はじめての大人服に!ふんわり袖のワンピースの作り方【ハンドメイド】 image

はじめての大人服に!ふんわり袖のワンピースの作り方【ハンドメイド】

今回はふんわりした袖と、たっぷり入ったギャザーが印象的なワンピースの作り方をご紹介します。布を直断ちし、ほぼ直線縫いでできるので初心者にやさしいパターンです。

既にミシンをお持ちで、「小物や子供服は作ったことがあるけれど、大人服は難しそうで、まだ手が出せずにいる」という方にはぴったり!ぜひはじめての大人服としてチャレンジしてみてください。

パターンについて

web上で無料公開されている型紙、『yanのてづくり手帖』の中から、「後ろリボンのギャザーワンピース」を使用しました。

必要なパーツは5つです。

  1. 前身頃
  2. 後ろ身頃
  3. スカート
  4. 襟(リボン)

上記の中で 前身頃と後ろ身頃はあらかじめ、薄紙などに縫い代付きで写し取っておけば、繰り返し使用できて便利です。

その他は、布に縫い代(1cm)を追加して直に線を引き、裁断します。大人服はサイズが大きいので、型紙からのトレース作業に時間が取られますが、直断ちであれば、その手間が省け、かなりの時短になります。

生地について

今回はストライプ柄の綿ローンを使用しました。はじめて作るのであれば、なるべく柄合わせや向きを気にしなくていい 無地 をおすすめします。素材としては綿が一番ずれにくく、縫いやすいです。 綿100%か、綿が混紡された素材 を選ぶとよいでしょう。

ギャザーをたっぷり寄せ、布を目一杯使用するので、布の厚み(重さ)もチェックポイント。なるべく 薄手で、軽い生地 が向いています。加えて裏地がないので、暑い時に1枚で着たいのであれば、選ぶ際に 透け感 もよく確認しておきましょう。

用意するもの

  • ミシン
  • 裁ちばさみ
  • ゴム(8mm幅)
  • ゴム通し

作り方

『yanのてづくり手帖』に載っている作り方と照らし合わせてご覧下さい。若干アレンジを加えている点もありますので、変更箇所は 下線付き で記しています。

下準備・裁断

生地の水通しをし、アイロンをかけておきます。

前身頃と後ろ身頃のみ、パターンを縫い代付きで写し取り、生地の上に置いて裁断し、その他はパターンの指示通り、直断ちで裁断していきます。今回は裾の折り返しを多く取り、かつマキシ丈にしたかったので、 裾のみ+10cm しています。

身頃、スカート、袖は中心に合い印をつけておきます。

左右の後ろ身頃の中心をあらかじめロックミシン(またはジグザグミシン)で処理します。

後ろ身頃を縫い合わせる

後ろ身頃を中表に合わせ、あき止まりまで縫います。

アイロンで縫い代を割った後、あき部分に7mm幅のステッチをかけます。

身頃とスカートをつなげる

前後のスカートの上部に2本(端から0.8mmと1.5mmのところ)粗ミシンをかけ、ギャザーを寄せます。

身頃とギャザーを寄せたスカートを中表にして、縫い合わせます。この時、左右の端からそれぞれ10cmのところは、ギャザーが入らないように伸ばして縫います。

縫い代にロックミシン(またはジグザグミシン)をかけ、アイロンで身頃側に倒します。

身頃の縫い目から1mmのところにステッチをかけます。

肩を縫う

前後身頃を中表にし、肩を縫います。

その後、縫い代にロックミシン(またはジグザグミシン)をかけ、アイロンで後ろ身頃側に倒します。

袖を縫う

袖山と肩線を中表に合わせ、身頃に袖をつけます。

その後、縫い代にロックミシン(またはジグザグミシン)をかけます。

袖下〜脇を縫う

前後身頃を中表に合わせた状態で、袖下から脇をつなげて縫い合わせます。

その後、縫い代にロックミシン(またはジグザグミシン)をかけ、アイロンで後ろ身頃側に倒します。

袖口の処理

袖端を1cm折った後、更に1.5cm折り、三つ折りにします。折り端から1mmのところを縫います。 この時、一周ぐるりと縫うのではなく、ゴム通し口として最後3cmのところは縫わないで開けておきます。

袖口にゴムを通します。実際に着てみてちょうどいい位置を決め、ゴムの端を縫い合わせます。

最後にゴム通し口として開けておいた箇所を、伸ばしながら縫い合わせます。

襟を付ける

まず合計117cmになるようにバイアス断ちした襟を1本につなげます。端同士を画像のように中表に合わせて、端から1cmのところを縫い合わせます。その後、余分な縫い代をカットし、縫い代をアイロンで割ります。

襟を半分に折り、アイロンで折り目をつけておきます。その後、 片方の端にのみ、端から8mmのところにもアイロンで折り目をつけておきます。

本体と襟を中表に縫い合わせます。まず上記で8mmの折り目をつけていない方の端と、本体の襟ぐりを中表に合わせて縫い合わせます。その後、裏側に折り返し、マチ針で止めます。

襟の表側から縫い代に落としミシンをかけて、裏側を縫い止めます。

(落としミシンが難しいようであれば、指示通り、手でまつり縫いの処理を行いましょう)

リボンを縫う

襟から先は地つなぎでリボンになります。先端は画像のように中に折り込み、半分に折って端から1mmのところにステッチをかけて縫い合わせます。

裾の処理

裾を1cm折り、更に4cm折って三つ折りにします。 折り端から1mmのところにステッチをかけて完成です。

完成

はじめての大人服にチャレンジしてみよう!

シンプルな作りでありながら、ボリュームのある袖やギャザーたっぷりのスカートにトレンド感があり、とても仕立て栄えするパターンです。 ミシンで簡単な小物が作れるようであれば、1日〜2日で完成させられるでしょう。

アレンジとして、 共布で細いベルトを作ってウエストマーク して着ても素敵ですし、 丈を短くしてブラウスにする こともできます。

この他にも『yanのてづくり手帖』には、リラックス感がありながらも綺麗めに着られるパターンが多数掲載されており、どれも大人服の入り口として最適です。気に入ったデザインを見つけたらまずは1着、作ってみてはいかがでしょうか。

やってみよっか?

ログインなしで「いいね!」
あなたに合った情報が探しやすくなります



余暇のアイデア人気ランキング

特集連載

あなたにおすすめ

「いいね」すればするほど、あなたの好みに合った余暇プランがピックアップされます
ログインなしで「いいね!」
あなたに合った情報が探しやすくなります