【告知】システムメンテナンスのお知らせ
実施日: 2025年4月17日 (木) 午前1:00~2:30 (JST)
上記時間帯にて、ウェブサイトの閲覧およびマイページを含む全サービスを一時休止いたします。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程お願い申し上げます。
※実施時間については前後する場合がございます。
投稿者: NK
生憎の小雨でしたがマングローブ遊覧船、由布島水牛車は屋根もあり楽しめました。
丁度いい時間配分で無駄なく観光でき
ツアーで来て良かったです。
車椅子の方もいらっしゃったので幅広い方に楽しんでもらえるツアーだと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島フリープラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2025/01/25 |
参加日: | 2025/01/02 |
投稿者: なるパパ
初めての西表島でした。港から由布島の
牛車乗り場まで、バスで移動でしたが運転士さんが凄い面白いガイドをしていただき楽しい時間でした。牛車も由布島の散策や昼食のお弁当も美味しいかったですね。又機会があれば是非行きたいところです。
時間に余裕があり、又西表島は世界遺産の島なので自然遺産をいろいろな角度から楽しい時間を過ごしてもらえたらいいかなぁと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/25 |
参加日: | 2025/01/24 |
投稿者: bird
珊瑚や魚の種類が多くたくさん説明をしてくれました!お話が上手でわかりやすく楽しい時間を過ごすことができました。
海ガメにも出会え嬉しくてテンションが上がりました。ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島フリーウォークプラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/24 |
参加日: | 2025/01/22 |
投稿者: えだまめまめこ
行きたいところに効率よく連れて行って、やりたいことやらせてもらえます。
竹富島でサイクリングをしましたが、迷子になっなら集合時間15分前までに電話くださいね。と言われていましたが事前に電話がなかったのでしょう。お一人の方が集合時間になっても姿が見えず、帰りのフェリーに乗れませんでした。自力で帰られたのでしょうか?お気をつけください。
集合時間厳守です。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【VELTRA限定】竹富島レンタサイクルプラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/22 |
参加日: | 2025/01/21 |
投稿者: 世界旅人
流石ツアーだけあってフェリー内も島の説明があり、マングローブ巡りも説明が勉強になる。
水牛車乗り場までのバスの運転手さんの話も興味深い。
水牛使いの方の話も歌も地元感があって素晴らしいし、水牛車も良い体験でした。
竹富島はレンタルサイクルでちょっと駆け足気味で主なスポットは見てまわれました。
ターミナル~ホテル間の送迎について
レンタルサイクルだったので16時の船便で帰ってきてもカウンターで伝えたら17時の最終でホテル送迎をして貰えてユーグレナモールでお土産も買えました。
レンタルサイクルだとただ回るだけになってしまうので竹富島も水牛車のツアーだと島の話が聞けて面白いかもです。
ただビーチとかは行かないコースぽかったのでその辺は自分の希望とのすりあわせが必要そうですが。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【VELTRA限定】竹富島レンタサイクルプラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/21 |
参加日: | 2025/01/20 |
投稿者: あん
スケジュールが充実していて、3島それぞれの特徴を楽しめるツアーだったと思います。
欲を言えば、竹富島の滞在時間がもう少し長かったらと思いました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【VELTRA限定】竹富島レンタサイクルプラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/20 |
参加日: | 2024/12/27 |
投稿者: マミちゃん
59歳夫婦でカヤック初体験で、体力的に不安が有りましたが全くそんな事もなくいきなりの広い川からの支流へ。天候にも恵まれて大自然のエネルギーを体いっぱいに浴びる楽しいツアーでした♪マングローブの森の中での静寂感は神秘的で綺麗でした♪
西表島の体験は天気に左右されます。のんびりコースはおすすめしたいコースです。お尻濡れますので冬はスパッツ、ナイロン系の濡れても良いズボンがいいと思いました。カッパズボン借りました。
ツアーへのご参加ありがとうございました!
初カヤックお楽しみいただけて嬉しいです^ ^
これからもお2人のペースでチャレンジしてみてしてください
のんびりトレッキング、お待ちしております♪
タルチョ 奥村
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/20 |
参加日: | 2025/01/17 |
投稿者: ひまわり
離島ならではの体験ができます。バスでの移動やクルーズ船など楽に移動ができて楽しめます。現地の人も楽しませようといろいろ考えてくれています。
チケットをなくさないように
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/18 |
参加日: | 2024/12/26 |
投稿者: Minnie
添乗員さんがいないので、自分達で、目的地を覚えて、巡らないといけなくて、集中力のいる旅になりました!マングローブは、綺麗で、水牛車は、のんびり出来て、とても楽しかったです♪
自分達で、次に行く場所を、覚えていないといけないので、注意が必要です☆
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島フリープラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/18 |
参加日: | 2024/12/27 |
投稿者: IHI
石垣からのツアーですが、無理なく日帰りでよかったです。由布島の散策はマイペースで、水牛車はのんびりと唄を聞けて、仲間川のボートのガイドさんはマングローブの林と野鳥を案内してくれました。良かったです。
一人参加の人も結構いました。食事はほどよい量でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島フリーウォークプラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/18 |
参加日: | 2025/01/08 |
投稿者: 近江商人
1月上旬に参加。ツアーに参加して良かったです。まさに八重山諸島のいいとこどりです。自分たちではこれほと内容濃く、多くの場所を観光することはとても困難です。どこも楽しかったのですが、マングローブクルーズは、ガイドさんの説明がとても上手かつインテリジェンスにあふれ、大変勉強になりました。
また、由布島では、マラリアと闘いながらの開拓の歴史について学びました。
当日は風が強く、途中でレインコートを買って着ている人が多く、南の島とはいえ、防寒対策は必須です。
八重山の象徴的な由布島の水牛車ですが、人にもよるのでしょうが、ずいぶんと話し方が悪いスタッフもおられ、小さなトラブルが生じていました。そういうこと含め、南の島の観光と割り切りましょう。
天候にもよりますが、当日は船が揺れて、気分が悪くなった方もおられました。念のため、自信が無い人は酔い止めは飲んでおいた方が良いと思います。南の島ですが、冬場は防寒対策も必須です。
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島バス観光プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/17 |
参加日: | 2025/01/12 |
投稿者: メープル
当日は朝からしとしと雨が降っていました。
まずはフェリーで西表島へ。
由布島へいく水牛のスポットまでバスで移動でした。
バスガイドのおじさんのトークが素晴らしく、笑いが絶えない楽しい時間でした。
そして念願の水牛に乗って由布島へ。
水牛はとても可愛く、三味線の音楽を聴きながら由布島へ渡りましたが、沖縄に来たんだなぁと改めて実感しました。
由布島はかなり小さい島なのでサクッと観光できました。
その次は遊覧船でマングローブを観光しました。
かなり雨が降っていたので、雨除けのカバーが付いており、少し見づらかったのが残念でした。
竹富島に着く頃には雨と風が激しく、あまり島を楽しむことができませんでした。
私たちはフリーウォークプランに申し込んでいたので、現地でガイドさんがおらず、天候が悪いと観光するのが難しいなと感じました。
竹富島も綺麗なビーチがあるみたいなので、次回は是非天気が良いときに来てみたいなと思います!
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島フリーウォークプラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2025/01/16 |
参加日: | 2025/01/15 |
投稿者: もふもふ
マングローブのボート散策は案内が丁寧で鳥の飛来などリアルタイムの情報も満載でした。西表島のバスの運転手さんのお話がとても面白く笑い声の絶えないひとときでした。由布島への水牛車ツアーは、三線の音色とそれぞれの牛さんの性格や歩みに癒され、日常の慌ただしさを忘れさせてくれる素敵な体験でした。竹富島は観光スポットを効率よく案内してもらいましたが、もう少しゆっくりできたらいいなと思いました。
竹富島は初めてならバス観光がオススメ。天候も気にしなくていいし、効率よく観光スポットを案内してもらえます。
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島バス観光プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/15 |
参加日: | 2025/01/07 |
投稿者: ちーたん
マングローブクルーズ
由布島まで水牛車にて植物園散策と昼食
竹富島では水牛車とレンタサイクル
効率よく回れて充実した内容でした
サイクリングは西桟橋までは行きませんでした。カイジ浜から下っていった方が楽だと思いました
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島で水牛車+レンタサイクルプラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/14 |
参加日: | 2025/01/13 |
投稿者: シゲG_モルック元日本代表
船頭さんの説明や三線の歌声も良かったです
島内の廻る時間も余裕があって良かったです
片道の時間も程よく牛車に引かれて良かったです
是非水牛と一緒に写真を撮ってみてください
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/14 |
参加日: | 2025/01/12 |
投稿者: あさひ
2泊3日の石垣島旅行に「西表・由布・竹富島 、マングローブ遊覧+水牛車+竹富島バスプラン」を利用しました。竹富島では口コミの通り、バス観光にして良かったです。お陰で観光したい場所を上手く見ることができましま。また、星砂浜では星の砂を見つける事もでき、持ち帰り用に袋まで配って頂けました。おすすめです。
万が一、天気が悪くても安心。観光したい場所に上手く回れるバスプランがおすすめ
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島バス観光プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/13 |
参加日: | 2025/01/11 |
投稿者: H.T
3島効率よくまわれてとても満足したツアーでした。
特に竹富島が良かった!
水牛車楽しかったです。おすすめです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島フリーウォークプラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2025/01/12 |
参加日: | 2024/02/21 |
投稿者: ひで
石垣島からの3つの離島めぐりを、効率よく盛りだくさんに体験できました。コストパフォーマンスは最高です。
みなさんもぜひ利用して旅行の良い思い出にしてください。
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島フリーウォークプラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/11 |
参加日: | 2024/12/19 |
投稿者: poohhei
全島楽しかったです。
一生懸命対応されているスタッフさん達も印象に残りました。
すべてにおいてバスや船等の乗物が約束されていると思っていましたが、
最後の水牛観光後→フェリー乗り場行きのバスが乗れない状態になりました。
案内には、「お帰りは竹富港発15:10・16:00・17:00の便より現地でお選びいただけます。16:00・17:00を選んだ場合は竹富島でフリータイム!散策などご自由にお過ごしください。」
とあります。
乗れず歩いてフェリーに向かう方もいました。
散歩自由なら何時のバスを希望するか聞いて、バスを確定にしてほしいです。
若い方は良いですが、お年寄にはお勧めできないです。
このようなツアーは旅行先で不安になりたくないので、地元のツアーを申し込んでいます。
poohhei 様
この度は離島ツアーにご参加いただき、また貴重な体験談をご投稿いただき、誠にありがとうございます。
離島ツアーをお楽しみいただけたとのお言葉、またスタッフへの温かいコメントを頂戴し、大変うれしく思います。一方で、竹富島での送迎バスがご利用できなかった件につきましては、心からお詫び申し上げます。ご不便をおかけし、大変申し訳ございませんでした。
今回お申し込みいただいたツアーは、竹富港発17:00の内容でございましたが、送迎バスのご案内が十分に行き届かず、お客様にご不安を与えてしまったことをお詫び申し上げます。
送迎バスの運行については、全てのお客様にご利用いただけるよう準備を行っておりますが、案内不足や不明瞭な点があったことを深く反省しております。
また、お客様が安心して竹富島でのスケジュールを組めるよう、具体的な手続きや送迎方法を事前に分かりやすくお伝えできるように改善を図ります。
お客様からのご指摘を真摯に受け止め、今後のサービス向上にで努めてまいります。
この度は貴重なご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございました。
石垣島ドリーム観光 スタッフ一同
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島グラスボート+水牛車観光プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/10 |
参加日: | 2024/12/29 |
投稿者: マツキチ
下調べもあまりせず石垣島へ
このツアーのおかげで旅の満足度上がりました。
上手くパッケージされていると思いました。
迷うならコレですよ
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島で水牛車+レンタサイクルプラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/09 |
参加日: | 2025/01/08 |
投稿者: きょん
今年の1月の沖縄はとても寒くて風が強く、西表行きの船は欠航で心配しましたがこのツアーは行くことができました。
私は2島のツアーだったので午後にホテルに戻り疲れず良かったです。竹富島は次の日ツアーを利用せずマイペースでゆったりまわれます。
ベルトラさんのツアーは、現地で申し込むのよりお安くてお勧めです。
ランチの時間が 10時半でしたが、朝早くの集合でしたので食べれます。3島ツアーの方はお腹が空いたでしょう(竹富島にはお店がないので)、そして、お弁当は冷たくて天ぷらは硬くて、何か美味しいメインのおかずが欲しかった。
良い経験ができました
ベルトラさんのツアーがお安いです。
日にちがあるなら竹富島は別の日に自分で観光できます。
竹富島は何回も行きたい島ですが、西表と由布島はマングローブと水牛だけが良かったです
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/08 |
参加日: | 2025/01/07 |
投稿者: リー
石垣から西表、そして竹富島(グラスボート+水牛)ツアーに参加しました。
確かにツアーに参加しないと、これだけの島を一気に回るのは大変かもしれません。
石垣から西表に行き、西表で由布島は良かったです。
竹富島は、よくない。
時間だけ待たされ、何時に発なのかもわからず。
竹富島についてから、グラスボートに乗るのに待ち。
グラスボートを降りて、水牛体験をしに行くバスでも、さらに待ち。
水牛は、最終便で早く帰りたい。体験後、無料送迎バスにのり、フェリーまで約50分さらに待つ。
非常にもったいない時間の使い方でした。
そういうことがないようにツアーに参加したつもりでした。
竹富島はご自分でアレンジすることをお勧めします。
リー 様
この度は離島ツアーにご参加いただき、また貴重なご意見をお寄せいただきまして、誠にありがとうございます。
竹富島での観光において、お待ちいただく時間が多くご満足いただけなかったとのこと、またスムーズで快適な観光をお届けすることができず、心よりお詫び申し上げます。
今回いただいたご意見は、社内および現地のスタッフと共有し、お客様が快適な離島ツアーをお楽しみいただけるよう改善を進めてまいります。
西表島、由布島での体験をお楽しみいただけたとのお言葉も拝見し、大変嬉しく思っております。
今後も離島ツアー全体をさらに魅力的なものとするために、スタッフ一同努めてまいります。
改めまして、この度は貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。
石垣島ドリーム観光 スタッフ一同
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島グラスボート+水牛車観光プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/08 |
参加日: | 2025/01/08 |
投稿者: しのもん
70代の両親と参加しました。
①西表島マングローブツアー
ガイドの方が興味深く説明下さり、撮影タイムも案内されとても楽しかったです!
②由布島
水牛車に乗っての移動はゆったりとして、
非日常的な雰囲気に大満足!
島散策は昼食時間も含めて1時間程度なので、全ては周れませんがそれも良しでした◎
③竹富島
グラスボートは夢中で見ていると酔いそうになるので、お気をつけください!
魚はしっかり見れます◎
島散策は徒歩だと距離があるため、両親には少しきつかったです。
それでも
離島を堪能出来た大満足のツアーです!
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島グラスボートプラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2025/01/07 |
参加日: | 2025/01/02 |
投稿者: kani
お天気にも恵まれ、とても良い体験ができました。カヤックにのって、マングローブを見たいという子供の希望に合わせ、様々なアクティビティを検討しましたが、詰めすぎないスケジュールが私たちには合っていました。ガイドさんも優しいお人柄で、生き物が好きな子供にクイズを出してくれたり楽しませてくれました。由布島観光も一緒に出来て大満足でした。
体が硬い方は前屈のストレッチをしていくと良いと思います。ビーチサンダルよりマリンシューズがおすすめです。
ツアーへのご参加ありがとうございました!
お天気もよくとてもいいカヌー日和でした^^
ゆっくりとお楽しみいただけて嬉しいです
またお会いできるのを楽しみにしております
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/06 |
参加日: | 2024/12/29 |
投稿者: まーしぃ
一日で効率よく満喫できるツアーで、特に初めて離島に行かれる方にはお勧めします。私たちも初めてでしたが、スタッフさんの対応がスムーズで安心して過ごすことができました。ありがとう。
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島水牛車プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/05 |
参加日: | 2025/01/04 |
投稿者: ハッピー
西表島から由布島へ水牛ちゃんに引かれてのんびり海を渡りました!
水牛ちゃんはお利口さんで、人間の3歳〜5歳くらいの知能があるそうです!
海を渡る最中には三線の弾き語りもあり、のんびりと風情に萌えました!
由布島には記念撮影専門のおとなしい水牛ちゃんがいて、しっかりカメラ目線でふれあい写真を撮らせてくれました!
水牛ちゃんはお利口さんですが、記念撮影専門の水牛ちゃん以外は触れてはいけませんよ!
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島フリーウォークプラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2025/01/05 |
参加日: | 2024/12/13 |
投稿者: えもやん
あいにくと一日中、曇天でしたが、竹富島、由布島、西表島と楽しく周遊できました。
竹富島もレンタサイクルで、見どころをしっかり楽しむことができて良かったです。
ただ、島巡りの順番が変更となってしまいましたが、当日の朝、集合まで連絡をいただけなかったのは、対応として少し残念でした。
石垣島に来たら、外せない観光だと思います。おすすめ。
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島フリーウォークプラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/05 |
参加日: | 2024/12/31 |
投稿者: まりな
島巡りに遊覧船、水牛車などなど、盛りだくさんのツアーで大満足でした!
短期間の滞在だったので、1日で効率良くたくさん回れてとても良かったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島フリーウォークプラン |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/04 |
参加日: | 2024/12/12 |
投稿者: aya2
当日は雨足が強く、島巡りの期待値が下がっていました。
でも、西表島のマングローブも由布島の水牛車も竹富島のバス観光もすべて屋根付きだったので安心して楽しむ事が出来ました。
竹富島はバス観光かそれ以外か迷いましたが、大雨だったので結果正解だったなと。
天気が悪くても海の色は綺麗で感動しました。
雨の場合、石垣島からの船移動の際に船内でカッパ(300円)を買えますが、マウンドパーカーがあると良い。風が強い時もあるので傘は邪魔かもしれないです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島バス観光プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2025/01/04 |
参加日: | 2025/01/03 |
投稿者: おい
天気が悪くとても寒い日でした。想像していた景色ではありませんでしたが、それでも自然好きにはたまらない内容でした。マングローブ林も圧巻でしたし、唯一見られたサキスマスオウも魅力的でした。カワセミが姿を見せてくれ感動しました。もっとゆっくり時間があれば、サキスマスオウの巨木や滝まで行くツアーにも参加してみたかったです。
由布島は深い森に覆われ、また不思議な感覚に。個人的には、蝶々園でオオゴマダラと花から実へと成長がわかるスターフルーツが見られたことが印象深かったです。
バスドライバーさんのガイドが素晴らしく、島の様子がうかがえて楽しい時間を過ごすことができました!
12月は風が強く寒いです。軽めのコートで正解です!
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/04 |
参加日: | 2024/12/28 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
亜熱帯植物楽園(由布島) (観光情報) | 沖縄の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
由布島は沖縄県の離島(八重山諸島)の西表島にある周囲約2.2kmの小さな島です。アクセスは那覇から石垣島まで飛行機で約60分、石垣島から西表島の大原港へ船で40分、大原港から車かバスで約20分のところにあります。由布島は島全体が「亜熱帯植物楽園」となっており、色鮮やかなブーゲンビリアやハイビスカスが咲き誇る「ブーゲンビリアガーデン」、「黄金色のさなぎ」で知られるオオゴマダラを見ることができる「蝶々園」、八重山に生息する貝が展示されている「貝の館」などがあります。
雨の場合、足元が悪い所もありますから雨対策されて参加された方がいいかと思います。
今回は小雨でしたが予想以上に楽しかったです。