[写真付きのみ] 世界遺産グリーン島&アウターリーフクルーズ 半潜水艦やシュノーケリングも!ダイビング付きプランあり<日本語スタッフ乗船>by Great Adventuresの参加体験談 | ケアンズの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

世界遺産グリーン島&アウターリーフクルーズ 半潜水艦やシュノーケリングも!ダイビング付きプランあり<日本語スタッフ乗船>by Great Adventures

参加者の評価

4.28 4.28 / 5

体験談数

224
体験談を投稿する

アウターリーフは気軽に人におすすめはできませんが、とってもよかったです!

投稿者: まつげ, 2024/05/12

乗り物酔いがある人は注意が必要です。

グリーン島の滞在時間は島をぐるっと一周してゆっくり海を眺めたり、十分でした。
グリーン島に降りる時に結構揺れが続くのでそこで酔ってしまった人が見受けられました。

アウターリーフへの移動は外洋のため結構揺れます。ジェットコースターのふわっと浮く感じが小刻みに続いたり揺れるので夫は酔い止めを服用していましたが酔ってしまいました。他にもトイレに駆け込む人がいらっしゃったので、酔いやすい方には気軽にはおすすめできません。(行き帰り揺れるので)
自分は全く酔ったことがなく、今回も酔わなかったので自分な三半規管に自信が持てました。

ポーントゥーンはあまり揺れませんが慣れるまでは若干の波の揺れは感じるかもしれません。シュノーケリングも道具をほいほいと渡してくれるため困ることはありませんでした。
珊瑚礁は本当に綺麗でした。いろんな色のお魚、ナポレオンフィッシュのウォーリーくんにも会えました。
ウミガメには会えず…。ウォーリーくんに会えたから嬉しいな、と思っていたらウォーリーくんや大きめのお魚はスタッフの方が餌付けをしていました。
懐いている感じが可愛らしかったですが、餌付けだったんだ…と思いました。

ランチのカレーが美味しかったです。海の家のカレーを食べている気持ちでした。
アウターリーフでの滞在時間もちょうどよかったです。夫の帰りの酔いを心配していましたが帰りはクタクタで寝てしまったため、行きより酔わなかったそうです。

日本語スタッフ乗船とありますが、どなたが日本語スタッフなのかなどはなく同じ船内にいるような感じめしま。シュノーケリングの注意事項なども英語の説明のみでした。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2024/04/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

船酔いする人は参加注意

投稿者: 新婚, 2024/05/12

楽しみにしていましたが、妻がグリーン島に着くまでで船酔いでダウン。グレートバリアリーフまではさらに揺れるとのこと。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2024/04/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

慣れてる人向けだと思いました!

投稿者: りなさま, 2024/05/11

添乗員さんは居なく引率してくれる人はいません!
ターミナル入口カフェ前あたりで待ってる人をチラホラ
チェックインカウンターでバウチャーを提示してから船に乗りそこからオプションを追加する、しないを聞かれます!ほぼ英語の人で、説明も英語。
スタッフが10名ほど居ましたが多分日本語話せる人は1人か2人?

島をぐるっと見て周り、ワニ園に行くのが無難!
ワニ園はおすすめです!
足の裏にアルコールスプレーを振るのを忘れないでください!
めちゃくちゃ蚊に刺されます笑

その後ビーチ船の時間までのんびりして、
ポンツーンへ、シュノーケリングした後
ランチを食べました!
ケアンズに戻る10分前くらいにダイビングの人たちがナポレオンフィッシュを見てました!
ウミガメも見れました!

トータル的には良かったです!
けど旅行初心者は少しハードルが高いかも!
シュノーケリングも自分たちで行く感じです!
ダイビングは引率してくれると思います!

あと船の中は冷蔵庫のように寒いので折りたたみのダウン(UNIQLOとかの)、ブランケット等あればいいと思います!
女性は必須だと思います!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2024/05/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

とにかく船酔いがやばい

投稿者: るいちまん, 2024/05/07

普段全く船酔いしない方でも、念には念で酔い止めを飲んでおいた方がいいかもしれません。
船の中は激寒。羽織れるものは必須です!!
グリーン島に着いたら、さあ自由行動ですと、野放しでした(笑)
シュノーケルしましたが、ビーチは透明度はそこまで。
ワニの餌やりshowを見ました。有料です。
ダイビングをする予定でしたが、船酔いが覚めることなく出来ませんでした。
パートナーはすること後できましたが、ウミガメに会うことも出来ず期待を超えることは無かったそうです。
スタッフにも日本人の方が多いので、安心感はありました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2024/04/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アウターリーフがサイコーです。

投稿者: MIWA, 2024/05/01

実はミコマスケイに行きたかったんですが、定員オーバーだったらしく予約が取れませんでした。事前にYouTubeなどで情報を得ていたのでグリーン島は興味がなかったのですが、ポンツーンでスキューバができるというのでこのツアーに申し込みました。グリーン島のスキューバはあまりきれいな印象はなかったですが、桟橋から亀が泳いでいるのが見れました。アウターリーフは流石に透明度が高く海面をちょっとのぞいただけでも美しいサンゴと珍しい魚が見ることができ望みが叶った。ブッフェランチは遅くなると品薄になる。デザートケーキもチョコケーキは人気で私が行った時は無くなっていた。残念。あとは、船では酔う人がかなりいた。スタッフが、エチケット袋渡しに右往左往してました。私は酔い止めなしでしたが、大丈夫でした。

評価:
利用形態:家族
参加日:2024/04/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

美しいビーチと海に感動!

投稿者: qumy, 2024/04/05

グリーン島に向かう船は結構揺れます。
もちろん、海の状況にもよりますが、結構揺れるので船酔いする方は要注意です。
自分自身は船酔いはしませんが、家族がちょっと酔ってしまったため、そこからさらに船で1時間かかるポンツーンと、ポンターンからケアンズに戻るのに2時間かかることを考えると、耐えられそうにないとのことで、急遽プランをポンツーンに行かないプランに変更しました。
結論から言うと、正解でした。
マリンランドメラネシアはこじんまりとはしていますが、楽しかったです。なかでもワニのパフォーマンスは迫力満点!熱川バナナワニ園の比ではないです。
また、グラスボトムボートでは、ウミガメにも遭遇でき、感激しました。
そして何よりも、ビーチが最高!海が綺麗で、ビーチもゴミひとつなく、私たちが行った日はそこまで人も多くなく、のんびりできました。
桟橋から少し離れたところのビーチはさらに人が少なくておすすめです。
ケアンズに行ったら、グリーン島は必ず行った方がいいと思います。

  • グリーン島の美しいビーチ

評価:
利用形態:家族
参加日:2024/04/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

様々なサカナ/サンゴを見られます

投稿者: ずっと春休みでいいのに, 2024/03/20

終日小雨ではあったものの、シュノーケリングで様々なサカナ/サンゴを見ることができました。特に、アウターリーフのポンツーンでは、サンゴ礁がすぐ真下に広がっており、ウミガメも見ることができました。
船酔いで昼食をあまり食べられませんでした。事前に酔い止めを飲んでおく等の対策をすることをおすすめします。

  • グリーン島

  • アウターリーフのポンツーン

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2024/03/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しかった!

投稿者: TTT, 2024/02/26

初めての体験ダイビングでしたが、ベテランの日本人インストラクターが丁寧に教えてくださったので、安心して楽しめました!

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2024/02/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

1日中海の日

投稿者: kazu, 2024/02/25

グリーン島とポンツーンを両方楽しめます。水中バイクをしてみたかったので申し込みましたが、この島でも珊瑚を楽しめるシュノーケルツアーが申し込めるみたいです。
グリーン島で何をするか考えてから、ポンツーンまで行くか考えてもいいと思います。

  • 雨で海中が少し濁ってちょっと残念でした

評価:
利用形態:家族
参加日:2024/02/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しさは、天候によります。

投稿者: もそそ。, 2024/02/17

2月に夫婦で参加しました。船は酔い止めを飲んでいたおかげか問題ありませんでした。グリーン島到着時は天気が良く、お散歩と海を眺めて、泳ぐのはポンツーンに行ってからにしようと思っていたので、少し暇を持て余しました。夫はプールで泳いでいました。グリーン島出発30分前に突然のスコールで、一気に気温が下がり、風、冷たい雨の中で、船を待つ事になってしまいました。さらに、船の中はエアコンガンガンで、風邪をひいてしまわないようにいかに身体を温めるかとの闘いでした。
ポンツーンについても、天気は改善せず、潜水艇も海が濁り珊瑚がみえず、ただ酔うだけ。ご飯は美味しかったので、体力を取り戻せたとおもいます。2時間くらいすると晴れ間がみえてきて、夫と一緒にシュノーケリングを楽しみました。夫は、泳げないので初めは不安がっていましたが、真下に珊瑚が広がっていてて、感動していました。
帰りも激寒で、持ってきている服とタオルを巻きつけ、体調管理に必死でした。
天気がよければ、感想も変わっていたのかと思います。私たちは、ハズレです。笑。日本人スタッフがいて、良かったーって思う瞬間はありませんでした。ツアーの勧誘?を中心にされていました。
自分たちを守る事に必死で雨が降ってからは一枚も写真を残せなかったことが悔やまれます。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2024/02/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

グリーン島行くならもっと沖へ!

投稿者: ゆうき, 2024/02/11

船に1時間ほど乗りグリーン島まで行きますが、観光客が多く、海も濁っているので、せっかくグレートバリアリーフを堪能するならもっと沖のポイントへ出て船からシュノーケル、ダイビングを体験できるツアーをお勧めします!透明度や魚の量が全然違います!
ポンツーンへ行かれる方は、グリーン島で泳がず島を堪能するのがいいかと思いますが、島も特に何かあるわけではなく、鳥のフン臭いので、行かなくてもいいかなと思いました!

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2024/01/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

小学校2年生、65歳の母も楽しめたアウターリーフ

投稿者: 旅のひつじ, 2024/01/25

1月中旬に思いがけず休暇が取れて、ケアンズ旅行。うち1日をグリーン島+アウターリーフツアーへ。結果、最高でした!ぜひアウターリーフまで足を延ばすことをお勧めします。

天気:1月のケアンズは雨季。毎日明け方と夕方は雨で、昼は曇りで降ったりやんだりなのが一般的。当日は薄曇りくらいで、日焼け対策も含めると、ちょうどよい感じだった。季節的には夏なので寒くはなく、行きは水着にパーカー、帰りは向こうで着替えてTシャツ短パンでちょうどよかった(外の席。船内はクーラーで結構寒い。)

船:体験談を見て、周りが吐きまくる阿鼻叫喚の地獄絵図を予想しながら、酔い止めを飲んでプルプル不安でおびえながら出発。後ろの外の席を確保。しかし、なんと海が穏やかだったのかほぼ揺れず、周りも含めて誰も酔わず。無料で紅茶、コーヒー、水、クッキー、ケーキが食べられます。

参加者:ちょうど向こうの夏休みで、欧米系の顔立ちの方が多かった。

グリーン島:泳がず、島の遊歩道を写真をとりながら散策してワニの餌付けをみてちょうど2時間くらい。ワニが餌を狙ってするジャンプに小学2年生の息子は興奮。桟橋からサメを見られて、大興奮。

アウターリーフ:竜宮城みたい。ブイが浮いていて、泳ぎ回れるエリアが大体決まっており、そこを超えると監視しているライフセイバーの人が笛を吹いて離れすぎないように注意してくれる。エリアは広く、2時間ちょっと泳ぎ回るには十分。深くて大きな魚がいるエリアから、色とりどりのサンゴ礁やテーブルサンゴなどがある浅いエリア、その境目のサンゴ礁の崖みたいになっている場所など、地形含めて本当にきれい。当方、宮古島の八重干瀬でもシュノーケリング経験ありますが、カラフルさや種類が一番きれいだったところを2時間好きに泳ぎ回れる感じ。ナポレオンフィッシュは見られませんでしたが、ウミガメが来ていて、しばらく一緒に泳ぎました。監視員スタッフに日本人が1名いて、おすすめポイントなどいろいろ聞けました。

貴重品は船のセキュリティロッカーに預け、着替えとかは、ポンツーンのテーブルを一つグループで確保してそこにおきっぱです。(みんなそうしていました)。なお、ロッカーのカギを腕にマジックテープでつけて泳いだのですが、結構取れやすいので注意。途中で一度、いつの間にか取れて(着た時かな?)クラゲ防止スーツのおなかのほうに来ていて、超焦りました。

クラゲ:深いエリアにはクラゲの群れがいましたが心配なし。むしろピンク色とかに発光していてきれい。無料で手の先から頭の先まで覆うスーツを貸してくれるので、それを着たうえでライフジャケット、シュノーケルセットつけて泳ぎました。よけきれず群れに突っ込んでかき分けて泳いだり、さすがに顔に来るとまずいだろうと思って、パンチとかでどかして泳ぎました。ちなみにたくさんいるところとほとんどいないところが分かれていて、サンゴがたくさんある浅いところはクラゲほとんどおらず。

  • グリーン島のワニの餌付け。

評価:
利用形態:家族
参加日:2024/01/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アウターリーフでダイビング

投稿者: あろし, 2023/12/08

体験の指導からダイビングまで日本語スタッフがいて、安心して安全にダイビングを楽しめました。
当日少し濁っていましたが、天気も良くシュノーケルも楽しめました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/12/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

自分の目で見れた感動は忘れません!

投稿者: ほぉ, 2023/11/21

ポンツーンでのシュノーケリングをメインに参加しました!到着して初めてみる透明度の高い青い海にびっくり。シュノーケリングとライフベストとヒレをかりていざ海に入るのは緊張の一瞬でしたが、入って珊瑚礁とカラフルな魚たちを目の前にして夢中で泳いでいました。泳ぐ範囲も決められていて、監視員の方も交代で待機しているので安心でした。

ホスピタリティに溢れるスタッフの方々にも感謝です。

ポンツーン行きの船はまずまず揺れるので、船酔いしやすい方はしっかり対策されることをお勧めします!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/11/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

充実のツアーでした

投稿者: GC7, 2023/11/21

グリーン島・アウタークルーズに参加しました。11月後半、雨季直前ですが天候に恵まれ満足のツアーでした。出発前日に集合場所周辺の駐車場について電話で問合せしたところ、数ヶ所の立地の説明とともに、メールでマップも送っていただきました。当日、スタッフの方々は終始温かくご対応くださいました。日本人専用ツアーではないため、場合によっては進行状況がつかみづらいかもしれませんが、そこも含めて海外旅行の醍醐味ですね。当日、船が結構大きく揺れる場面もありました。船内には簡易の酔い止めもあり救われました。海を楽しめるオプションも複数あるため、老若男女楽しめると感じました。要所要所での軽食とフリードリンクもありがたかったです。ケアンズに来られた際はぜひ参加してみてください♪

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/11/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

グリーン島&アウターリーフ

投稿者: たく, 2023/11/12

船で40分ほどでグリーン島へ到着
グリーン島の滞在時間は約2時間です。
自分たちは海岸線の砂浜を一周、シュノーケリングをしました。
意外と時間がなく島内のお土産やワニ園などは行けませんでした。
アウターリーフに行く方は島内散策を優先してもいいかもです。
その後更に50分ほど船に乗りアウターリーフのポンツーン(人工島)に到着
滞在時間は約3時間
グリーン島周辺も十分サンゴも魚も多く綺麗でしたがアウターリーフはレベルが違います!
せっかくいくなら是非アウターリーフにも足を運んで欲しいです!

注意点
•船が結構揺れます。
乗り物に自信がない方は酔い止めを飲む、下の真ん中の席に座る等の対策をした方がいいと思います。
•冷房が強い
羽織ものぐらいは持って行った方がいいです。
クーラーが苦手な方は分厚めでもいいかも。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/11/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

素晴らしい景色

投稿者: happy, 2023/11/09

10月下旬に参加し、天候に恵まれとても楽しい時間を過ごせました。
スタッフもみなさん親切です。アウターリーフは絶景で、このツアーにして良かったです。

アウターリーフのシュノーケリングではスーツとライフジャケットが無料レンタルできます。タオルの有料レンタルもありそうでした。
ランチはバイキング形式なので量の心配もありません。船の移動では焼き菓子やクラッカーなどがもらえました。船内売店もあります。

私の参加した日はとても良い天気で波も穏やかでしたが、船酔いする人は多いそうです。船でもらえる酔い止めは弱いものだったので、不安な人は酔い止めを持参した方が良いかもしれません。

  • アウターリーフ

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/10/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

とても綺麗でした

投稿者: わかめ, 2023/11/04

船の上やシュノーケリングの後は冷えるので、上から羽織るものは必須だと思います。日焼け対策と酔い止めも必須!
ポンツーンにはシャワーがありました。

海は早い時間の方が綺麗なので、ついたらまずは潜る事をおすすめします。お昼ご飯は普通でした。

  • ポンツーンでのシュノーケリング

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/10/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

せっかく来たならアウターリーフまで

投稿者: もうもう, 2023/10/14

グリーン島に行くツアーは他にも沢山ありましたが、せっかくグレートバリアリーフの近くに来たなら珊瑚礁を観たいと思い、グリーン島からさらに1時間ほどかけてアウターリーフの浮島に3時間ほど滞在するこのツアーを選択。

行き帰りともあまり揺れることはなく、船に弱い妻も酔い止めの効果か大丈夫でした。ただし、隣の席で乗船直後に朝食を食べ始めた日本人女性グループはグリーン島に着く前にグッタリ。そりゃ朝から揚げ物含め、山盛り船内で食べたらそうなるよ。

グリーン島に滞在する時間もあったのでツアー代金に含まれるシュノーケルセットを借りて、監視員がいる指定エリアで少し泳ぎました。すぐに足がつかない水深になるけど、沖には休憩用に捕まれる1m四方の筏があるので安心。魚はいるけど、珊瑚は見えず。

アウターリーフ移動後には珊瑚礁や魚が観られて良かったです。妻は海亀も観られて満足してました。浮島ではシュノーケルセットだけでなく、クラゲ防止スーツ(クラゲはまだ発生していなかった)やライフジャケットも無料で貸出していました。食事も美味しく半潜水艦の乗船もセットになっていて満足度の高いツアーでした。

ただ、寒がりな私は9月末の水温はやや冷たく感じて、長くは泳げませんでした。水を出ていれば日差しがあるので水着でちょうど良いくらい。

  • 乗船券にはタイムテーブルも記載されているので安心

  • 浮島滞在中は乗ってきた船が横付けされているのでトイレは船を利用

  • 半潜水艦は泳がない年配者や子供も楽しそうでした

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/10/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

どこまでも綺麗な青い海

投稿者: ひよこ, 2023/10/14

朝早くからで大変かな?と思いましたが、船が快適でしたので、休むことができました。
グリーン島でのアクティビディも体験できて、大満足です。
アウターズリーフはどこまでも綺麗な青でした。
おすすめです!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/09/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

念願のグレートバリアリーフでのダイビング

投稿者: わらこ, 2023/10/01

お天気も良く、グリーン島に着いてすぐにウミガメを発見しとてもテンションが上がりました!グリーン島でのシュノーケルは遠浅で、遠くの方まで行くと魚の群れやイカなどが見れそうでした(私たちは橋の上から見てました)。ダイビングは正直思ったほどたくさんの生き物がいるわけではなく、小魚かチョロチョロしている感じ。船の下ではナポレオンフィッシュなど大物も少し見ることができました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/09/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

小さい子供連れには少し大変

投稿者: 太陽, 2023/09/30

ツアー内容自体は滞在時間がしっかり確保されており、シュノーケルも無料でレンタル出来て、日本語が分かるスタッフも多く、良かったですが、船が結構揺れて、乗っている時間も長く、3歳の子供にはきつかったよう。
シュノーケルも水温が低く少しの時間で随分体力奪われる感じでした。場所もメインのビーチではなく島に到着してすぐのビーチでシュノーケルしないと珊瑚や魚が全然いなかったです。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2023/09/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アウターリーフが最高

投稿者: ねね, 2023/09/30

シュノーケル目的でグリーンランドとアウターリーフ(ポントゥーン)に行ってきました。

グリーンランドの方は、1人参加だったのでライフガードのいるビーチの方で遊んでましたが、ライフガードがいない方のビーチの方(船着場の真横のビーチ)が透明度もありお魚などもいたようです。
でも、目的の一つのワニのカシウス君に会えたのは良かったです。

その後ポントゥーンに行きましたが、控えめに言ってシュノーケル最高でした。
珊瑚やお魚の量や種類の豊富さが桁違いでした。
今度ケアンズ来る時は、アウターリーフだけのツアーに参加しようかなと思っています。

水温に関しては、最初かなりヒヤっとします。ビーチもアウターリーフも。でも入っている間に慣れます。

  • ナポレオンフィッシュくん

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/09/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

素敵な経験ができました!

投稿者: ma-na, 2023/09/29

グリーン島とアウターリーフに行くツアーに参加しました!グリーン島ではワニ園観光、アウターリーフでシュノーケルしました。9月の海は少し寒かったですが綺麗でとてもいい経験ができました。
優しい日本人スタッフがたくさんいて全然困らなかったです!
次回行く機会があればまた参加したいです!

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/09/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

日本人スタッフならではのきめ細かいサービスでした。

投稿者: ウッディー2017, 2023/08/29

最初の集合場所は初めての私ではわかりにくいので、写真付きの行き方の地図が欲しかったです。碁盤目の様になっているのはわかるのですけど、写真がもっと欲しかったです。が日本人のスタッフさんがいるのはとても心強かったです。一人旅だったので、何かと気持ちが落ち着かなかったのですが、日本人の女性•男性スタッフさんがとても良かったです。グリーン島に忘れ物をしたり、ダイビングの集合時間に集まれなくて探しに来てくれて、助かりました。難点はダイビング1回する人たちの昼食の時間が足りなかった事です。それが原因でスキューバはほんの僅かでしたが、男性のスタッフさんが優しくマンツーマンで見てくれました。例外的にです。ありがとうございました。しかもグリーン島に連絡してくださり、忘れ物を持って来てくれました。本当に感謝の気持ちで一杯です。またオーストラリアにいる姪っ子とスキューバに挑戦したいです。

  • 日本人スタッフによる説明会

  • 船乗り場

  • ビーチ

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/08/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

グレートバリアリーフすごいです。

投稿者: 匿名希望, 2023/08/29

最初、グリーン島だけでも良いかと思いましたが、せっかくなので、アウターリーフにも行ってみようかと参加。結果、大正解でした。グリーン島ももちろん綺麗ですが、想像の範囲内。アウターリーフは私の想像を超えてました。見渡す限りの色とりどりの珊瑚.そしてそこに大中小と様々な大きさの色彩豊かなおさかなたち。大きなナポレオンフィッシュからカクレクマノミまで、安全にしかも手を伸ばせばそこにお魚がたくさんいます。期待してなかったお食事は意外に(失礼)美味しく、おかわりしてしまいました。ポンツーンで食べるのもいいですが、船の中で食べるのもエアコンが効いてておすすめです。日本人スタッフもいるので安心です。帰りは、いい時期だったのかクジラが見えました。そこそこの大きさの船でしたので、揺れは殆ど感じませんでした。船内でケーキやチーズを配ってくれて、それもおいしかったです。ちなみに、グリーン島では、ミニ動物園で、ワニのお食事が見えたのが良かったです。次回はアウターリーフのみでいこうかな。

  • お天気も良く、最高のグレートバリアリーフ

  • グリーン島のワニは見応えあります

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/08/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

8月 グリーン島グレートバリアリーフ

投稿者: Kei, 2023/08/20

ケアンズのグレートバリアリーフで最高の体験となりました。

・私が行ったのは晴れていたので特に最高
・シュノーケリングを実施して、海が青々として何度でも
 入りたいと思わせます
・船は高速ですので、船内で無料の酔い止め(弱い方は持参)することを
 おすすめ
・グリーン島は監視がいるビーチといないビーチがあり
 いない方が、いろいろな魚を見れるのではないかと
・アフターリーフ(人工島)についたら、何より恐れず海を
 体感しましょう。シュノーケリングでも十分楽しめます。
・食事はいたって普通のビュッフェ形式です。


 

  • 船内より

  • 船上より

  • グリーン島

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/08/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

晴れてれば最高だったと思う

投稿者: キラヨシ, 2023/05/24

私が参加した日は曇り、強風、寒くて本来のグレートバリアリーフの綺麗さは見れませんでした。
やはり晴れてないと海の青さはでないですね。
また、荒波のため酔い止め飲んでてもダメでした。
まぁこれも思い出ということで!
当日の朝までキャンセルできるそうなので、日程に余裕のある方はその日の天気で決めた方がいいかもしれません!
天気が良ければ最高のツアーだと思います!

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/05/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

グレートバリアリーフでナポレオンフィッシュと泳ぐ

投稿者: FaFa, 2023/05/07

グリーン島経由でグレートバリアリーフのポンツーン(人工島)でシュノーケリングできるツアーに参加しました。グリーン島には近くにはサンゴ礁はありません。ポンツーン周辺は遊泳エリアは限られているものの見事な珊瑚群生と綺麗な魚が十分に堪能できます。ナポレオンフィッシュも近くを泳いでして、近くで観察でき(飼い慣らしてある?)、たいへん4満足できるツアーです。ポンツーンではシュノーケル装備は一式貸与されるので何も心配入りませんが、グリーン島ではライフジャケットのみ有料(10AU$)ですのでご注意下さい。

  • グリーン島のレセプション

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/05/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ここでしか体験できないもの

投稿者: コアラ, 2023/03/07

旅行期間中、唯一天気が良さそうだったので、ケアンズ空港に到着したその日に、ツアーに参加しました。
グリーン島では、シーウォーカーのオプショナルアクティビティに申し込みました。説明には「濡れることなく」とありますが、【濡れないのは頭だけ】です!ウェットスーツを着用しましたが、首より下は濡れるので、水着もしくは濡れてもいい服は必須です。アクティビティ自体は、目の前でたくさんの魚を見たり水深7m?くらいを歩いたりして、楽しかったです!写真と動画の入ったUSB買っちゃいました。笑 時間に余裕がなかったので、グリーン島では島内散策とシュノーケリングはできなかったのがちょっと残念でした。
アウターリーフでは、半潜水艇→昼食→シュノーケリングをしました。昼食はビュッフェでお腹いっぱいになりました。シュノーケリングでは、ウェットスーツを着て、浮島からまあまあ離れたところまで自由に泳いでいくことができ、手で触れるほど間近にたくさんの珊瑚礁や魚を見ることができました。ここがグレートバリアリーフか!と興奮しました!!!とても楽しかったです!
行きも帰りも船上でスイーツやチーズ・クラッカーなどをもらい、海上の旅を満喫しました。睡眠不足でしたが、天気の良い日に参加してよかったと思います。
もう一度、とても楽しかったです!このツアーに参加してよかったです!!

  • グリーン島の桟橋から

  • アウターリーフの昼食ビュッフェ

  • アフターリーフの半潜水艇から

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/03/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産グリーン島&アウターリーフクルーズ 半潜水艦やシュノーケリングも!ダイビング付きプランあり<日本語スタッフ乗船>by Great Adventuresの参加体験談 | ケアンズの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

[写真付きのみ] 世界遺産グリーン島&アウターリーフクルーズ 半潜水艦やシュノーケリングも!ダイビング付きプランあり<日本語スタッフ乗船>by Great Adventuresの参加体験談 | グリーン島とアウターリーフの2ヵ所を満喫できる1日クルーズツアーです。緑の宝石と呼ばれる熱帯雨林の島グリーン島で思い思いの時間を過ごした後は、透明度抜群のアウターリーフへ移動。ポンツーンを起点にシュノーケリングや半潜水艦乗船、ビュッフェランチなどをお楽しみください。体験ダイビング、ファンダイビング付きプランもご用意しています。