竹富島は古くから織物が盛んで、”民芸の島”と称されていました。竹富島発祥の”八重山ミンサー”は、1989年に軽座産業大臣指定伝統工芸品に指定されました。ミンサーの歴史はよくわかっていませんが、1600年代に八重山でミンサーの原料である木綿の栽培が始まったとの記述があるので、その頃から作られているといわれています。インド藍やバショウ、苧麻など、工芸に必要な原料や染料となる植物は、島内で栽培されているものもあります。
館内ではミンサー帯、八重山上布、芭蕉布などの原料・染料・製作工程や歴史をパネルで展示してあったり、作業工程を見学することができます。織りの体験もできます。ここで作られたものを購入することもできます。ミンサーとは、”ミン(木綿)でできたサー(幅の狭い)帯”のことです。ミンサーの柄は、五つ玉と四つ玉が一対の紺絣模様になっているのですが、「いつ(五)の世(四)までも末永く」という意味が込められているそうです。通い婚の風習があった時代に、女性から男性へ送ったのが始まりだと言われています。
西表島では大自然を目の当たりにし、由布島への水牛車での移動ではゆったりとした時間を過ごし、竹富島では古き良き沖縄を楽しみ、沖縄をたっぶりと満喫できました。
夫婦での体験です。午前中はバスによる島観光、数カ所の名所案内でグラスボートに参加しました。少し海が濁っていたが船の底を見てそこに海ガメが泳いでいてちょっと感動。
午後は、竹富島観光で水牛による観光。短い時間でしたがゆったりとした時間が過ごせ... 続きを読む
西表島、由布島、竹富島めぐり日帰りツアーに参加しました。
天気も良く、気持ち良く島をまわることが出来ました。水牛車にも乗れて良い思い出が出来ました。
自力では中々行かれないのでツアーに参加して良かったです。
今回は由布島で水牛
マングローブツアー
竹富島でグラスボート、水牛
でした。
西表島から由布島へ水牛で渡るのがあっと言う間でしたが楽しい時間でした。水牛と触れ合い一緒に写真も撮る事ができました。
竹富島は時間が短く島の散策が出来なかったのが... 続きを読む
西表、由布、竹富島日帰りツアーに参加したきました。
スムーズな流れ、わかりやすく楽しいガイド、どれも最高でした。先日亡くなった母の写真を整理していたら、水牛車に乗って由布島にわたる楽しそうな写真を見て、行って見たくなりツアーに参加しました。... 続きを読む
連れが数日前に足を痛めてしまったため、竹富島はウォーキングではなくレンタサイクルにしました。
由布島の水牛車では案内のオジサンの話や三線、唄が良かったし、西表島のバス運転手兼ガイドさんかテキパキしてて配慮ある楽しいお喋りで感動、マングローブ... 続きを読む