ページ 2) 星空鑑賞ツアー 三線を聞きながら国内初星空保護区認定で絶景星空ウォッチ!記念撮影や貸切プランあり<当日18時まで受付/幼児無料/市街地ホテル送迎可/2~12月>の参加体験談 | 石垣島・八重山の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

星空鑑賞ツアー 三線を聞きながら国内初星空保護区認定で絶景星空ウォッチ!記念撮影や貸切プランあり<当日18時まで受付/幼児無料/市街地ホテル送迎可/2~12月>

参加者の評価

4.50 4.50 / 5

体験談数

227
体験談を投稿する

最高の思い出になりました!

投稿者: ボウズ, 2023/10/05

今回石垣島は初めてで、アクティビティを色々と検討し、予約もしていましたが、運悪く台風が発生してしまい、翌日のアクティビティ、シュノーケルやグラスボートはキャンセルの連絡が来てしまい落ち込んでおりました。他に何か出来るアクティビティはないかと探していた所、こちらを発見したので前日の夜に駄目元で申し込みをしました。当日になり、キャンセルの連絡がなかったので、大丈夫かなと思い、集合場所と時間の確認のため、連絡を入れてみると、本日は決行と言われたので安心したのも束の間、集合場所、時間の勘違い(自分が)発覚し電話にて相談をしたところ、時間は遅れても大丈夫ですよーと、集合場所に関しても今自分がいるホテルが集合場所から近いから迎えにいきますよとの事で、すごく優しく対応してくださいました。
ホテル前にバスが来ていたのですが、少し分かりづらく、気がつかないまましばらく時間が経ち、声をかけてみると、ツアーバスでした。
バスに乗り込むと、運転手さんからツアーの確認がありました。
本日は天候が悪い為、星が見えない可能性がある。
もしそうなった場合、内容を変更して、ジャングルツアー等、アドリブでのツアーになるけど、それでも良いかの確認でした。
もちろんこちらはそれでも構いませんとお伝えしました。
ちなみ他の参加者達には事前に連絡が取れていたそうです。自分にも連絡をしてくれていたみたいです。(気がつかず申し訳なかったです)
その後、石垣港へと向かい、他の参加者と合流し、これから目的地へ向かいます。時間は40分ぐらいですとうさんからありました。
真っ暗な中、ウトウトしていたので、ハッキリ覚えてないですが、アップダウンの激しい山道をひたすら走っていました。
途中、トイレ(公衆)、自販機のある小さいパーキングにより、目的地に到着。
他のスタッフさんがスタンバイしており、いよいよ星空ツアー開始。
自分へハンモックで申し訳ましたが、正解でした。
虫がいたので、虫が嫌いな人はハンモックが良いと思います。ハンモックは気持ちよかったですが、雲が多く星は雲の切れ間からたまに見える程度でしたが、真っ暗ななかハンモックで聴く生三味線は最高でした!
途中、記念写真もありました。写真も撮れたし大満足で終わりかと思っていたら、星空が見れなかったので、これからジャングルへ移動して、夜行性の動植物を見に行きます!と。マジか、超ラッキー!そんな感じで、バスで再び移動し、平久保サガリバナ植樹の森に到着。
マングローブ、ヤシガニ、オカガニ、ヤエヤマヒメホタル、色々と見れました。
楽しさのあまり、時間を忘れてしまうぐらいでした。
途中まで進んだ所で、終了の合図が。
帰り際に、巨大なマングローブをバックに写真撮影し、雲が少し晴れ、スタッフさんがレーザーポインターで星を差しながら、天体の説明をしてくれました。
帰りは、1時間以上走っていましたが、寝てました。
金額以上の内容で大満足でした。
他のアクティビティが全て中止のなか、ツアー決行していただいた事に本当に感謝してます。
選んで良かった思います。
次回、石垣島へ来た際にはまたお願いしたいと思います。
本当にありがとうございました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/10/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

三線に癒された

投稿者: ゆきうさぎ, 2023/10/03

中秋の名月の翌日だったため星は通常より見づらかったようですが、ガイドさんのお話が面白く、全員に双眼鏡を用意してくれたり、三線奏者の方からはこの日は十六夜と言うことで逸話や素敵な演奏を聴かせて頂き、心地良いひと時を過ごせました。明るい月光に浮かぶ景色も幻想的でした。

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/09/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

三線をBGMに石垣の星空を満喫

投稿者: たびむすめ, 2023/09/25

雨が心配でしたが、市街地からはだいぶ離れていたので、会場は雲一つなし!
月が出ていたので、月が明かる過ぎて若干星が霞んでしまってはいましたが(笑)、写真ではばっちし満天の星バックで撮れてて感動。
双眼鏡も貸していただき、月のうさぎまではっきり見えました。
三線をBGMに、贅沢な石垣島の夜を過ごせて満足です!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/08/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

肉眼で天の川&アンドロメダ銀河が見れた

投稿者: きままたび, 2023/09/24

ツアーの最初は月が出ていましたがそれでも満天の星空で最初から圧倒されました。
ガイドさん曰く9月でもトップクラスのベストコンディションということで月が隠れてからは本当に星がとても美しく感動しました。
三線を聴きながらの鑑賞は他では味わえない貴重な時間でした。

一つ後悔したのは今回は1人旅だからと写真付きにしなかったことです。
スマホではただの暗闇で何も写らず…本当に素敵だったので手元に何も残らなかったのが残念。。
後からカメラマンさんが撮っていた当日のデータだけでも購入できたら最高です。次回の為にリクエストでここに書いておいてみます。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/09/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

最高でした!

投稿者: ぽんた, 2023/09/22

天気にも恵まれてたくさんの星が見れました。星座の説明もあり勉強になりましたし、三線と歌も最高で素敵な思い出になりました。また参加したいです。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/09/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

天然プラネタリウム

投稿者: ぷーさん, 2023/09/21

綺麗な満天の星を見れました。
始めは少し曇ってしまい、星が隠れてしまっていて心配でしたが徐々に雲がなくなり綺麗な星々を見ることが出来ました。
リアル天然プラネタリウムで一面に星が見えて感動でした。生まれて初めての天の川も見ることが出来て忘れられない思い出になりました☺︎
星や星座について解説してくれたり、歌を聴きながら楽しく鑑賞することが出来ました。
受付で虫除けスプレーを貸していただいたおかげで半袖半ズボンにも関わらず虫に刺されず済みましたが、肌が隠れる服装だと安心だと思います。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/09/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

星空ツアー

投稿者: なつ, 2023/09/20

初めての石垣島への一人旅でした。
星空を見たくてツアーに参加させていただきました。
女一人旅の方も多くて楽しい時間を過ごせました。
送迎の方もとても気さくに話しかけてくださりまた、スタッフの皆さんがとても優しく本当に良い時間でした。
星座の説明や三線などもあり本当に最高の時間でした。
とてもオススメのツアーです。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/09/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

初の天の川

投稿者: Kimico, 2023/09/20

今まで、5回ほど石垣島に行きましたが、
いつも天気に恵まれず、やっとこのツアーに参加できました。

9/15は新月ということで、天の川を見ることができると聞き、楽しみにしてました。
雲だと思ってたのが天の川と教えてもらい、びっくりしました。
双眼鏡で見ると、小さな星がいっぱいで、人生初の天の川は感動しました。

星が見えすぎて、どれが星座かわからないほどの満点の星空でした。
流れ星も何個も見れました。

また、機会があったら、参加したいです。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/09/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

流れ星は何回も見れました! 送迎の車はかなり狭い。

投稿者: キラキラ星, 2023/09/18

流れ星、天の川は綺麗に見れました!
三線の演奏も癒されました。

送迎のバスですが、帰りに『行きと同じ場所で』と言われましたが何故でしょうか?連れ同士隣で座りたかったので最初に並んでいたのですが。。宿泊していたホテルまでのお迎えの順番が最後だったので行きは理解できます。帰りも同じ場所に座らせる理由は?ホテルまでの移動も1時間と長いし小さい子供連れでした。残念でした。
移動のバス以外は大変満足したツアーでした!

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
この体験談は参考になりましたか? [はい]

都会では見れない天の川!!

投稿者: バリバリくん, 2023/09/18

東京での生活では見れない天の川を見ることができことができました。
当日は離島ターミナルより40~50分程度バスに乗り北部へ連れて行っていただきました。
その後、季節ごとの星など、様々な星を紹介いただき、人生初の天の川を見ることができました。
ツアーでは、星空をバックに記念写真を撮影いただいたり、双眼鏡を貸していただき星空を観察したりと写真や画像では味わうことのできない非日常を体験できました。
石垣島に来たら是非おすすめの一つです!

  • 最高の天の川

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/09/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

天の川が綺麗でした

投稿者: わいびー, 2023/09/18

一回雨天でツアー中止のお電話いただいたのですが、翌日の枠にいれていただけました。
鑑賞当日はほぼ全面晴れて、天の川が空の端から端まで見れて感動しました!!!写真もすごくきれいにとってもらえました。贅沢な時間が過ごせるので、ハンモックがオススメです!!!
少し草が生えてる場所だったので、気になるかたはスニーカーなどがいいかもしれません。また、お手洗いは距離があるため、先に済ませた方がよさそうです。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/09/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

素敵な星空!

投稿者: どやりん, 2023/09/15

雲が多く、星空が見えるから分からないと丁寧な電話で参加確認があり納得した上でツアーに参加することが出来ました。
いざ、ツアーが始まると、雲はあるものの星が見えてガイドのもと天の川や流れ星、夏の大三角などを学べとっても楽しいツアーでした。
市街地から星空が見えるスポットまで送迎も着いており、ホテルまで送っていただけて安心してツアーに参加することが出来ました!
なによりもガイドさんの空気感、三線を奏でてくださった方の穏やかな歌声に癒され、普段の生活ではなかなか感じることの出来ない穏やかな時間を過ごすことが出来ました!
本当にありがとうございました!!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/09/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

おもてなしの気持ちがうれしい

投稿者: えっちゃん, 2023/09/15

直前まで通り雨が降り、雲もなかなか流れてくれなくて満天の星空、天の川!とはいかずとても残念でした。
でも、そんな中でも参加者を楽しませようと、三線や星座の物語、石垣の言い伝え?など話してくれるなど、あれこれもてなそうとするスタッフの気持ちが嬉しかったです。
土星のリングも見ることができてびっくりです!これからも多くのみんなを楽しませてください。
ありがとうございました!

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/09/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

天の川が見れて感激

投稿者: NMT, 2023/09/13

天の川が雲にみえてしまうことが都会病だといわれて納得
それくらい夜空を見上げることがない毎日から、この星空ツアーは夢心地なものでした。星座の説明もすばらしく、三味線の唄も歌詞の説明があったからかとても心に染みました。忘れかけていた星座の話がよみがえってきて又参加したいと思わされました。当日は台風の後だからか満天の星々に歓迎され、中でも流れ星が3回もみれて歓声をあげてしまいました。ハンモッグも快適でしたよ!

  • オプションの写真は頼みましょう!

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/09/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

星空がとても綺麗に見えました!

投稿者: non, 2023/09/13

雲に隠れて見づらい時間帯もありましたが、雲の切れ間から綺麗な星空が見れました!

送迎してもらう場合は石垣港離島ターミナルから40分〜50分程バスに乗るので、少し車酔いしてしまい、双眼鏡を使って星空を見るとキツかったので肉眼で見える範囲で見ました。

他にも体調が悪くなった方がおられたようなので、車酔いされる方は念のため酔い止めを飲んでおいた方が安心だと思います。

今回たまたまかもしれないですが、バスの冷房がすごく効いていて、皆さん寒い寒いと仰っていましたので、上に羽織る物を持って行かれた方がいいかもしれません。

プランによるのかもしれませんが、全国旅行支援クーポンは付いていませんでした。

オプションで星空バックの写真撮影もしていただけるとの事だったので、お願いしました。

自分では綺麗に撮れないので、プロの方に撮っていただいた写真が出来上がるのが楽しみです!

とても貴重な体験ができ、良い思い出になりました。
ありがとうございました!

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/09/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

天の川と沢山の流れ星も見られました

投稿者: じゃがお, 2023/09/12

2023年9月中旬に参加。
夕方の到着便でしたが21時開始だったので、到着初日、空港でレンタカーを借りそのまま参加出来ました。
天の川と沢山の流れ星も楽しめました。

当日の天気予報は最高気温31度、最低気温25度。半袖短パンで丁度良い気候でした。もし風が吹いていたら寒かったかもしれません。

レーザーライトで照らしながら星や星座を解説してもらえました。また、貸してもらえる双眼鏡でなんと、アンドロメダ星雲も見れました!

因みにiPhone最新機種だと、天の川が綺麗に撮れるそうです。

現地は早い時間には看板が出てないのでわかりません。でも20時過ぎには看板と案内係員がいるので迷わず到着出来ました。

  • 参加翌日、まだ明るいときの会場入口の様子

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/09/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

きれいすぎ

投稿者: トーマス, 2023/09/11

真っ暗な石垣の夜道をとおり着いた先の丘は天空。
星空は東京ではみたことないくらい沢山の星々できれいだった。説明をきいていると更にわかる、わかる。配られた双眼鏡をのぞいて、更にわかる、わかる。沢山の星々に自分たちのほうが見守られているのかと実感。ハンモッグにゆられて流れ星や天の川が見れるとは、ホント贅沢でした。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/09/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

満点の星空

投稿者: トンボ, 2023/09/03

星空鑑賞は良かったですが、三味線と島唄が長過ぎて早く帰りたかった。
中々星空鑑賞が始まらず待ちました。 皆さんオプションの写真撮影は、リクエストしたほうが良いですよ

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/08/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

星空鑑賞ツアー 三線を聞きながら国内初星空保護区認定で絶景星空ウォッチ!

投稿者: 夏海♪, 2023/08/31

曇りで諦めてましたが、三線を弾き始めたら星が見え始め天の川まで見れました!星空も三線も最高です^v^

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/08/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

満天の星見れて良かった( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

投稿者: tafu1, 2023/08/28

台風の影響受けないか心配してたのが取り越し苦労ですんで良かった。
当日曇り予報で翌日に振り替えてえもらえ良かったです。
でも直前通り雨があったそうでヒヤヒヤ。レーザーポインターで夜空の星座各種解説、天体望遠鏡で土星の輪を見せてくれたり、野外ライブで三線独唱、各々良かったです。

  • 1時間北端にマイクロバスで移動しました

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/08/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

次は月齢考えて予約します

投稿者: aki, 2023/08/28

本物の夜空でプラネタリウムです。
レーザーポインターで位置を教えてくれたのでわかりやすかったです。
月がだいぶ明るくて肉眼では天の川ははっきりとわかりませんでしたが、おまけ(?)ショットがありちょっと得した気持ちになりました。
撮影の時の説明を聞かなかったのが残念。
私は確認できませんでしたが、子供が流れ星を見れたそうです。
ハンモックも喜んでいました。寝心地が良すぎたのか、ラストは寝てました。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2023/08/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

なつかしい貴重な体験

投稿者: くまきち, 2023/08/24

バスにて送迎をお願いしていましたが、自分たちの迎えの時間にバスが遅れるというハプニングがありました。「先に途中でピックアップする他の参加者が遅刻したので遅れます」との電話連絡がきちんとあったので、その後無事にバスに乗車することが可能でした。ハプニング時の対応は優です。

星空鑑賞時は小学生の理科の時間に戻った気分になり、懐かしかったです。星の解説もその場で詳しくしてくれるので、昔の記憶を掘り起こす必要はないです。当日の天気は良好。「石垣の街は明るいので、星なんか見えるのかな」と参加前は思っていましたが、とても静かなエリアにて鑑賞が行われるので星がバッチリ見えました。

他の参加者はお子様もいる家族連れやカップルなど様々なグループがいました。自分たちは記念撮影をお願いしていたのですが、非常にきれいな写真を撮影していただき、とても満足しております。


評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/07/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

本当に最高‼︎

投稿者: かっぱちゃん, 2023/08/21

本当に綺麗な星が沢山観れて最高でした‼︎
説明も分かりやすかったです!
家族で参加しましたが、甥や姪達も大喜びでした!
家族写真も撮ってもらい、とても良い思い出になりました!
また石垣島へ来た時は必ず参加したい!と思いました!

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/08/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

最高の夜空

投稿者: ゆみちゃん, 2023/08/21

天気に恵まれました。天の川が見えて、星の多さにびっくり。石垣市街から遠方の平久保地区まで送迎が大変良かったです。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/08/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

これまで見た中で最高の星空スポット

投稿者: baiyan, 2023/08/19

ママがどうしても行きたいとリクエストがあって参加しました。
これまで星がきれいに見える場所へ行ったことありましたがスケールが圧倒的に違いました。
丁寧にレーザーポインターを使用しての解説、三線を聞きながら眺める
非日常的な時間を過ごすことができました。
流れ星も2つ見れました。見逃しましたが鑑賞中に5個以上はあったようです。
廻りの参加者の反応から。。。
残念ながらリラックスしすぎて願い事はできませんでしたが。
この日は結構きれいに見えていたこともあって、少し鑑賞時間を延長してくれたので帰りは23時過ぎ
時間を忘れずっと見ていたい。。。できればそのまま寝てしまいたいとw
季節にもよるのかもしれませんが集合時間が遅いので夕食を済ませてから参加が正解です。
戻ってからでは空いている店が少ないです。済まさずに参加してしまったのでウロウロと難民に。。結果食事はコンビニで済ませることになりました。
それと記念撮影はマストなオプションです。私ではうまく撮れなません。
次回も機会あればリピ確です

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/08/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

満点の星空

投稿者: なおっぴ, 2023/08/14

中2娘と参加しました。

たくさんの星、流れ星島の方との交流、

星座の勉強も貴重でした。
どれもとても普段味わえない時間をすごせました。

ありがとうございます。

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/08/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

本州で見る天の川より密度が高く、雲がかかっているかと勘違いするほどの星が観られました。

投稿者: なまなま, 2023/08/12

当日予約で送迎有りに参加させて頂きました。いきなり現れてレーザーを放した様なスターリンクにもビック。折り畳み式ベッドに横たわって夏の大三角形や星座観察を堪能出来ました。
次回来れたら自分のカメラでの撮影体験も行いたいと思います。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/07/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

星空ナイトツアー

投稿者: アグー, 2023/08/09

三味線を聞きながら星空を観察しとても沖縄らしく普段じゃ体験できないような経験でした。
台風明けで時々雲がかかったりしてましたが出来る限り楽しめるように工夫してくださりその分普段見ることのない生物など見れてとても満足でした。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/08/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

その日の天候にかなり左右されます

投稿者: Masa-to-Go, 2023/08/05

7月の晴天の日に参加しました。
私は石垣島の離島ターミナルから出発しましたが、途中リゾートホテルからも客積みがされ、一度だけお世辞にも綺麗とは言えない公衆トイレでの短時間での休憩を挟むだけで、後はドライバー兼ガイドさんは終始無言のまま、ひたすら1時間半くらいミニバスでの移動となるので、何らかのガイドをしてくれてもいいのになあと思いました。

また、到着した星空ウオッチングの会場には毛布やハンモックなどが敷いてあり、双眼鏡を個々に渡され、原則寝転びながら星空鑑賞を行うのですが、幾つものバスの到着を待ってやっとスタートするので、到着時には綺麗に見えていた天の川が、説明が始まるや否や雲に隠れてしまい、レーザーポインターを使っての星座の説明を聞いても、残念ながら良く見ることができませんでした。
途中で海のほうに稲光りも発生し、日中が晴天続きだと言っても、必ずしも星空が綺麗に見えるわけでもなく、夜の天候や雲の動きに大きく支配されるんだなあと実感しました。

まあ、このお値段なら・・と割り切れます。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/07/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

非日常体験!

投稿者: ほーほー, 2023/07/29

星空は想像の何倍もきれいでした!
肉眼でたくさんの星見え、星座や天の川がはっきりとわかり感動しました。ガイドさんの説明もわかりやすく、真っ暗の中で見る星空は非日常体験でした。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/07/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

石垣島・八重山 テーマから探す

星空鑑賞ツアー 三線を聞きながら国内初星空保護区認定で絶景星空ウォッチ!記念撮影や貸切プランあり<当日18時まで受付/幼児無料/市街地ホテル送迎可/2~12月>の参加体験談 | 石垣島・八重山の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

星空鑑賞ツアー 三線を聞きながら国内初星空保護区認定で絶景星空ウォッチ!記念撮影や貸切プランあり<当日18時まで受付/幼児無料/市街地ホテル送迎可/2~12月>の参加体験談 | 石垣島の北部にあるプライベートスペースで行われるホテル送迎付きの星空観賞ツアー。リクライニングチェアでゆったりとくつろぎながら、ガイドの星座解説に耳を傾けましょう。沖縄ならではの三線ライブもございます。1日1組限定で3か所の穴場スポットへご案内するプレミアム貸切プランもおすすめです。