ページ 2) 世界遺産グリーン島クルーズ エコアドベンチャー シーウォーカー付きプランあり<1日/日本語スタッフ乗船>by Great Adventuresの参加体験談 | ケアンズの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

世界遺産グリーン島クルーズ エコアドベンチャー シーウォーカー付きプランあり<1日/日本語スタッフ乗船>by Great Adventures

参加者の評価

4.18 4.18 / 5

体験談数

411
体験談を投稿する

雨でも楽しめたグリーン島

投稿者: とまと, 2024/03/16

雨季ということもあり、ケアンズ市内を発つ時にもすでに雲行きが怪しく、、。到着するも空は一面雲に覆われ雨も激しい中上陸。大雨の中グラスボトムボートに乗りましたが、それでも思ったよりも綺麗に珊瑚礁が見えウミガメも1匹見ることができました!
ただ沖に戻るも、ずっと雨模様でこんな中シュノーケルなんかできないと思っていたら、まさかの晴天になり、少し暑いなと思う中シュノーケルを楽しむことができました!
一日中雨が降り続いてしまえば、すこししんどいかもしれませんが、運良く晴れる場合もあると思うので、雨季の際には運だと思いました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2024/02/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

特にすることがない

投稿者: りお, 2024/03/13

1人で参加したが、天気が悪く波が荒れていると言われ、グラスボトムボートができなかった。魚を見に来たのに魚を見ることができず、特になにもない島で数時間過ごした。出来たことは少し海を見て、ワニ園に入り、ご飯を食べたくらいでグレートバリアリーフの魅力は分からなかった。仕方ないことだが、残念です

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2024/03/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

最高です!

投稿者: さち, 2024/03/05

朝1番の便で行き夕方一番遅い便で帰りました。長くて子ども飽きるかな?と思いましたが、全く飽きることなく一日しっかり満喫できました!最高の景色です。

評価:
利用形態:家族
参加日:2024/03/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

海の色が違う

投稿者: c.k., 2024/03/02

初めてのケアンズが雨季だったせいかは分かりませんが、街周辺の海の色は濁っていたけどグリーン島でようやく綺麗な海に出会えました!グラスボトムボートをチョイスしましたが、海亀も見れてラッキーでした。
島内はボードウォークが整備されて歩きやすく、何ヶ所も綺麗な砂浜に出れるようにはなっていましたが、遊泳には適さないという看板が割と多い印象です(監視員がいないからでしょうか?それでも泳いでいる人はいます)。
ガイドブック等では、印刷されたバウチャーを持っていないとダメと書いてあるツアーがほとんどな印象でしたが、実際はスマホ画面で大丈夫でした。

評価:
利用形態:家族
参加日:2024/02/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

自然豊かな場所

投稿者: かき, 2024/03/02

すごくよかったです!
泳いではないですが、海辺で水に入っているとすぐ近くに魚がきたのが驚きでした。
グラスボトムボートではカメも見ることができました
日本では見ることのできない鳥が間近にきたりすごくいい体験をすることができました!
船やボートはかなり揺れますが、船には酔い止めが置いてあって助かりました。
次はシュノーケリングをしにきたいと思います!

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2024/02/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

日本人スタッフが船内にいて安心!

投稿者: Sally, 2024/03/02

バウチャーを持っていれば、チケットは簡単に交換できました!

船内には日本人スタッフの方もいて安心でした。

今回ウエディングフォトの撮影もしたくドレスを持参して行きました。
着替えはトイレの中にある更衣室でしましたが、簡単なベンチがあるだけなので、海に入る予定の人は予め水着を着て行った方が良いかと思います。

シュノーケルをしましたが、滞在時間が長く時間が余ってしまったため、他にもアクティビティをしても良いかもしれません。

海は澄んでいてとても綺麗です!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2024/02/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しかったです!!

投稿者: miko, 2024/02/22

船もさほど揺れなく雨季だというのにお天気にも恵まれて海がとても青くて良かったです!こういう場所のトイレに抵抗があったのですが、綺麗に保たれていました!小さいな子供がいたので15:20ケアンズ到着でちょうどよかったです。選べるグラスボートとシュノーケルはグラスボートを選んでオプションでシュノーケルまたはダイビングを付けた方が絶対いいです!
浜辺近くのシュノーケルは魚ももちろんいましたが、きれいなサンゴを見たいのでしたらお金はかかりますがオプションで少し奥の海まで行った方がお薦めです。バリバリ日本語通じて本当に助かりました!ただ、私たちは天気が良かったからよかったのですが、雨だとちょっと厳しいですね。屋根のある建物がほぼないので。そこは運ですかね。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2024/02/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ビーチで泳がなくても楽しめる

投稿者: H2, 2024/02/17

朝、フェリーのターミナルまで自分で行ってチェックインをする必要がありますが、フェリー乗船後は日本人スタッフが対応してくれるので安心です。
私はフェリー船内にて追加でパラセーリングを予約しました。その場でカードにて支払い、予約が完了しますパラセーリングの集合時間なども調整してくれます。
この時期はビーチにクラゲが多く、泳ぐには別途ウェットスーツをレンタルする必要があります。私は無理にビーチで泳ぐことはせず、島内のプール(小さいですが)で泳ぎました。
その他、グラスボトムボート(約30分)、パラセーリング(約10分間の空中体験)を楽しみました。特にパラセーリングは空から広大な海とグリーン島を見ることが出来て、空中で写真や動画撮影も可能です。個人のスマホなどで撮影することも出来ますが、私は現地スタッフが貸し出すデジカメで撮影しました。また、現地スタッフが別のデジカメで下からも撮影してくれます。撮影画像は帰りに約6000円で、自分のスマホにデータを移してくれます。(断ることも出来ます。)
グリーン島だと、まずはビーチで泳ぐ、シュノーケリング、スキューバダイビングなどを思い浮かべると思いますが、私のように、プールで泳ぐ、グラスボトムボート、パラセーリング、島内散策などで1日楽しむことも可能です。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2024/02/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

最高の思い出

投稿者: ちろちろ, 2024/02/15

日本人の乗務員の方がいたり、英語を喋っていてもみなさんとても笑顔でコミュニケーションをとってくださり、心強かったです。
人生初のダイビングでは、練習段階では上手く息ができずリタイアの文字が過りましたが、海の中ではみんなで手を組んで動き、次第に慣れたので大丈夫でした。海では綺麗な珊瑚やたくさんの魚、想像以上に大きな魚もたくさんいて、本当にチャレンジしてみてよかったです。
その他、自由時間にもシュノーケリングをして、おすすめのスポットを聞き、海亀やエイにも出会うことができました。

海での経験も、クルーの方々やツアー参加者の方々との交流もとても楽しく、良い経験になりました。
不安な方も、優しい方々ばかりなのでぜひ挑戦してみてください!

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2024/02/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイビング最高でした

投稿者: やぎし, 2024/02/07

ダイビングを申し込みましたが、日本語ガイドも付いていて、またインストラクターの方もサポーティブで楽しめました!
グリーン島で過ごす時間はいっぱいあるので、色んなアクティビティを申し込んだ方が良いと思います!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2024/02/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

グリーン島

投稿者: ちえ, 2024/01/20

船の揺れが心配でしたが、全く揺れず、楽しく往復できました!滞在時間も持て余すかと心配しておりましたが、むしろ足りないくらい楽しめました

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/12/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ボートで行くシュノーケリング最高!

投稿者: ともとも, 2024/01/20

追加で、ボートで行くシュノーケリングに参加しました。水族館の中を泳いでいるような素晴らしい体験でした。サンゴと魚、海亀や、大きなエイにも遭遇しました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/12/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

綺麗でした

投稿者: 123, 2024/01/14

船酔いが心配でしたが大丈夫でした。
グリーン島に着いてからはグラスボートを体験しました。時間に余裕があったので、島内散策だけでなく、パラセーリングを現地で追加しました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/12/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

グリーン島スノーケル

投稿者: たろう, 2024/01/07

綺麗な海でのシュノーケリングは最高でした!
日本語を話せる方も何人かいたので安心でした。
奇跡的にウミガメと泳ぐことができました。天国

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2024/01/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

食事はつけないのが正解です

投稿者: yt, 2024/01/06

シュノーケリングとグラスボトムボートを選択できるコースでしたが、結局両方体験しました.どちらも楽しかったですし、時間もちょうど良かった.
これとは別に食事つきのコースもありますが、島の中は割高で、ケアンズ帰着後に海岸沿いで遅い昼食したのが正解でした.

評価:
利用形態:家族
参加日:2024/01/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

綺麗なビーチ

投稿者: Fun, 2024/01/03

船酔いしたけど、海が綺麗で行って良かった!

●良かったところ
12月上旬だったが、その日はビーチがそこまで混んでいなかった。
シュノーケルで魚も見られた。
3歳の息子は塩水が染みるとのことで、海にはほぼ入らず…。シュノーケルセットやライフジャケットも借りたけど。
レストランも予約したが、現地のお魚料理が美味しかった。

●その他
各社共通の乗り場カウンターでチェックインしてから船に乗る、という流れが事前にはわかりにくかった。当日時間が押していたので、直接フェリーに行くのか迷い焦りました。

そこまで風が強くない日だったが子供たちと私は船酔いした。

シャワーの場所や更衣室など、現地表示は無く?わかりづらかった。シャワーは屋外。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2023/12/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

カメがたくさん見れました

投稿者: ジャック, 2024/01/01

ボートシュノーケリングでも桟橋近くのポイントでもカメやエイに会えました。透明度が高く、シュノーケルでも十分楽しめました。夕方に他のツアーを申し込んでいたので、14:30までのプランで参加しましたが、夕方までいたかったと思いながらグリーン島をでました。次に行く際には1日プランで参加したいと思っています。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/12/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

シュノーケル楽しかった!

投稿者: タクシーニキ, 2023/12/27

12月はクラゲが沢山いるので、
ウエットスーツが必須です!
島の敷地内にはプールもあるので、海とプールでバランス良く旅行を楽しめました!

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/12/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

グリーン島は、ゆったり過ごす事が出来ます。

投稿者: Mikizou, 2023/12/25

片道わずか50分の高速船で、グレートバリアーリーフの島へ行ける手軽さは、なんとも言えない物です。
船が苦手な人も、カタマラン(双造船)なので、揺れも少ないですし、このくらいの短い乗船時間であればなんとか大丈夫かと思います。
乗船前に酔いやすいひとには、酔い止めの船の中に無料で置いてあります。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/12/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

手軽に行ける島ですので、ご年配の方にもおすすめです。

投稿者: Mikizou, 2023/12/25

グリーン島へは、時間がある方は、朝1番の船で渡るのがおススメです。
チケット交換カウンターや船の中や、グリーン島内も日本語のスタッフがおりますのでご年配の方でも安心です。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/11/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

下調べが足りませんでした。。?

投稿者: ママさん, 2023/12/23

こちらのツアーはチケットのみの発券ツアーになります。それを知らずに、ターミナルでどけに行ったらよいかわからずに直前まで途方にくれてました。メールのチケットの催行会社のカウンターを見つけ、聞いてみたら、紙チケと交換され、それが出航五分前でした。小学生の息子と私の二人参加で、走って飛び乗りなんとか置いていかれずに、乗船できました。乗客の日本人は少なかったものの、スタッフの方はほとんど日本語が話せる方でありがたかったです。紙チケを見せると今日一日の予定を教えてもらえました。グリーン島では一日プランを選んで正解でした。シュノーケルは持参していたので、ボートプランを選びました。私は英語が苦手であり、魚さかな魚の印象でした。息子は英語が少し聞き取れていたようで、ガイドさんの説明を聞きながら、外国人の方同様、楽しんでました。またビーチのパラソルは45ドルで高めですが、大きめバスタオルを持参してたので、ボート以外の時間はビーチで過ごしました。とにかく海が綺麗です。ランチも少し高めの印象でした。
ビールはスーパードライが13ドルコーラが5ドル、アイスが6ドルでしたが、どれも海を眺めながら美味しくいただげました。おとなりのポルトガル語のご一行様はさらにワインも楽しんでおられました。シャワーは簡易シャワーを利用しました。帰りの船も景色を楽しめました。こちらのツアーに行かれる方にお伝えさせていただきたいのは、ターミナルで待っていても誰も来てもらえないので、現地催行会社のカウンターにいって早めにチケット交換を済ませ、乗船してください。たしか、無料の紅茶サービスがあったと思います。グリーン島内は物価お高めですので、持参できるものは持参していくことをおすすめします!

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/11/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

体験ダイビング

投稿者: なにた, 2023/12/16

ライセンスなし未経験でスキューバダイビングをしましたが、日本人の方が丁寧に説明してくださり、不安もなく楽しめとてもいい経験になりました!
ポンツーンの近くでシュノーケリングをするだけでも十分サンゴやお魚を見ることができました!
ウォータースライダーがとても楽しく、5回くらい滑りました!笑
他にもグラスボトムボートや半潜水艦もあって、時間が足りないくらいでした!!


船酔いをする方は満腹を避け、船の出来るだけ下の階かつ船の中心の席に座った方がいいです!少し揺れました!

  • ウォータースライダー

  • 半潜水艦

  • グラスボトムボート

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/11/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

美しい島に助けられ

投稿者: バリ, 2023/12/12

正直に言って、もし自力でグリーン島に行くことができるのなら、わざわざ参加しなくてもよいレベルの内容と金額。途中まではちょっとガッカリしていたが、グリーン島の美しさのおかげで、最後には満足感いっぱいで帰ってくることはできた。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/12/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ビーチでのんびり、シュノーケリング最高

投稿者: ケイ, 2023/12/11

「グラスボートを選択」
天気も良く、ビーチパラソルの下でのんびり過ごすことができました。
桟橋の左側奥にサンゴ礁があり、ビーチエントリーでも十分シュノーケリングを楽しむことができます。
グラスボートでは、様々なサンゴ、大型魚を見ることができました。
ボートからエサをまく瞬間は、池のコイにエサをやっているかの様で圧巻の景色、オススメです。
動物園に行かなかったため、帰りの時間変更をダイビングショップでお願いしました。(すり傷等の対応もダイビングショップでOKです)
とても良い経験でした。
☆リーフ・フリート・ターミナル内の受付カウンターは、真ん中になります。混雑していました。少し早めの受付がオススメです。ターミナルの前に市営駐車場があります。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/11/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

魚たくさん見られました!

投稿者: mayu, 2023/12/10

今までシュノーケルは何回かしてきましたがこんなにいろんな魚が見られたのは初めてでした!
船の上でもグリーン島の過ごし方を教えてくれて助かりました!船の中はクーラーが効いてるので上着は必須です!

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/11/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウミガメに会えました

投稿者: KK, 2023/12/09

人気のためか受付ではそれなりに行列ができます。
捌きは早いですが、英語が苦手な人は早めに行くことをおすすめします。
船は海の状況で揺れ具合が変わるため酔いやすい人は酔い止めを持参したほうがいいです。
一応無料の酔い止めはありましたが、慣れたものがいいかと思います。
お茶やクッキーを貰えますが、動き始めたら貰えません。
自ら取りに行くスタイルだったので、船の席を決めたら早めに取りに行ったほうがいいです。
海はそこそこきれいです。浅瀬にも魚やウミガメを見ることができます。
今回シュノーケリングのみでしたが、お金と時間に余裕がある方は他のプランも追加したほうが時間いっぱい楽しめます。
ランチは予約していたものでしたが、美味しかったです。
ただ人によっては少ないかと。

グリーン島入ってすぐに、鳥や生臭いにおいがするためすぐに避難したほうがいいです。
ロッカーは現金のみの所(シュノーケリングを借りるところ)とクレジットカードが使える場所があります。
とても日焼けするため適宜日焼け止めを塗らないと、焼けたくない人は後悔します。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/11/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウミガメに会いに世界遺産グリーン島へ!

投稿者: mitsuhiko_travel, 2023/12/09

私の便は8時30分予定かと思いましたが、8時15分に出航しました。
コーヒーや紅茶のご用意は出航時間までなので、乗船後早めに受け取られた方がいいです。
私はホットコーヒーとクッキーをいただきました。

私はグリーン島到着後シュノーリングトリップへ参加しました。
なんとかウミガメに出会い、泳いでいる姿を動画撮影できました。

お昼はエメラルドレストランでPesto Barramundiを堪能しました。
バラマンディはうなぎのような美味しさ、オーストラリアでは是非!

昼食後、海で泳ぎましたがウミガメには出会えませんでした。
ウミガメに出会うには島からボートでシュノーケリングスポットまで行かないと難しいかと思います。
午前中にシュノーリングトリップに参加して良かったと思いました。

そのほか、マリンランドメラネシアでワニを鑑賞しました。
桟橋では、ウミガメ2匹、サメ1匹を見ることができました。

おすすめのツアーです。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/11/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

グリーン島2回目です。

投稿者: 匿名希望, 2023/12/09

以前グリーン島とポントゥーンのツアーに参加しましたが、グリーン島での滞在時間が短く、じっくりグリーン島に滞在したいと思い、グリーン島のみのツアーに参加しました。じっくりとシュノーケルと島を堪能する事が出来て良かったです。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/11/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

綺麗な海!

投稿者: シーザー, 2023/12/06

フェリーが心配で皆さんの体験談を読み
船酔いで吐いてしまったや周りの人が吐いていたと書いてあることも多く少しビビりながらも乗船。

日本から持っていった酔い止めを飲み、
船内、2階のテラス、3階のテラスがあり
1番上の3階のテラスの1番後ろを取りました!
(早めに並ぶと希望の席が取れます)

酔わない席は後ろ、外の空気を吸いたい人は外がいいかなと。
幸い、酔い止めも効き多少揺れは感じますが
3階だったこともあり風が凄く酔うというより
風が〜〜!!って感じで無事何事もなくつきました。笑
(周りも船酔いしてる方はいませんでした)


グリーン島に着いてからは
自由に過ごし海に入ったり無料のプールや
島内散策、ご飯を食べたりしました。

シュノーケリングのオプショナルツアーを申し込み
5分くらいボートで海に出て自由にシュノーケリングをしましたが、これが意外と疲れる!!笑
泳ぎには自信があり、沖縄ではライフジャケット無しでシュノーケリングツアーに行けた私ですが
波も高く深いので流石に怖くてずっとライフジャケットを付けて見てました。
疲れたら小舟に上がって休憩できますが止まってる船は酔う…!

泳ぎに自信がない方は少し怖いかも?
あと体力ない人は疲れるかもですね。
でも珊瑚の所まで行けるので魚がたくさん見れます
ゴープロなどは自由に持っていっていいので
撮影もできました!

帰りの船は2階のテラス席に、
疲れてほとんど寝ていました。
あとは珍しい鳥が島内を歩き回っていて
少し臭いますが私は動物好きなので可愛かったです。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/11/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

とにかく魚がたくさんいて、シュノーケリングにおすすめです

投稿者: しろ, 2023/12/02

グリーン島では朝から夕方まで浜辺でゆったりしたり、シュノーケリングをして過ごしました。

浜辺の一区画はライフセーバーさんが常駐してるので、万が一何があってもすぐ助けに来てくれて安心です。
波はとても穏やかで綺麗でした。
そして何といっても大量の魚がいてシュノーケリングは体力がある限りずっとやれるぐらい楽しかったです!
南国らしいカラフルなお魚や熱帯魚、魚の群れが何百匹もいて、その魚に混じって一緒に泳ぐことができて最高の思い出になりました!

ライフジャケットの貸し出しもあるので泳げない方も安心で、自分のペースでゆったりできます。

人が多いことを心配していましたが、島が広いのでまったく感じませんでした。

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/11/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産グリーン島クルーズ エコアドベンチャー シーウォーカー付きプランあり<1日/日本語スタッフ乗船>by Great Adventuresの参加体験談 | ケアンズの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

世界遺産グリーン島クルーズ エコアドベンチャー シーウォーカー付きプランあり<1日/日本語スタッフ乗船>by Great Adventuresの参加体験談 | ケアンズから高速カタマランで約45分!グレートバリアリーフに浮かぶグリーン島を日帰りで訪れます。グラスボトムボート乗船またはシュノーケリングセットレンタルのいずれかひとつを選べるエコアドベンチャープラン。シーウォーカーやダイビング、レストランランチなど様々な追加オプションもご用意しています。島内の熱帯雨林散策やリゾートプール、巨大ワニを飼育する海洋博物館など、海に入らなくても楽しめるコンテンツ多数あり。多彩なグリーン島を1日で満喫しましょう!