国立宮殿は、スペイン人征服者コルテスが、1523年アステカ帝国時代の居城を破壊し、その後に植民地の本拠となる副王の宮殿、植民地の総督府ともいうべき宮殿を建てたものです。実際にコルテスが移住していた場所でもあります。19世紀に至ってもメキシコの権力や富は白人のものでした。貧困にあえぐ先住民族や農民たちの不満は徐々に膨らみ、20世紀初頭当時の大統領に反旗を翻す革命へと発展していきました。そこでメキシコ人のアイデンティティを残すために壁画運動が始まります。国立宮殿に描かれた壁画もその一つです。現存するのは1692年の焼失後再建されたものです。
国立宮殿の見どころは、メキシコ壁画家3大巨匠のディエゴ・リベラが1929~35年渡り描いた壁画「メキシコの歴史」です。巨大な湖を浮島でつないでいたというアステカ時代の暮らしの部分や人肉を食べていた歴史もあります。古来の像や芸術品を置かれた部屋もあり、多くの芸術作品を目にすることができます。外から中へと兵隊の行進も見学することが出来ます。
8時にホテルお迎え。独立記念塔前のホテルを出発し、先ずカテドラルへ。一人ツアーのため乗用車での移動となり、親切なドライバーのRichardさんとベテランガイドの田中さんにご案内頂く。
カテドラル周辺は地盤沈下が激しく、カテドラルのみならず多... 続きを読む
テオティワカン遺跡は街の郊外。距離もあるので専用車での送迎は治安面からも非常に安心。
遺跡は大迫力ですごいです。
ツアーの流れは他の方の投稿通りでした。
今回特に良かったのが2つ。
ひとつはガイドの田中さん。
とても博識で、しかもお話ししてくださる内容がとても分かりやすい。
ふーん、と、2、3秒で終わりそうな景色、建物でも、その背景にあるであろ... 続きを読む
1人での参加です。
ツアー当日は、デモやそれに便乗した暴動が起きるとのことで(毎年この日に同じデモが行われるそうです)、中心部はどこもかしこもバリケードで防御してありました。
警官もあちこちにいて、日本では遭遇したことのない物々しい雰囲... 続きを読む
南米からのトランジットの時に利用しました。通常は市内の宿泊先のホテルからの移動となるところ、気を遣っていただいて、空港から比較的近いホテルを待ち合わせ場所にしてくださいました。アレンジをありがとうございました。名所をコンパクトに見て回ること... 続きを読む
閉じるガイドの田中さんは長くメキシコに住みメキシコの文化、歴史、風土を知り尽くす人物です。遺跡案内においても集積された知見を如何なく発揮され、その案内たるや、さながら一大歴史絵巻を見るが如くでした。また遺跡だけではなくメキシコの「今」という側面で... 続きを読む
閉じる