投稿者: もも
スタッフさんは、大変優しく感じが良かったが、残念ながら星が見えなかった
子供達4人は暗く寝てしまうし、悲惨な事になりました
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/03/26 |
参加日: | 2025/03/25 |
投稿者: ねこ
ホタル鑑賞を目的に西表島に宿泊しました。当日の事前確認時に「天候が乾燥しているからどれだけホタルが出るかわからない」と予め情報をいただいていたので、ドキドキしながら参加しました。
結果的に、幻想的なヒメボタルと、満天の星空を目にすることができ、大満足のツアーとなりました。ガイドのmottiさんの丁寧な解説や豊富な知識を聞きながら、あっという間に時間が過ぎていきました。
夜の時間帯で暗い中を歩くことが多かったものの、参加者の安全に配慮してお声掛けしてくださり、安心して参加することができました。現地ガイドさんの案内に沿ってマナーを守ることが、安全な観賞を楽しみ、光に敏感なホタルを守っていくことにも繋がると感じました。
西表島の自然の魅力を体感を体感できた思い出に残るひとときでした。
素敵な写真まで、ありがとうございました!
ホタル生息場所への往復は、凹凸があり暗い道を歩きました。ライトの貸し出しもありましたが、参加前に足首のストレッチをしておくと転倒防止に良いかもしれません。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニター/通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/26 |
参加日: | 2025/03/22 |
投稿者: まるた
島につくと他のツアーの船は1隻しか見当たらず、人がほとんどいない状態で写真を取れました。しかしシュノーケリング中に島のほうに目をやると、船と人がたくさん上陸中。上陸だけのようで、シュノーケリングが終わる頃にはいなくなっていました。幻の島ツアーはいくつかあるようですが、写真に人が写り混むのが嫌な方は出発の早いツアーのほうが良いのかもしれません。
上陸時間は1時間程度なのでシュノーケリングをがっつり楽しみたい方には不充分かもしれません。サクサクと楽しみたかった自分としてはちょうどいいボリュームでした。
スケジュールは、ホテル送迎→乗船→島に到着→ドローン撮影→シュノーケリング(講習→試泳→希望者は魚のいるエリアに案内→自由時間)→乗船→希望者は竹富島で下船→石垣島で下船→港でシャワー(解散)orホテル送迎という感じ。
3月中旬に体験しましたが、乗船中は風が強くて寒かったです。寒さ対策のご用意を。
シュノーケリングは配慮でウェットスーツを貸し出していただけました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 1便目(8:10発) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/26 |
参加日: | 2025/03/22 |
投稿者: つー
滋賀チームです!
カヌーといえば西表のイメージがありましたが、想像以上に楽しかったです。
短時間で最高の思い出ができました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/26 |
参加日: | 2025/03/22 |
投稿者: おっさん
石垣港朝9時。曇天。乗船待ちの列に怯えてしまった。今日は火曜日だぜ。まさか乗りあぶれて次の船にまわされたりしないのかしら、と思ったがそのようなことはなかった。ただし、後ろのほうはわかりません。恐ろしや離島人気。
竹富港到着後、ツアー会社のマイクロバスに揺られて牛車乗り場へ。マイクロバスの運転手さん、なかなか飛ばすねェ。これは、牛車のゆったり感を増幅するための事前演出だったのか、いま思えばそうかも知れず…。
牛車は良かったですよ。ただ、レンタルちゃりんこのみなさんをかわすシーンが多くてちょい興醒め。舗装路ではないので、ちゃりんこの操作性は悪そうでした。是非ともご安全に…
次は一泊しようかな。
乗船客の多さに少しビビりますが、船には必ず乗れるのであろう。入島料制度に協力すると良いことがある…と思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 水牛車プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/03/26 |
参加日: | 2025/03/18 |
投稿者: Sachi
送迎を頼んで少しバタバタで出発した以外は良かったです。クジラが近くまで見れたので、いっぱい写真や動画が見れました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/26 |
参加日: | 2025/03/24 |
投稿者: マコト
6歳娘と3歳息子と参加しました。
波が穏やかで子供だけでカヤックを漕がせてみるとちゃんと前に進みました。
カニやヤドカリなど、生き物探しで子供達は楽しんでました。
最終日に行きましたが、シュノーケルと比べるとあまり疲れないので、
ちょうどよかったです。
カヤックが転覆することはないですが、漕いだ際に水がはねて多少お尻が濡れます。
上流に行った後、歩く際に足はドロドロになります。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/03/26 |
参加日: | 2025/03/25 |
投稿者: セロイ
バスで島の観光地を回ることができるのでとても効率が良く楽しめました!
ドライバーの方も気さくで色々なことを教えてくれました!
晴れた日には展望台から絶景が見られるのでおすすめです!
展望台や砂浜に行くので動きやすい服装がおすすめです。靴はスニーカーとかで良いと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | バス観光<ホテル送迎選択可> |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/26 |
参加日: | 2025/03/24 |
投稿者: Chie
クジラの大ジャンプを見る事ができました!ものすごい迫力で感動!親子クジラだったのかな。ずっと2頭で泳いでいました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 美ら海水族館割引チケット付プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/26 |
参加日: | 2025/03/25 |
投稿者: TK
少し遠かったけど、肉眼で姿を見ることができて嬉しかったです。ただ船酔いする可能性がある人は要注意ですね…かなり揺れますし、風が強かったり日差しがきつかったりと天候が不安定なので、それなりの準備が必要だなと思いました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/25 |
参加日: | 2025/03/24 |
投稿者: かめ
前日に確認の電話もいただき、特に不安な点もなく乗船しました。朝一の便のせいか人も少なく、透明な海、サンゴがゴロゴロしてる白い砂浜を満喫しました。
ぐるりと自分を1回転させれば、途切れない水平線を見ることができます。
ドローン撮影をしてもらうのは初めてでしたが、海の中の、幻の島に、ポツンといる自分たちを実感できます!なかなか貴重な体験でした。ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 1便目(8:10発) |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/25 |
参加日: | 2025/03/23 |
投稿者: Leo50
色のシールが渡され、説明を受けて各自が周るツアーです。竹富島のいち時間は短い。星の砂はあまりないので少し見るだけで次の浜辺の車窓からだけでなく、写真を撮る時間5分でもあると良かったです。
上手く組織されているツアーでした。特に船とバスのガイドは上手かったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島バス観光プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2025/03/25 |
参加日: | 2025/03/23 |
投稿者: はむちゃん
シーカヤックで片道1.5kmをえっちらおっちらひたすら漕いで、青の洞窟の入り口まで。。。
岩場でシュノーケリングの準備をして、いざ青の洞窟へ!!!
美しい青色に輝く洞窟の中はぜひご自分の目でご覧いただきたい景色・風景です。
その後、珊瑚礁を海月と戯れながらシュノーケリングで美しい色のお魚さんたちにご挨拶♪
シュノーケリングの後は再びシーカヤックを1.5km漕いでショップまで。。。
ガイドさんがつきっきりで色々なことを教えてくださいますし、楽しいの一言です!
大満足のツアーでした!!
大変お世話になりました。
ありがとうございました♪
朝の活動がバタバタになるでしょうが、朝一番のツアーをお勧めします。朝一番のツアーに参加することで、青の洞窟での混雑を避けられますし、ツアー参加後に他のアクティビティを折り込むことができます。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/25 |
参加日: | 2025/03/22 |
投稿者: nota
基本時間は足りないですが、車を運転できない私達には本当にありがたいツアーでした!
沖縄観光をちょこちょこしたい人にはお勧めだと思います。
ガイドさんも運転手さんもとても良い人達で凄く良い旅の思い出になりました。本当にありがとうございます😊
想像以上に時間ないですよ!w
評価: | |
---|---|
プラン: | <沖縄美ら海水族館チケット付>沖縄地料理・三線ライブプラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/25 |
参加日: | 2025/03/24 |
投稿者: みーさん
以前に見て乗ってみたいと思いましたが、その時は事前予約が必要で断念しました。今回は予約バッチリ 思った以上にすてきな船内 しかも空いててラッキー 伊良部大橋の下をくぐるなんて珍しい体型ができました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/25 |
参加日: | 2025/03/24 |
投稿者: はむちゃん
船長さん、ガイドさんのお蔭で本当に至近でザトウクジラに出逢うことができました!!!
素晴らしい体験を本当にありがとうございました♪
ただ一点、凄く残念なのが中国人スタッフさんの躾ですかね。。。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/25 |
参加日: | 2025/03/23 |
投稿者: さかえ
バスガイドさんの案内がわかりやすく丁寧でした。
キレイな声で耳障りがよかったです。
運転手さんも安全運転で安心でした。
ありがとうございました。
沖縄は十回以上は来てますが25年ぶりくらいなので楽しみでした。
思ってた以上に人がいて活性化してたので
需要があるのがわかります。
パイナップパークは昔のがよかったかな。
恐竜のコラボが不思議でした笑
美ら海水族館はジンベイザメは値打ちありますね
水槽がキレイでキラキラして
たくさんの種類のカラフルな魚がいて
目の保養でした。
パイナップルパークでのパイナップルの試食はなかったです。
次の御菓子御殿でスイーツ系は安いので
食べるなら御菓子御殿かな
評価: | |
---|---|
プラン: | 沖縄美ら海水族館入館券付きコース |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/25 |
参加日: | 2025/03/24 |
投稿者: がび
結果からいうと、最高でした!!絶対参加するべきです!
もちろん、慶良間ブルーは息を呑むほど美しく、様々な魚を見ることもできました!
そして、なにより、偶然クジラに遭遇し、計画に含まれていないホエールウォッチングもやってくれました!
この日は4匹程度のクジラと会って、いっぱい観察できました!
インストラクターさんもとても丁寧でした!
シュノーケリングは結構自由度高く、船から離れすぎなければ自由に泳げます!
また来年参加します!!
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/25 |
参加日: | 2025/03/24 |
投稿者: Giseli
It was very satisfying!
We saw 4 adult whales and 1 baby!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/25 |
参加日: | 2025/03/24 |
投稿者: かめさん
小学4年,1年の男の子2人と夫婦。
4人で参加させていただきました。
プール以外、
足が届かないところを泳ぐのは
初めての2人も、ガイドさんの案内で
安心して沖へ出て、たくさんの魚を
見ることができました!!
怖がっていた子供たちも、帰りには
大満足で、刺激たっぷりでした!
洞窟探検や、やどかり探し、
絶景ポイントの案内など
いたれりつくせりのツアーでした!
ありがとうございました!!
安心してご参加ください!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/25 |
参加日: | 2025/03/25 |
投稿者: サトシ
夫婦と小学生になる間近の子供一人で参加しました。
子供はスイミングスクールに一年弱通っていて、ビート板を持ってバタ足で泳ぐくらいの水泳能力です。
そんな子供でも、大人たち同じコースを楽しめました。
一人のスタッフの方につきっきりで、
シュノーケルの仕方を懇切丁寧に教えてもらいながら、
スタッフの方が引っ張っる浮き具につかまりながら、子供も楽しんでいました。
おかげで夫婦もシュノーケリングを楽しめて、
幸いにも海亀をみかけることもでき、
とても素晴らしい思い出になりました。
ボートで浜島へ行き、シュノーケリングをした経験があります。
それはそれで良い経験でしたが、
こちらのコースでは、ボート移動も無いので、
その分シュノーケルを長く楽しめました。
米原ビーチ近郊の海の魅力を感じることができました。
また機会があれば、参加したいです。
ありがとうございました。
メガネを利用してる方は、コンタクトをしてきた方がベターです。
※マストではないですが
下車して海辺まで少しだけ歩くので、その時裸眼です。
とても嬉しい口コミありがとうございます(^^♪
ウミガメにも出会えて安心しました。
お子様にも貴重な体験となってますと幸いです。
ぜひ石垣島へお越しの際はまたご連絡下さい!
毎回海の中も幻の島もみえ方が違いますので新しい発見がありますよ(^^♪
この度は当店を選んで頂き感謝します。
サトシ様ご家族をご案内できて良かったです(^^)/
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/24 |
参加日: | 2025/03/23 |
投稿者: みー
最初の受付から乗船まで、関わったスタッフの方々全員が優しく親切で素敵な方々でした。
ユーモア溢れる船内スタッフの方々のトークに癒され、間近で見られたクジラに感激しっぱなしのツアーでした。また行く時は絶対ここにお願いします!
この度は当店をご利用いただき誠に有難うございました(^^)
クジラに出会えて本当に良かったです!!
ちなみに、、、
船長のアナウンス=心の声ダダ漏れ
と思っていただいて大丈夫です(^^)
とってもクジラが大好きな船長、そしてスタッフですので
また次回も、お待ちしております(^^)
口コミ投稿もいただき誠に有難うございました!
~海は沖縄の宝物。あなたの笑顔は私たちの宝物~
沖縄アイランドクルー
当日乗船スタッフ わか
評価: | |
---|---|
プラン: | 美ら海水族館割引チケット付プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/24 |
参加日: | 2025/03/23 |
投稿者: 海人
みなとから出港して約40分。まずは鯨の潮吹きを発見。尾をあげて潜りました。しばらくすると、目の前にジャンプ!!!感動しかありませんでした。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/24 |
参加日: | 2025/03/21 |
投稿者: コバ
会員登録も難しくなくすんなりでき、チケットへの交換もスムーズでした。
料金もお得でこれからも使いたいと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 沖縄美ら海水族館チケット引換券 |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/24 |
参加日: | 2025/03/22 |
投稿者: ひろみずき
初めてのウエットスーツ、フィン着用で、どう動いていいか戸惑いましたが、スタッフの方々が優しく明るく教えてくださりました。
11歳の息子は怖さが取れず、バタフライができる子なのに、ひとりでは難しかったです。やはり子どもなので親のサポートは必須でした。それでも、ブランコだったり、浮き輪貸しましょうか?とかフォローして下さり、楽しめたようです。
自然な海の中の生き物の様子が見れて感動しました。
遠くには鯨がいるのを小さくですが見れてよかったです。スタッフの方が教えて下さりました。
帰りはタクシーが流しで来てくれたので助かりました。船が戻る時間を見計ってきてるとの事でした。女性は船内で着替えるのにワンピースがオススメです。帰りは風が寒く感じるので、この時期まだ上着が必要です。
評価: | |
---|---|
プラン: | シュノーケルツアー |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/24 |
参加日: | 2025/03/23 |
投稿者: ikmoo
水牛さんを可愛いと思ったのははじめてです。笑
先導さんなく、しっかりとコースを引いてくれた賢い水牛さんに感謝
評価: | |
---|---|
プラン: | 水牛車プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/24 |
参加日: | 2025/03/23 |
投稿者: なかよし親子
スタッフの方が用意してくれたフォトスポットで写真や動画を撮ってくれるので、素敵な思い出たくさん残りました。
海もキレイで最高な島でした♡
水に濡れてもよい靴を必ず持参して下さい。
評価: | |
---|---|
プラン: | 1便目(8:10発) |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/24 |
参加日: | 2025/03/23 |
投稿者: ズッコ
やんばる国立公園は大自然の中を探索出来て最高でした。
辺戸岬も雄大な景色は圧巻でした❗
ちょっと、残念だったのは、添乗員さんが、あまりにも無愛想で今までの色々なバスツアー🚌の中では、最悪な人でした‼️
天候に左右されると思うので、最低限の装備を用意した方が良いと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/03/24 |
参加日: | 2025/03/20 |
投稿者: na
やるか迷っていて申し込みがギリギリになってしまったけど、無事に予約できました!
結果、やってよかったです。お願いしなかったらあんなにも綺麗な星を見ることもできなかったし、素敵な写真も思い出に残せて大満足です!
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/24 |
参加日: | 2025/03/21 |
投稿者: Moni
半日ツアーでしたが、西表島の素晴らしい自然に触れることができ大満足です。
もっと時間が取れれば1日ゆっくりしたかったです。
カヤックも初めての体験でしたが、ガイドさんのお陰で直ぐに慣れました😄
ピナイサーラの滝も迫力があって、マイナスイオンたっぷり浴びることができました。
ガイドさんに質問すると西表島のことをたくさん教えてくれますよ。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/23 |
参加日: | 2025/03/01 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
時間帯 | 沖縄の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
時間帯別の観光&遊び・体験・レジャー予約はお得なVELTRAがおすすめです。
天気の良し悪しは運ですね