投稿者: きいち(チャチャ)
去年の2月に初。今回3/4に2回目のクジラウォッチングでこちらのツアー会社にお世話になりました。
スタッフが一生懸命に、クジラを探してくれるので、2回ともよく見えました。
来年も行きたいです。
国際通りまでの送迎も、船内も、スタッフさんがとても親切です。
オプションで、酔い止め3点セットというのがあり申込みましたが、不思議な『酔い防止メガネ』が効果あったかもしれないです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 快適クルーズ3点セット付プラン<午前便>9:00出港 |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/03/05 |
参加日: | 2025/03/04 |
投稿者: ゆずポン
気温がやや低く強風が心配でしたが、思ったほど風は無く、揺れも辛抱できるレベルでした。(酔い止め薬は乗船前に飲みましたが)
当初は鯨の影も形も見えず、今日はダメかなぁと思いましたが、スタッフが連絡を
取りながら目撃スポットに急行してくれて
潮吹き、背中、尾びれまで見ることができ、
大興奮でした!
写真や動画を撮るのも大事ですが、鯨は
一度現れてから連続しての出現はなかなか
見れません。ぜひ自分の眼で目撃されると
いいと思います。
この度はホエールウォッチングツアーにご参加いただき、ありがとうございました。
クジラの姿をご覧いただけ、大興奮されたとのこと、大変嬉しく思います。
スタッフ一同、皆様に楽しんでいただけるよう努めております。
またのご乗船を心よりお待ちしております。
マリンクラブベリー那覇店:神谷
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/03/05 |
参加日: | 2025/02/20 |
投稿者: チー
スタッフの方が盛上げ上手で、とても楽しかったです。
小さい子供連れだったのですが、子供も楽しそうにしていました。
クジラが飛ばなかったのは残念でしたが、結構近くで尾びれを見ることが出来て貴重な体験になりました!
船内にいる時は暑いと感じる時もあったけど、クジラを見るのに船頭にでたら潮風が直に当たるのでフード付きの上着を着ていけば良かったなと思いました。直射日光避けにサングラスあると良いと思います。
この度はホエールウォッチングツアーにご参加いただき、誠にありがとうございました。
スタッフの盛り上げや、お子様にも楽しんでいただけたとのこと、大変嬉しく思います。
クジラのブリーチング(ジャンプ)はご覧いただけませんでしたが、
間近で尾びれをご覧いただけたとのこと、貴重な体験になったようで何よりです。
ホエールウォッチングは、自然相手のツアーのため、毎回クジラの様子が異なります。
また機会がありましたら、ぜひご家族皆様で遊びにいらしてください。
お客様のまたのご来店を、スタッフ一同心よりお待ちしております。
マリンクラブベリー那覇店:神谷
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/04 |
参加日: | 2025/02/25 |
投稿者: てっど
ただ星の写真を撮りに行くだけでなく、西表島だから見える星空を解説くださってとても楽しめました。また偶々かもしれませんがホタルに出会えました。都会では出会えないホタルや自然環境に触れ合えて満足でした!
大原港の近くにお泊まりの方、夜参加できる絶好のアクティビティかと思うのでおすすめです。2月の夜は寒いのでダウンを着てご参加ください。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニター/通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/03/03 |
参加日: | 2025/02/16 |
投稿者: しぜんびと
2月10日に体験しました。
船酔いを心配していましたが、酔い止めを服用していたからか大丈夫でした。
クジラにも会えたし、わりと近くで見られました。しっぽを振り上げ、親子で並んで泳ぐ姿が何度も見れました。
クジラが見つかるのが、早かったようです。
クジラ探し楽しかった。
酔い止め飲んでおくことおすすめ!
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/03/01 |
参加日: | 2025/02/10 |
投稿者: kamei shizuo
ツアーガイドは一所懸命で、随所に楽しませてくれましたが、なにぶん天候が悪く星は一切見えず、また、季節的に生物も少なく、ちょっと残念でした。いつか、季節のいい晴れた時にチャレンジしてみたいと思っています。
天候次第ですね。
評価: | |
---|---|
プラン: | 星空鑑賞+ナイトツアー |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/03/01 |
参加日: | 2025/02/03 |
投稿者: Akio
スマホやカメラでクジラを撮影するのは至難の業なので、さっさと諦め撮影はスタッフに任せるのが正解です。写真はアップしてもらえます。このタイミングの写真がよく撮れたなと感心する小クジラのジャンプの写真や親クジラの尾の写真など印象的なシーンの写真がアップされていて驚きです。
リコメンド:酔い止めは必須です。
親子クジラを見つけるまで約1時間、高速で航行していたので、すごく揺れました。何人か吐いてました。行きは、打ち寄せる波に向かって進むので揺れます。
評価: | |
---|---|
プラン: | <午前便>9:00出港 |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/01 |
参加日: | 2025/02/19 |
投稿者: ぷぅ
事前にジャンプは10回きたら1回見られるかなとお話しされてたので、諦めて子クジラのテールスラップを撮影してたら奥からドーンと飛び出してきてみんなで大騒ぎになりました(笑)
携帯構えてるところでジャンプしてくれて奇跡的にジャンプ姿をおさめる事ができました。
スタッフさんも楽しませてあげようという想いが伝わってきました。ありがとうございました。また来年、行けたらいいな。
海の上ということもあり風は冷たいので上着は勿論ですが、携帯持つ手も悴むので手の甲くらいまで覆う手首ウォーマーや手袋あるといいかもです。
評価: | |
---|---|
プラン: | <午後便>13:30出港 |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/03/01 |
参加日: | 2025/02/23 |
投稿者: mk
前日からの天候不順で、当日朝に出航が決まりました。
風も強く、波も高く、酔い止め薬は全く効果なく、出航5分後から酔ったのでかなり辛かったです。
無理に参加せず、行程に予備日を準備していたので、振り替えて貰えば良かった、、、
知人に話したら、大型の船を選ぶべきだと言われました
ほんの少しクジラを見ることはできましたが、つらすぎてデッキにも行けず、思い出の写真も撮れませんでした。
酔わない自信のある人には、船が小さいので他の船よりもクジラに近づいていたように思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/03/01 |
参加日: | 2025/02/09 |
投稿者: にーに
今年1番の、見応えがあるジャンプを見せてくれました。
クジラの親子が何度も船の近くでブリーチング。
船長さんが抜群の操縦で、ベストな位置へ船を運び、スタッフのみなさんクジラの位置を分かりやすく教えて、盛り上げてくれます。とても、貴重な体験をさせて頂きました。
かなり揺れます。酔い止めは乗船前に飲む事をオススメします。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/03/01 |
参加日: | 2025/02/06 |
投稿者: 旅女
大勢のインバウンドさんに混ざってのホエールウォッチングでした。英語ガイドさん2人も同乗でした。日本語ガイドさんの声が届かない位置に座っていたため、クジラの出現場所が分かりづらかったです。
防寒は必須です。知らない間にズボンが濡れます。
旅女様
この度は、弊店のツアーにご参加いただきありがとうございます。
ご意見いただいた通り、1・3月は2隻体制でどちらも中国語ゲストまたは英語ゲストとの同船となっております。日本語ゲストのみのボート出航はクジラが見られる時期のピークである2月限定で行っておりました。ガイドの声が行き届かずご不便をおかけしてしまったとのこと、スタッフ間で共有し、今後お客様が同じ思いをすることのない様努めてまいります。貴重なご意見ありがとうございました。
マリンクラブベリー那覇店
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/01 |
参加日: | 2025/02/17 |
投稿者: さいかず
海が荒れて翌日は欠航になるという位のギリギリのコンディションで船は大分揺れましたが、クジラを見ることができて大満足です。
クジラが現れた際にはスタッフさんが「こちらが見やすいですよ!」と丁寧に案内してくれました。
本当にありがとうございました。
海が荒れている際には後部甲板の舷側の席は大分波飛沫がかかります。
スタッフさんの勧めに従って、室内の席に行くようにした方が良いです。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/02/26 |
参加日: | 2025/02/23 |
投稿者: てんきゅう
幼児2人を連れて家族で参加しました。子供が船の揺れに泣いたりしてもスタッフもツアーのお客さんさんもとっても優しかったです。
クジラは沢山みることができました!ガイドさんの盛り上げがとても上手でクジラを発見する毎にこちらもワクワク感が高まっていきました!
また夏のツアーも行ってみたいです!
てんきゅう様
この度は、弊店のツアーをご利用いただきありがとうございます。
ご家族でご参加いただいたとのこと、無事クジラをお見せすることができご満足いただけましたようでこちらも嬉しく思います!
ガイドへのお褒めの言葉も励みになります♪
夏にもパラセーリングやスノーケリング、マリンアクティビティ等々楽しんでいただけるツアーをご用意しておりますので、ぜひまたのご参加お待ちしております。
マリンクラブベリー那覇店
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/02/25 |
参加日: | 2025/02/22 |
投稿者: Nabe
沖縄北谷から出ている
ホエールウォッチングに1人で参加させて頂きました。当初不安もありましたが、受付から案内迄とてもスムーズで有り、スタッフの方がとても親切で、良い思い出とする事ができました
合羽や酔い止めを持参すると良いです
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/02/25 |
参加日: | 2025/01/30 |
投稿者: もつぽん
灯のない真っ暗な森や浜辺を懐中電灯を持って探検するのは少し怖かったですが、わくわくしました。
星空を見たかったのですが当日は曇りのため星はほとんど見えず…
生き物については、ヤシガニには会えず残念でしたが、ウナギや他のカニなどの生き物を見つけることができました!ハゼかわいかったです。
思う通りにいかない部分はありましたが、ガイドのまっちゃんとしかちゃんが明るく盛り上げてくれるので不思議とテンションが上がりました(笑)
次は晴れの日&暖かい時期に行ってみたいです!
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニター/星空鑑賞+ナイトツアー |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/02/24 |
参加日: | 2025/01/29 |
投稿者: ぬかみさ
天候にもよると思いますが、かなり船が揺れ、また乗船時間も長く、外に出れば強風と波でびしょ濡れになり、なかなかハードでした。鯨は何度も見れましたが、それでも二回目は行かなくて良いなと思ってしまいました。何人かの方は、気分が悪くなりずっと寝ていました。
とにかく酔い止めを飲むこと!そして暖かい格好をすること!
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/02/24 |
参加日: | 2025/02/23 |
投稿者: ひろひろりん
2025年、お正月に予約していたのですが強風のため中止に。
リベンジで今回初めての「ホエールウオッチング」参加。
波は少し高かったですが、お天気は晴れてとても気持ちの良い日でした。
出港まもなく、クジラさんたちがご挨拶に来てくれて、そこからは10回以上ものジャンプです。見ごたえがあり大変楽しかったです。
機会があればまたさんかしたいです。
ひろひろりん様
この度は、弊店のツアーにご参加いただきありがとうございます。
リベンジでのご参加で10回以上のジャンプ!この日は神回でしたね!!素敵なお写真もありがとうございます♪
今回出会ったクジラはまた来年冬沖縄に戻ってきますので、機会がございましたらまたのご参加お待ちしております。
マリンクラブベリー那覇店
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/02/24 |
参加日: | 2025/02/19 |
投稿者: ベリー
当日はだいぶ波が高く出航できるか不安でしたが、無事にツアーは催行されました。クジラも泳いでいるところに遭遇でき、とても嬉しかったです。15分ごとに上がってくるクジラを気長に待つ必要がありますが、ブローが見えたときには大興奮です!
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/02/22 |
参加日: | 2025/02/02 |
投稿者: あり9
沖縄に初めて行く70代の両親を連れてホエールウォッチングに参加しました。
船酔いの心配をしていましたが、酔い止めのおかげか船長さんの運転技術のおかげかで誰も船酔いする事がありませんでした。
スタッフさんの声掛けやアメやスープの声掛けも有り難かったです。
色んなツアーがある中でみなさんの口コミを参考にこちらにしましたが、本当に時間いっぱい沢山のクジラが見れました。
他の船が帰った後も別のポイントで親子クジラがゆっくり見れて本当に素敵な経験になりました。
両親も大喜びでした。
本当にスタッフさん達も親切で皆さんにおすすめしたいツアーでした。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/02/22 |
参加日: | 2025/02/01 |
投稿者: トヨちゃん
飲まず食わすで子育て、母の愛情に感激です。クジラを見たいと人間本位で参加しましたが、クジラ第一で管理されているクルーの皆様に感謝です。
船長のお言葉に感謝しましょう。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/02/21 |
参加日: | 2025/02/20 |
投稿者: よし
那覇市のホテルまで送迎してもらえて助かりました。船長、スタッフの方々が優しくわかりやすく船の心構えを教えてくださったので揺れも問題なく過ごせました。酔い止めは飲みました。やはり飲んでよかったです。
クジラは見えたのでよかったです。ポスターのようなジャンプはまずないと思った方がいいのかもしれません、、、
親子クジラの生態についても説明があったので、見るだけでなく学ぶいい機会になりました。
酔い止めは必要かも。
ホテルの場所次第かと思いますが、乗船後に近隣のホテルまで送ってくれるのは本当にありがたいです。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/02/21 |
参加日: | 2025/02/20 |
投稿者: むむむ
クジラを間近で観察できることは感動します。しかし、想像以上に寒い中、過ごすので防寒は必須です。船の中は暑かったので、船上に出る時に防寒具をそのまま置いてきてしまい、後悔しながらのホエールウオッチングになってしまいました。
むむむ様
この度は、弊店のツアーにご参加いただきありがとうござました。
ご指摘の通り、沖縄と言っても冬は北風が強く、海上の体感温度は内地と変わらないほどです。防寒具のご持参をご案内しておりますが、船上での案内が行き届かず残念な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。今回頂いた貴重なご意見を活かし、より楽しんで頂けるツアーとなるよう努めてまいります。
また機会がございましたらご参加お待ちしております。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/02/17 |
参加日: | 2025/02/16 |
投稿者: はまっこ
日没後の本当の暗闇と静かさの中をカヤックする、とても貴重な経験ができました。暗闇は、目を凝らして数メートル先が見えるかどうかで、その分夜光虫が綺麗に見えました。静かな空間で、カヤックを漕ぐ水の音と、フクロウの声だけが聞こえ、普段都会では体験することのできない自然を満喫しました。
星座やマングローブ、漕ぎ方を詳しく解説してもらえますし、自然を満喫できるペースなのもとてもよかったです。ありがとうございました。
曇りで星が見えず星-1ですが、次回リベンジしたいと思います。
サンセットではなく、完全な暗闇です。
この度は、西表島マングローブナイトカヤックツアーにご参加いただきありがとうございました。あいにく星空は見れなかったですが、真っ暗で夜光虫がきれいでした。また機会があればよろしくお願いします。ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニター/基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/02/17 |
参加日: | 2025/02/16 |
投稿者: 福ちゃん
ホエールウォッチング体験するまでは少しだけ不安でしたけど乗船するとスタッフさんの対応も大変良く◎楽しく過ごせました。クジラさんもストレス溜まってたみたいで(笑)スタッフさんまで驚くぐらいのアピールこの辺りはスタッフさんが現地で分かりやすく説明してくれます。2回見てから次見るまで時間かかったけど船長さんポイント変えたら速攻クジラさん出ました。凄いわ船長さん。また那覇に来た時は参加させて頂きます。スタッフさん。船長さん。ありがとうございました。
体調管理必須です。前日アルコール控えるなど船酔い私は大丈夫だと思わず体調良しで乗船して下さい。3割ぐらいの方が船酔いされてました。
評価: | |
---|---|
プラン: | お日にち限定キャンペーン/<午後便>13:30出港 |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/02/14 |
参加日: | 2025/02/14 |
投稿者: sabi
楽しみにしていたナイトツアー。しかし、雨。ちょっと不安でした。
が、幸い寒くもなく、雨だからでてきてくれた生き物もいて楽しめました。
次回は晴れのツアーも体験したいです!
珍しい植物や生き物のことを少し予習しておくと、いっそう楽しめると思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニター/星空鑑賞+ナイトツアー |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2025/02/13 |
参加日: | 2025/02/12 |
投稿者: ぼんちゃん
いきなり渡嘉敷島に向かう途中でクジラが見れました。そのあと渡嘉敷村に着くとすぐにマイクロバスでビーチの方へその後お昼をカレーは自分でセルフサービスで、野菜カレーおいしくいただきました。無人島へのグラスボートは珊瑚礁や魚も、無人島でしばし自由時間こちらも貝殻を拾ったり、写真を撮ったりあっという間
その後帰りのホエールウォッチングでも、クジラは見えました
もう少し尾が見れたらよかったですが、行きにみれたので、大満足です
グラスボートに乗る際はサンダルがあると便利だと思います
荷物になるという方は、タオル持参で
膝まで濡れる可能性があるので、まくりあげられるような服装がよいと思います
評価: | |
---|---|
プラン: | グラスボートで行く無人島ツアー&ホエールウォッチング |
参加形態: | その他 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/02/11 |
参加日: | 2025/02/11 |
投稿者: かあか
本来は前日に他のツアーで申し込みしていましたが、天候の影響で中止になってしまい、でもどうしてもクジラを見たくて予約出来るツアーを探して参加することが出来ました。近くで見ることはできなかったけど、8頭位は見れたので、テンション上がりました。
船がかなり揺れるので、船酔い注意です。
かあか様
この度は弊社ツアーへご参加いただきありがとうございました。
体験談の投稿もありがとうございます。
クジラにストレスを与えないために
近づきすぎないようにウォッチングをさせていただいてます。
時々にはなりますがジャンプなど派手なパフォーマンスをすることもございます。
その時は距離があっても迫力があると思いますのでまた冬の沖縄に来る際にはご参加お待ちしております。
ありがとうございました。
冬の海は風が強く日が多く船酔いすることもございます。
船に乗り慣れていないお客様は酔い止めを服用してご参加ください。
評価: | |
---|---|
プラン: | 午前便 |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/02/11 |
参加日: | 2025/02/10 |
投稿者: ミノリ
曇りの予報で星空は見えないと思っていましたが、奇跡的に雲が晴れてくれたタイミングがありました。西表島で星空を見ることが夢だったので、とても嬉しかったです。
月明かりだけでこの明るさ。神秘的でした。
星空だけでなく、西表島の生き物や植物とも触れられた、大変貴重な経験でした。
参加された皆さんと一緒にお写真も撮れました!
ガイドのシカちゃん、参加された皆様、ありがとうございました!
この度は西表島 ADVENTURE PiPiのツアーにご参加いただきありがとうございました
冬は曇りがちな西表島ですが、一瞬だけ貴重な星空と月明かりを楽しめましたね⭐
周りの方々ともお喋りをしながら生き物を探している様子は自分までワクワクしてきました
他にもサンゴのカケラや面白い柄の貝殻、蜘蛛などの虫も楽しめて童心に帰ったような体験ができましたね!
次回、西表島に遊びにきてくれた際には、更にたくさんの生き物と満天の星空が見れると良いですね
西表島 ADVENTURE PiPi 鹿野 (シカちゃん)
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニター/星空鑑賞+ナイトツアー |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/02/10 |
参加日: | 2025/02/09 |
投稿者: JM
気温が下がった寒い日でしたが、クジラの群れとイルカたちに会うことができました!
クジラたちは海面でクルクル回転しながらリラックスして遊んでいるように見えました。しかもとっても近くで見ることができて感動しました。こんな素晴らしい体験ができるなら、冬の沖縄にもまた遊びに来ようと思います。和やかで楽しいガイドをしてくださったスタッフの皆さまもありがとうございました!
北風が冷たいので、ウィンドブレーカーなどがあると冷えにくくていいと思います。あとは酔い止めはあると安心感が違います。スマホやカメラは落とさないよう気を付けてくださいね!
この度はご来店ありがとうございました。
イルカにも会う事が出来たのですね!イルカに遭遇することはクジラに遭遇するよりレアな事ですのでとてもラッキーです!★
楽しんでいただけたようで嬉しく思います。
2月がホエールウォッチングのベストシーズンとなりますので、また沖縄に遊びに来た際は2月のご来店をお勧めいたします(^^♪
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/02/10 |
参加日: | 2025/02/06 |
投稿者: ついつい
3歳の子連れでしたが、子供のペースを見ながら進行してくださって、常に気を遣いながらも楽しいお話もしてくださり終始楽しい時間を過ごすことができました。
普段は直ぐ抱っこをせがむ息子でしたが、この体験ツアーの際は一度も抱っこせず自分で歩いていて、たくましくなった気がします。
有難うございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 星空鑑賞+ナイトツアー |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/02/08 |
参加日: | 2025/01/16 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
12月 (2024-2025冬遊び特集) | 沖縄の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
12月に冬遊びが楽しめるツアー・アクティビティはこちら。
酔い防止効果もあるので、『ミネラルウォーター』もってきた方がいいですよ。