【愛知・尾張】これからのご夫婦に。安産・子宝・成長祈願の神社仏閣 Part2
前回に引き続き、この記事でも愛知県の「安産・子宝・成長祈願の神社仏閣」をご紹介します。
お守りだけでなく、「帯」や「砂」といった様々な願掛けもあり大変興味深いので、ぜひ最後までお楽しみください。
【尾張】これからのご夫婦に。安産・子宝・成長祈願の神社仏閣
針綱神社~犬山城下の安産神社
創建ははっきりしませんが、1000年以上前からこの地の有力者の崇敬を受け濃尾の総鎮守であったといわれます。
この神社に祀られている犬は織田信長の叔父信康公が彫ったと言われています。妊娠5ヶ月目の戌の日に服帯を巻いて安産を願うというように、犬は 安産・子授け・良縁などにご利益 があります 。
本殿の西には子供のひきつけや歯ぎしりに効力があるという白馬が祀られています。
お守りは妊活中に人気があるという「 子授け守り 」。「 八方除け守り 」は旅行や交通安全、家内安全のほか八方塞がりの状況を避ける意味もあります 。
例祭は毎年4月に行われる 犬山祭り として有名です。各町内から出される有形文化財の山車は豪華で重厚な感じがします。
犬山城の麓にありますので、名鉄犬山駅か犬山遊園駅から歩いて行けます。
所在地、拝観料などの情報は公式ウェブサイトをご確認ください。
若宮八幡宮~お守りは境内のお砂
安産の守護神としてこの地方で有名です。玉垣の中の お砂を受ければ安産が叶う として参拝者が多いです。玉垣とは神社の敷地の中を囲む柵のことです。
男の子の赤ちゃんを願う人は男性に、女の子の赤ちゃんを願う人は女性にお砂をとってもらうと良いと言われています。
創建は江戸時代初期頃と言われています。ご祭神は神明社・天照大御神などです。
本殿・拝殿の向かって右側には、最近できた大黒さまとえびすさまの大きくきれいな石像があります。いかにもご利益がありそうですので合掌してみましょう。
江南駅からは歩くと30分近くかかります。無料の駐車場がありますので車がおすすめです。
所在地、拝観料などの情報は公式ウェブサイトをご確認ください。
塩竈神社~7歳まで安全に見守ってくれる神様
御祭神の塩土翁命・しおづちおじのみことは航海の神、潮の満ち引きの神とされます。古事記や日本書紀にも登場し製塩や漁業の技術を人々に授けたエンジニア的な教え導きの力で知られています。人は満潮に産まれると言われ、その 満潮時の無事の安産を祈って安産の守護神 に祀られました。出産が終わった後は7歳になるまで神様のもとで預かるという意味のお宮参りをしています。
境内南側の斜面の階段口に藤の老木があり名古屋市の保存樹に指定されています。推定樹齢100年以上、幹の周囲1.5メートルあり、塩釜神社の境内が桜で彩られる時期を過ぎると薄紫の色の花を美しく咲かせます。
最寄りの地下鉄塩釜口駅から神社まで、徒歩だとやや急な坂を登りますが、天白の高台に位置しているため景色が綺麗です。
多産や安産の犬にちなんだ 戌の日の安産祈願 は多くの参拝者が訪れます。ただ御祈祷は戌の日以外でも受けられますので別の日にしても大丈夫です。
安産のお守りは5ヶ月目の戌の日に「 岩のように丈夫な子に 」という願いを込めて巻く、「 岩田帯 」もあります。
所在地、拝観料などの情報は公式ウェブサイトをご確認ください。
桃巌寺~子宝の他にも諸願成就
名古屋のファッションストリート・本山の真ん中にある 子宝・夫婦和合 のご利益があるお寺です。
名古屋市営地下鉄東山線「本山駅」を降りれば歩いて5分です。
ご利益は子宝夫婦和合の他にも家庭円満・良縁など諸願成就を祈願できます。
御本尊は聖観世音菩薩です。
通称「東山弁天」と呼ばれ、秘仏は横たわったお姿という「 ねむり弁天 」様です。芸事の守り神とされますが良縁も授けてくださります。
境内には 貫禄十分のいかにもご利益のありそうな大きな大仏さま が座っています。
所在地、拝観料などの情報は公式ウェブサイトをご確認ください。
尾張エリアのパワー
名古屋市を中心とした尾張、西三河のエリアは特に戦国時代、天下を目指した3英傑を生みました。ご紹介した中にも、できなかったところでも彼らにゆかりの神社仏閣が多くあります。この東海エリアの土地には運気が上がるパワーがあるかもしれません。
安産・子宝・成長祈願のご利益としては、小牧市の田県神社や一宮市の真清田神社など以前にご紹介したスポットもあります。
【尾張】これからのご夫婦に。安産・子宝・成長祈願の神社仏閣はこれで終わりです。
やってみよっか?