投稿者: うー
カヌーとトレッキングに参加しました。
カヌーは最初苦戦しましたが、段々と慣れていき初心者でも楽しく漕ぐことができました。
トレッキングは山道で足腰がかなり鍛えられました。最後、滝壺までたどり着いた時の達成感はやばかったです。
朝や早くからの参加だったため、他のお客さんが少なく快適に楽しく過ごすことができました!
ガイドさんの説明もわかりやすく、お手製のおやつも美味しかったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニター/通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/04/16 |
参加日: | 2024/04/15 |
投稿者: リエママ
4月上旬、家族4人でツアーに参加しました。早朝は天気が曇りで、川一面に薄い霧が立ちこめて神秘的な雰囲気でした。鳥や虫の鳴き声以外は何も聞こえず、カヌーを漕ぎながらマングローブに生えている植物や動物を観察しました。ガイドさんの話を聞きながら、丁度良い程度のトレッキングをして滝つぼの近くまで行き、マイナスイオンたっぷりの水しぶきを浴びました。帰りはすっかり天気が晴れて、沖縄なまりのカラスの鳴き声を聞きながら笑顔で帰りました。行きも帰りも他のツアー客との時間差があり、家族で貸し切り状態で本当に素晴らしいツアーでした。午後は水牛車を体験する予定でしたが、4月からバスやフェリーのダイヤが新しくなったようで、ガイドの方が丁寧に調べて教えてくださったおかげで午後の体験も無事に終えました。素晴らしいツアーで、ぜひお勧めしたいです。
リエママさま
先月はツアーのご参加ありがとうございました。朝早いツアーの出発もよい思い出になったのではないでしょうか。
4月上旬のツアー開始時はまだ朝の雰囲気が十分に残っており、とても癒されたと思います。
西表島はなかなか来ることができない島かもしれませんが、またいつか皆さんで遊びにいらしてくださいね。
スタッフ一同楽しみにお待ちしております。
西表島カヌーツアー風車 代表大谷
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニター/通常プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/04/14 |
参加日: | 2024/04/01 |
投稿者: ママちゃん
4月4日天気晴れ、最高気温は30度予想でした。
オススメポイントは、風車さんのツアーは早朝出発なので、カヌーも滝上にも一番乗りでき静かなのんびりした時間を過ごすことができることです。独り占め感がすごい!
小学校高学年の娘二人とアラフォー夫婦4人で参加しました。難所も多く、崖登り等心配もありましたが、ガイドのほしさんと新人ガイドのおぐらさんのおかげで楽しく山登りをできました。たくさんお話できて、いつの間に到着している感じでした。
子どもも普段は嫌がる虫に興味を持ったり、トカゲに触ってみたりと驚きの連続でした。
滝つぼツアーに参加される方は多いと思いますが、滝上からの絶景と達成感は言葉で伝えることができないほど素晴らしいです。迷ってみえる方はぜひチャレンジしてください!
運動不足の大人(私)は翌日全身筋肉痛です!ツアー翌日はゆるめプランをおすすめします。
ママちゃんさん
4月はツアーのご参加ありがとうございました。そしてレビューもありがとうございました。
ピナイサーラの滝の上に行くツアーは15年くらい前まではもっとも人気のあるツアーだったのですが、今は開催しているショップが少しずつ減っている気がします。
ガイドもキツイからでしょうか・・・。
とはいえ、当店ではこのコースが昔と変わらず一番のおすすめです。やはり滝の上からの景色は西表島に来られた方にはぜひみていただきたいです。
ママちゃんさんもまたぜひご参加くださいね。ありがとうございました。
西表島カヌーツアー風車 代表大谷
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/04/12 |
参加日: | 2024/04/04 |
投稿者: かぼす
中3の娘と夫の3人家族で参加しました。
泳げない娘と近眼、3XLサイズの夫ととの参加で少し不安もありましたが、前日の連絡いただいた時から不安はふっとび楽しみだけになりました。
当日の天気はあいにく小雨ではありましたが、的確なアドバイスと至れり尽くせりなサービスにより家族ともども大満足の一日でした。
泳げない娘にはポイントまで浮きで連れて行ってくださったり、アドバイスをくださったりして、後半は浮きにつかまったままではありましたが自分で泳いで楽しめるようになりました。
夫にも近眼用のシュノーケルセット、サイズの大きいウエットスーツにライフジャケットがあり、初めてちゃんと海の中を見れた!と喜んでいました。
後半のカヌーも見えてくる景色や動植物なども教えてくださり、滝つぼで遊んだ冷えた体にあたたかいドリンクまであり、西表の自然をこころゆくまで満喫できました。
本当にありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/04/08 |
参加日: | 2024/04/06 |
投稿者: KT
アクティビティの内容もさることながら、おもてなしが最高でした。ランチもついていて、温かいドリンクも用意してくださっていて、丸一日楽しむことができました。
オススメです!
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/04/07 |
参加日: | 2024/04/06 |
投稿者: ゆう
西表島のピナイサーラの滝へ目的地までカヌーに乗り滝までトレッキング!!目指すはピナイサーラの滝へ!想像以上に迫力ある大自然の風景に圧巻されつつ一緒に同行したかた達と7人で向かいました。他のツアーの方とは出発時間に差があり、西表島の川もスイスイこげました。朝イチなのでとても穏やかな雰囲気を味わえたのとツアー担当して頂いた方のいろんな西表島の話がきけて本当によかったです。今まで知らなかったことが知れました。雨が降ってきたけどジャングル感が楽しめたし冷たかったけど滝に入って思い切り石の上からジャンプしたりアドレナリン出まくりで最高な時間でした!楽しい時間はあっという間に過ぎました。ぜひまた参加したいと思ったのと他の方にも勧めたいです。ということで次女とパパが次回さ参加すると思いますのでそのときはどうぞよろしくお願いします^_^
今回は貴重な体験どうもありがとうございました。
最後に、滝つぼで食べた手作りの月桃に包まれたお餅?美味しかったです^_^ご馳走さまでした。
ゆうさま
先月はツアーのご参加ありがとうございました。4月のはじめは冷たかった滝つぼの水温もじょじょに上がってきましたよ。今ではほとんどの方が泳がれています。
西表島は海だけでなく、山や川でも遊べるので、思い切り遊びたい方にはおすすめの島です。
また岩の上からのジャンプをしに遊びにいらしてくださいね。スタッフ一同楽しみにお待ちしております。
西表島カヌーツアー風車 代表大谷
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニター/通常プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/04/06 |
参加日: | 2024/04/06 |
投稿者: メロン
最高、最高、最高でした。
滝の上からの景気は絶景‼️
サンゴ礁の、島の先に鳩間島、絶景でした。
道中、西表島の大自然、マングローブを見ながらカヌーで上り、そこから一時間弱の山登り、島の動植物を見ながら楽しかったです。
また、滝の上での八重山そば、とても美味しかったです。
その後下山し滝壺へ、滝壺での遊泳は、子供には貴重な体験となりました。
ガイドの方も、とても丁寧に説明を頂き、ありがとうございました。
離島に滝、なかなか無いので、また訪ねたいです。
メロンさま
3月はツアーのご参加ありがとうございました。3月に滝つぼで泳ぐというのは日本でも西表島だけの楽しみではないでしょうか。またぜひ遊びにいらしてくださいね。
スタッフ一同楽しみにお待ちしております。
西表島カヌーツアー風車 代表大谷
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/04/05 |
参加日: | 2024/03/25 |
投稿者: Yumisaki512
3月中旬、小5の娘と参加。
波が高くて上原行きのフェリーは欠航だった為、大原からバス移動‼︎このバスも運転手さんが観光案内してくれるから楽しい時間でした!
お天気最高だったけど、まだ半袖だけだと寒いかなーといった感じでしたがカヌーもトレッキングもちょうど良い距離で大満足でした!
ガイドさんも、とても優しくて色々教えてもらったり本当に楽しかったです!
由布島も思った以上にゆっくりできました‼︎
また行きたいです!
評価: | |
---|---|
プラン: | 由布島観光付きプラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/03/31 |
参加日: | 2024/03/20 |
投稿者: サンライズ
10年ぶりの西表のピナイサーラと滝とバラス島ツアーでした。おそらく10年前は違うツアー会社だったと思います。その違う会社と比較してレビューします。
◯写真の撮影タイミングなど、無駄がなく、慣れている(そして、カメラで撮影したものをすぐにiPhoneのAirDrop経由でくれるのはすごい)
◯水で身体が冷えたら暖かいコーヒーや紅茶を、トレッキングの時には氷が入ったお茶を…と至れり尽くせり
◯バラス島にいく船が近隣のツアー会社の中では最大級。トイレもあるし、椅子や机もあり快適。温水シャワーも浴びれる。
◯船で移動時にBGMまで流れる
設備も良いのですが、小室さんの暖かい雰囲気や参加者のペースを尊重もしてくれる距離感の取り方も含めて、とても良いツアーと感じました
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2024/03/29 |
参加日: | 2024/03/28 |
投稿者: うらん
昨年は3月下旬、ピナイサーラの滝上まで40分トレッキングする1日ツアーが最高に楽しかったので、今回は滝下、半日の体力温存コースに参加してみました。西表島に宿泊していなくても石垣島を朝7時に出発するフェリーを利用すれば参加できるのが魅力です。
参加者は私たち中年夫婦を含めた4名で、カヌーと20分のトレッキングの後、滝壺に飛び込んだり大岩によじ登ったりと楽しく過ごしました。終了後も星砂の浜への送迎など親切にして頂きました。
中年や高齢でも体力と判断力があればジャングルのトレッキングなども問題はありません。今後のツアーのあるべき姿は年齢で制限するのではなく、参加者の自己責任を基礎とした保険付きのツアーが整備され、幅広い年齢の参加者が増えることを期待しています。
うらんさま
3月はツアーのご参加ありがとうございました。そして素晴らしいご提案をありがとうございました。当店のツアーもなるべく幅広い年齢の方にツアーを楽しんでいただけるよう、ツアーの事前説明などを詳しくお伝えし、安心、安全なツアーを開催し続けたいです。ありがとうございました。
西表島カヌーツアー風車 代表大谷
評価: | |
---|---|
プラン: | 【午前】通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/03/28 |
参加日: | 2024/03/26 |
投稿者: まりろ
初めての西表島でした。
今回ツアーに参加してみて本当によかったです。
最初はカヌー漕げるかな、山登りできるかなと不安はありましたが、急がなくていいですよ〜ゆっくり行きましょうとインストラクターの星さんが声をかけてくださり安心して参加できました。
いろんなお話を聞かせてもらいました。
また女性のインストラクターさん(ごめんなさい、お名前忘れちゃいました)も明るく接しやすくてツアー中ずっと楽しかったです!
手作りそばも手作りムーチーもとてもおいしかったです!
またぜひ参加したいです(^^)
まりろさま
3月はツアーのご参加ありがとうございました。女性のインストラクターの小倉もガイドのデビューに向けて今日もツアーに出ております。
またいつか遊びにいらしてくださいね。スタッフ一同、楽しみにお待ちしております。
西表島カヌーツアー風車 代表大谷
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/03/18 |
参加日: | 2024/03/14 |
投稿者: たかちゃんまん
初めてのカヌー体験でしたが、レクチャーもわかりやすく丁寧で、安心して楽しめました。行く先々にある西表島の動植物の説明もしてくれたので、色々な側面からマングローブを味わうことができました。そして静かな時間帯からのスタートだったので、神秘的なカヌー体験をすることができました。
また当日の天候の状況から、時間変更の提案をしていただき、そのおかげで無事に石垣港まで戻ることができました。きめ細かい配慮に感謝しかありません。
また機会があったら是非お願いしたいです!
たかちゃんまんさん
3月はツアーのご参加ありがとうございました。初めての西表島、そして初めてのカヌーに不安もあったと思いますが楽しんでいただけてとても嬉しいです。次回はぜひトレッキングにもチャレンジしてみてくださいね。ありがとうございました。
西表島カヌーツアー風車 代表大谷
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニター |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/03/14 |
参加日: | 2024/03/11 |
投稿者: ひーちゃん
お昼の八重山そばのお肉(ソーキ)がとても美味しく良かったです♪
案内人に親切に草花はじめ色々西表島の歴史の事などを教えて頂きました、有り難うございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/03/14 |
参加日: | 2024/03/13 |
投稿者: おかふじ
タイトルの通り優しいガイドさんととっても楽しい大冒険ができます!カヌーの漕ぎ方もしっかり教えてくれますし、漕ぎ方に慣れてきたら割と自由に漕がせてもらえとっても楽しめました。カヌーは初体験でしたが、想像以上に楽しく、たくさん写真も撮ってもらえて一生の思い出になりました。カヌーツアーをやってるところはは他にもたくさんあるようで、他の団体ともすれ違いましたが、こちらの風車さんのガイドさんはとっても優しい方々で色々自然のことも教えて頂き我々にはとっても合っていて楽しい時間をすごせました!
ガイドさんお手製の茶菓子がとっても美味しいのでお楽しみに!
おかふじさま
3月はツアーのご参加ありがとうございました。当店のツアーガイドは全員、「やさしい系」です。笑
体育会系のノリももちろん良いのですが、当店ではライトなコースが多いのでなるべく楽しく、のんびりを心がけております。
茶菓子もお褒め頂き感謝、感謝です。
西表島カヌーツアー風車 代表大谷
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニター/通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/03/14 |
参加日: | 2024/03/14 |
投稿者: よっしゃん
濡れても良い服がおすすめ。タオルや着替えも準備しておくと良いです。
何を誤ったのか、海パンの上に、トレッキングのパンツをはいて参加したので、雨と滝の水しぶきでトレッキングパンツはびしょ濡れ。午後は、水着のみで過ごしたので、悪天候の由布島では、非常に寒い思いをしました。
2月の下旬に参加したのですが、気温的には3月に入ってからの方が良さそうです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/03/12 |
参加日: | 2024/02/23 |
投稿者: かつ
西表島でやりたかったことが全て出来ました!
滝トレッキング、マングローブカヌー、湯布院牛車、最高でした!
写真も沢山撮ってくださいました!
ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2024/03/09 |
参加日: | 2024/02/16 |
投稿者: にゃんたん
マングローブカヌーとトレッキングで着いたピナイサーラの滝では、水しぶきのオゾンを吸い、道なき森を歩く鍾乳洞は狭い入口にちょっと驚き、ライトを照らして進むと次第に広がる空間で、鍾乳石を間近で触れる中々体験できないツアーでした。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/03/09 |
参加日: | 2024/03/08 |
投稿者: 座間人
予約の段階から確認事項などのご返信も早く、前日のリマインドの連絡も親切心があり、安心感のあるガイドだと感じていました。
当日は朝8時の宿泊施設のお迎えや、丁寧なレクチャー、カヌーやトラッキング時の周囲の景色や逸話、成り立ちなどもご説明いただき、非常に楽しい時間でした!
ピナイサーラの滝では自家製の西表島ならではのお餅もお持ち寄りいただき、満足度が高いガイドでした。ありがとうございました!
◾️おすすめなポイント
・朝8時からお迎えがあり早い時間からスタートするため、混雑時を回避でき、自由度が非常に高いです!※帰りのトラッキングをする時は3組と出会いましたが、行きは私達の組だけでした。
・2人以上で行く時は、1人乗り、2人乗りを選択でき、当日の気分や調子により変更は可能です。
・夏ではなく、2月に行きましたが、気温が丁度良く観光客の方も少ないためおすすめです。
◾️留意ポイント
ピナイサーラの滝へはどんな方でも対応できるレベル感ですが、トラッキングの帰りが下りのため、雨天時などは注意が必要です。
※ガイドの方はとても親切でその時の歩行スピードなどに合わせていただけるので安心ですが。
座間人さま
2月は当店のツアーにご参加いただきありがとうございました。そしてとても詳しいレビューとたくさんの画像掲載ありがとうございます。
ピナイサーラの滝に行くツアーは当店以外にもたくさんのショップがツアーを開催しております。
他店と風車のツアーは何が違うのか?とこれから西表島に来られる方は疑問に思うポイントですが、座間人さまのレビューがとても参考になるのではないかと思います。本当にありがとうございました。またぜひ遊びにいらしてくださいね。
西表島カヌーツアー風車 代表大谷
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニター/通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/03/09 |
参加日: | 2024/02/23 |
投稿者: 家族旅行
凄く楽しかったです。
滝をみながらのランチの大きなおにぎりの味が忘れられないです。
スタッフのかたもとっても良いかたでした。
ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/03/06 |
参加日: | 2024/03/05 |
投稿者: k23
参加時期にもよるかもしれませんが、西表島宿泊者だけのツアーで、当日、石垣島等から参加される方を待たない分、他のツアーより早くフィールドに出発でき、かなり快適なツアーになりました。
混雑することがないフィールドは、想像以上に快適で、他のグループを殆ど目にすることも無いままマングローブ内のカヌー、トレッキング、滝の見学を大満喫。他の方のレビューにもありましたが、本当に大自然をほぼ貸し切りのような状態でかなり堪能できました。
また催行会社の風車のガイドさんの人柄もホスピタリティも大満足で、ツアー中も終始楽しい時間を過ごせて、本当に良い思い出となりました。また西表島に来たら、ぜひ風車さんにツアーをお願いしたいと思います。
半日でこれだけ満足できるツアーはなかなか無いかと思います。
本当にありがとうございました!
k23さま
2月はツアーのご参加ありがとうございました。そして素敵なレビューをいただき本当に嬉しく思います。
西表島は人気の観光地である石垣島周辺にあるので大勢の方が島を訪れますが、そのほとんどがGWと夏休みシーズンに集中します。
その中でk23さまのように2月の閑散期に遊びにきていただけたことは当店だけでなく、八重山全体にとってもとてもありがたいことです。
k23さまのレビューを読まれた多くの皆さんをがっかりさせないように、これからも安全、安心なツアーを目指していきたいです。
ありがとうございました。
西表島カヌーツアー風車 代表大谷
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニター/通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/02/27 |
参加日: | 2024/02/20 |
投稿者: Sayuri
ホテルから送迎の車で移動し、貸していただいたブーツ、ライフジャケット、防水バッグを身につけ、まずはカヌーでマングローブを満喫。空気がとても気持ちいいです。
ミナミトビハゼや魚の群れを見ながら進みます。
カヌーを降りたらサキシマスオウノキに挨拶し、滝上を目指しトレッキング。
まさにジャングルといった森の中を進むと、キノボリトカゲ、キシノウエトカゲなど様々な生き物に出会えました。
数十分歩き、たどり着いた滝の上はまさに絶景でした。柵も何もないので間近で滝口を見ることができます。
ガイド五十畑さんの自家製八重山そばは出汁がきいていてとても美味しかったです。
景色を見ながらのランチは最高の気分でした。
その後滝壺に向かいます。トレッキングで汗をかいた後の滝壺での水浴びはとても気持ちよかったです。
ピナイサーラの滝は沖縄県で最大の落差だそうで、間近で見ることができるので迫力がありました。
おやつの自家製ケーキは元パン屋さんの奥様お手製だそうでとても美味しかったです。
なお、ツアー中はトイレがないので簡易トイレを使うことになります。初めての経験でしたが難しくはなかったです。滝壺近くの簡易トイレがウォーターフォールビューなのでおすすめです笑
五十畑さんには色々な話をしていただき、西表島の多様な自然を感じられる大満足の一日となりました!
素敵な写真もたくさん撮っていただけました。(投稿写真は撮っていただいた写真も含んでいます。)
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニター/通常プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2024/02/24 |
参加日: | 2024/02/20 |
投稿者: AYA
石垣島から日帰りで参加しました。
事務所には綺麗で十分なスペースの更衣室&シャワーがあり、カヌー後にサッパリしてから由布島へ行けるのが有り難かったです。ウォーターシューズはもちろん防水バッグやペットボトルの保冷バッグなども貸し出してくださり、事務所には荷物ラックと貴重品ロッカーがあるので、身ひとつで参加できる&荷物の管理の心配なく参加できて安心でした。
思いの外遠い由布島へも送迎してくださるので、移動中は大人は休んだり子供たちは寝ることができて、自分達でレンタカーを手配したり複数のツアーを組み合わせるより楽ちんでした。ひとつのツアー会社さんで全て完結するのがとても良かったです。
カヌーは子供含め家族みんなで楽しめて、由布島もランチやジェラードを食べたり散策したりで楽しかったです。
カヌー・上陸してプチ散策・由布島と盛り沢山で、良いツアーに巡り会えて感謝でした!
AYAさま
2月はツアーのご参加ありがとうございました。そして詳しいレビューもいただき感謝、感謝です。
由布島の水牛車乗り場へはアクセスが悪く、基本的にはレンタカーを利用する必要があります。そして水牛車も30分に一度の定時運行ですので、ガイドは移動時間と水牛車のスタート時間を考えながらガイドや運転をする必要があります。これらをAYAさまにご理解いただき、高い評価をいただいたこと、とても嬉しく思います。またぜひ遊びにいらしてくださいね。ありがとうございました。
西表島カヌーツアー風車 代表大谷
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニター |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2024/02/23 |
参加日: | 2024/02/20 |
投稿者: けん
2才の子供2人と大人2人の計4人で参加しましたが、最高でした!
まず、西表でできるカヌー&由布島のツアーを色々と探しましたが、2才児が参加できるカヌーツアーはほとんど見つけられなかったです。2才児OKのツアーあっても2隻に分かれてくださいとの案内で、どんな組み合わせを考えても我が家では無理。ですが風車さんは「まずは4人一緒に乗ってみましょう、難しそうだったら2隻に分かれましょう」と臨機応変に対応してくださり、結果4人で一緒に乗ることができました。子供たちは母親と一緒で安心&漕ぐのは父親が頑張ってくれて、みんな満足なカヌー体験になりました。
ガイドのホシさんが道中見かける植物など興味深い話を聞かせてくださったり、はたまた少し離れて家族だけで楽しむ時間を作ってくださったり、写真を撮ってくださったりと、絶妙な距離感で案内してくださいました。
途中で上陸した場所では子供たちはカニや虫、珍しい木などを見られて大喜び。幼児も大人と一緒に楽しめて、最高の思い出になりました。ありがとうございました!
けんさま
2月はツアーのご参加ありがとうございます。カヌーも家族全員で遊べたのもよい思い出になったのではないでしょうか。
お子様が小さいうちはカヌーを漕ぐ楽しみよりもパパやママの近くにいる安心感というのを求める傾向があります。ガイドの星もこれまでのガイド経験から、お子様が楽しめるにはどうしたいいのかを様々な選択肢からご提案したのだと思います。
お子様は日々、成長します。また数年後に西表島に来られた時はパパチーム、ママチームに分かれて競争をしたがるお子様になっているかもしれません。
また、お子様自身が、一人乗りに乗ってみたいとチャレンジ精神旺盛になっているかもしれません。
これからが楽しみですね。また皆さんでお越しください。スタッフ一同楽しみにお待ちしております。
西表島カヌーツアー風車 代表大谷
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニター |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2024/02/23 |
参加日: | 2024/02/20 |
投稿者: ウリ
西表島で一番の思い出になりました!
ガイドさんは面白く、あっという間に時間が過ぎました。昔海でカヌーをしたことがあり、あまりいい思い出がなかったので少し躊躇していましたが、丁寧にご説明いただき、安心して乗ることができました。本当に風車さんにお願いして良かったです。
早朝の誰もいない時間の壮大なマングローブの景色が忘れられません。ピナイサーラの滝を見ながら食べる手作りのお餅も最高でした。
また、素敵な写真もたくさん撮っていただき、その場でいただけるので、その日の夜は写真を見て余韻に浸ることができ、大満足です。
ホテルまでの送迎もあり大変助かりました。
帰ってきて早速友人たちにもおすすめしています。
また西表島に行く時にはよろしくお願いします(^^)
ウリさま
先日はツアーのご参加ありがとうございました。素敵なレビューもありがとうございます。
カヌーはその日の気象条件によってはハードになることもあり、とても大変な思いをしたことがあったとのこと。
当店のツアーにおいても風や雨の強い日に関してはなるべく無理をしないようなツアー開催を心がけています。
今回の体験でカヌーに対してのイメージが少しでも良いイメージに変わったのであれば嬉しいです。またぜひ遊びにいらしてくださいね。
また誰もいない朝一番のフィールドを楽しみましょう。
西表島カヌーツアー風車 大谷
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニター/通常プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/02/23 |
参加日: | 2024/02/12 |
投稿者: CRAC!
やってる人見かけなかった(笑)
途中の道中がマングローブが多い茂ったところなので日陰なんでね。寒いと思います。
ガイドさんが色々と多岐にわたった情報をくれるので、とても楽しかったし、ためになりました。
やっぱアクティビティはやってこそです。西表まで来てるんだから。
夏場は檄混みでキツそう。2月でもかなりの人が来てました。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/02/20 |
参加日: | 2024/02/12 |
投稿者: タツロー
1月下旬にツアーに参加しました。
一番寒い時期だったので防寒して行った方が良いと思いました。滝壺には手を入れるだけでやっとです。
ツアーではリュック、防水バッグ、雨合羽を貸していただけたのでとても助かりました!
ツアーは私たち夫婦2人だけでした。
ガイドさんは落ち着いた方で私たち2人の時間を優先してくれゆっくり楽しむことができました。
最後はご飯屋さんまで送って頂き解散となりました。
日帰りで、石垣ー上原港行きのフェリーが欠航となり不安でしたが、欠航の場合どうしたら良いのか詳しくメールで送っていただいていたのでなんとか行くことができました。
色々お世話になりありがとうございました!
タツローさま
先日はツアーのご参加ありがとうございました。そして素敵なレビューをありがとうございます。
冬場の上原港航路は欠航することが多く、初めて西表島に来られる方はもちろん島の住民もとても石垣島までの往来に苦労しています。
そのような状況でも無事にきていただき、ツアーに参加していただいたこと、とても嬉しく思います。
閑散期の西表島は滝つぼで泳ぐことはできませんが、人が少なく夏場ではありえないくらいの静かなフィールドを満喫できます。また遊びにいらしてくださいね。
楽しみにお待ちしております。
西表島カヌーツアー風車 代表大谷
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニター/通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/02/01 |
参加日: | 2024/01/25 |
投稿者: のりのり
カヌー中も気遣い多く、道中の説明も詳しくてとても楽しかったです!
お昼も滝で暖かい沖縄そばを出して下さりました!
また行きたいです。
ありがとうございます。冬は特に温かいランチが体に染みますよね。西表島は他にもたくさん見所があります。またお待ちしております。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/01/27 |
参加日: | 2024/01/03 |
投稿者: Zzz
他のツアー会社と比べて1時間早く開始するツアーなので、午後を有効に使えると思って参加しました。
結果は、大正解!
他のツアー会社のお客さんがいない時間に、カヌーもトレッキングもできて、ほぼ貸し切りのような状態で圧巻の滝までたどり着くことができました。
カヌーはほぼ初めてでしたが、風のない日だったので、あまり疲れることは無く、スイスイと進むことができました。
トレッキングは、整備されてない道なので少しだけ険しかったのですが、初心者でも挫折せずに進むことができる、ちょうどよい長さでした。
前日の雨の影響か、滝は大迫力の水量でした。
ガイドさんはとても気さくな方で、ジャングルの生態だけでなく、島の人たちのリアルな生活事情など様々なお話をしてくれます。
写真もたくさん撮ってくれるのもありがたかったです。
ガイドさんと一緒にいて楽しいと思えたことが、このツアーで一番良かったなと思えたことので、また西表島にくる機会があれば、風車さんにお願いしたいです。
半日だけなのにかなり満足できるツアー、ありがとうございました!
Zzaさま
先日はツアーのご参加ありがとうございました。そして素敵なレビューもいただき感謝いたします。
当店のツアーは石垣島から参加をするには朝一番のフェリーに乗船する必要があり、石垣島からのツアー参加者は少ないのですが、その分、大勢の他社のツアー参加者の人たちと同じ時間帯に活動をしなくても良いというメリットもあります。そしてそのメリットは体験した方しかにしかわからない、フィールドの静けさを今回のツアーで味わっていただき嬉しいです。
またぜひ遊びにいらしてくださいね。楽しみにお待ちしております。
西表島カヌーツアー風車 代表大谷
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニター/通常プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2024/01/20 |
参加日: | 2024/01/19 |
投稿者: かわ
ピナイサーラの滝まで行くツアーでしたが、
道中のカヤックも楽しかったですし、トレッキングでもガイドさんが動植物の紹介をたくさんしてくれてとても楽しい時間でした!
一緒にツアーに参加された方も、すごく人あたりのよいご夫婦で、のんびりと時間を過ごすことができ満足度100%です!
またツアー使う際はこちらでお願いしたいなと思いました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/01/18 |
参加日: | 2024/01/17 |
投稿者: ライスシャワー
初めての西表島で初めてのカヌーも体験。モンスーンの薮さんもとても親切で分かりやすいガイドをしてくれました。マングローブやピナイサーラの滝の絶景も含めて、すごく思い出に残る貴重な体験ができました。このツアーに参加して本当に良かった❗️ありがとうございました
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/01/17 |
参加日: | 2024/01/16 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
ピナイサーラの滝 | 西表島の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
ピナイサーラの滝は、沖縄県内で最大の落差を誇る滝。そしてマングローブカヌーとジャングルトレッキングの両方を楽しめるとあって人気の観光地となっています。個人で訪れるのが難しい場所も、ツアーでなら行き方に迷うこともなく、楽しく安全に滝遊びが可能。ここではピナイサーラの滝を巡ることができるアクティビティをご紹介! マングローブ林内の川をカヌーでのんびり進み、上流でカヌーやSUPを降りたら亜熱帯ジャングルをトレッキング。徒歩でピナイサーラの滝を目指します。ピナイサーラの滝つぼに到着したら、ぜひマイナスイオンを体いっぱいに感じてみてください。滝の周りにはマイナスイオンたっぷりの天然プールもあり、ガイドなしでは見つけにくいたくさんの魅力が味わえます。ライフジャケットを着たまま遊べるプランもあるので、小さな子供でも安心して滝遊びができます。今回は時間がない、ちょっと体力に自信がないという方には、西表島の魅力を凝縮した半日ツアーもおすすめです。口コミでも人気のピナイサーラの滝ツアーの予約はこちらから!
うーさま
先日はツアーのご参加ありがとうございました。お楽しみいただけたこと、とても嬉しく思います。
早めの出発は朝の準備が大変だったと思いますが、あの時間帯だけしか見ることができない風景は特別なことだと思います。西表島は観光地とこれからもにぎわっていくと思いますが、なるべく静かなフィールドで楽しんでいけるよう当店も努力していきたいです。素敵なレビューをありがとうございました。
西表島カヌーツアー風車 代表大谷