ミコマス・ケイ セーリングクルーズ 美しいサンゴ礁に囲まれた白砂の島で過ごす贅沢な1日 <ビュッフェランチ/無料スノーケリング・半潜水艦体験付き>の参加体験談 | ケアンズの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ミコマス・ケイ セーリングクルーズ 美しいサンゴ礁に囲まれた白砂の島で過ごす贅沢な1日 <ビュッフェランチ/無料スノーケリング・半潜水艦体験付き>

参加者の評価

4.64 4.64 / 5

体験談数

473
体験談を投稿する

きれいでした。が、、。

投稿者: Cfumu, 2019/09/13

スノーケリングをツアーで参加しました。波が高くて、ガイドさんが丁寧に魚やサンゴの説明をしてくれているのに自分は海水を飲んだりうまく呼吸出来ず余裕がなく水中カメラまでレンタルしたのにうまく撮れませんでした。
初心者レベルの私の場合、ガイドツアーに参加せず、自分のペースで浅瀬で楽しむくらいがちょうどよかったかな、と思いました。行きは波は穏やかでしたが、帰りはかなり波が高く酔い止め服用していたにもかかわらず酔いました。スノーケリングで疲れたせいだと思います。
ランチなど船内で出されたものは美味しかったですし、スタッフの皆さんの対応も丁寧でした。
こちらの体験談を読んで、グリーン島と迷ってミコマスケイにしましたが、片道二時間は船酔いなど心配な方はお考えの方がいいかもしれません。私は正直なところ、一時間程度で行けるグリーン島にしておけば良かったかな、と思ってます。

  • きれいです!

催行会社からのコメント

Cfumu様、この度は、オーシャンスピリットでミコマスケイへお越し頂きありがとうございました。海が荒れていてオーシャンスピリットの往復の船旅が苦痛になってしまったようでお気の毒さまでした。今年に入ってから長い間続いていた海上の強風のために海が荒れている日がほとんどでしたが、今このお返事を打っている10月10日現在では海上の風も穏やかになり、ケアンズらしい、グレートバリアリーフらしい海況になっております。本当にお気の毒さまでした。またグレートバリアリーフを訪れる機会がございましたら、是非、海況の良い時期にリベンジでお越しください。Cfumu様がグレートバリアリーフアレルギーにならないよう願っております。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/09/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

シュノーケリングしない人にはオススメしません

投稿者: Momi, 2019/04/29

ひとりで参加、シュノーケリングもせず、ただキレイな海を眺めたくて行きました。ひとり参加は自分だけ、シュノーケリングしないのもほぼ自分だけでした。
まずフェリーでシュノーケリングの経験等について書く紙が渡され、自分はしないことを告げると「いいから書いて」な感じでテンション下がりました。
到着すると、ほんとに何もなくて、キレイはキレイなのですが、ただぼーっと眺めるという雰囲気ではなく、居場所がない感じでした。
自由に帰ることもできず、ただただ気まずくヒマでした。
日本人だらけなのも余計気まずかったです。
他の参加者はみんな楽しそうでしたし、ツアー自体を否定はしません。
ひとり参加の人は要注意です!

催行会社からのコメント

Momi様、この度はオーシャンスピリットのミコマスケイクルーズにご乗船頂きましてありがとうございました。お一人の参加と言う事で充分に楽しんで頂けなかった事、お気の毒様です。当日は乗客145名のうち、33名が日本人乗客でした。次回グレートバリアリーフへご来訪される時には、Momi様ご自身の目的やご希望に合ったクルーズなどを予約サイトのお問い合わせや弊社の様なクルーズ会社へお問い合わせをして頂き、後悔のない内容のツアー、クルーズをお申込み頂けますと幸いです。グレートバリアリーフは全長2300㎞ととても大きなサンゴ礁ですので、Momi様に満足して頂ける場所が必ずあります。次回いらっしゃる機会がございましたら、ぜひご相談ください。お待ちいたしております。オーシャンスピリット・クルーズ 永野

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/01/03
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

悪天候だったけど……

投稿者: Taka Taka, 2019/02/06

まず最初に率直な感想は楽しかったです!
ただ大雨が毎日の様に続いており、ツアー参加の日も雨が降っていました。
連日雨が降っていたということで海の方はかなり濁っており綺麗に見えたのは水深3.4m程でなんとなく見えるという範囲は5.6m程でした。
また、ミコマスケイには悪天候のため上陸できず船から直接海に入る形でシュノーケリングやダイビングをしました。
クルーの方に聞いたところ海の生き物たちの姿はかなり少ないとのことでした。
ですが私自身も含め参加者の何人かはニモやウミガメに遭遇できたので満足しています!

ここからは海の話とは別でクルーさんや食事、その他のことを話そうと思います!

クルーの方々はとても気さくで優しくとても快適な船の旅ができました!
また日本人クルーの方は必ず乗ってらっしゃると言うことなので英語が話せるか心配な方でも大丈夫だと思います!
説明も日本人の方々を集められて日本人クルーの方が詳しく教えてくださいます。
船とは別ですが船乗り場も日本人の方が多く困った時は助けてもらえます!

食事についてですが、とても美味しかったです!
どれも美味しくて食べるのに夢中になりましたw
また、船が動いていない時はいつでも、コーヒーと紅茶が飲めます。
そして、朝船についた時はカップケーキも用意されていてとても美味しかったです!
帰りの時はフルーツやシャンパン(又はジュース)も出てゆっくりと過ごせました!

その他についてなのですが、一応船の中でも飲み物を買ったりすることもできます。
また海の中も撮影したい方は水中カメラをレンタルしてメモリーカードをそのまま貰うということもできました。
ですが、私個人の意見は少し割高になるので市内にあるお土産屋さんで水中カメラを購入したり、GoProを持参するなどの方がいいと思います!

あと、酔い止めや日焼け止めも持って行くほうがいいです!

最後になりましたが、悪天候で海も少し濁っていましたがとても楽しく素晴らしい経験ができました。
みなさんが参加する時は晴れてることを祈っています!


催行会社からのコメント

Taka Taka様、この度は、オーシャンスピリットのミコマスケイクルーズにご乗船頂き、ありがとうございまいます。年明けよりずっと北寄りの風やうねりが強く、ご参加された当日も通常の係留ポイントに船を係留できず、やむなくミコマスケイの北側のポイントに船を係留したためにシャトルボートでミコマスケイに渡ることができず、申し訳ございませんでした。北からのうねりと風のある時に通常の係留ポイントに船をつなぐと船が浅い方に押され座礁などして周りのサンゴを壊してしまう恐れがあるので、北側のポイントに変更させて頂きました。また、雨続きであった当日の海中の透明度も悪く、シュノーケルなどで海中の美しい世界を堪能して頂く事ができず残念でした。そんな中で船のクルーや食事などお褒めの言葉を頂きましてありがとうございます。海況の悪い中でもクルーのサービスでお客様に楽しんで頂けた事を是非、当日乗務していたクルーには伝えさせて頂きます。ありがとうございます。また機会がございましたら、良い海況でのミコマスケイの海をご覧になりにお越しください。クルー一同お待ちしております。重ねまして、この度はオーシャンスピリットのミコマスケイクルーズにご参加ありがとうございました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/02/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

雨天だと厳しい…

投稿者: min, 2019/01/04

当日は豪雨で大荒れ。船は遅れて出港したもののものすごく揺れてアジア系のひとはほぼ全員ダウンしていたかな。船内は寒くて日本人はほとんど外のデッキにいました。片道2時間がとにかく辛くて早く帰りたいと思うくらい…でも島に到着するとこんなに大雨なのにきれい!晴れてたらどれだけきれいだったことかと泣。
鳥がたくさん、中にはふわふわの赤ちゃんもいて可愛かった。船で体力使いすぎてあまり楽しめませんでした。

  • 大荒れでもこのミルキーブルー

催行会社からのコメント

minさま、この度は、オーシャンスピリットにご乗船、そしてミコマスケイにお越し頂きありがとうございました。残念ながら折からの悪天候で海況が悪く船が大揺れでした。辛い思いをされお気の毒さまでした。ミコマスケイは、インスタグラムやフェイスブックなどの画像で見ることができるようにとてもきれいな砂の島なのですが、やはりどんよりした雲や雨、荒い海などの影響ですっかり様変わりしてしまいます。またケアンズを訪れる機会がございましたら、天気の良い日に是非、訪れてみてください。重ねまして、この度はオーシャンスピリットにご乗船ありがとうございました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/12/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ミコマスケイクルーズ

投稿者: むうう, 2018/09/19

海はきれいで、料理もおいしく、ダイビングで海亀見れました。
水温は低いです。1人参加でしたが、アジア人の1人参加がおらず、日本人は群れてるので居づらくて、外人さんの集団に紛れてました。外人さんの方がフレンドリーで一緒にいて楽でした(笑)
何が残念だったかというと、ダイビング後に爽快になってるところに、クルーの日本人おじさん(ダイビングを指導してくれた方ですが)に何度も、夜飲みに行こうと誘われたことです。。断っても再度誘われ。。なぜに、会社の貴重な夏休みにオーストラリアまで来て、おっさんと飲まなきゃならんのか&ダイビング後の清々しさがかき消され。。港着いたらすぐ逃げましたけど、女性1人旅の方はお気をつけください。(この場合、気をつけようないですが)

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2018/09/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

グリーン島とくらべてみると、、、

投稿者: とらもんのここ, 2018/07/09

とてもフレンドリーで対応のいい日本人スタッフも何人かいるので、英語が話せなくても安心です!!

メインのミコマスケイ島はとても綺麗でした。しかし島まで船がいけないため、一回り小さいタクシーのような船に乗り換えていく必要があるのでちょっとめんどくさいです。また島内にはトイレや更衣室などの施設がまったくなので、トイレなどに行きたい場合は小さい船で一回戻るという感じになるためちょっと不便です。また、ランチは冷めていてあまり美味しくないので期待しないほうがいいかも、、、

グリーン島と比べると、シュノーケリングできる範囲もとても狭いし、施設なども整っていない様に感じました。値段もグリーン島ツアーの方がリーズナブルだし、フードショップ、トイレ、シャワー、更衣室なども島内にあるので、よりリゾート感を求めるならグリーン島を選んだ方がいいでしょう。
手付かずの自然に触れたい方にはミコマスケイがオススメです。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/07/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

透明度は低い

投稿者: hides27, 2018/03/28

行きはかなり揺れて、船酔いしている人が多数いました。ミコマスケイは異空間で素晴らしかったのですが、雨が時々さっと降るような天候だった影響からか、スノーケリング&ダイビングともに透明度はかなり低かったです(5mぐらい)。魚の数も種類も少なく、期待からは程遠かったです。ウミガメにも会えず残念でした。天候がよければもう少しよいのかもしれませんが、透明度を求めるのであれば、エイジングコートの方がおすすめかもしれませんが、のんびりしたいのであれば、悪くありません。

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/03/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

天気に恵まれず・・・。

投稿者: hikasami, 2018/03/24

楽しみにしてグレートバリアリーフでしたが、天気に恵まれず、ほろ苦い思い出になりました。出港時はまだ天気が良かったのですが、途中から天気が悪くなり、船もかなり揺れました。家族は酔い止めを飲んでから乗船したのですが、船酔いがひどく、大変でした。シュノーケリング中は土砂降りでした。
綺麗な魚はいっぱい観れましたが、できたら晴れた日に来たかったなあ。
不思議なことに船酔いで苦しんでるのは日本人ばかり。欧米人は船酔いに強いのでしょうか?

  • 出港直後の甲板の様子

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/03/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイビング

投稿者: そらまめ, 2018/01/07

海はすごく綺麗でした!たた、期待していたウミガメとナポレオンフィッシュとサメに会えなくて残念です。こればっかりは運なので、また挑戦したいです。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/01/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

天候により評価が大きく異なるツアー

投稿者: tongtong, 2016/08/28

天候により評価が大きく異なるツアーではないかと思います。

参加当日( 8月中旬 )は、ケアンズ市内は、大荒れではないが、曇り空、時々小雨。
港のチェックインカウンターでは、海上はwindyだがそれでも良いかと念を押されました。
(その時、キャンセル・返金が可であったかは不明。)

船が陸上を離れ、スピードをアップしてからは、行き帰りとも、波の影響もあり船体が大きく上下し、気持ちが悪くなった。
スタッフはエチケット袋や船酔いを避けるための氷を配っていた。

スタッフからもらった氷を舐めることで、何とかしのいだが、昼食は船酔い防止のための最低限にとどめ、帰路のスパークリングワインも体調のため飲めませんでした。

ミコマスケイはそれなりにきれいであったが、陸上から1時間30~2時間のアクセスは、波が穏やかでない場合、つらい。

日本の南の島々の珊瑚礁の方が、水の透明度が高い上に、陸上から近く、気軽に存分に楽しめるという印象を受けた。

  • ミコマスケイでの天候

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2016/08/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

海はきれいでした

投稿者: RIE, 2012/08/08

海は最高!!!食事は、オーストラリアで食べた中では上ランクでした。

が、帰って荷物をみると、服が漂白剤?(スーツなどの消毒液をデッキで巻いていたので)で黒からオレンジに変色ました。荷物を置いているのはわかっていたはずですので、気遣っていただきたかったです。

そして、帰りのバスが私たちの宿泊ホテルを忘れてしまって郊外に行ってしまい、40分ほど余計に乗る羽目になってしまいました・・・。

その上、帰りの船の中で、ある国の団体さんが、奇声&ダンス&鉄棒をする始末でして・・・せっかくのきれいな海の楽しい思い出が・・・(泣)な結果になってしまいました。

でも、海は本当に綺麗でした♪半潜水艦でウミガメにも遭遇しましたよ☆

催行会社からのコメント

RIE様

この度はミコマスケイクルーズにご参加いただき
誠にありがとうございました。
この度は貴重なご意見を頂き感謝しております。
バスの送迎に関しては委託送迎会社に伝え
しっかりしたサービスを行わせるように指導致します。
お洋服の件は本当にご迷惑をおかけいたしました。
お客様がご利用されたマスクやウェットスーツを洗浄する消毒液には
漂白作用はないため、RIE様の服が漂白されてしまた原因は
コケが付いてしまった箇所を掃除する時に使用した薬剤が
少し残ってしまっていたからかもしれません。
いずれにせよ、大切なお洋服に傷を付けてしまい大変申し訳ございませんでした。
以後はお客様が通る所への薬剤使用にさらなる注意をさせて参ります。
当クルーズはいろいろな国のお客様がご乗船されます。
お客様の中には歌ったり、ダンスをしたりして楽しさを表現される方もいらっしゃいますが、
鉄棒など危険な行為に及ぶ場合はスタッフに注意させるように致します。
ご連絡頂きありがとうございます。
最高に綺麗な海や半潜水艦でウミガメに出会えた思い出が作れたことは嬉しく感じております。
お食事はシェフが船内で作るランチなので、ご好評頂いた旨をシェフに伝えさせて頂きます。
ケアンズにお越しの際は、是非またミコマスケイクルーズにご参加頂けるよう
さらなるサービスの向上を目指しスタッフ一同お待ちしております。

オーシャンスピリットクルーズ
福嶋

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
この体験談は参考になりましたか? [はい]

天候により、、、

投稿者: あみ, 2007/11/06

当日は晴れていてクルージングは揺れもあまり感じず、とても快適で、みんなデッキで水着姿で寝転び、日焼けを楽しんでいた。風が強かったために島には降りられず、近くに停泊してそこからシュノーケリングやダイビング、潜水艦で海中散歩などして各々楽しんだ。島は遠目からしか見られなかったが、白くてとってもきれいだった。ガイドの話から、島に降りられれば、鳥にえさを与えたりすごく楽しそうだ。客層は、欧米人が8割、日本人は2組くらいしかいなかったが、ガイドには日本人がいたので良かった。

評価:
利用形態:家族
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ミコマス・ケイ セーリングクルーズ 美しいサンゴ礁に囲まれた白砂の島で過ごす贅沢な1日 <ビュッフェランチ/無料スノーケリング・半潜水艦体験付き>の参加体験談 | ケアンズの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ミコマス・ケイ セーリングクルーズ 美しいサンゴ礁に囲まれた白砂の島で過ごす贅沢な1日 <ビュッフェランチ/無料スノーケリング・半潜水艦体験付き>の参加体験談 | 世界遺産グレートバリアリーフに浮かぶ幻の島、ミコマスケイへ!珊瑚の欠片でできたケイ(砂州)の周辺には珊瑚と魚の楽園が広がります。現地集合または送迎付きから選択可能で、シュノーケリングセットレンタル&半潜水艇付き!体験ダイビングプランもあり♪