投稿者: カマキリ
当日はとても風が強く天候に応じて、代替え案を提案してくださり、マングローブカヌーと由布島観光をしました。
ツアー内容はもちろんですが、当日のスタッフの方の対応や、前日の電話対応などが親切で満足できました。
また参加したいと思います。
ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | マングローブクルーズ(カヤック or SUP)+水牛車観光 |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/02/06 |
参加日: | 2025/01/25 |
投稿者: みるく
1日で効率よく3島まわれます。マングローブ遊覧、水牛車、竹富島でのサイクリング、どれも楽しかったです。ホテル送迎もあったので楽に移動が出来ました。楽しい時間をありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島で水牛車+レンタサイクルプラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/02/05 |
参加日: | 2025/02/02 |
投稿者: ともこ
ガイドさんの説明が興味深く、楽しいのであっという間の、しかし内容の濃い一日でした。
トイレが心配でしたが高速船内、港や他にもいくつかあり安心でした。
竹富島ではバス観光にしましたが正解でした。朝からなれない船に乗ったり移動が多かったので無理なく楽しめました。
また機会があれば今度は一つ一つの島をゆっくり見てみたい。
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島バス観光プラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/02/04 |
参加日: | 2025/01/29 |
投稿者: ペコちゃん
無駄な時間がなく、かと言って、ハードなスケジュールでもなく、
楽しめたのは良かったです。
西表島の川旅は、水が綺麗でなく、少しガッカリ
それも含めて良い想い出になりました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島グラスボート+バス観光プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/02/01 |
参加日: | 2024/04/10 |
投稿者: mm
3島巡り+水牛観光がしたくて参加しました。夕方までの日帰りツアーで、段取りよく巡ることができ大満足でした!
当日はお天気に恵まれ、各アクティビティ楽しむことができました。バギー体験は、観光よりも遊び要素が強いかな?と思っていましたが、気さくなインストラクターの方がドライブしながら島のことを教えてくれたり、バギー中のコースでも植物クイズをしたり、沖縄ならではのバギーアクティビティで大満足でした。
水牛観光も楽しく、由布島に渡る水牛とはまた違った面白さがありました。フリータイムは現地でレンタサイクルをして島を巡りました!当日予約も可能だったので助かりました。
雨天時は水辺ということもあり肌寒く感じそうです。羽織があると安心です。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニター/水牛車プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/02/01 |
参加日: | 2025/01/30 |
投稿者: まろ
初めての石垣旅行でこちらのツアーを予約しました。総じて楽しく、満足な内容でした!
まずは西表島でのバギー体験。丁寧にレクチャーして頂きすぐに乗れるようになりました。自然の中を走り抜けるのは最高でした。山の中を走るコースで、途中で植物紹介もあり、写真も数枚撮影頂きとてもよかったです。由布島への移動と竹富島では水牛車を堪能。ゆったりとした時間を過ごしながら海の景色や島の集落風景を楽しむことができました。今回は16時竹富島発の船で石垣島へ帰港したので、竹富島ではあまりたくさんは観光できませんでしたが、それでも島ののどかな自然を楽しむことができました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニター/水牛車プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/30 |
参加日: | 2025/01/26 |
投稿者: ルカ
家族6人で申し込みました。高齢の家族でも受け入れてくれるところはここだけでした。当日は他の人たちとかぶらないような場所に連れて行っていただき、プライベートな空間で西表島のマングローブを満喫することができました。大満足のツアーでした。
お楽しみいただけて何よりです^ ^
ツアーへのご参加ありがとうございました*
タルチョ 奥村
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/28 |
参加日: | 2024/12/30 |
投稿者: やくも丸
雨予報でしたが、なんと雲でもってくれました。時間的には、徒歩より遅いですが、水牛のがんばりに、拍手👏。マングローブでは、カワセミに遭遇。ととても楽しい時間でした。最後は、竹富島。昔の雰囲気がいっぱいで、古き良き時代を満喫できました。再度来たいと思います。
水牛車の先頭席は、放尿に注意!
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島フリーウォークプラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/27 |
参加日: | 2025/01/26 |
投稿者: ぎんちゃん
個人で手配すると大変ですが全てお任せ出来るのがとても助かります。少し駆け足ですが色々な所を回りたい、見たい人には凄くおすすめです!ホテルまでの送迎や体験場所までの送迎もついて至れり尽くせりです!西表島のバスの運転手さんの話も面白かったです。足が悪く杖をついていましたが、座席なども気を使って頂いて大満足でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島で水牛車+レンタサイクルプラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/27 |
参加日: | 2025/01/23 |
投稿者: えりなのじぃじ
先ず、西表島は島内移動バスの運転手さんのガイドは説明が上手く、良かったです。
由布島への水牛車も、三線生歌を聞けて良かったです。
ただ、由布島自体は少し時間を持て余す感じでした。
その後、仲間川マングローブツアーでしたが、順番は逆にして由布島も短くして、
竹富島の時間を長くした方が楽しめる気がしました。
時間に追われるツアーです。
石垣島出発で初訪問だと、どうしても1日で巡るツアーになると思いますが、出来れば西表島にも宿泊して、ナイトツアーも組み込んだ方が楽しめそうです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島バス観光プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/26 |
参加日: | 2025/01/24 |
投稿者: jさん
とにかく本島とは別世界!
島ごとにぜんぜん違います。
とにかく素敵な体験ができました。
竹富はフリー散策にしたのですが、移動が不便でした。次回は、自転車を借りたいと思いました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島フリーウォークプラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/26 |
参加日: | 2025/01/25 |
投稿者: しうじ
のんびり、ほっこりできた日帰りツアーでした。
西表島に到着後、港から由布島までの移動でお世話になったバスドライバーの軽妙なトークで、車内は笑いと笑顔で満たされました。また、由布島までのんびりと牛車を引っ張る水牛くんには名前がついており、それぞれの性格まで紹介して頂き、ほっこりしました。
竹富島での移動にはレンタサイクルや牛車などがありますが、徒歩でゆっくり巡ったお陰で沢山の小さな発見がありました。珊瑚の石垣と花に囲まれた路地を歩きながら見た、水牛の牛車がのんびりと移動する様子は、竹富島の良い思い出として心に残りました。
世の中はキャシュレスですが、島内ではキャッシュが必要な場面がありました。また1月での訪問でしたが、気温差が本土と10℃以上あり、日差しも強いので、服装や帽子の準備などに留意された方が良いと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島フリーウォークプラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/26 |
参加日: | 2025/01/24 |
投稿者: マロン
今回水牛車に乗るのが一番の目的でしたかか、マングローブについていろいろ説明を受けて勉強になりました。亜熱帯ならではの自然の成り立ちを聞き目の前に広がり、良い体験になりました。水牛車は初めての体験で乗る水牛によって個性があり楽しかったです。
ツアーは本当に素晴らしかったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島フリーウォークプラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/25 |
参加日: | 2024/09/09 |
投稿者: なるパパ
初めての西表島でした。港から由布島の
牛車乗り場まで、バスで移動でしたが運転士さんが凄い面白いガイドをしていただき楽しい時間でした。牛車も由布島の散策や昼食のお弁当も美味しいかったですね。又機会があれば是非行きたいところです。
時間に余裕があり、又西表島は世界遺産の島なので自然遺産をいろいろな角度から楽しい時間を過ごしてもらえたらいいかなぁと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/25 |
参加日: | 2025/01/24 |
投稿者: Buzaemon Shikano
素晴らしい体験でした。まるで冒険小説の主人公になったかのようなワクワク感を感じました。ガイドの松下さんが漂木のこと、生き物のこと、由布島の西表さんのこと等分かりやすく教えてくれました。兎に角西表島に関する知識が豊富でかっこよく、圧倒されました。ガイドさん本人が楽しそうに話すので自分まで楽しくなり、まるで大学時代お世話になった某冒険家の教授を明るくさせたような姿と重なり、懐かしさ半分、自分も早く追いつきたいと思いました。最高のツアーに参加できて光栄です。ありがとうございました。
もう少し暑かったら滝行もできますよ。ですがツアー事務所はシャワー(温水はある)のみで時間も20分と限られてるので寒くなった時の暖を取る時間はないかもなので、自己責任でお願いします。
評価: | |
---|---|
プラン: | マングローブクルーズ(カヤック or SUP)+水牛車観光 |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/25 |
参加日: | 2025/01/16 |
投稿者: bird
珊瑚や魚の種類が多くたくさん説明をしてくれました!お話が上手でわかりやすく楽しい時間を過ごすことができました。
海ガメにも出会え嬉しくてテンションが上がりました。ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島フリーウォークプラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/24 |
参加日: | 2025/01/22 |
投稿者: えだまめまめこ
行きたいところに効率よく連れて行って、やりたいことやらせてもらえます。
竹富島でサイクリングをしましたが、迷子になっなら集合時間15分前までに電話くださいね。と言われていましたが事前に電話がなかったのでしょう。お一人の方が集合時間になっても姿が見えず、帰りのフェリーに乗れませんでした。自力で帰られたのでしょうか?お気をつけください。
集合時間厳守です。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【VELTRA限定】竹富島レンタサイクルプラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/22 |
参加日: | 2025/01/21 |
投稿者: 世界旅人
流石ツアーだけあってフェリー内も島の説明があり、マングローブ巡りも説明が勉強になる。
水牛車乗り場までのバスの運転手さんの話も興味深い。
水牛使いの方の話も歌も地元感があって素晴らしいし、水牛車も良い体験でした。
竹富島はレンタルサイクルでちょっと駆け足気味で主なスポットは見てまわれました。
ターミナル~ホテル間の送迎について
レンタルサイクルだったので16時の船便で帰ってきてもカウンターで伝えたら17時の最終でホテル送迎をして貰えてユーグレナモールでお土産も買えました。
レンタルサイクルだとただ回るだけになってしまうので竹富島も水牛車のツアーだと島の話が聞けて面白いかもです。
ただビーチとかは行かないコースぽかったのでその辺は自分の希望とのすりあわせが必要そうですが。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【VELTRA限定】竹富島レンタサイクルプラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/21 |
参加日: | 2025/01/20 |
投稿者: あん
スケジュールが充実していて、3島それぞれの特徴を楽しめるツアーだったと思います。
欲を言えば、竹富島の滞在時間がもう少し長かったらと思いました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【VELTRA限定】竹富島レンタサイクルプラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/20 |
参加日: | 2024/12/27 |
投稿者: マミちゃん
59歳夫婦でカヤック初体験で、体力的に不安が有りましたが全くそんな事もなくいきなりの広い川からの支流へ。天候にも恵まれて大自然のエネルギーを体いっぱいに浴びる楽しいツアーでした♪マングローブの森の中での静寂感は神秘的で綺麗でした♪
西表島の体験は天気に左右されます。のんびりコースはおすすめしたいコースです。お尻濡れますので冬はスパッツ、ナイロン系の濡れても良いズボンがいいと思いました。カッパズボン借りました。
ツアーへのご参加ありがとうございました!
初カヤックお楽しみいただけて嬉しいです^ ^
これからもお2人のペースでチャレンジしてみてしてください
のんびりトレッキング、お待ちしております♪
タルチョ 奥村
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/20 |
参加日: | 2025/01/17 |
投稿者: ひまわり
離島ならではの体験ができます。バスでの移動やクルーズ船など楽に移動ができて楽しめます。現地の人も楽しませようといろいろ考えてくれています。
チケットをなくさないように
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/18 |
参加日: | 2024/12/26 |
投稿者: IHI
石垣からのツアーですが、無理なく日帰りでよかったです。由布島の散策はマイペースで、水牛車はのんびりと唄を聞けて、仲間川のボートのガイドさんはマングローブの林と野鳥を案内してくれました。良かったです。
一人参加の人も結構いました。食事はほどよい量でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島フリーウォークプラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/18 |
参加日: | 2025/01/08 |
投稿者: 近江商人
1月上旬に参加。ツアーに参加して良かったです。まさに八重山諸島のいいとこどりです。自分たちではこれほと内容濃く、多くの場所を観光することはとても困難です。どこも楽しかったのですが、マングローブクルーズは、ガイドさんの説明がとても上手かつインテリジェンスにあふれ、大変勉強になりました。
また、由布島では、マラリアと闘いながらの開拓の歴史について学びました。
当日は風が強く、途中でレインコートを買って着ている人が多く、南の島とはいえ、防寒対策は必須です。
八重山の象徴的な由布島の水牛車ですが、人にもよるのでしょうが、ずいぶんと話し方が悪いスタッフもおられ、小さなトラブルが生じていました。そういうこと含め、南の島の観光と割り切りましょう。
天候にもよりますが、当日は船が揺れて、気分が悪くなった方もおられました。念のため、自信が無い人は酔い止めは飲んでおいた方が良いと思います。南の島ですが、冬場は防寒対策も必須です。
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島バス観光プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/17 |
参加日: | 2025/01/12 |
投稿者: メープル
当日は朝からしとしと雨が降っていました。
まずはフェリーで西表島へ。
由布島へいく水牛のスポットまでバスで移動でした。
バスガイドのおじさんのトークが素晴らしく、笑いが絶えない楽しい時間でした。
そして念願の水牛に乗って由布島へ。
水牛はとても可愛く、三味線の音楽を聴きながら由布島へ渡りましたが、沖縄に来たんだなぁと改めて実感しました。
由布島はかなり小さい島なのでサクッと観光できました。
その次は遊覧船でマングローブを観光しました。
かなり雨が降っていたので、雨除けのカバーが付いており、少し見づらかったのが残念でした。
竹富島に着く頃には雨と風が激しく、あまり島を楽しむことができませんでした。
私たちはフリーウォークプランに申し込んでいたので、現地でガイドさんがおらず、天候が悪いと観光するのが難しいなと感じました。
竹富島も綺麗なビーチがあるみたいなので、次回は是非天気が良いときに来てみたいなと思います!
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島フリーウォークプラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2025/01/16 |
参加日: | 2025/01/15 |
投稿者: もふもふ
マングローブのボート散策は案内が丁寧で鳥の飛来などリアルタイムの情報も満載でした。西表島のバスの運転手さんのお話がとても面白く笑い声の絶えないひとときでした。由布島への水牛車ツアーは、三線の音色とそれぞれの牛さんの性格や歩みに癒され、日常の慌ただしさを忘れさせてくれる素敵な体験でした。竹富島は観光スポットを効率よく案内してもらいましたが、もう少しゆっくりできたらいいなと思いました。
竹富島は初めてならバス観光がオススメ。天候も気にしなくていいし、効率よく観光スポットを案内してもらえます。
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島バス観光プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/15 |
参加日: | 2025/01/07 |
投稿者: ちーたん
マングローブクルーズ
由布島まで水牛車にて植物園散策と昼食
竹富島では水牛車とレンタサイクル
効率よく回れて充実した内容でした
サイクリングは西桟橋までは行きませんでした。カイジ浜から下っていった方が楽だと思いました
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島で水牛車+レンタサイクルプラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/14 |
参加日: | 2025/01/13 |
投稿者: シゲG_モルック元日本代表
船頭さんの説明や三線の歌声も良かったです
島内の廻る時間も余裕があって良かったです
片道の時間も程よく牛車に引かれて良かったです
是非水牛と一緒に写真を撮ってみてください
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/14 |
参加日: | 2025/01/12 |
投稿者: あさひ
2泊3日の石垣島旅行に「西表・由布・竹富島 、マングローブ遊覧+水牛車+竹富島バスプラン」を利用しました。竹富島では口コミの通り、バス観光にして良かったです。お陰で観光したい場所を上手く見ることができましま。また、星砂浜では星の砂を見つける事もでき、持ち帰り用に袋まで配って頂けました。おすすめです。
万が一、天気が悪くても安心。観光したい場所に上手く回れるバスプランがおすすめ
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島バス観光プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/13 |
参加日: | 2025/01/11 |
投稿者: H.T
3島効率よくまわれてとても満足したツアーでした。
特に竹富島が良かった!
水牛車楽しかったです。おすすめです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島フリーウォークプラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2025/01/12 |
参加日: | 2024/02/21 |
投稿者: ひで
石垣島からの3つの離島めぐりを、効率よく盛りだくさんに体験できました。コストパフォーマンスは最高です。
みなさんもぜひ利用して旅行の良い思い出にしてください。
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島フリーウォークプラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/11 |
参加日: | 2024/12/19 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
由布島(水牛車) | 西表島の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
沖縄旅行で一度は体験してみたい「水牛車」。心地いい風を浴びながら、のんびりとローカルな気分を味わいたい方にはぴったり。西表島から水牛車に乗って由布島へゆっくり流れる癒しの時間を堪能しませんか?所要時間も約15分とすぐで、また違った雰囲気を味わえますよ。 島全体が亜熱帯植物園になっている由布島では、離島ならではの動物や植物に出会うことができます。半日で十分観光できるので、午前はマリンアクティビティを楽しんでランチ後に由布島に行く1日ツアーがおすすめです。子供から大人まで楽しめる日帰りで行ける離島の魅力を味わい尽くしましょう。沖縄情緒を感じることができる水牛車観光ツアーの予約はこちらから! <アクセス> 西表島 由布水牛車乗り場から約15分(または徒歩) ※フェリーやタクシーなどそのほか交通機関なし ※ツアーによっては石垣島からの日帰りも可能 <園内施設> レストランや商店 観光施設(ブーゲンビリアガーデン、蝶々園、マンタの浜、水牛の池など)
竹富島や由布島は、フリータイムを有効的に使い、
あまり観光客の居ない所を歩くのも面白いです。