ケツァルコアトルの神殿 (観光情報) (観光情報) | メキシコ観光 VELTRA(ベルトラ)
ヘッダーのバナーを閉じる
体験を探す
観光情報

ケツァルコアトルの神殿

3.84
メキシコの首都メキシコシティの北東50km程に位置するテオティワカン遺跡南端にあるのがケツァルコアトルの神殿です。シウダデーラ(城塞)の広場内東側に位置しています。一辺約65m、高さ20mで、この遺跡内では三番目に大きな建造物です。神殿の基壇はテオティワカン特有のタルー・タブレロ様式で作られており、その外壁にはケツァルコアトル(羽毛のある蛇)とトラロック(雨の神)の彫刻が交互にはめ込まれています。
見どころ
タルー・タブレロ様式といわれる建築様式で、タルー(斜面部分)とタブレロ(平坦部分)の組み合わせにより建てられているこの神殿は、中型のピラミッドの形をしており、平坦なタブレロの基壇部分の前面にケツァルコアトル、トラロック、その間には巻貝などの彫刻群が立体的に突き出しており、間近で見るとその存在感に圧倒されます。隆盛当時は彫刻に彩色も施されていたようで、今でもその名残りで所々赤く見える部分もあります。
旅のご予定はお決まりですか?
旅のご予定はお決まりですか?
条件
2件のアクティビティ ※ ツアーにより、各日のご予約枠には限りがございます
早朝一番乗りで遺跡に入場!
テキーラ、メスカル、プルケなどのメキシコ原産のお酒をテイスティング
日本語対応なし
送迎付き
食事なし
午前
毎日催行
出発地:メキシコシティ
人気スポット「テオティワカン遺跡&グアダルーペ寺院」を1日で効率よく!
トラテロルコ地区への立ち寄りあり
日本語対応なし
送迎なし
食事なし
午前
7.5時間
毎日催行
出発地:メキシコシティ

メキシコ人気アクティビティランキング

ケツァルコアトルの神殿の新着体験談

世界遺産テオティワカン早朝観光ツアー<英語ガイド/メキシコ・シティ発/テキーラ・メスカル・プルケのテイスティング付き>

初めてのメキシコ

2025/02/18 カップル・夫婦 還暦夫婦

今回の旅は特典航空券を使っての費用を抑えての旅行でしたので、節約のため英語ツアーに申し込みました。予習をたくさんして行ったので英語ツアーでも特に問題はありませんでしたが、詳しい観光ガイドを聞きたい場合には日本語ツアーのほうが良いかもしれませ... 続きを読む

閉じる
世界遺産テオティワカン早朝観光ツアー<英語ガイド/メキシコ・シティ発/テキーラ・メスカル・プルケのテイスティング付き>

リーズナブル

2024/11/20 友達・同僚 YY

早朝出発だったため、他の団体客よりも早くピラミッドに到着できてよかった。ガイドさんが陽気な方で楽しく過ごせた。

世界遺産テオティワカン早朝観光ツアー<英語ガイド/メキシコ・シティ発/テキーラ・メスカル・プルケのテイスティング付き>

広大なテオティワカン

2024/07/28 ひとりで CHU

2か所の集合場所を順にピックアップして、途中コンビニにも寄り、開門と同時にテオティワカン遺跡に入場。スペイン語グループと英語グループに分かれ、遺跡は登れなくなり残念でしたが、ガイドさんとともに広大な遺跡を散策しました。個人で行くより、安心で... 続きを読む

閉じる
世界遺産テオティワカン早朝観光ツアー<英語ガイド/メキシコ・シティ発/テキーラ・メスカル・プルケのテイスティング付き>

早朝ツアーですいているピラミッドへ

2024/06/20 カップル・夫婦 しろくま

トータルでみてとても良かった!
6:20の集合は大変ですが、午前中の見学は暑すぎず、しかもダイレクトにピラミッドに行けて、空いてます。
ガイドのアレクサさんは朝からテンション高く、ゲストが飽きないように、疲れすぎないように二カ国語で説明... 続きを読む

閉じる
世界遺産テオティワカン早朝観光ツアー<英語ガイド/メキシコ・シティ発/テキーラ・メスカル・プルケのテイスティング付き>

ツアーはとても良かったけど遺跡が

2024/06/16 ひとりで デカぼっくん

ツアーはとても良かったです。
ガイドの説明も良く理解出来ました。
ただガッカリだったのは遺跡の修復がコンクリートで行われていた事。
この手法で行うとオリジナルと異なってしまう為、みた時にガッカリしてしまいました、
オリジナルで残って... 続きを読む

閉じる
世界遺産テオティワカン早朝観光ツアー<英語ガイド/メキシコ・シティ発/テキーラ・メスカル・プルケのテイスティング付き>

陽気だけど知識多いガイドさん

2024/04/21 ひとりで 匿名

とても陽気だけど、歴史を分かりやすく説明してくれるガイドさんでした。
写真なども用意してくれていて、分かりやすかったです

メキシコの渡航安全情報
ケツァルコアトルの神殿 (観光情報) (観光情報) | メキシコ観光 VELTRA(ベルトラ)
メキシコの首都メキシコシティの北東50km程に位置するテオティワカン遺跡南端にあるのがケツァルコアトルの神殿です。シウダデーラ(城塞)の広場内東側に位置しています。一辺約65m、高さ20mで、この遺跡内では三番目に大きな建造物です。神殿の基壇はテオティワカン特有のタルー・タブレロ様式で作られており、その外壁にはケツァルコアトル(羽毛のある蛇)とトラロック(雨の神)の彫刻が交互にはめ込まれています。