100均素材で誰でも簡単!手作りお正月飾りの作り方
手作りのお正月飾りで、いつもより素敵な新年を迎えてみませんか?
この記事では、100均素材で作る手作りお正月飾りの作り方をご紹介しています。
好きな飾りを選んでしめ縄に付けるだけで、とっても素敵なお正月飾りが作れちゃいますよ。
100均素材でおしゃれなお正月飾りを手作りしよう
今回は、 pyu* flowerさんの『【100均DIY】ダイソーの紅白の椿や南天で作る華やかお正月のしめ縄飾り♡』 を参考に、手作りのお正月飾りを作ってみました!
材料や作っている様子が全てまとまっているので、とても参考になりますよ。
これからお正月飾りを手作りしたいと思っている方は、ぜひ一度チェックしてみてください。
材料
今回使った材料はこちらです。
- しめ縄飾り(200円商品)
- 迎春ブッシュ 菊
- 迎春ブッシュ 牡丹
- 迎春ピック 松
- 迎春 舞玉
- 迎春 ねこやなぎ一輪挿し
- クリスマスフラワー Winter Berry(ウィンターベリー)
- クリスマスフラワー ゴールデンアマランサス
これ以外に、 接着用のグルーガン(200円商品)・グルー15本パック・ワイヤー#19 を購入しました。
これだけ買っても全部で1500円以内に収めることができるので、100均商品はとてもおすすめです。
最初は動画を参考に材料を集めていましたが、店頭にない商品もいくつかあったのでそこにはこだわりすぎず、自分の好きなものを集めてみました。
材料が揃ったら、早速作ってみましょう。
作り方
しめ縄の飾りを外す
まず、しめ縄についている飾りを全て外します。
グルーガンで台紙が固定してあるので、破れないように丁寧に取りましょう。
しめ縄の裏にある針金は、飾りをつけているものではなくしめ縄を固定しているものなので、外さないようにしてください。
大きめの飾りから配置を決めてしめ縄につける
まずは大きめの飾りからつけていきます。
左右に大きめのものを持ってくるという配置は、参考動画を真似してやってみました。
左右にボリュームを出すことで全体のバランスが取れ、見栄えが良くなりますよ。
ゴールデンアマランサス(右)はグルーガンでつけるのが少し心配だったので、ワイヤーで2箇所固定しました。
舞玉(左)もそのワイヤーに押し込んで固定できたので、ちょうど良かったです。
松も本体のワイヤーでしめ縄にくくりつけて固定しました。
中心には牡丹と菊を並べて目立つように配置しました。
花同士がぶつかって形を崩さないよう調整しながら、 なるべく密集・両方の花が正面からしっかり見えることを意識してみました。
配置が決まったら花の根本のワイヤーをしめ縄に差し込むか、グルーガンでしっかり接着します。
しめ縄は結構キツく締まっているので、 グルーガンでの接着がおすすめ です。
接着するときにはグルーに触らないよう注意しましょう。
全体のバランスを見ながら小さめの飾りをつけていく
大きめの飾りをつけられたら、残りの小さい飾りをつけていきます。
大きめの飾りはカラフルなものが多いので、その 周りに葉っぱで緑を補ってあげる といい感じに仕上がると思います。
全体を見て、すき間が空いているなと思うところに少しずつ飾りを足していきましょう。
しめ縄の中心にワイヤーを通して掛ける用の輪っかを作る
飾りつけができたら、壁掛け用のフックを作ります。
ワイヤーを通してひねり、輪っかにすればOKです。
室内に飾る場合は、とりあえずかけられれば大丈夫なのですが、玄関などに飾る場合は壊れて飛んでいかないようしっかり止まる作りにしましょう。
今回は室内用なのであまりこだわらずに作っています。
フックに引っ掛けて、完成!
1時間弱であっという間に完成しました!
作る前は自分にこうした飾り付けのセンスがあるかとても心配だったのですが、想像以上の出来栄えに大満足です!
飾りの配置を考えるのはやってみると意外に面白くて、楽しみながら作業することができました。
最初のしめ縄についていた謹賀新年の紙をつけたのがこちら。
新年の飾りらしくてとても素敵ですね。
色合い的にも華やかなので、来年はこちらの飾りにしようと思います。
手軽な100均素材でオリジナルのお正月飾りを作ろう
今回は100均素材で簡単に作れるお正月飾りの作り方を紹介しました。
全くの初心者の私でもとても素敵なお正月飾りができて、大満足のハンドメイドでした。
手作りリースをやってみたいけど難しそうという方は、まず一度作ってみるとそのイメージが払拭されるかもしれませんよ。
やってみよっか?