京都洛東エリア①はんなり、いい予感3時間散策 image

京都洛東エリア①はんなり、いい予感3時間散策

京都の洛東エリアは清水寺や八坂神社など有名観光スポットが密集するエリアです。そんな中、いいスポットだけど人は密にならないような神社仏閣を選んでみました。

大雲院からねねの道で高台寺、法観寺八坂の塔へご案内します。

半径200メートル内の1ルート3スポット散策

北政所 ねねの道

豊臣秀吉の正室、ねねが20年近い晩年をすごした周辺の道です。毎日のように散歩をしていたといいます。
円山公園から高台寺までの南北の 石畳みの道 で、道沿いは京料理屋さんや品のいい旅館などが集まる散策には気持ちのいいルートです。
台所坂という、高台寺に続く坂道 も風情があります。

ねねの道

銅閣寺を目指した? 祇園閣

ひときわ高い塔のような建物が目に付きます。
国の有形文化財になっている大雲寺の祇園閣は、 大倉財閥の大倉喜八郎 が別荘として建てたものです。
鹿鳴館、帝国ホテル、そしてホテルオークラの大倉財閥です。
金閣寺、銀閣寺に並ぶ 銅閣寺を目指した ともいわれ、たしかに屋根が銅板葺きになっています。

内部は通常非公開ですが、この祇園閣はねねの道から見えます。

大雲院

  • 住所:京都府京都市東山区祇園町南側594-1
  • ※一部特別公開を除き通常非公開です。

ねねの寺 高台寺

ねねと秀吉が眠る

豊臣秀吉の菩提を弔うためにねねが建てた寺です。秀吉とねねは 当時としては珍しい恋愛結婚 でした。政治的意図がまったくない結婚こそ天下につながったのです。
いちばん奥の霊屋には、ねねと秀吉の木像が安置されています。建物では表門、霊屋、開山堂などが国の重要文化財になっています。

その他、絹本着色豊臣秀吉像(付:絹本着色高台院像、絹本着色小早川秀秋像、高台院消息)、蒔絵調度類なども国の重要文化財になっていますが、有名な高台寺蒔絵なども含め塔頭や近隣の美術館で見られるもの、または非公開のものもあります。

京都護国神社 巨大観音

高台寺のすぐ隣には 巨大な霊山観音 が見えます。
ここは高台にあるので、広い駐車場から京都の街が一望できます。

高台寺

  • 住所:京都市東山区高台寺下河原町526番地
  • 電話:075-561-9966
  • 拝観時間:9:00〜17:30 17:00受付終了
  • 拝観料:600円 ※各種割引があります。詳しくはホームページなどで確認してください。

東山のシンボル 法観寺八坂の塔

観光スポットながら早朝なら閑散

ここは日中は観光客が多く、名物の人力車も行き交う場所ですが、朝早いと人はほとんどいません。
民家やお店が密集して立ち並ぶなかに五重塔が建っています。

迫力より庶民的な五重塔

高さは46メートルあるので、醍醐寺などほかの五重塔に引けを取らないのですが、ロケーションのためあまり迫力がないように見えるところが愛嬌があります。
むしろ、こんな街中でもし倒れたらまわりの民家怖いなと心配してしまうくらいです。
法観寺は聖徳太子の時代に建てられているので、広隆寺や六角堂あたりと変わらないほど歴史があります。

法観寺 八坂の塔

  • 住所:京都府京都市東山区清水八坂上町388
  • 電話:075-551-2417
  • 拝観料:中学生以上 500円
  • 拝観時間:10:00~16:00

京都おでかけ定番エリアで、定番でない神社仏閣へ

洛東・東山エリアは 京都観光でも最上位ランク に位置することはいうまでもありません。
しかし、清水寺や八坂神社だけでなく、 見どころはほかにもたくさん あります。
修学旅行の学生が多いこともあり、混雑しますし敬遠される人も多いエリアですが、朝早めの来訪をおススメします。高台寺の塔頭、円徳院はねねが最後に息を引き取った場所ともいわれています。
次回はパート2として、もう少し南の七条エリアをご紹介します。

出典・参考

やってみよっか?

ログインなしで「いいね!」
あなたに合った情報が探しやすくなります



余暇のアイデア人気ランキング

特集連載

あなたにおすすめ

「いいね」すればするほど、あなたの好みに合った余暇プランがピックアップされます
ログインなしで「いいね!」
あなたに合った情報が探しやすくなります