【第四弾】一度は食べてみたい!ジブリ飯シリーズ~ラピュタパン~ image

【第四弾】一度は食べてみたい!ジブリ飯シリーズ~ラピュタパン~

「一度は食べてみたい!ジブリ飯シリーズ【第四弾】」は、天空の城ラピュタに登場する通称『ラピュタパン』です。

ジブリ作品の中でも特に印象的な食事シーンの一つ「目玉焼き乗せパン」をホットサンドメーカーで再現してみました!

失敗しないコツも含め作り方をご紹介致します♪

  • 1時間
  • Budget1,000円以下
  • Tools 道具(難度) ■■
  • Tools 事前準備(難度) ■■■
  • Tools 経験(難度) ■■■
  • 難易度の目安

どの作品のどんな場面に出てくるの?

今回作る「ラピュタパン」、言わずもがな「天空の城ラピュタ」の劇中に登場するジブリ飯を代表するメニューの一つです。このラピュタパンが出てくるのは、実は劇中の割と序盤。

パズーとシータがドーラに追われて鉱山に隠れて束の間の休息をしているときに、パズーがシータに分けてあげたのが、この 半熟の目玉焼きを乗せたとてもシンプルなパン です。これに、りんごと飴玉二つも♪

このとき、パズーの食べ方を真似してシータも目玉焼きから先にペロっと食べてしまうんですが、お腹がペコペコの状態の二人がおいしそうに食べるこのシーンは 「飯テロ」と言われるほど 。少し緊迫した逃亡劇が続いた後の二人のやりとりにほっこりする名シーンです。

いやー、ジブリ作品に出てくる食べ物は本当にどれもおいしそうですよね♡

ラピュタパン

劇中では 「焼いた目玉焼きを食パンに乗せただけ」 の非常にシンプルなメニューなんですが、今回はネットでも人気の おいしくアレンジしたバージョン で作ってみたいと思います!

この作り方は、アウトドアやご自宅でも簡単に作ることができますよ♪

材料

  • お好きな食パン(アニメでは穀物パンのような茶色いパンのようです)
  • マヨネーズ
  • 塩こしょう
  • オーブンシート(ひっつき防止用)

作り方

  1. ホットサンドメーカーに食パンを1枚乗せる
  2. 生卵を乗せやすいように、食パンの中央に手でくぼみを少し作っておく
  3. 生卵が流れ出ないように、周囲にマヨネーズで土手を作る
  4. ゆっくりとその中に卵を割り入れる
  5. 塩こしょうをふって、オーブンシートをかぶせる
  6. 弱火~中火で様子を見ながら焼いて、卵が半熟になったら出来上がり

ラピュタパンを失敗なく作るコツ

とてもシンプルなラピュタパンですが、アウトドアで作る際には少しコツがあります。

本当にちょっとしたことですが、気を付けるだけで仕上がりが全く変わってくるので早速チェックしていきましょう!

土手をしっかり作る

今回のラピュタパンはあらかじめ作った目玉焼きを乗せるタイプではなく、生卵を落として焼き上げるスタイルです。その際に重要なのが、 マヨネーズでしっかりと土手を作ること

今はマヨネーズの口は細く出るタイプが多いと思うのですが、 細い線で一周するだけでは白身がドロンと一気に流れ出てしまいます 。少し盛りすぎかな?と思うくらいしっかり目に土手を作っておきましょう。生卵を落とす前に、 食パンの中央を少し指でへこませてくぼみを作っておくのもおすすめ です。

こうすることで、生卵を落としても流れ出ることなくきれいに仕上げることができますよ♪

半熟卵+マヨ+塩こしょう 、間違いないおいしさです!

オーブンシートを使う

今回はアウトドアということもあって、「ホットサンドメーカー」で作ってみました。

ラピュタパンはパンを1枚しか使わずサンドしないため、そのまま閉じてしまうと 卵がホットサンドメーカーにくっついてしまいます

そこで登場するのが 「オーブンシート」 です。

目玉焼きの面に一枚敷くことで、引っ付きを防ぐことができます。また、オーブンシートが落し蓋のような役目となり、生卵にうまく火が通らずパンだけ焦げるということも同時に防ぐことができるんです。

ある程度弱火でじっくり火を通したら、素早くひっくり返して 目玉焼きの面も少し焼くように しましょう。

オーブンシートを敷く際は、燃えてしまわないようにできるだけホットサンドメーカーから出ないようにカットするのもポイントです。

焼き加減に注意!

ホットサンドメーカーを使用する際に気を付けなければならないのが、 「火加減」 です。

強火で焼くと、中の具材に火が通る前に一気にパンが焦げ付いてしまいます。その焦げ付きは本当にあっという間で、ものの数秒で大惨事になってしまうことも…(涙)

必ずこまめに開けて裏表の焼け具合をチェックする ようにしましょう。

ホットサンドメーカーを使うときは、火力は 常に弱火~中火 がおすすめです。

シータの気持ちで召し上がれ♡

今回は、ジブリ飯の代名詞ともいえる「ラピュタパン」をご紹介しました。いつもの朝食の材料を少し工夫するだけで、気分はシータ♡

アウトドアに限らずご自宅でも簡単に楽しめるラピュタパン、ぜひ一度作ってみてくださいね♪

【第一弾】かぼちゃとニシンのパイ
【第二弾】KIKIのケーキ
【第三弾】ポニョのラーメン

やってみよっか?

ログインなしで「いいね!」
あなたに合った情報が探しやすくなります



余暇のアイデア人気ランキング

特集連載

あなたにおすすめ

「いいね」すればするほど、あなたの好みに合った余暇プランがピックアップされます
ログインなしで「いいね!」
あなたに合った情報が探しやすくなります