大阪市内観光バス 2階建オープンデッキバスで巡る名所の数々!ダイナミックな景観と季節の風を感じながら360度パノラマ観光!<大阪駅発>の参加体験談 | 大阪の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

大阪市内観光バス 2階建オープンデッキバスで巡る名所の数々!ダイナミックな景観と季節の風を感じながら360度パノラマ観光!<大阪駅発>

参加者の評価

4.20 4.20 / 5

体験談数

303
体験談を投稿する

大阪の街を概観

投稿者: T.O., 2024/06/02

南のなんばルートに乗車しましたが、ガイドさんのタイミングの良い説明もあり、大阪の街を概観することができました。
往路は一般道、復路は高速道路を走りました。
天気にも恵まれ、とても良い体験になりました。

  • 信号もすぐそこ!

評価:
利用形態:家族
参加日:2024/06/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大阪の街並みを

投稿者: ねっぴ, 2024/05/27

約1時間乗ってるだけで大阪市内を回れる二階建てバス。気持ちいい風と普段味わえない高いところからの眺めもよかったです。
東西南北で筋と通りに分かれていたのを初めて知って、これからの旅行の時にも役立てる話も聞けたのがよかったです。
観光で大阪を訪れている人はもちろん、大阪に住んでいる人もイルミネーションの時期とかいいと思いますよ!

  • このバスに乗ります

評価:
利用形態:家族
参加日:2024/05/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ひと通り知るのに便利です!

投稿者: ジャマル, 2024/04/11

バス乗り場のノースゲートと言う場所がタクシーの運転手さんも定かではなく、でも当たっていました^_^雨は降っていなかったものの急な花冷えという感じでオープンバスは試練な感じでしたが、開放感は最高です!添乗員さんが見所をアナウンスしてくれるのであっという間の1時間楽しむことができました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2024/04/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

あいにくの雨

投稿者: さー, 2024/04/04

ゆっくりはしって巡るので写真も撮れてよかったです
ちょうど桜も咲いてて雨なのが残念でした
降水確率100%だとわかってて前日に予約して、海外の友人とだったので主要なとこみれて喜んでました

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2024/04/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

お勧めですね

投稿者: たま姉さん, 2023/10/22

スタート時間、コース、ガイドさんの説明もわかりやすくお勧めです。気候が良かった時なので楽しめました。雨が降りそうな時は雨具必需品ですね。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/09/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

一生懸命説明していた。

投稿者: ykです, 2023/10/21

思いもよらないところにのりばがあった。下見をしておけば問題なく到着できるさ。さっと大阪の街の中がまわれてよかった。

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/10/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

おすすめします

投稿者: えむ, 2023/10/14

他県でも利用したことがあり、楽しかったので参加を決めました
とても良いです!
高速道路を走るのがジェットコースターの様で楽しいです

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/09/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ほんま、よかった

投稿者: ヤマガタの山ちゃん, 2023/09/30

もちろん初めての体験でしたが、よかったです、
1,乗車時の車内案内、席への移動、暑さに対する冷シップ等
2,移動時の説明、アナウンス、声も含めて解りやすかったです。
3,道路交通法上難しいと思われますが、停車可能な場所があれば
  数秒でも停車して見学させられないかと思いました。
4,外国の観光客に対する言語対応はどうなっているのでしょうか?
5,いろいろ工夫していただき、新コースなど、サービス向上を考えていただ
  き観光客を楽しませてください。         

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/09/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

お勧めですが、写真撮影は期待しない方がいいかも

投稿者: あるふぁ, 2023/09/14

1時間で概ね、沿道の建物を中心に歴史や地形なども含め、地域のガイドを受けられます
撮影ポイントなどで停車するわけではないので、写真を撮りたいと思っている方には、不満かもしれません
途中で雨になり、天井に幌がかかり、上空の展望が望めなくなりましたが、あべのハルカス以降であったので、とりあえず、ほぼ影響なしで終えることが出来ました
手動で幌をかけるところを見れましたので、いい体験だったかもしれません

  • 大阪駅出発

  • 梅田デパート

  • 通天閣

  • あべのハルカス

  • 雨天 幌をかけた後

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/09/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大阪のくいだおれは食べるのではないって知らなかった

投稿者: きくきくちゃん, 2023/09/06

東京から友達がきて、大阪案内。大阪の面白さがたくさん詰まってた。アナウンスの話が、へえ〜そうなんだ知らなかったばかりで面白かった

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/09/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

初めての大阪!まずはバスツアーで市街地巡りへ

投稿者: ぱるる, 2023/08/08

 記載どおり、大阪駅の”ノースゲートビル高速バス乗り場”で集合でした。…といっても、高速バス乗り場が端から端まで広いので(^-^; 近くにいたチケット販売の駅員さんに尋ねると、「今日は7番乗り場だよ」とのことでした。毎回違うのかもですね!7番乗り場で待っていると集合時間の10分ほど前に、赤い2階建てバスがやって来ました!
 ガイドさんに名前を伝え、指定された2階の座席へ。暑い日でしたので、冷えピタくんをいただきました。前方からのミスト噴射(?)がありましたが、前から4列目だった私のもとへも届くか届かないかくらいのσ(^_^;) 真夏の16時のツアーだったので、とにかく西日がすごく、同じ時間帯に参加希望の方は、ぜひ帽子・タオル・サングラス等ご自身で準備することをおすすめします!あと、水分も忘れずに。
 ツアー自体は、大阪の市街地を説明とともに一周でき、満足でした。初大阪だった私は、生道頓堀、生通天閣だけで、もう感動でした。笑 やっぱり現地の説明を聞きながら巡ることができると、なるほど〜となりますね。
ありがとうございました(^ω^)

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/08/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

残念だったところ

投稿者: ポン太, 2023/08/07

体験して視覚は思った以上に良かったです
聴覚はオープンなので仕方がないでしょうが聞き辛く座席の前に個々のスピーカーがあればと思いました
地元人なので大体の内容はわかりましたが、他から来た人達はどうかなと思いました
面白い体験でした

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/08/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大阪はとバス

投稿者: 令和侍, 2023/07/05

天気が悪かったですが、梅田コースを回りそれなりに楽しめました。今度は、なんばコースを回りたいと思えました。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/06/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

コンパクトな大阪ツアー

投稿者: かめとろみ, 2023/06/14

大阪の名所をかいつまんで教えてもらえてよかったです。
あまり大阪のことをよく知らずにいたので勉強になりました。曽根崎心中の元になった事件の場所は、当時のわびしさは今はもうありませんね。江戸時代ももちろん経済都市として町は賑わっていたのでしょうが。
眺めはよかったです。ただ私は寒がりなので、オープンデッキバスでは寒い季節はきびしいかと思いました。今ぐらいの季節がいいのでは。

  • 左から歴史博物館、NHK大阪、大阪府警

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/06/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

子どもも楽しそうでした!

投稿者: きゃべつ, 2023/06/10

5才の子どもと乗りました。
60分は飽きてしまうかな?と心配でしたが、最後まで楽しんでくれてました。
5月でも直射日光でかなり暑かったので、暑さ対策は必須です!

屋根がないだけで、窓は普通の高さであるので、帽子が飛んだりの心配はありませんでした。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2023/05/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大阪を知る

投稿者: ぴーちゃん, 2023/05/30

9:30のなんばルート後こちらに乗りました
またも開いた屋根が途中から雨で閉めることに

歴史ある大阪城や自分で回ることは出来ないとこまでバスで回れて楽しかったです

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/05/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

安心

投稿者: ぴーちゃん, 2023/05/30

バスの中から大阪の歴史あるメインの場所を回ったり

本来なら風をきって高速を走るようですが途中から雨が当たってきて残念ですが屋根がついて迫力にかけてしまいましたがガイドさん付きでわかりやすく楽しい時間を過ごしました

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/05/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

二階建てバスは眺め最高!の楽ちんツアー

投稿者: はまなーこ, 2023/05/26

たった1時間で、大阪キタの有名建造物をガイド付きでまわれるお得なツアーです。ガイドさんのお話はマニアックなものもあり、関西在住でも面白いですよ◎
70代の母からの「都会の雑踏を歩くのはしんどい、だけど大阪に来たんだ!という気分は味わいたい」とのリクエストで参加。
期待通り、楽に観光できて満足とのこと。
当時は薄曇りでしたが、屋根がフルオープンで少し暑いくらい。夏の参加には帽子必須です。
次はミナミのコースにも参加してみようかなと思ってます!

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/05/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

初めての大阪

投稿者: かたつむり母さん, 2023/05/23

60代で初めて大阪観光しました。TVで見ていた大阪の通りだと思うところと、ガイドさんの説明で、やはり歴史ある街であることを強く感じました。
大阪城の石垣のことはあまりよく知りませんでしたが、素晴らしい石垣に感動しました。
友人と今度は"大阪城をじっくり見よう"とはなしました。
新しい開発だけでなく、歴史的遺産も多くある大阪の部分を是非大切にしてほしいですし、また遊びに来たい大阪です。
ちょっとお日様が暑かったですが、季節の風を感じながらの2階建てバスは楽しかったです。
桜の季節も是非来てみたいです。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/05/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

開放感バツグン

投稿者: KiK, 2023/05/22

なんばルートは満席だったため、うめだルートで、思っていた以上に
日差しが強く帽子が必要でした。
開放的でキレイでかっこいいバスで子供も大喜びでした。
今度はなんばルートに行ってみたいです。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2023/05/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

バスガイド付で「へぇー」の連続の1時間!知ってるようで知らなかった大阪の街

投稿者: こたきち, 2023/05/12

日差しが強く帽子は必須です。座っての撮影は、窓はないけど、透明なボードがあり、それ越しに撮るので、できあがった写真はこちら側がボードに反射して写ってる写真で残念でした。天気の良い日は反射に注意です。
バスガイドさん付とは知らなかったので詳しい説明を聞きながらで1500円はお得だと思いました。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/05/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

バス乗り場

投稿者: しょしんしゃ, 2023/05/06

ツアー自体はとても良かったです。ガイドアナウンスも丁寧でわかりやすかったです。
でもノースゲイトというバス乗り場の場所が分からなくて、タクシーの運転手もホテルのスタッフも警備員にもわからないと言われて、時間に間に合わないかと焦りました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/05/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

とても楽しい時間でした。

投稿者: ぬまぬま, 2023/04/22

とてもよく晴れた桜満開の季節。気候的にも気持ちよく、ガイドさんの観光案内も分かりやすく、大阪と言えば!!の場所を見る事ができて楽しい時間でした。欲を言えば、1時間じゃ足りず、もっと乗っていたかった!

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2023/03/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

雨の日のオープンデッキバス観光

投稿者: kリン, 2023/04/16

当日は天気が悪く貸出用のレインコート(パンフに記載)使用かと心配しましたが何と開閉式の屋根があり雨の心配もなく観光出来ました。だだ解放感がないのは残念でしたがガイドの方が雨の合間をみて屋根を開けて頂き少しの間ですがパノラマ観光の雰囲気を感じる事が出来ました。このような配慮は良かったと思います。ありがとうございました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/04/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

天気が悪くてちょっと残念!

投稿者: くらちゃん, 2023/04/16

大阪出身の者ばかりの参加でした。総勢5人。私達夫婦は50年近く前に結婚で関東に移り住んだので、大阪観光はほんと50年ぶりでした。
大阪に住んでても行かないところもあるしとてもきれいになってるところもあるしで新しい発見があり楽しかったです。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/03/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガイドさんがとても上手でした。

投稿者: くらちゃん, 2023/04/01

大阪生まれの大阪育ちの夫婦ですが、20代で結婚を機に関東へ転居。
知っているはずの大阪も様変わりしているので、今回大阪在住の友人を誘い大阪観光をしました。
あいにくの雨でパノラマ観光とはいかなかったのですがとてもお話の上手なガイドさんで有意義な時間を過ごせました。
次回は別ルートにも乗ってみたいと思っています。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/03/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

オープンデッキバス

投稿者: ほっぺママ, 2023/02/26

2月の乗車で寒く感じたものの、ガイドさんの案内も関西人じゃない人からするとなるほど〜と分かりやすいガイドでした。あべのハルカスの全貌も座っていながらじっくり眺められたし、高速道路の入口での表示看板が頭上スレスレの感覚もオープンデッキならでは。
寒かった以外はとっても楽しかったです。
ちなみに乗車の際にカイロが配られました。
膝掛けがあったらなおよかったなかたぁ。

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/02/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ラッキーで予想外の体験でした。

投稿者: ももやん, 2023/02/01

一人しか参加者がいなくて、貸切状態でした。二階の最前列に座って、日頃見られない目線での風景が、広がって、楽しかった。大空をみあげながらの観光は、とても爽快でした。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/01/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

夫婦で!

投稿者: あかみ, 2023/01/30

お天気に恵まれましたが、寒かった〜
この時期なので覚悟はしてました。
旦那と2人、土地勘のない私達には持って来いのツアーでした。
今度はもっと気候の良い時に来たいですね。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/01/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大阪版はとバス

投稿者: chankura, 2022/12/24

大阪の街をざっくり俯瞰的に見るにはお手軽で手っ取り早くて楽ちんでよろしいのではないでしょうか。ポイントは押さえてるしコスパもいいと思いますよ

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2022/08/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大阪市内観光バス 2階建オープンデッキバスで巡る名所の数々!ダイナミックな景観と季節の風を感じながら360度パノラマ観光!<大阪駅発>の参加体験談 | 大阪の観光&遊び・体験・レジャー専門 VELTRA(ベルトラ)

大阪市内観光バス 2階建オープンデッキバスで巡る名所の数々!ダイナミックな景観と季節の風を感じながら360度パノラマ観光!<大阪駅発>の参加体験談 | 人気の観光バスがJR大阪駅から出発となり、ますます便利になりました!歴史的建造物や代表的な繁華街など大阪の見どころをバスガイドがご案内いたします。屋根のない2階建てバスならではの開放感と、ダイナミックな景観をお楽しみください。