世界遺産キュランダ(鉄道+スカイレール)ガイドなしの自由探索プランの参加体験談 | ケアンズの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

世界遺産キュランダ(鉄道+スカイレール)ガイドなしの自由探索プラン

参加者の評価

4.32 4.32 / 5

体験談数

477
体験談を投稿する

ゴールドクラスがおすすめ

投稿者: glo, 2024/05/24

申込み時に滞在先を入力すると、最寄りのピックアップ場所を指定されます。隣のホテルだったので便利でした。
送迎バスを降りたスカイレール乗り場でチケットに引き換え。キュランダ鉄道の座席まで印字されたチケットを発券してもらえました。
キュランダ村では動物と遊んだりカフェでのんびり過ごしたりお土産を見たり、滞在時間もちょうどよいです。
帰りはゴールドクラスにしました。フリードリンクとフードがつくだけでなく、車両が真ん中あたりなのでビューポイントで蛇行する列車などの写真も撮りやすいのがメリットだと思いました。

  • ゴールドクラスのおつまみ

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2024/05/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スカイレールも鉄道も最高でした!

投稿者: ハル, 2024/05/23

プラン的には往復の交通費という感じで人が同行しない分お安めでしたが、スカイレールも鉄道も日本円でそれぞれ5000-6000円程度のお値段と思うとこの円高でも高くない価値がありました!
特にバロン滝はスカイレールで途中下車した展望台から見た迫力もすごく、たっぷり45分スカイレールに乗れたり、鉄道もたっぷり2時間車窓を眺めながらのびのびと乗れて、母と旅行に行ったのですが一番キュランダのこの往復の移動が楽しかったそうです

評価:
利用形態:家族
参加日:2024/05/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

実は2回目

投稿者: あーちゃん, 2024/05/13

スカイレールに、キュランダ鉄道、両方楽しめるので、オススメです!フリーでも、ブラブラキュランダの街を散策出来ます!コアラガーデン、歩いてるコアラさんを間近で見れました!めちゃくちゃレアな体験が出来て、ワラビーにも餌あげれます。みなさんも、是非参加してみてください!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2024/05/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

少し雨が降っていたけど、涼しいくらいでとても過ごしやすかったです。スカイレールも鉄道も乗れて、最後は晴れていい写真も撮れました!

投稿者: さき, 2024/05/12

1番初めのスカイレールでは、満席に載せるため相席だったのですが、交流の機会もあり楽しかったです! 友達1

帰りの鉄道の車窓から見える景色がとても綺麗でした!天気が晴れてたら、もっと綺麗だろうなと思いました!友達2

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2024/05/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

充実した1日になりました!

投稿者: なゆ, 2024/05/12

皆さんの体験談を読んで、行きはスカイレール、帰りに(子供達が眠るために)キュランダ鉄道というツアーにしました。
スカイレールは一度乗ったらそれっきりと思っていましたが、途中の駅?で2回乗り換えがあります。わからないながらも、人の流れについて行くと最終駅がキュランダ村、という感じでした。
朝、スカイレールの予約時間に遅れてしまいましたが、鉄道と違い流れてくるゴンドラに乗り込む形なので問題なく乗ることができました。
出発駅まではケアンズからUberタクシーで20分ぐらいでした。
初めと途中の駅にお土産屋さんがあり、そこでたくさんおみやげを買いました!
村の中のお店もローカルな雰囲気でもっとゆっくり見たかったなと少し後悔。
コアラガーデンや蝶々のところなどたくさん巡るところはあるのでもっと早めの出発にしても良かったと思いました。(私たちは10時出発でした)
帰りのキュランダ鉄道の集合時間は出発の30半前に設定されていたので、集合時間少し前に駅に着いた場合は30分以上、駅で待つことになります。
駅にはあまり何もないので…もう少しギリギリでもよかったかなというのが感想です。
最後はケアンズセントラルの駅で降りますが、曜日によってはすでにケアンズセントラルのほとんどのお店は閉店しているので、寄れるのはスーパーぐらい。。
夜ご飯を調達して帰るには良いルートでした!

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2024/04/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

眺めもよくて最高!

投稿者: ろみおら, 2024/05/09

母と二人旅でした。私たちはケアンズ駅から離れたホテルを取っていたので送迎バスの集合は近くにある別のホテルでした。集合時間より15分ほど送迎バスが遅れてきましたが、バスに乗るとほぼ満席だったので遅れたこともうなずけました。
スカイレールに乗るのにバウチャーのQRコードをスキャンします。紙媒体だといったんほかのところに行かなければいけない様だったのでできれば携帯で表示できるのもが良いと思います。スカイレールの途中でバロン滝が見えるスポットにおりますがタイミングよく向こう側にキュランダ鉄道が止まっていて写真に収めることが出来ました。キュランダ村ではコアラガーデンだけ行きました。園内は思ったより小さかったですが満喫できました。帰りの列車は旅の疲れで途中居眠りしてしまいましたが写真スポットではアナウンスが入るので窓際に座っていれば写真のタイミングを逃すことはないと思います。バロン滝の停車時間はぜひ階段を上った上の方から見られるので車窓が近ければ登ってみるといいと思います。(私たちは10号車に載っていて出口からすぐでした)
朝集合場所に向かう時だけ突然の雨に降られましたがそれ以外は降られること過ごせました。とても楽しかったです、ご自身でタクシーやウーバーなどが利用できる方は現地集合の方が時間短縮できて楽だと思います。

  • 送迎車はこんな感じで分かり易いです

  • スカイレールからの景色

  • バロン滝

  • コアラガーデン

評価:
利用形態:家族
参加日:2024/05/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

広大な熱帯雨林を感じるにはスカイレールは絶対

投稿者: かよこ, 2024/05/06

スカイレールで出発し、キュランダまでの2つの駅で途中下車した。1つ目は森の中散策で、その後は、広大な熱帯雨林の上空を平行に進んだ。2つ目の駅では大迫力のバロン滝を間近で見ることができた。バロン滝を見れるスポットは2箇所あり、1つだけでレール乗り場に戻ってしまわないように注意。2箇所目の方が、より滝に近づける。
キュランダの村は、メインストリートにお土産屋さんやカフェが立ち並び、アーケードになっていたので、突然のスコールがきても大丈夫。
コアラ園では元気に動き回り、食事をするコアラをたくさん見れた。コアラとの写真は、木につかまったコアラにタッチして撮影するタイプと、抱っこして撮影で料金が違う。また、1人で撮るのと2人以上入るのとで、細かく料金設定がされてた。園内のワラビーやカンガルーには、おいててあるエサを自由にあげられる。人間が入れる場所は決められているので、カンガルーたちの気が向けば寄ってきてくれる。
帰りは電車でケアンズ駅まで。電車も熱帯雨林の中を走るが、スカイレールからの広大な景色の方が素晴らしかった。

  • スカイレールから広大な熱帯雨林を堪能できました

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2024/05/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

すてきでした

投稿者: まんまる, 2024/05/05

日本語のアプリを入れたので、ガイド無しでも
キュランダまでのスカイレール内で解説してくれて、わかりやすかったです。

行きはスカイレール。
チケットは事前購入でスマホで見せるだけで、チケットをもらえるので、
簡単でした。途中で2回乗換えます。
途中で降りてみたバロン滝は圧巻でした。
対岸では鉄道が止まっていて、それも景観に合ってよかったです。

キュランダ村はイメージとは違い、道が広く歩きやすかったです。
帰りは鉄道で。
ホームも列車内も雰囲気があり、素敵でした。
途中、バロン滝が見える駅では少し停車。降りることもできました。
その後は、ケアンズ駅までのんびりと。
途中、踏切前でならす音も雰囲気たっぶりな感じ。



評価:
利用形態:家族
参加日:2024/05/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

幸せの青い蝶

投稿者: とうと, 2024/05/04

日本からの早朝着便でケアンズに到着後、ツアー旅行の説明を受けたあと近くのカフェでゆっくりと朝食を取って、ピックアップ場所(宿泊ホテル、チェックインはまだですが)に移動。
到着日に参加するのは勇気がいりましたが(飛行機の遅れ等)、全く問題なくピックアップされました。

スカイレール&鉄道のチケット交換は窓口に並びますが平日だったせいか数人だけでした。日本からVoucherを印刷して持っていき窓口に出して、
当日の参加人数だけ確認してチケットをもらっていざ乗車。

スカイレールに乗車する際は窓口付近にあるQRコードで日本語のガイドをダウンロードしていく事をオススメします。
ガイドが無いとただただ熱帯雨林の上を通過するだけで飽きます(笑)

乗車中はボーとしないでぜひ下を見てください、木々の間に青い蝶が飛んでいます。
青い蝶を3匹見られると永遠の幸せが訪れるそうです。

途中2回の乗り換えを経てキュランダ村に到着。
到着駅に併設のお土産屋でアイスを食べましたが5個でAU$29とケアンズに着いて初めての支払いでしたが物価の高さに驚きました(^_^;)

キュランダ村では予定はしていなかったバタフライガーデンとコアラガーデンに立ち寄りました。

帰路の鉄道はのんびりと山間を抜けてケアンズまで。

なぜ日本人の多くはキュランダにわざわざ行くのですか?と質問を受けましたが、太古から続く熱帯雨林の世界遺産だからです。

  • 6人乗り

  • あまりにも開放的

  • 雨季のせいか水量はタップリ

  • 高い(^_^;)

評価:
利用形態:家族
参加日:2024/04/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

素敵な1日になりました

投稿者: のいちゃん, 2024/05/04

往路スカイレール、復路は列車のツアーに参加しました。スカイレールの駅はケアンズ市内からは徒歩は無理なので送迎付きにしたことで便利でした。
スカイレールは2回ほど乗り継いで頂上に着くのですが、途中も滝やフォレストウォークなどあり自然を満喫できます。
キュランダには動物園、バタフライパーク、バードパークがあり全てコンパクトなのでゆっくり見ても帰りの列車に間に合います。
列車は追加金でアップグレードもできますが、普通車でも十分な乗り心地と景色も楽しめますので普通車でいいと思います。
自由に動きたいので、往復の交通のみのこのツアーにして正解でした。
キュランダは素敵な自然にあふれた村で、とても気に入りました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2024/05/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

雨季ならではの迫力

投稿者: ういんたー, 2024/05/04

4月後半ケアンズは雨季
雨が毎日降ったり晴れたりして
よりいっそう熱帯雨林が壮大に感じれます

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2024/04/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

レトロ列車のミニトリップ

投稿者: あんこ, 2024/05/03

往路はスミスフィールド駅からスカイレールで、復路はキュランダから観光列車でケアンズまで帰りました。
スカイレイルは途中駅で下車となり、乗り換えが必要でした。ベルトラのプランにもガイドブックにもそのような記載がなく少し戸惑いました。二つ目の駅では無料のガイドツアーがありましたが、事前の調査不足でさんかできませんでした( ; ; )

キュランダではスコールに合いましたがそれも雨季のオーストラリアらしくて良かったです。
村はこぢんまりとしていてのんびり過ごしました。

リバーボートになりたかったのですが、休止していて乗れず残念でした。

キュランダからの列車はとくに改札もなく、ホントにコレでいいのか?と思いましたが、乗務員さんも気さくで楽しかったです。列車に乗り込むための階段が狭くて急なので、注意が必要です。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2024/05/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

1人旅も安心

投稿者: myco, 2024/04/28

2度目のケアンズでしたが、前回は友人と海と川を楽しみ、今回は1人でジャングルを楽しもうとやって来ました。
ピックアップのバスも定刻前から来ていて、スムーズ。
スカイレールもチケットを引き換えたらすぐ乗車。
野生のカンガルー見えたり、ターキーが道路を横断したり、キュランダ最高でした!
最後は鉄道の旅。世界の車窓からを体験!バンロン滝では虹も見えてマジ最高の旅でした!

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2024/04/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

急遽変更

投稿者: run, 2024/04/14

連日の雨で、楽しみにしていたキュランダ鉄道には乗れませんでしたが、往復、家族だけでスカイレールを堪能できました。
広大な熱帯雨林やバロン滝に圧倒され、キュランダ村ではお店の方が気さくに話しかけてくださり、楽しい時間を過ごせました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2024/03/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

景色最高ー!!

投稿者: jn, 2024/04/13

スカイレールはめちゃくちゃ絶景で、途中オオルリアゲハがゴンドラの近くまで来たりとテンションがめちゃくちゃ上がりました。
帰りの鉄道も座席がふかふかで、平日利用というのもあるかもしれないですが、席を広々使えて満足度がめちゃくちゃ高かったです!

ただ、キュランダ村に着いたあとは村を見るだけだとあっという間に見終わってしまい、時間潰しどうしようかな……となってしまったので、レインフォレステーションのアーミーダックツアー+キュランダのコアラのセットツアーも追加で申し込んだ方がいいです。

評価:
利用形態:家族
参加日:2024/04/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

素晴らしい景色

投稿者: Remy, 2024/04/08

行きはスカイレールの駅までタクシーで、帰りはケアンズ駅から徒歩で。送迎なしで全く問題ありません。早めに到着したのですが、スカイレールは適当な時間で乗せてもらえます。途中下車しながらキュランダまであっという間に感じました。キュランダにはレストランやカフェも色々あります。街のスーパーもあるので水なども割とお安く買えます。
帰りの列車も2時間、乗る前は長いと思いましたが、実際には景色を楽しみながら、それほど長くは感じませんでした。全席指定ですが、途中で席を調整してくれてゆったりと座れました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2024/04/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

最高の景色

投稿者: まこ, 2024/04/06

事前予約しておくことで安心できました。
ピックアップもスムーズで乗り遅れることなく、行きのスカイレールに乗れました。
天気はやや曇りでしたが、上に行くにつれ晴れて行き最高の景色でした。
途中の滝では虹もかかりテンションがあがりました。
帰りの電車も席が指定されている為、安心してギリギリまで散策出来ました。
電車に給水機はありますが、4/2でかなり気温が上がるので水とハンディの扇風機などを用意したら快適かもしれません。

評価:
利用形態:家族
参加日:2024/04/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

滝の水量が今まで見たことないソレ

投稿者: こあら, 2024/04/03

3月までがっつり雨季で、毎日夜から明け方にかけて雨の降るような天気でしたので、鉄道が運行されるか不安な中でのツアー参加でした。
朝はやはり少し曇りでしたが、結果的に日中はほとんど雨も降ることなく熱帯雨林を感じました。
レールウェイ途中下車で見る滝は、連日の雨の影響で水量が増しており、凄まじい勢いで流れていたので恐怖すら感じました。
村ではコアラガーデンズにも入り、まだコアラ抱っこフォトが出来たので参加してきました。
コアラもカンガルーも可愛かったです。クオッカは下を向き、ウォンバットは木に頭を突っ込んで寝ていました(笑)
鉄道はプラットホームにもカフェやお土産売り場などもあり賑わっていました。
指定された席は4人で行って1人だけ離れていましたが、結果的に8人席を4人で貸切できましたので、有名な車窓の映像も撮ることができました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2024/04/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界の車窓から

投稿者: みみ, 2024/04/01

日本ツアー客でいっぱいでした
集合のバスの中はほぼ日本人だったので少し安心しました
帰りのキュランダ鉄道は割と満員でしたが、そこも向かいや隣は日本人観光客でしたので何かあった時には相談しやすい環境かと思います
帰りも滝のところで一度止まってくれたのでみんな写真を撮ったりしてました

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2024/03/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大雨のキュランダ

投稿者: ナノケム, 2024/03/31

3末という事で、雨季でもあり予約した日がキュランダ観光列車が運行停止になりました。出発の日の出国前に、運航停止で、帰路がスカイレールへの振り替えとなってしまいました。

当然、Vertraからは翌日への変更などは日程的に難しい状況です。
しかし、SkyRailからの観光列車の中止のメールに、翌日に動く可能性が残るのであれば、予約を変更してくださいとお願いすると、5分もたたずに、変更してくれました。

結果として、翌日、最高の列車を楽しむ事ができました。大雨ではありましたが、とてもキュランダを楽しむ事ができたというのが感想です。
大雨でも、バロン滝の迫力は通常の何倍!?と車掌さんが言う位。雨でも楽しめるのが、熱帯雨林の良さですね。

もし皆さんも、日程に余裕があり、列車が運行になった場合、予約の変更を、以下のメールアドレスに直接、直談判すると、変更してくれる可能性があるかと思います。

reservations@skyrail.com.au

Vertraでの利便性に加え、SkyRailの柔軟性のお蔭で、最高の旅となりました。
尚、旅行会社では日本語が…とうたう会社がありますが、SkyRailの入り口に日本人スタッフがいて、日本語でどうすれば良いのか?を丁寧に教えてくれます。値段と自分の行動パターンからは、Vertraで予約してよかったと思います。

  • 電車好きの息子と私の旅の目的。

  • 新幹線より長い?15両編成

  • バロン滝が前日からの雨で恐怖を覚える程に雄大

評価:
利用形態:家族
参加日:2024/03/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

キュランダ

投稿者: まみこ, 2024/03/19

大雨の影響によりキュランダ鉄道運休ため、往復ともにスカイレールとなりましたが、バロン滝も綺麗に見ることができ大満足です✨
スカイレール往復の場合は、市内送迎付きにされることをお勧めします。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2024/03/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

キュランダの世界最古の熱帯雨林を見ることができます!ロープウェイに一回だけ乗るかと思いきや、3回乗りました!笑

投稿者: はなるそ, 2023/12/17

キュランダの世界最古の熱帯雨林を見ることができます!ロープウェイに一回だけ乗るかと思いきや、3回乗りました!そこの途中の駅で降りては自然について学んだり、大迫力の滝を見ることができます。日本にはない植物や大迫力の自然を満喫できます。ロープウェイに乗る時間も長く、値段相応だと思います!キュランダでは、アボリジニのお土産やコアラガーデンでコアラ見たり、色々楽しめることまちがいなしですね!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/11/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

素晴らしい体験でした!

投稿者: kk, 2023/12/17

2ヶ所で途中下車して、スカイレールを堪能しました。足元がガラス張りのチケットで乗りましたが、台数が少ないので、普通のタイプよりも待つ時間が長くなるときもありました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/11/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

のんびり大自然最高!

投稿者: りんごじゃぱん, 2023/12/13

大自然を満喫しました。
あまり長い時間いなくても全然楽しめます。ジャングルが壮大なのと、滝も迫力がありました。キュランダのコアラガーデンはコアラがあくさんいて可愛かったです。
帰りは鉄道でケアンズ市内まで行けるので、送迎は不要です。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/12/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

景色が最高です

投稿者: KK, 2023/12/09

ケアンズ市内から市バスを使いスカイレールに乗車しました。
市バスの運転手は観光客に慣れているのか丁寧に対応してくれます。
スカイレールは天気がいいと周囲を良く見渡すことができます。
キュランダ村は規模が小さいため長時間の観光は時間を持て余してまいます。
村の散策と蝶を見るだけの予定でしたが、鳥も見に行くことにしました。
鉄道は世界の車窓からでおなじみの景色を楽しめます。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/11/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スカイレールから見れる絶景、これぞ世界遺産!

投稿者: mitsuhiko_travel, 2023/12/09

ケアンズに早朝到着したその日に参加しました。
スミスフィールド駅へはバスで行きました。
行きは9時15分発のスカイレール、帰りはキャランダ鉄道で帰りました。
キュランダのツアーはいくつかありますが、たっぷり楽しみかったのでこちらのツアーに参加しました。

バロンフォールズステーションで途中下車し、散策しました。
お昼はFrogs Kurandaでカンガルー・クロコダイル・エミューのお肉を堪能しました。
クロコダイルとエミューはじめて食べましたがとっても美味しかったです。

昼食後、レインフォレステーションへ行きました。
アボリジニ文化体験、ワイルドライフパーク(動物園)でカンガルーにふれあいました。

コアラガーデンズではコアラが多くいて、とても楽しかったです。

自分でスカイレール、キュランダ鉄道の予約をしなくてよいので、おすすめのツアーです。

  • 上から、カンガルー、クロコダイル、ソース、エミュー

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/11/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

贅沢な鉄道旅でした!

投稿者: まる, 2023/12/06

行きはスカイレール、帰りは鉄道のプランで利用しました。
スカイレール駅まではケアンズ市内からバスで行くことができると情報があったので、送迎なしプランを申し込みました。前日、ショッピングのついでにバス停を確認したところ、時刻表を何度確認してもスミスフィールド駅まで行くバスがなく。宿泊ホテルのスタッフさんに聞いたところ、駅まで行くバスはないし、近くのバス停からも歩いて30分程度はかかる。朝9:00到着するように行くにはタクシーしかないよと言われました。土日は市バスがないようです。結局Uberタクシーを利用しました。ケアンズ市内から10分程度で駅に着いたので、時間がない方はタクシー利用でもいいかもしれません。土日にスカイレールを利用される方は送迎付きをお勧めします。
スカイレールは風も心地よく散策もできとても気持ちよかったです。キュランダ村散策はコアラガーデンズ に行ったのでちょうどよく過ごせましたが、小さな村ですので何か体験や施設への入園がないと時間を持て余してしまうかもしれません。
帰りはゴールドクラスの予約をし、贅沢な気分を存分に味わうことができました。向かいの席に座っていたご夫婦とお話ししながら楽しい鉄道旅を経験できました。飲みすぎるとトイレがないから注意と記事を目にしていたのですが、トイレも付いており、安心して過ごせました。笑せっかくの鉄道旅、少し贅沢してゴールドクラスの利用お勧めです☆

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/11/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

自然を満喫!

投稿者: シーザー, 2023/11/27

行きはスカイレール
帰りはキャランダ鉄道で帰ってきました。

10:30ごろスカイレールに乗りました。
空いていたためか
私たちだけで最初から最後まで乗れました!
(定員は6名らしい)
途中下車しながら行ったのでキャランダ村に着くのは大体1時間弱かかったかな?という感じ。
キュランダ村まで行くのに途中下車2駅あるので
ずっと乗り物が不安な方も大丈夫なはずです⚪︎

キュランダ村ではお昼ご飯を食べたり
お店を見たりしてコアラガーデンズに行きました。
コアラガーデンズも普通に回るのだと1時間いらないような?笑
(コアラ抱っこはここではしませんでした)

帰りは15:30のキュランダ鉄道に乗り
ゆっくり帰りました。運良く窓側の席。
高いところから見下ろす景色や滝が綺麗!
ただ2時間程帰るのにかかるのでほぼ寝てました…笑
時間に余裕がある人はキュランダ鉄道、
時間短縮したい人はスカイレールで帰るのがいいかなと思います。
(鉄道からの景色はあまり変わらないため)

キュランダ鉄道にトイレは付いてるそうです。
(使用してないのでどこにあるかは分かりませんでした)

【滞在時間の参考】
10:30〜15:30まで
居ましたが少し時間は余りました。

自然を満喫して楽しかったです!!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/11/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

オーストラリアの大自然を感じられます

投稿者: Luca, 2023/11/25

行きをスカイレール、帰りをキュランダ鉄道にすると、バロン滝が順光で綺麗に写真が撮れると知って
9:15発のスカイレールを予約しました。ケアンズ中心部からスミスフィールド駅まではバスで3.6AUDでした。お値打ちですし、市街地の車窓はなかなか楽しかったので、バスに乗れる方はオススメです!バスの本数が少なく、8:30くらいには着きましたが、8:45にスカイレールが運行開始しすぐに乗ることができました。本当に素晴らしい大自然を上空から見ることができて感動しました。途中2駅下車して、熱帯雨林の中を歩いたり、バロン滝を見たりしながらキュランダに到着しました。熱帯雨林の凄さはスカイレールが一番感じられると思います。季節的にバロン滝の水量が少なかったのは少し残念ですが、十分雄大な景色を堪能することができました。帰りのキュランダ鉄道も開拓の大変さを感じながらのんびり2時間の旅を楽しめました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/11/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

全体的にスムーズで安心して楽しめました

投稿者: yuki, 2023/11/20

行きはスカイレール、帰りはキュランダ鉄道にして、少し早めの9:15開始に設定しておきました。
当日はバスで行こうと思っていたところ、土日は市バスがスミスフィールド・ターミナル駅まで出ていないことが分かり、急遽タクシーで行くことになりました。移動手段がない方は往路送迎付きなどを使った方が良いかもしれません。
到着するとカウンターには日本人スタッフの方がいらっしゃって発券していただけます。到着時間に少し遅れても、スカイレールは順次出ているので問題ないです。
途中駅で降りながらキュランダに到着、色々なアクティビティやランチをして楽しめました。
帰りは15:30のキュランダ鉄道のゴールドクラスにしました。ゆっくり飲み物や軽食を楽しみながら帰ってくることができました。

事前に予約でき、バウチャーを持っていけばあとはスムーズですので、利用することをおすすめします。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/07/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産キュランダ(鉄道+スカイレール)ガイドなしの自由探索プランの参加体験談 | ケアンズの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

世界遺産キュランダ(鉄道+スカイレール)ガイドなしの自由探索プランの参加体験談 | ガイドなしでお手軽価格で世界遺産キュランダの熱帯雨林を探索する日帰りツアーです。キュランダ観光列車に乗車し、太古の熱帯雨林上空を通過するスカイレール(床面がガラス張りになったダイヤモンドビュー・ゴンドラも予約可)がツアーのポイントです。自由散策なので時間が許す限り、アーミーダックがあるレインフォレステーションへの訪問などもできます※お客様ご自身で移動手段は確保ください。