(参加者のレビュー一覧) ページ 6) ヌークシオ国立公園/森と湖 (ヘルシンキ発 日帰りツアー) | フィンランドの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

フィンランド
ヌークシオ国立公園/森と湖のアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.51 4.51 / 5

体験談数

238

【夏季限定】フィンランドの森散策ツアー 夏の爽やかな森を探検!<5~10月/日本語/昼食付/ヘルシンキ発>

フィンランドの爽やかな森を散策!フォレストツアー<5~9月/日本語/ヘルシンキ発>

投稿者: ちなつ, 2017/07/10

日本人の方とフィンランド人のガイドさんがとても親しみやすく、非常に楽しい時間でした。フィンランドの方から直接色んな話を聞き、すごく興味深かったです。今年は記録的な冷夏だったらしく、ブルーベリーはまだあまり熟してなかったのですが、運良く野生の白鳥が森の中の湖にいるのを見つけることができました。現地の家族連れも多く、小さな男の子は元気に湖に飛び込んでいました。小道を散策程度かと思っていたのですが、結構森の中に入っていくので、ズボンとスニーカーがいいと思います。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2017/07/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

2階建てボートで行く!ヘルシンキ運河クルーズツアー<5月~9月/約1時間半/ヘルシンキ発>

美しいフィンランドを、ボートから満喫!

投稿者: エスプラナーデ, 2017/07/05

ボート乗り場はオールドマーケットのすくそば。他の観光船の乗り場も近いので要注意ですが、ヘルシンキの方は日本人以上に親切です。始め違うのり場に行ってしまいましたが、正しい場所を親切に教えてもらい、乗船!! 甲板は少し雨が落ち、風は強かったのですが、中に入ったり(中からも景色見えます)、また出たり、充分に景色を楽しみました。
町並みはもちろんのこと、海辺に別荘、サウナ、飛び込み台、クルーザーと羨ましい光景を見ることもできました。さぞや、裕福な家が・・・と思いきや、フィンランドではある程度の年齢になると、普通の人が別荘を持つ事ができるとか・・・
日本語パンフレットがあるので、参考にしながら英語のアナウンスを聞きました。
船内には売店があり、時間によっては、食事をしたり、お茶をのみながら景色を楽しむことができます。楽しい思い出になりました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2017/06/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【夏季限定】フィンランドの森散策ツアー 夏の爽やかな森を探検!<5~10月/日本語/昼食付/ヘルシンキ発>

爽やかで穏やかな体験

投稿者: MandM, 2017/07/05

6月末に参加しました。ブルーベリーの実は未だ未だこれからというところでしたが、その代わりに可愛い花々が咲いているのを見ることができました。日本人のガイドの方は、小さな道も詳しく知っていて新緑の森を満喫できました。また、ガイドの方と一緒に火を付けるところから始める湖のほとりでのバーべキューも楽しかったですし、地元の方も一緒の場所でバーベキューをするので、少し地元気分を味わえました。
今回の旅行は、妻と二人で、先ず、スイスのグリンデルワルトの山歩きをしてからこちらに回りました。スイスでの登山電車やゴンドラに乗って、雄大な山々を見ながらのハイキングも、もちろん素晴らしかったですが、ヘルシンキの街の中央から乗り合いバスにゆっくり乗って、フィンランドの森の爽やかな空気と新緑を堪能するのも、穏やかでとても貴重な体験でした。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2017/06/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

2階建てボートで行く!ヘルシンキ運河クルーズツアー<5月~9月/約1時間半/ヘルシンキ発>

クルーズ

投稿者: ムーミン, 2017/06/28

ブリュッセルからヘルシンキへ移動したその日にこのツアーを利用しました。
船の乗り場が何ヶ所かあったため少し迷子になりましたが、無事にたどり着けました。
この日は大雨と雷だったため、決行されるのか心配でしたが、ツアー時間の2時間前に雨もあがり参加することができました。
クルーズですが、思っていた以上に海と自然がきれいで、大満足でした。
フィンランドの自然の美しさを感じられました。
季節的に夏ですが、雨の後というこで気温が10度、、、2階で過ごすことはできませんでしたが、1階でも快適に過ごせました。
また湾なので、大雨のあとでも全く波がなく穏やかな海なので船が揺れるということもなかったです。
どれくらい大雨だったら、欠航になるのかわからないかったので最後までヒヤヒヤしました。。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2017/06/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【夏季限定】フィンランドの森散策ツアー 夏の爽やかな森を探検!<5~10月/日本語/昼食付/ヘルシンキ発>

ナチュラルなフィンランドを体感

投稿者: おしゃべりスヌーピー, 2017/06/14

女性のフィンランド人の方が案内してくれる森の散策ツアー。
地元のバスで中央駅から行き来しましたが、本数が少ないバスで
現地からの帰りはおそらく個人で行っていたらすごく不安だったと
思います。
森の植物の説明を受けながら森を散策。きのことベリーが印象的です。
最後、小規模バーベキュー?ウインナーを蒔で焼いて食べましたが、
ツアー代金を考えるともうちょっと何か頂きたかったような。
それでも癒されるフィンランドの森を体験できたことは貴重な体験で
満足でした。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2016/09/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

映画『かもめ食堂』ロケ地めぐり半日観光ツアー<午前/月・金/日本語/ヘルシンキ発>

ヌークシオ国立公園は、素敵です。

投稿者: ザッハーマリア, 2017/05/12

最初はヌークシオ国立公園を訪れます。
美しい自然の中でのシナモンロールと温かい紅茶または珈琲は、
とても素敵な思い出になります。
その後、アラビアの工場に行きます。
お店も充実しています。
それから、トラムに乗りヘルシンキ中心部を通り、
カフェウスラへ。
ここでは、しっかりとしたランチを食べることができます。
海風をあたりながらのランチは、かなりの思い出になります。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2017/05/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

映画『かもめ食堂』ロケ地めぐり半日観光ツアー<午前/月・金/日本語/ヘルシンキ発>

とても良かったです!!

投稿者: hana, 2017/05/06

とても楽しく過ごせました。ありがとうございました。
ガイドのテュッティさんは日本に留学されていたとのことで日本語もとても流暢で、気遣いも素晴らしく楽しく過ごせました。テュッティさんお世話になりました!

 フィギアスケートの世界選手権がヘルシンキで開催だったので、ぜひ行ってみたかったかもめ食堂のロケ地ツアーに参加しました。 観戦スケジュールが朝から晩までびっしりで行く時間がない・・・ということで帰国日に参加しました。
 帰国便が夕方5時過ぎだったので、朝ホテルをチェックアウトし中央駅のコインロッカーにトランクを預けて集合場所へ(ロッカーの案内が出ていて駅地下にあります。いろいろなサイズがあり大きいトランクが入るのがコインで8ユーロ)
 当日は曇り空で寒い時期だったので人が全然いなくて私達だけ?と思っていたら帰りにそりを持ったお子さん連れの地元の方に遭遇。
地面も湖も一部凍っていましたが、本来の目的がフィギアスケート観戦でしたのでダウン・帽子・手袋・ブーツと防寒はバッチリでしたので、木々の香りを体中で堪能しながら森の中を歩き、焚火を囲んでのシナモンロールとお茶(紅茶はムーミンパック!!)は格別でした。
友達2人も一緒に申し込んでいたのがわかり(偶然帰国便も同じだった)、当日私達3人のみのツアーだったので、少し早くアラビアの買い物を終えてもらいカフェウルスラへ。
 ウルスラはさすがに寒いので外で食事している人はいませんでしたが中は昼食の方で満席でした。食事もクーポンがついており注文もガイドさんがしてくれて予約席でミートボールのビュッフェランチ(コーヒー・紅茶はついてました)を美味しく食べました。
my*suomiさんからイースターということでプレゼントもいただきました。
ウルスラからはトラムを待つより歩こうということになり30分ぐらいで中央駅に戻り、2時半位の電車に乗り3時過ぎに空港に着きました。
(中央駅から空港までは5ユーロでした。改札もなく車掌さんの検札もありませんでした。現金購入機が見当たらずカードで購入したのですがPINコード入力が必要でICカードでないと使えず切符を購入するのにちょっと時間がかかりました)

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2017/04/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

映画『かもめ食堂』ロケ地めぐり半日観光ツアー<午前/月・金/日本語/ヘルシンキ発>

雪の国立公園

投稿者: かよピー, 2017/04/08

3月末の雪の日に参加、市内も雪でしたが、国立公園は白一色でした。思いがけず北欧的な景色に雪だるまを作ったり雪に横たわったりして楽しみました。雪を見ながら外でコーヒーとシナモンロールを頂いた後は、アラビア工場でショッピング、トラムで移動、海辺で海を見ながらランチという、半日なのにいろいろ楽しめるツアーでした。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2017/03/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【夏季限定】フィンランドの森散策ツアー 夏の爽やかな森を探検!<5~10月/日本語/昼食付/ヘルシンキ発>

フィンランドの爽やかな森を散策!フォレストツアー(9月参加)

投稿者: AかねたかN, 2017/01/28

ちょっとガッカリでした。
時期も9月であった為、ベリーも少なく、散策コースも変化が少なかったように思えた。
ガイドの女性も知識は豊富そうでしたが、流暢な日本語ではありませんでした。
もう少し興味のそそるビューポイント等があれば良かったと思います。
ヘルシンキに5泊していたので、少し慣れると個人でも行けるようなコースでした。
今後の参考にして戴ければとと思います。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2016/09/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

映画『かもめ食堂』ロケ地めぐり半日観光ツアー<午前/月・金/日本語/ヘルシンキ発>

すごく楽しかったです!!

投稿者: Aya, 2016/12/15

合同ツアーの予定でしたが他の参加者のキャンセルがあり、まさかの1人ツアーになりました。ガイドさんや運転手さんには1人きりの参加で恐縮しましたが、じっくり丁寧に案内していただき、贅沢な楽しいツアーでした。車窓から見えるフィンランドの建造物もエピソード付きで説明してくれるのでガイドブックには載ってない話がいろいろ聞けて面白かったです!
ヌークシオはひとりで公共交通機関を使って行くのは大変そうで、ガイドさんが居てくれる車移動は安心、快適で有り難かったです。極寒だったので焚き火とホットティーが嬉しく、大きなシナモンロールも美味しかったです。
アラビアファクトリーではアラビアの器がたくさん飾ってあり、その他のオブジェなど見ているだけでも楽しめました。同じ敷地内にフィンレイソンなどのアウトレットショップや郵便局があり、思いがけずお土産のショッピングもできました。アウトレットでお安くなっていたので予算内でもたくさん買えたのが嬉しかったです!
かもめ食堂は予約してもらっていたので、スムーズに席に案内してもらえました。ガイドさんが注文のお手伝いをしてくれるのでトラブルなく美味しいご飯がいただけました。
当日は天気にも恵まれ、綺麗な青空と真っ白な雪景色が見れて感激しました。11月上旬の積雪は珍しいそうですが、真冬のフィンランドを見れたようでラッキーでした。
初めての利用でしたが、ほんとに利用して良かったと思います。有難うございました!!

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2016/11/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

映画『かもめ食堂』ロケ地めぐり半日観光ツアー<午前/月・金/日本語/ヘルシンキ発>

充実した半日ツアー 

投稿者: yuriko, 2016/10/26

映画 かもめ食堂の雰囲気が好きでこのツアーに娘と参加しました。森の中 焚火で暖まりながらシナモンロールとコーヒー(または紅茶)。 映画のポスターと同じポーズで写真撮影。有名な北欧食器イッタラのアウトレットでのお買い物。最後に かもめ食堂で 美味しいランチをいただき とても充実した半日ツアーでした。 日本に留学経験のある日本語堪能なガイドさんはとても親切な方で お話も興味深く楽しかったです。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2016/07/08
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【夏季限定】フィンランドの森散策ツアー 夏の爽やかな森を探検!<5~10月/日本語/昼食付/ヘルシンキ発>

フィンランドの自然を満喫できるピクニック

投稿者: TKD, 2016/10/03

雨上がりの快晴に恵まれた、楽しい森歩き。ガイドは現地の、日本語が上手な学生さん。地元の方々がよく訪れる森林公園のようで、観光スポットだけ回っていてはわからない豊かな自然に触れることが出来ました。野生のブルーベリーやリンゴンベリーもたくさん摘めました。

森と湖を散策した後は、グリルに薪で火を起こし、ソーセージを焼いてランチタイム。お隣のグリルを囲むフィンランド人の皆さんが色々教えてくれたり、通りかかった地元の方々が大きなバスケットに一杯集めたきのこやベリーを気軽に見せてくれたり、思いがけず「素顔のフィンランド」にも触れることができました。

森の中の道は、雨上がりのせいか水たまりや濡れた石で少し歩きにくく、事前の注意書きにある通り「水に強く滑りにくい靴と、両手が空けられるバッグ」が必要と思いました。(ショルダーバッグは斜め掛けでないと登りにくい所がいくつかあります。)

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2016/08/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

映画『かもめ食堂』ロケ地めぐり半日観光ツアー<午前/月・金/日本語/ヘルシンキ発>

森と湖に癒されました♪

投稿者: nene, 2016/09/12

今回の旅行で一番楽しみにしていたツアーです。
フィンランド人のかわいいガイドさん(トゥッティさん)の説明を聴きながら、あっという間にヌークシオ国立公園へ到着。秋晴れの森と湖を散策し(約2kmのコース)、薪を割って焚き火をして、コーヒーとシナモンロールをいただきました。できればもう少し長くいたかったなぁ・・・
アラビアでは私は何も買いませんでしたが、品揃えが多いのと、セール品はお得かな・・と。
その後、トラムに乗ってかもめ食堂へ。オーナーが替わって「Kahvila Suomi(カハヴィラ・スオミ)」ではなく、「かもめ」という店名になっていました。店内は半数以上が日本人(笑)。ランチの後、お店で解散しました。
まだ2時頃だったので、その後、私はトラムに乗ってハカニエミマーケットへ。
フィンランドの森できのこを見つけたり、ブルーベリーを摘んで食べたりしながら散策ができたこと、とても素敵な思い出になりました。

  • 秋のヌークシオ国立公園

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2016/09/05
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

映画『かもめ食堂』ロケ地めぐり半日観光ツアー<午前/月・金/日本語/ヘルシンキ発>

フィンランドの良さを実感!

投稿者: 旅行好き夫婦, 2016/09/05

「かもめ食堂」の映画ではほんの1シーンしかでてきませんでしたが、まずはヌークシオ国立公園に行きました。その光景の美しかったこと!まさに「森と湖の国フィンランド」ということを実感しました。そこでガイドさんが用意してくれたコーヒーとシナモンロールを焚火を囲みながらおいしくいただきました。そのあと数か所をめぐり最後に「かもめ食堂」でランチ。映画の場面を思い出しながら食べたランチも美味しく満足しました。美しい景色はもちろん、日本語が本当に上手なガイドSUSUさんのお話がとても面白く、ためになりました。ヘルシンキに着いた初日に参加したので、その後の行動にもいろいろ役立つことも教えていただけてとても良い思い出になりました。

  • ヌークシオ国立公園

  • かもめ食堂の外観

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2016/07/27
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【夏季限定】フィンランドの森散策ツアー 夏の爽やかな森を探検!<5~10月/日本語/昼食付/ヘルシンキ発>

自然の中で

投稿者: あやちゃん, 2016/09/02

ブルーベリー摘みのイメージが、「ブルーベリー畑で摘む」イメージしかなかった自分に、バスを降りて、山道を歩き始めると まもなくポツンポツンと膝よりも低いところに実がなる 自生のブルーベリーを摘み、口に運ぶガイドさんに 「あっそうか!! これがブルーベリー摘みなんだ!!」と認識しました。3日振りの晴天にこのツアーがあたり、ラッキーでした。
快適な山歩きに ベリー摘み、きのこウォッチング を楽しみながら、途中の湖近くで休憩をとりながらひと周りしたら バーベキュー炉に火を起こして、ガイドさん持参のソーセージをアルミホイルに包んで焼いてくださり、パン、温かいコーヒー、ベリーのジュースでランチタイム。
あっという間の時間が過ぎて、1時間に1本のバスに乗るために、歩き始めました。
気温20度くらいで まっ青に晴れた空を見上げて、風が本当に気持ちいい 快適な森の散策ができました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2016/08/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

映画『かもめ食堂』ロケ地めぐり半日観光ツアー<午前/月・金/日本語/ヘルシンキ発>

充実のツアーでした

投稿者: なかよし4人組, 2016/08/28

 ヘルシンキについて2日目に参加しました。ガイドのススさん(この日は研修中の方もご一緒)たちがとても親切で気もちのよい案内でした。合間に答えて下さったフィンランドの歴史やお勧めのカフェなどのお話も、その後のヘルシンキ街歩きにたいへん役立ちました。フィンランドと日本の教育事情についてもお尋ねしたのですが、双方の良さを知ることができ興味深かったです。
 ヌークシオ国立公園では、森と湖の清々しさを味わうことができました。木々の合間から差し込む光や湖の美しさに心が癒されました。薪火を囲んでいただいたコーヒーやシナモンロールもおいしかったですし、かわいらしい水鳥との出会いも素敵でした。
 アラビア工場での買い物は1時間では短すぎるほどでした。ツアータイトルが「かもめ食堂…」ですが、そこへは自分たちで行けるので、「森と湖、アウトレットを楽しむツアー」ぐらいにしていただいて、2カ所でより時間をとっていただいた方がうれしかったかなと思います。
 
 

  • 清々しい森と湖

  • 気もちのいい木漏れ日

  • かわいらしい水鳥たち

  • 温かい薪火

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2016/08/01
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【夏季限定】フィンランドの森散策ツアー 夏の爽やかな森を探検!<5~10月/日本語/昼食付/ヘルシンキ発>

北欧の森を満喫しました

投稿者: todonochichi, 2016/08/22

妻が北欧の森を見たいというので今回の旅行を計画しました。飛行機の席の確保との関係でヘルシンキの滞在が金曜から月曜日となってしまい、通常の水曜日に挙行されるこのツアーには参加できず、現地で色々聞いて、自分で電車かバスで近くの森を見に行く積もりでした。
しかし、ひょっとしてと思い、Veltra問い合わせ先に個別のツアーができないか問い合わせたところ、少々の追加費用を払うことにより月曜日に可能との連絡が入り個別ツアーとして実現しました。
ガイドの方とのお話で、森の体験だけでなくフィンランドの国に関するお話も色々体験できとても有意義なツアーでした。

  • ブルーベリーが自生していました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2016/07/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

映画『かもめ食堂』ロケ地めぐり半日観光ツアー<午前/月・金/日本語/ヘルシンキ発>

たくさんの経験ができました。

投稿者: keiko, 2016/08/09

 自分で行くには大変なヌークシオ国立公園に行くことができ、良かったです。ガイドさんが、日本に留学したことのある方で、流ちょうな日本語でとても良くガイドをしていただきました。行った場所の事だけでなく、フィンランドの夏至祭、クリスマスの料理や様子も聞くことができ、フィンランドの理解を深めることができました。森の中の巻き割り体験はドキドキしましたが、初めての経験ができて楽しかったです。もう1本割りたかったくらいです。また、シナモンロールと一緒にムーミン紅茶を飲むことができ、お土産の参考になりました。
 買い物はあまり興味がなかったのですが、自分ではわざわざ行かないと思うので、ツアーで行けて良かったです。結局、北欧デザインの布を買うことができました。同じツアーの方もあまり買い物に時間を取らなくて良いという方だったので、買い物時間を短縮して、ガイドさんおすすめの教会に行くという融通をしていただきました。「かもめ食堂」に行きながら、トラムの乗り方やおすすめの場所、おすすめのお土産など聞くことができました。
 車の中に荷物を忘れてしまったのですが、迅速に連絡をしていただいて、無事に荷物を受け取ることができました。
 マリメッコのペーパーナプキンのプレゼントがあり、クリスマスにもお楽しみがあるということで、旅行が終わった後でも、楽しみが続いてます。

  • 大きさにびっくりのシナモンロール

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2016/07/27
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

映画『かもめ食堂』ロケ地めぐり半日観光ツアー<午前/月・金/日本語/ヘルシンキ発>

フィンランドの森を歩けて良かった

投稿者: 自然大好きっ子, 2016/08/01

 いつもツアーでの旅行ばかりでしたが、1日あったフリータイムを利用して参加しました。
 鏡のような池に映る景色、森の雰囲気、とても素敵で満喫できました。アカゲラやカラ類、ヒタキ類などの野鳥、リスとも出会いました。森の中でのたき火やシナモンロールとコーヒーのおもてなしもよかったです。ネイチャーセンターにも寄りたかったです。
 工場に隣接するアウトレットの店の買い物やかもめ食堂は市中心部から近いので自分でも行けます。ちょっと離れているヌークシオ国立公園でゆっくりしたかったです。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2016/07/29
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

映画『かもめ食堂』ロケ地めぐり半日観光ツアー<午前/月・金/日本語/ヘルシンキ発>

森に行けて良かったです

投稿者: 旅サイコー, 2016/07/19

当日は朝からあいにくの雨でしたが、静かで良かったです。(もちろん晴れていた方が…)
ヘルシンキ滞在が短かったので、念願のシナモンロールが食べられて良かったてす。
もし今後改善して頂けるのであれば、アラビア工場解散のほうが良いと思います。
森にいる時間が短すぎました。買い物は、したくない方もいるし、もっと時間が必要な方もいらっしゃるからです。
もう少し、景色をみてゆっくりしたかったです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2016/07/15
2 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

映画『かもめ食堂』ロケ地めぐり半日観光ツアー<午前/月・金/日本語/ヘルシンキ発>

貴重な経験ができました。

投稿者: hii, 2016/07/19

お天気は、生憎雨模様でしたが、森の中を歩くときは小雨でしたので大丈夫でした。
日本では経験できない森の中の散策や、湖のほとりでたき火を囲んでシナモンロールを食べるという貴重な経験ができました。
約1kmの距離を歩き、少々きつい坂も上りましたが、途中休んだりしましたので、高齢の母も何とかついていくことができました。
かもめ食堂は経営者が代わったとのことですが、ミールチケットの範囲で食べれたランチ(サバのムニエル、肉団子のスープ、クッキー、パンなど)も美味しかったです。

特に現地のガイドさん(日本語が堪能な女性)の説明が上手で、さらにいろいろな面で親切にしてくださったので、気持ち良く参加することができたのだと感謝しています。

今回は高齢の母を同行しましたので、予約するにあたり、何度も問い合わせをさせて頂きましたが、その都度丁寧にご回答して頂き安心して参加することができました。

このツアーに参加して、本当に良かったと思っています。

  • 森の中の様子です。

  • こちらの湖のほとりが到着点です。

  • いたシナモンロール。かなり大きかったですが、美味しくてペロリと食べてしまいました。

  • 工場は閉鎖されてましたが、アウトレットでの買い物も楽しかったです。

  • かもめ食堂の中の様子です。

  • かもめ食堂のランチです。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2016/07/15
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【夏季限定】フィンランドの森散策ツアー 夏の爽やかな森を探検!<5~10月/日本語/昼食付/ヘルシンキ発>

とても良い時間でした。

投稿者: erikah, 2016/07/09

母と妹と私、女子3人で参加しました。
他に一人旅でフィンランドにいらしていた方とガイドさんも女性の方で
まるで女子校ノリの珍道中(^^)

ガイドさんはフィンランドの方でしたが日本の大学に留学されていたほどの
日本通の方で、楽しいお話をしていただきながら自然いっぱいの森の中へ。
時期が多少早かったため、ベリーがあまりなっていなかったのだけが残念
でしたが、日本ではなかなか見なくなったオタマジャクシの群れや、野生の
スズラン、まつぼっくりを拾いつつ美しい池を眺めたりとマイナスイオン
たっぷりの散策でした。

途中スカウトの子供たちにも出くわし、ちょっとした交流もすることができて
よりフィンランドに親しみがわきました。
60代後半の母も歩ける程度の負荷レベルで、無理なく森を散策されたいなら
ピッタリです。

本当に楽しかったです、ありがとうございました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2016/06/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【夏季限定】フィンランドの森散策ツアー 夏の爽やかな森を探検!<5~10月/日本語/昼食付/ヘルシンキ発>

森と湖

投稿者: kazoo, 2016/07/01

フィンランドといったら森と湖に行きたくて、カモメ食堂ツアーとどちらにしようか迷いましたが、お店にはトラムで行けそうだったので、こちらに。
日本語がとても上手なフィンランドの大学院生さん2人のガイドで楽しかったです。公共バスに乗って45分位。停留所の表示もないのでツアーで良かった。結構細い道を歩き、サバイバルな感じで楽しかったです。山ではないので、疲れずに、気持ち良く歩けました。地元の人たちが泳いでたり、釣りしてたりする光景も良かったです。ソーセージやカルヤランパイも美味しくいただきました。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2016/06/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

映画『かもめ食堂』ロケ地めぐり半日観光ツアー<午前/月・金/日本語/ヘルシンキ発>

癒されました!

投稿者: ともこっぴ, 2016/06/09

6月6日に行かせていただきました。
他に参加者がおられなかったので
プライベートツアーのようでした。
ガイドのススさんはとても可愛らしい
大学院生で日本語もとてもお上手な上に
大の日本好き、という感じでお話ししててもとても楽しかったです。
湖ではかもめ食堂のポスターのまんまで
写真も撮れて大満足でした。
少し歩いてコーヒーとシナモンロールを頂き、
静寂の中で鴨やかもめと過ごす時間は格別です。
アラビアは時間が少し足りないかな?と思いましたが免税の手続きもススさんが手伝ってくれて心強かったです。そこからトラムで移動したので
次の日も同じルートで買い物に行くことができました。かもめ食堂は日本語も通じてメニューも日本語のメニューがあり、お客さんも日本人が多いです(笑)

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2016/06/06
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

映画『かもめ食堂』ロケ地めぐり半日観光ツアー<午前/月・金/日本語/ヘルシンキ発>

森と雪と、かもめ

投稿者: masa, 2016/03/21

3月中旬のツアーに参加しました。
私たち二人ともう一人の方の3人のツアーでガイドさん独占!。
ガイドの方はフィンランド大生で日本語がとても上手。最初話しかけられたときは日本人かと思うくらいでした。

最初にヌークシオ国立公園に行きましたが、途中雪がシンシンと降ってきて静寂な森の中、雪を踏む音と森を抜ける風の音がとても気持ちよかったです。
薪割り、火おこし、コーヒータイムとガイドさんが手際よく進めてくれました。

その後はイッタラ・アウトレットへ。
通常品の中にはいくつか激安品が!
1時間しかありませんでしたが、ホテルからトラム1本で行けることが分かり、翌日、個人的に再度訪問しちゃいました!

かもめ食堂は日本人多し。
でも雰囲気は映画の雰囲気そのまま。
厨房が奥にあったとか、窓際の席が底上げ?されてたりとか若干レイアウトが変わっていましたが、まずまず楽しめました。

私はかもめ食堂よりも、ヌークシオ国立公園の方がとてもよかったです。
個人ではあんな奥まったところには行けませんし、現地の方からいろいろと話しを聞けてとてもよかったです。
また少人数でも催行してくれるのはとてもいいと思いました。

  • ヌークシオ国立公園

  • 降り積もった雪道を抜けて

  • ちょっと吹雪いたりもしました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2016/03/18
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

映画『かもめ食堂』ロケ地めぐり半日観光ツアー<午前/月・金/日本語/ヘルシンキ発>

素敵な時間

投稿者: もいもい, 2016/02/20

冬の静かな森の中をゆっくり散歩して湖の見える休憩所で焚き火にあたりながらコーヒーとシナモンロールを食べました。シナモンロールがガイドさんオススメのものでとても美味しかったです。また、車での移動中も観光名所などを紹介してくれて充実したツアーでした。最後にプレゼントもいただき嬉しかったです。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2016/02/15
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

映画『かもめ食堂』ロケ地めぐり半日観光ツアー<午前/月・金/日本語/ヘルシンキ発>

ヌークシオ国立公園とアウトレットツアー

投稿者: ノブアツ★, 2015/11/30

映画「かもめ食堂」がきっかけでこちらのツアーに参加させていただいたのですが、
森と湖に癒され、アウトレットで買い物もでき、とても充実した半日ツアーでした。

ガイドさんが日本人の方で、フィンランドについて、色々お話ししてくださり、
とても勉強になりました。また、森の中でも、テキパキと薪割りをし、たき火を
焚いてくれて、私たちが寒くないよう色々と準備していただき、美味しいシナモン
ロールと温かいコーヒー紅茶をいただきながら、ほっこりとした時間を過ごせさせ
ていただきました。

今振り返ると、ツアー内容もよかったですが、ガイドさんの細やかな優しさで、
最後まで安心感に包まれて過ごせた気がします。ありがとうございました!

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2015/11/06
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

映画『かもめ食堂』ロケ地めぐり半日観光ツアー<午前/月・金/日本語/ヘルシンキ発>

森よかったー

投稿者: ゆなな, 2015/10/30

ガイドさんが学生さんが、日本語すごく上手。
異動中の車の中でもヘルシンキの歴史を説明してくれたり、質問に答えてくれたり楽しかったです。

森は自分達では行けないので満足でした‼
思ったよりは歩かないのでお子様連れでも大丈夫そう。

アウトレットは時間が一時間しかないのであらかじめ買いたいものを日本でちょっと調べて行けばよかったです。
慌てて直感で買いました(笑)

ムーミンのマグカップもB級品は安かったです。
全然どこがダメなのか分からないぐらいです。

隣のフィンレイソンもついでに買えますが、街中の店と置いてある値段と変わらないです。
アウトレットはアラビアとイッタラだけ。

真ん中のゾーンB級品でお手頃です。
2qualityと表示や赤い値札がそうです。
イッタラのシールが貼ってないのもB級品です。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2015/10/26
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

映画『かもめ食堂』ロケ地めぐり半日観光ツアー<午前/月・金/日本語/ヘルシンキ発>

素敵なツアーでした。

投稿者: ろんろん, 2015/10/11

楽しいツアーで大満足でした!
ヌークシオ公園は静かで、素敵な景色でした♪日本では過ごせない時間を楽しむことできました。
ガイドさんは、日本語が堪能なフィンランドの学生の方でしたが、フィンランドのおすすめのスポットなどたくさん紹介してくれました。
フィンランドが大好きなので、また訪問する際には再びお世話になるかもしれません。それくらい素敵な時間を過ごすことができました(^O^)

評価:
利用形態: 家族
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

映画『かもめ食堂』ロケ地めぐり半日観光ツアー<午前/月・金/日本語/ヘルシンキ発>

もり(森?)だくさん

投稿者: まるまるもりもり, 2015/09/27

当日ヘルシンキで公共交通機関のストライキがあったり、ツアーの途中に雨が降ったりやんだり…といろいろありましたが、とても充実したツアーでした。一番期待していたヌークシオの森では、個人旅行者だけで行ったのではなかなか体験できないようなことを盛りだくさんに企画してくれており、本当に参加してよかったと思いました。また気さくなガイドさんから生のフィンランド情報をいろいろ聞けたこともよかったです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2015/09/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ヌークシオ国立公園/森と湖 (ヘルシンキ発 日帰りツアー) | フィンランドの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ヘルシンキから日帰りで森の散策へ!ヌークシオ国立公園やエスポー市の自然保護区など、ヘルシンキ郊外の森へご案内します。大自然を満喫しながらベリーを摘んだりキノコ狩りをしたり、季節によって楽しみ方は色々。フィンランドのスローライフを体験して、元気をチャージしましょう☆