沖縄の世界遺産 | 沖縄本島の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
体験を探す
その他のカテゴリー

沖縄の世界遺産

4.42
日本には多くの世界遺産が登録されていますが、沖縄には全部で9つの世界遺産が2000年(平成12年)に登録されています。

①首里城跡(しゅりじょうあと)、②今帰仁城跡(なきじんじょうあと)、③座喜味城跡(ざきみじょうあと)、④勝連城跡(かつれんじょうあと)、⑤中城城跡(なかぐすくじょうあと)び5つのグスク(城跡)と、⑥斎場御嶽(せーふぁうたき)、⑦識名園(しきなえん)、⑧園比屋武御嶽石門(そのひゃんうたきいしもん)、⑨玉陵(たまうどぅん)の4つの遺跡から成り立っています。そして全てを含めた登録名称として「琉球王国のグスク及び関連遺産群」と呼ばれています。
グスク(城跡)は今は全て建物の部分がなく、城壁の石垣が遺跡として残っているだけとなりますが、その特徴的な構造や配置、石の組まれ方から高度な技術を持っていたことがわかります。観光ツアーではこの時代背景や技術の高さについてもご紹介させていただきます。那覇市内から離れたスポットもありますので、観光するにはツアー参加が便利です。

また勝連城跡や斎場御嶽はパワースポットとしても有名です。神聖な場所ですので、ガイドのご案内やルールを守ってお楽しみください。

沖縄本島人気アクティビティランキング

沖縄の世界遺産の新着体験談

世界文化遺産「斎場御獄」+選べる3コースおきなわワールド or ガンガラーの谷 or 新原ビーチ 半日観光バスツアー<那覇発・那覇空港お送り可/3歳以下無料>

ガンガラーの谷

2024/05/27 家族 Ma-メ

斎場御嶽はあいにくの雨で残念でしたが、
ガンガラーの谷は思った以上に良かった。
ガイドも丁寧でおすすめです。

斎場御嶽、ガンガラーの谷、おきなわワールドの3つから選ぶ 那覇空港下車可で旅行最終日にぴったり!南部半日バスツアー <半日ツアー/那覇発>

感動の連続でした!

2024/05/26 友達・同僚 ワイコ

迫力ある森の中、迫り来る木々に圧倒され、ガイドさんの説明も秀逸で、大変素晴らしい体験でした。
ただ、水筒は重いし、不要だったかな?と。

空港まで送って頂き、大変助かりました。

美ら海水族館観光バスツアー 古宇利島+御菓子御殿+ナゴパイナップルパークをめぐる1日観光<入場券付き/那覇市・宜野湾・北谷・恩納村発/3歳以下無料>

美ら海水族館観光バスツワー

2024/05/26 家族 なんくるないさ

バスツワー当日、びっくりするくらいの大雨でどうなることかと思いましたが、バスガイドさんがなかなか見れない沖縄の景色です!とおっしゃっていただいたのが前向きで好きでした。ただ、方言が初め聞き取れずわからなかったですが段々慣れてきて最後には仲良... 続きを読む

閉じる
美ら海水族館観光バスツアー 古宇利島+御菓子御殿+ナゴパイナップルパークをめぐる1日観光<入場券付き/那覇市・宜野湾・北谷・恩納村発/3歳以下無料>

初めての沖縄旅行を安心して過ごせました

2024/05/26 カップル・夫婦 晴れ男のつれ

ちゅら海水族館とパイナップルパークには、絶対に行きたかったのでこちらのツアーに参加しました
効率よく観光スポットがめぐれてとても良かったです
行きはホテル近くでピックアップしてもらい帰りは、アメリカンヴィレッジ前(北谷)で下ろしていただ... 続きを読む

閉じる
美ら海水族館観光バスツアー 古宇利島+御菓子御殿+ナゴパイナップルパークをめぐる1日観光<入場券付き/那覇市・宜野湾・北谷・恩納村発/3歳以下無料>

満喫できました〜!

2024/05/23 カップル・夫婦 てぃらの

新婚旅行で沖縄旅行に来ました。
梅雨時期で、どうなるか分からないという点と、知らない道を何分も運転するのは怖いという点から、ツアーを選びました。

バス
申し込み人数やコロナ対策にもよるのかもしれないですが、他のお客様が前後左右にい... 続きを読む

閉じる
パワースポット巡り 世界遺産群「斎場御嶽(せーふぁうたき)」とガンガラーの谷1日ツアー<ガイド/那覇市ホテル送迎あり/おきなわワールド入場券+ランチ付>

全てが期待していた以上の最高の体験でした!

2024/05/23 ひとりで しょーじ

今回の沖縄旅行は今まで訪ねたいと思っていたもののずっと行けずにいた本島南部のエリアでした。日頃車の運転はしないので、効率よく観光スポットを巡るためにはバスツアーが良いと思い、ネット検索でたどり着いたのがこのツアーでした。当日はツアーガイドの... 続きを読む

閉じる
沖縄の世界遺産 | 沖縄本島の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
日本には多くの世界遺産が登録されていますが、沖縄には全部で9つの世界遺産が2000年(平成12年)に登録されています。 ①首里城跡(しゅりじょうあと)、②今帰仁城跡(なきじんじょうあと)、③座喜味城跡(ざきみじょうあと)、④勝連城跡(かつれんじょうあと)、⑤中城城跡(なかぐすくじょうあと)び5つのグスク(城跡)と、⑥斎場御嶽(せーふぁうたき)、⑦識名園(しきなえん)、⑧園比屋武御嶽石門(そのひゃんうたきいしもん)、⑨玉陵(たまうどぅん)の4つの遺跡から成り立っています。そして全てを含めた登録名称として「琉球王国のグスク及び関連遺産群」と呼ばれています。