星空観察でした。ガイドのヨウさんの落ち着いた案内で、南十字星を十分満喫させてもらいました。

  • 星が見え過ぎです。山の右側が南十字星

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/01/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!体験談投稿で一眼レフ写真を無料ご提供<軽食付き/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

ガイドさん良い!

投稿者: Erica, 2020/02/12

乗り合いのバンが同じ地域の人たちだけで、当日は荒天で山頂まで行かないことがすでに分かっていたので、ガイドさんの計らいでマウナケアに行くまでに月が良く見える場所で月の観察と写真会をして頂きました。満月の前日だったのでとてもきれいな月を観察できました。またちょっとシュールなガイドさんの話もクスッと笑える感じでいい印象を持ちました。
もちろん星空も朝焼けも本当にきれいでした。満月の前日だったので正直星空はあまり期待していなかったのですが、バッチリ南十字星と北極星を同時に見れて、山頂に登れなかった以外はとてもいいツアーでした!また山頂をリベンジする際はここのツアーにお世話になりたいと思います。

  • 99%のスノームーン

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2020/02/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!体験談投稿で一眼レフ写真を無料ご提供<軽食付き/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

人生変えるのも納得の星空

投稿者: はちこ, 2020/02/12

真夜中の集合や、寒さがどれだけなのか…と、興味半分心配半分で始まりましたが最高でした。
ガイドの葉さんがお話上手で楽しかったですし、山頂までは残念ながら行けなかったのですが、それでもサンライズは素晴らしかったです。
星空はもちろん期待以上の綺麗さで、本当に参加してよかったです!

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2020/02/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!体験談投稿で一眼レフ写真を無料ご提供<軽食付き/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

山頂には行けなかったけど

投稿者: jns, 2020/02/11

深夜発のマウナケアツアーに参加しました。
ガイドの方の詳しい星座ガイドや、道中のハワイ島の話など、お話好きな方で退屈しませんでした。
満月の1日前ということもあり月明かりがとても明るく、星は少なかったけれど、こんなまじまじと月を見る機会もなかったので、これはこれで良かったです。次は月齢を気にしながら再訪したいと思いました。
当日は風が強く山頂でのサンライズは見れませんでしたが、途中のスポットでご来光を迎えることができました。
ガイドのYOさん、ありがとうございました。

  • サンライズ

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2020/02/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!体験談投稿で一眼レフ写真を無料ご提供<軽食付き/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

満天の星空とサンライズが楽しめて最高!

投稿者: yupimaru, 2020/02/11

5年前に星空とサンセットツアーに参加したので、今回は星空とサンライズへ。

2つのアクティビティを体験してみて思ったのは、どちらのツアーも星空観測は十二分に楽しめるので、日の出を見たいのか、夕日を見たいのか、好みで参加されるのがいいかと思います。

対応してくれる方もとても親切丁寧で、写真もたくさん撮影してくれます。
途中でホットココアか紅茶のティータイムもあり、最後にサンドウィッチももらえます。(このサンドウィッチ、侮るなかれw 売ってる店を教えて欲しいくらい美味しいです!)

あと、服装で迷ってる方へアドバイス。
ここでは防寒ダウンとズボンを貸してくれます。普通の格好でもそれである程度防寒は出来ます。手袋も借りれます。帽子は無いので、必要ならニット帽くらいですかね。

サンライズツアーだったので、ホテルに戻って少し休憩すれば、午後から自由にハワイを満喫出来るので、そういう意味だとサンライズはお得かも。

兎にも角にも、我々を楽しませようと頑張ってくれる担当者様、マウナケアの大自然、太陽の恵み、それらすべてを体感出来るとてもいいアクティビティでした!

  • 星空観測

  • サンライズ前の風景

  • サンライズ!

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/02/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!体験談投稿で一眼レフ写真を無料ご提供<軽食付き/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

満月を堪能

投稿者: シータ, 2020/02/11

満月だったので、空が明るすぎて天野川は見えませんでした。「次は月齢が少ない時に来るぞ!」と誓いました。ガイドさんは親切で、天体望遠鏡で見える月をiphoneで撮ってくれました。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2020/02/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!体験談投稿で一眼レフ写真を無料ご提供<軽食付き/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

期待以上でした!!

投稿者: カオリ, 2020/02/10

マウナケアの星空が見たくてツアーに参加しました。
夜中の出発でしたが、ガイドのYehさんのハワイ豆知識トークもあり、眠くならずに移動も楽しむことが出来ました。
トイレ休憩も適度にあったのも良かったです。
マウナケアの星空は想像してたよりも遥かに絶景!!!
星の説明も細かくしてくれたり、沢山の流れ星が見れたりと天然のプラネタリウムかのようでした。
星空はスマホで撮影が難しいですが、Yehさんのお計らいで素敵な写真を撮って頂きました。すごく嬉しかったです。
そのあとは山頂まで車で行き、日の出を見ました。
山頂までは高山病にならないよう、寝ないようになどのアドバイスやお水を飲むタイミングなども教えてくれたりと細かな配慮も感じることが出来ました。
山頂はこの時期ならではのハワイでの雪も見ることができ、日の出は今までの人生で一番感動的な瞬間でした。本当に言葉を失うほどです!!
帰りの時間も出発時の案内通りの時間で次の予定にも支障なく帰ってこれました。
とにかくこのツアーに参加して本当に良かったです!!このツアーの為にハワイ島に来るだけの価値はあると思います!
ただこの時期はとにかく山頂が寒いです!!防寒具のレンタルはありますがある程度着込めるものや、カイロ等を持っていく
ことをおすすめします!

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2020/02/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!体験談投稿で一眼レフ写真を無料ご提供<軽食付き/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

体調を整えての参加がオススメ!!

投稿者: nadoc, 2020/02/10

TMTで揺れたマウナケア。
半ば諦めていましたが、旅行直前にツアーが再開してくれました!!

今回、島の南にあるairbandbから参加予定でしたので、
Veltraさんにその旨を伝えるとすぐ、送迎範囲内で宿からいちばん近い場所のピックアップポイントの指定があり、スタッフが現地の地理に明るい事がすぐ解りました。

実際はコナ地区に変更したのですが、
一度お伝えしただけでスムーズに変更して頂きました、
ただし数日要しますので、変更事項がある場合は余裕を持って連絡しておいたほうがいいでしょう。

いざツアー当日!深夜ですので期待しながらも騒ぎすぎないようホテルのロビーで待機しているとガイドさんが登場。注意事項と体調の確認した後、別のピックアップポイントに寄っていよいよマウナケアに向け出発!!

周囲は真っ暗なので景色は見えませんが、体感で高地に向かっているのが解ります。
途中支給された防寒着を着用したりしながら高度を上げていきます。

まずは標高2,800mで高度順応と星空観測。

車を降りて空を見上げる参加者、、、、
絶叫する人、息を飲む人、抱き合う人、表現はそれぞれですが
周囲に、はちきれんばかりの感動が広がっていく。
あの星空を見て感動しない人はいないと断言できます!!

まずは写真撮影からスタート。
それぞれのグループで撮影したのをみんなで確認するたび、歓喜が飛び交う。

撮影でかなり盛り上がったところで星空の解説に突入!
これがすごかった!
豊富な知識と流れるような説明で満天の星空を切り取って説明していくガイドさん。

星空のロマンにたっぷりと浸った後、暖かいココアをいただいてから
マウナケア山頂に向けて出発ww!
寝てはいけない区間を経て人生最高地点の4,205mのに到着!!

すでにうっすらと赤くなりつつある空、
写真撮影しながらその時を待ちます。

はしゃいでいた参加者も、日の出の瞬間は厳かに眺め、全身でパワーを感じていました。
かなり長い間、山頂に滞在する時間がありたくさんの写真を撮っていただきました。

途中でサンドイッチをいただき、うとうとしながらガイドさんの話を聞きながら(ガイドさんスミマセン!!)帰路につきました。

深夜スタートで時間も長いので体力は使いますが、大大大満足のツアーでした!!!
そしてガイドさんのタフさにびっくりしますよ~!(^^)

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/01/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ハワイ島 テーマから探す

マウナケア山頂 サンライズ (マウナケア山頂 星空観測) | ハワイ島の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

太平洋最高峰マウナケアの山頂でハワイ島の満天の星空観測とサンライズを鑑賞!雲海から昇る美しい朝日は刻々とさまざまな色に変化し絶景です。世界中の天文学者が訪れるほど天体観測に適した場所と言われ、世界中から人々が訪れます。そのため例年7月から10月は予約が殺到するため2ヶ月以上前のご予約をおすすめいたします。 ツアーのここが魅力! ・山頂ツアーの参加年齢は16歳から!限られた人しか体験できない感動の景色を一度は見たい! ・ツアーは早朝で終了なので、ハワイ島での限られた時間も有効活用 ・ツアーには防寒具が含まれているので寒さの心配も安心 (山頂:標高4,205m)