ページ 6) 大阪市内観光バス 2階建オープンデッキバスで巡る名所の数々!ダイナミックな景観と季節の風を感じながら360度パノラマ観光!<大阪駅発>の参加体験談 | 大阪の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

大阪市内観光バス 2階建オープンデッキバスで巡る名所の数々!ダイナミックな景観と季節の風を感じながら360度パノラマ観光!<大阪駅発>

参加者の評価

4.20 4.20 / 5

体験談数

303
体験談を投稿する

梅田からあべのハルカスをUターンして、梅田に戻るコース

投稿者: とうきょうから来た人, 2018/12/22

梅田へUターンするコースですが、あべのハルカスで下車して観光できるように、セットした方が断然、見応えもあり、バス会社のプログラミングとして評価されると考える。

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/12/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しかった!

投稿者: ミルククリーム, 2018/11/29

ミナミは自分達で回るので、うめだルートに参加。ひざ掛けや使い捨てカイロを頂き乗車。風が気持ち良く、空を眺めながら、説明もいい感じに丁寧で楽しかったです。¥1500 はお得です。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/11/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大阪入門には最適コース!

投稿者: ともとも, 2018/10/28

広い大阪、観光と言っても、さてどこから見たらいいかしら?と思う初心者には、うってつけのコース!友人にも薦めたいです。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2018/10/26
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大阪市内観光バス 2階建オープンデッキバスで巡る名所の数々!【南】なんばルート(10:30)

投稿者: Mac_SE, 2018/10/24

天気も良くオープンデッキバスには最適でした。
ツアーガイドさん(女性)がまるで吉本出身のようで1時間があっという間に過ぎてしまいました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/10/21
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大阪観光2階だてバス

投稿者: テキサス, 2018/10/22

私達夫婦はアメリカから2週間の関西旅行にきて、御社の市内観光に参加しましたが、穏やかな天気と親切なガイドさんの応対で良い思いでになりました。
良い思い出をありがとうございますネットで簡単に予約出来て便利ですね。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/10/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大阪観光に。

投稿者: hirorumi, 2018/10/13

 天候に左右されますが、雨が降らなければお勧めです。
観光名所をバスで廻ります。
ガイドさんが説明してくれて、大変興味深い話が聞けました。
北コースも参加したかったですが、時間が合わずに断念したのが心残りでした。初日に参加したので、大阪立地も理解出来て、とても良かったです。

  • バス

  • 車内

  • 道頓堀

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/10/08
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽ちん

投稿者: さこでーす, 2018/10/08

高齢だと疲れと人ごみと歩行大変で、観光名所あちこち回れないので楽に全部観光出来る!開放感も最高でした-。

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/10/06
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

80歳の母との思い出に

投稿者: りしゅな❣️, 2018/10/08

大学に通っている長男の研究発表を聞きに行く為に母と広島から大阪にきました。
アルツハイマー型認知症の母は10分程しか記憶が出来ませんが 専属のドクターから その瞬間だけでも 楽しい事、嬉しい事があれば 病気の進行をゆっくりする事が出来ると言われ 今回 2階建バス なんばルートに参加してみました。季節もよく 見晴らしは最高で 母も凄く喜んでくれていました。
ガイドさんは 丁寧に細やかな情報も話してくださり 何度も大阪に行っている私も知らない事も知ることができました。特になんばルートは高速道路も通るので 普段下からしか見ない建物を上から見下ろすことも出来て 違った景色も見ることが出来ました❣️

観光バスを降りてから バスをバックに私と母の写真を運転手さんが撮ってくださり 最後まで いい気分で過ごす事が出来ました。

  • 2階建バスに乗りテンション高い母

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/10/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

なんばルート、楽しかったです!

投稿者: あおまめ, 2018/09/27

子どもと2人で乗りました。出発前に子どもにプレゼントをいただきました(^^)お天気が心配でしたが、乗車中、雨は降らなかったので屋根はオープンのままでした。思っていたよりバスはゆっくりで、各名所をちゃんと見ることができました。あべのハルカスで途中下車をしましたが、そのときガイドさんが「この(バスを降りた)あとは大丈夫ですか?」というような声がけをしてくださり、その心遣いがうれしかったです。子どもも、また今度このバスに乗りたいと言っていました。次回は大阪駅まで乗っていきたいです。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2018/09/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

市内観光バッチリ

投稿者: さとし, 2018/09/26

ユニバーサルスタジオの翌日のファミリー観光だったので足を使わずして観光できないものかと思ってました。とても快適に市内観光できたのでみんな満足しました。

  • いい眺めでした

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/09/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

爽快なオープントップバス

投稿者: rqc, 2018/09/24

シルバーウィークの中日に、友達と2人で参加しました。
お天気に恵まれて気持ち良いツアーとなりましたが、日射しが直接降り注ぐので、日除け対策は必須だと思います。
各座席には、暑さ対策のうちわが設置されていました。
大阪の名所を、ガイドさんの説明を聞きながらのんびり回りましたが、高さがある分、今までと違った目線で眺められて、とても楽しかったです。
高速道路の下を通る時などは、道路裏側の鉄骨が目の前に迫って来て、かなり迫力がありました。

  • 座席のうちわ

  • 通天閣

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2018/09/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

初めてのデッキバス

投稿者: やすりん, 2018/09/09

初のデッキバスでした。景色・空最高でした。
天気が不安でしたが、乗ってる間はもってくれたので良かったです。
次は、別ルートに乗りたいですね

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/09/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

最高だったけど、暑かった

投稿者: れんだい, 2018/09/08

屋根なしバスなので、通天閣やあべのハルカスが見やすく最高でした。でも、暑いので、男性も女性も帽子は必須ですね。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2018/09/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

猛暑の1日でしたが、爽やかなオープンデッキバス!

投稿者: バターまめ, 2018/08/31

20年前まで大阪に住んでいましたが、大きくきれいに変わった大阪の街を屋根のないバスでパノラマのように見ることができて感激しました。街路樹が触れそうになる感じもダイナミックでした。朝から暑い日でしたが、「ミスト」とシートについていたかわいい「うちわ」と「熱さまシート」のおかげで爽やかなバスの旅ができました。ガイドさんの案内も自分たちでは見過ごしそうなポイントを教えてもらえて最高でした。「御堂筋」や「千日前」の名前の由来、「金剛組」「パインアメ」などを教えてもらえてうれしかったです。また、乗りたいですね。

  • ミストで涼しい!

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/08/29
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

猛暑でしたが

投稿者: ミックン, 2018/08/26

席にうちわもあり、足元も涼しかったです。
タクシーで行くと、乗り場までの渡り方がわかりにくかったです。
大阪駅から乗り場へ向かうことをお勧めします。

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/08/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大阪市内観光バス2F建オープンデッキバスで巡る名所の数々❗南なんばルート乗りました‼️

投稿者: 汗が止まらんさん, 2018/08/24

バスの前方からミスとが出ましたが、ミストの水が臭くてどんな水を使用してるのかな?、これが第一印象。その後もの凄く暑くて汗がしたたり落ちながら、名所を廻りますが、道路の混み具合で観光スポットがあっという間に過ぎて行き、観光スポットがよく見られませんでした。あべのハルカスで降車可能とのことで手を挙げてとのことで、手を挙げましたが、下ろしてもらえず終点までいかざるおえませんでした。なので観光予定が大幅にくるってしまいました。とても残念です。バスのガイドアナウンスもよく聞こえませんでした。暑いなかじっと耐えながらバスに揺られていた。こんな印象です。ガイドブックで見つけて予約しましたが、もう2度と乗りたくありません。残念です。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/08/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

夏のバスツアー☀

投稿者: ひさちゃん, 2018/08/22

屋根はありませんでしたが、思ったほど暑くはなかったです冷えピタもサービスで配られます
ガイドさんが、食べ物の話とかしてくれるので、最初にこのバスに乗って情報収集すればよかったそしたらおいしい晩ごはんにありつけただろうに

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/08/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

最高!二階建てバス

投稿者: くみちゃん, 2018/08/20

暑い日差しの中いろいろな場所にいきたかったのですが、歩く元気もなかったので、二階建てバスは、乗ってるだけで観光が出きて最高でした。あべのハルカス、通天閣、道頓堀、観たい所ばかりだったので、みなさんも一度乗られるといいですよ!おススメします

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/08/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

夏は…

投稿者: さなさな, 2018/08/14

暑すぎるの一言。ガイドさんの素敵なお話も入りません。意識が遠のきました。夏は避けた方がいいかもしれないですよ。一日ぐったりでした。

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/08/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しかった!

投稿者: まっちゃん, 2018/08/08

暑かったけど、とても楽しかった。
冷えピタや、うちわも用意されていて、
ミストシャワーも稼働してます。
いざ出陣!という気分でした。
梅田ルートも行きたかったけど、暑くて無理でした。
あまりの暑さにマイナス1点しました。
暑さ対策してくれているのにごめんなさい。
ガイドさん、ドライバーさんも親切ですよ!
又、大阪行ったら絶対乗ります。
今度は、春か秋にに行きたいです!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/08/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しかった!暑かった!

投稿者: ひとり, 2018/08/06

効率的に大阪をいつもとは違う角度で見れて楽しかったです。今年の酷暑でなかなかな修行でしたが。
涼しくなったら、北ルートも乗りま〜す。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2018/08/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

最高のガイドさん!

投稿者: リンちゃん, 2018/08/06

屋根がないので、猛暑の中最初はどうなるか不安でしたが、ガイドさんの楽しくて軽快なトークに引き込まれ、とても楽しいひと時となりました!次回は半日コースに参加してみたいと思います。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/08/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガイド付きで分かりやすい。

投稿者: Shuji, 2018/08/06

ガイドさんがしっかりと解説してくれるので、わかりやすいですが、バスの中から名物スポットを見るので、タイミングによっては、瞬間的に見えなくなるところがあります。

また、猛暑の中だったからか、冷却ジェル(冷凍された冷えピタ)を渡されましたが、日焼けした肌にはイタイ。
暑さ対策は、ご自身で。

全体的には、筋と通りの違いも分かったし、あべのハルカスの大きさも感じ取れたので、良かったです。

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/08/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガイドが良かった

投稿者: ともP, 2018/08/03

息子と2人旅での初大阪でしたが、ガイドのおかげでより楽しく観光できました。
真夏の は夜の会で正解でした。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2018/08/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

午前便。しかし暑い!帽子持って行ってよかった。

投稿者: べんちゃん2, 2018/07/26

タオルを頭からその上につばのある帽子。日よけ対策はばっちり。しかし、この猛暑。負けます。バスが走り風を感じますが温風。救いは二階四方から出ているミスト。助かります。
次回も乗りますが、秋・冬にです。寒い方が良いですね。
楽しかったですよ。子供達は終始目が頭が360°。
町歩きも案内してほしかった。企画してください。絶対お客さんいますよ。

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/07/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

1時間なんてあっという間!

投稿者: べんちゃん2, 2018/07/26

2018この猛暑にオープンデッキ二階建のしかも太陽が真上にくる時間帯
外の体感温度は40°越え。しかし、バスの四方から出てくるミストのおかげでかなり涼しく?(感じただけかも)午前便で暑くないかも思っていましたが
とんでもない。やはり、暑い。ずっと走りぱなしなので風がくるから涼しー。
いや、温風でした。もっと長くゆっくり観光案内してほしいです。料金高くても良いから。あまりにも短すぎ。また今度秋・冬に乗りたいです。寒いほうがよいですね。

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/07/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

酷暑日にオープンバスツアー

投稿者: K☆ヒロシ, 2018/07/23

最高気温35度超えが予想される日のバスツアーでした。
あまりの天気の良さに、参加を見合わせようかと思ったぐらいです(笑)
バスの中は思ったより暑くなく、信号停止中の日差しもあまり苦になりませた。
オープンバスならではの景色が最高でした!(^。^)

  • 屋根がないオープンバスなので、あべのハルカスを見上げても、首が痛くなりませんでした!

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2018/07/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しかった!

投稿者: にゃろめ, 2018/07/10

先日、
大阪市内観光バス 2階建オープンデッキバスで巡る名所の数々!選べる時間1日4便<大阪駅発> / 【北】うめだルート
以上を利用。

生憎の雨だったが、濡れずに各所を見て回れて楽しかった。

大阪へは10回以上来ているが、
こういったアクティビティは初。
暑い夏や、雨の日には疲れずに色々楽しめておススメです。

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/07/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大阪観光の導入役

投稿者: ちんたん, 2018/07/05

今回のバス見学をきっかけにして
大阪観光をしたいと思います
今回は梅田コースでした
親切なガイドが良かったですよ。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/06/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大阪の町並みを楽しめるツアー!

投稿者: ようこ, 2018/06/29

大阪にはたびたび訪れますが、いつもは電車での移動なので、違った視点から大阪を楽しめました!集合場所がわからずかなり迷ったのでもう少しわかりやすい地図だとよかったと思います。

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/06/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大阪市内観光バス 2階建オープンデッキバスで巡る名所の数々!ダイナミックな景観と季節の風を感じながら360度パノラマ観光!<大阪駅発>の参加体験談 | 大阪の観光&遊び・体験・レジャー専門 VELTRA(ベルトラ)

大阪市内観光バス 2階建オープンデッキバスで巡る名所の数々!ダイナミックな景観と季節の風を感じながら360度パノラマ観光!<大阪駅発>の参加体験談 | 人気の観光バスがJR大阪駅から出発となり、ますます便利になりました!歴史的建造物や代表的な繁華街など大阪の見どころをバスガイドがご案内いたします。屋根のない2階建てバスならではの開放感と、ダイナミックな景観をお楽しみください。