投稿者: sakky
海の状態が良くなかったのか、透明度も悪くあまりお魚さんとは遭遇できませんでした⤵️
ガイド?も何を言っているのかよく分からず‥楽しませようという気は見られなかったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2024/02/10 |
参加日: | 2024/01/16 |
投稿者: ヒーデオ
元々コーラルビュークルージングがあるのは知っていたのですが、値段も高そうだし、予約取るのが面倒くさくて敬遠していたのですが、今回は時間にも余裕があったので乗ってみました。
今回の旅行は天気が悪いのは知っていたので、あまり期待はしていなかったのですが、ポイントに到着し客席部分が海中に降りると、周りは何も見えず、やっぱり天気のせいか……と思っていたのですが、案内役の女の子から、今は何も見えませんが、これからポイントまで移動しますとのこと…
そしてポイントに到着しビックリ!!
サンゴ礁が綺麗に見え始め、様々な魚が泳いでいて、イソギンチャクにカクレクマノミまで見る事が出来ました!
私は見れませんでしたが、後ろの座席の人達はウミガメも見る事が出来たようです!
運が良いと見れるみたいですね。
沖縄に旅行に来るならば、絶対に乗った方が良いです!美ら海水族館とは違う、天然の本物の魚達が見る事が出来ますよ!
スタッフの方達もとても親切で愛想が良く、案内役の女の子も、風が強いので帽子が飛ばないようにと気遣ってくれました!
お陰様で大変貴重な体験をさせて頂けました。
また沖縄に来る際は、絶対に利用させて頂きます!!
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/02/10 |
参加日: | 2024/02/08 |
投稿者: イーグルケン
那覇港から10分程度沖に出ただけで珊瑚礁と海水魚が綺麗に見えた。
水族館で見るのと何かが違いお勧めです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/02/07 |
参加日: | 2024/01/31 |
投稿者: けんちゃん
お天気にも恵まれて、とても素敵でした。クルージングで景色を観て、潜水艦で海中を観察。ウミガメは見られなかったけど、魚たちが優雅に泳いでいました。あっという間の1時間でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/02/05 |
参加日: | 2024/02/02 |
投稿者: よさこ
ゆいレールの旭橋駅からの道順がわからなかったので電話で問い合わせさせていただきましたが、親切に教えていただきました。集合場所にも簡単に行けました。
思っていたよりも小さめの船でしたが、乗船してみるとレストランの配置も充分な広さでした。ただ甲板は移動出来る範囲が狭いので船旅気分をゆったり味わう雰囲気ではなかったのでレストラン内の窓から風景を見ているのもいいです。
料理はブッフェスペースにサラダ、パン、スープ、デザートが揃っていて補充もしています。郷土料理のミミガーなどもあります。スタッフも乗客に目が届くようによく働いています。
ライブは沖縄出身アーチストのやまとこーのさん、初めて聴きましたが歌上手いです。
天気に恵まれてよかったです。
やはり天気の影響でクルージングは満足度大きく変わります。
評価: | |
---|---|
プラン: | コーラルコース(白身魚&おこげスウィートチリ、鶏肉と季の野菜のヴァプール ジャポネーゼ) |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2024/02/02 |
参加日: | 2024/01/30 |
投稿者: てる坊主
初体験でしたが、集合場所の元気村も、遊び放題で待ち時間も苦にならず、珊瑚やお魚を楽しめて、時間的には短いかもですが、もう少しだけ!と思える感じが丁度良いと思います。
別の予定も入れらるスケジュールで、お勧め出来ます。
天気が悪いとイマイチかもですが、自らの運を大切にして下さい。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/01/18 |
参加日: | 2024/01/17 |
投稿者: トミカ
沖縄の海は、本当に綺麗でした!!子どもの希望で、上から覗きこむタイプのグラスボートではなく、こちらを選びましたが…これが大正解でした!!!楽な姿勢で見ることができ、船の左右から見ることができ視界範囲が広い!船員さんの、ユーモアある解説がまた面白い(^^)最後は、船上で写真係もしていただきました!ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 「サブマリン Jr. Ⅱ」乗船チケット |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/01/08 |
参加日: | 2024/01/06 |
投稿者: a_r_i_n_k_o
当日の朝、連絡を貰い 天候が悪く出港出来ないので
停泊したままの食事提供との事で、キャンセルのご提案も頂きましたが他の予定を追加するのは厳しいため、そのまま、停泊船にて食事となりました。食事内容的には、中の下の感想です。船が動いていたら、、もっと違う感想となったかは不明ですが、機会があれば検討したいです。
評価: | |
---|---|
プラン: | エメラルドコース(白身魚のポワレ、島豚の低温スチーム&ブラッドワースト) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/01/06 |
参加日: | 2023/12/16 |
投稿者: ゆいあ
沖の方に出るのかと思っていたら、ずっと陸に沿って動いていて、クレーンばかり見えていて景色が最悪でした。
食事のクオリティは低いです。
乗船料を払ったら食事が付いてきたと思えばいいと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | エメラルドコース(白身魚のポワレ、島豚の低温スチーム&ブラッドワースト) |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/01/06 |
参加日: | 2023/12/31 |
投稿者: さー
ゲーム、演奏、エイサーにビンゴ楽しかったです
何よりビンゴの景品の量にびっくり
お席がスピーカーの直ぐ側で折角のJAZZが大音量で耳にはいり残念でした
外にでて3階で聴いてました
エイサーは至近距離でみれてよかったです
お席は決まっていました!
結構船小さくてゆれましたー
評価: | |
---|---|
プラン: | 2階レストランフロア<ビュッフェ+飲み放題> |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2024/01/04 |
参加日: | 2023/12/31 |
投稿者: コッシー
ウクレレで歌ってくれた人がとても声が良く素敵でした。食事は物足りなく感じました。但し、量が足りなくても、サラダやスープやフライドポテトがあるので心配ないです。
評価: | |
---|---|
プラン: | コーラルコース(白身魚&おこげスウィートチリ、鶏肉と季の野菜のヴァプール ジャポネーゼ) |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/01/04 |
参加日: | 2023/12/31 |
投稿者: まい
ツイていたらウミガメが見られるかもとの事でしたが、海をスイスイ泳ぐウミガメを見つけることが出来ました。(意外と泳ぐのが早すぎて写真を撮った時には小さくなってました。)水族館とは違った感動が味わえ、参加して本当に良かったと思いました。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2023/12/16 |
参加日: | 2023/11/21 |
投稿者: JAGUAR88
海中のサンゴ礁・魚群が見れると思いこの船に乗ってみましたが、出港する際は屋上デッキで景色を見て、いざポイントに着くと船底の客室に移動しました。これからが驚き!船室自体が海中に降下し真横で魚群が見られ、サンゴ礁の海底もすぐそこで感激しました。このツアー船室が海中に降下する事をもっとアピールするべきです。(乗船料の1500円も安い)
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2023/12/15 |
参加日: | 2023/12/13 |
投稿者: あき
初めて体験しました。
ガイドさんがとても明るくて、親近感が湧くような人でした。説明も丁寧にしてくれてまた沖縄に行くときは絶対乗りたいと思いました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 「サブマリン Jr. Ⅱ」乗船チケット |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2023/12/09 |
参加日: | 2023/11/16 |
投稿者: 正男さん
曇りだったのでサンセットを見ることはできなかったのですが、船内の雰囲気、料理、そして生演奏を聞くことができて良かったです。楽しい時間を過ごせました。沖縄旅行するときはまた行きます。
評価: | |
---|---|
プラン: | コーラルコース(白身魚&おこげスウィートチリ、鶏肉と季の野菜のヴァプール ジャポネーゼ) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2023/12/09 |
参加日: | 2023/11/17 |
投稿者: とも
とても楽しく過ごせました。
海がキレイで感動して、ウミガメにも会えました‼️
次回沖縄に行った時も、体験したいと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 「サブマリン Jr. Ⅱ」乗船チケット |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2023/12/04 |
参加日: | 2023/11/25 |
投稿者: 仲良く新婚旅行
すごい近くに魚がいてすごく貴重な体験でした!
ウミガメもいてなかなかみれないとの事ですごく嬉しかったです!
サンゴ礁は圧巻です!
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2023/12/01 |
参加日: | 2023/11/30 |
投稿者: えりはる
船自体は古い感じで少し心配でしたが、お魚を見るお部屋は良かったです。
お魚を見るお部屋に行った時は、少し酔いました。家族みんな酔いそうだったと言っていたので、酔う方はお薬飲んだ方がいいかも。
よく言えばもっといろんな種類のお魚が見れたら良かったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2023/11/12 |
参加日: | 2023/10/20 |
投稿者: sora
水中の魚を身近に感じることができました。
海の中にいるような貴重な体験ができました。
海からみた沖縄について、案内があるともっといいのかなぁ、と思いました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2023/11/11 |
参加日: | 2023/10/20 |
投稿者: 天ん邪鬼
美ら海水族館の近くにある施設です。体験前日の夜、雨降りで水中が濁っているかな?って、想像してしていましたが、そんなこともなく、サンゴや沢山の魚を見る事が出来ました。観察のポイントまでは、船上で景色を眺めながら移動するので、船酔いもなく、ポイントに到着したら、船底に移動、着席したらリフト方式で海中にザブン、魚を横から見る事が出来ます。普通のグラスボートだと、上から覗き込むので、とても見やすいですよ。乗船するまでに、亀やイルカも見る事が出来ますよ、
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2023/11/05 |
参加日: | 2023/10/25 |
投稿者: テト
沖に出てから海中に沈むので、それまではデッキで風を浴びながら景色を眺める事ができるのでとても気持ち良かったです。
もう少し長い間見てたかったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2023/10/28 |
参加日: | 2023/10/08 |
投稿者: えみ
今回家族旅行で初めて参加しました。
座ったまま半潜水艦の様な形で海の中を見る事が出来てすごく良かったです。
スタッフの皆さん親切で小さい子供がいても気を配ってくれてよかったです。
残念だった事は背中にリュックを背負った観光客の人が動く度に荷物で押されて痛い思いをなん度もした事です。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2023/10/27 |
参加日: | 2023/10/25 |
投稿者: ゆきだるま
貸切星空ナイトクルーズへ参加しました。雲り空だったので、海上から星空を見ることができなくて残念だったのですが、アメリカンビレッジの夜景がとっても綺麗で海上からゆっくりと堪能する事が出来たのでそれは良かったです。船の揺れも全く心配する事なく、逆に波の揺らぎが心地よくてずっと乗っていたかった!ガイドの方も温厚で説明も丁寧で安心して楽しむ事が出来ました。船上から星空を是非見たいので、リベンジさせて頂きます!こんな素敵なシチュエーションでプロポーズするカップルもいると聞いて納得!おすすめです!
この度はご利用頂きありがとうございました!
星空は残念でしたが是非またリベンジして下さいね。
沖縄へのお帰りをお待ちしております!
評価: | |
---|---|
プラン: | 【半額返金!】数量限定モニター |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2023/10/24 |
参加日: | 2023/10/22 |
投稿者: あーい
消毒有
マスク無
船が割と揺れるので酔う人は酔い止め
あるといいかなって思います
音楽を生演奏してくれるのはすごく良かったです
誕生日の方のサプライズをしていましたが素敵でした
評価: | |
---|---|
プラン: | 和牛ステーキコース |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2023/10/23 |
参加日: | 2023/10/22 |
投稿者: 黒砂糖チョコミント
当日は少しだけ波が立っているようにホテルの窓から確認できました。
予定時刻の1時間程前、主催側から
本日は海の影響で海中の見えるレベルが1だと連絡が入りまして、他の参加者はキャンセルしているのか尋ねたら団体が入っているとのことで当方も参加を希望しました。うす曇り空ではありましたが
思っていたよりもひどい揺れはなく
なんとなく魚影も確認できました。
天候ばかりはどうしようもありません
対応に関しては申し分ありませんでした。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2023/10/23 |
参加日: | 2023/10/21 |
投稿者: 4歳2歳子連れ
風が強く、視界はかなり悪い日だったので、親切に参加するかどうか事前に確認の電話をいただきました。キャンセル料はかかりませんとのことでしたが、子供が行きたいと言ったので参加することに。天気はとても良く、初めての乗船をとても楽しんでくれました。ほぼ見えないと言われていた魚たちも予想以上に見えて、子供は興味津々。
とても楽しめましたし、係の方も親切で、所要時間もちょうど良く、参加して良かったと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2023/10/16 |
参加日: | 2023/10/15 |
投稿者: ポッキー
夕日の沈むねを見ながらのBBQ優雅で最高の贅沢でした♪
お腹いっぱいで大満足でした
また参加したいです^_^
評価: | |
---|---|
プラン: | 【1便目】レギュラーBBQ |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2023/10/14 |
参加日: | 2023/09/22 |
投稿者: まゆみ
今回は孫8人を連れて沖縄へ!
まだ小さな子も多いので0歳から参加できる
クルーズのアクティビティに参加しました。
船に乗る時から孫達はお魚に会えると喜んでいましたが
実際ウォッチングポイントに到達したとたん
目の前にたくさんの魚が次から次へと現れ
孫達のテンションも爆上がり!!
うわーすごい!ピンクのお魚がいる!
ニモいるかな〜?とそれぞれに喜びの声をあげていました。
沖縄での良い思い出が一つ増えて本当に良かったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【夏休みは早い者勝ち!】グループプラン/3名予約がお得! |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2023/10/02 |
参加日: | 2023/09/30 |
投稿者: のんのん
今回は1歳7ヶ月の初孫と85歳の義母を連れての家族旅行でした。
皆が参加できるアクティビティとして、予約しました。
孫も義母もとても喜んでおり、参加して良かったと思います。
スタッフ方々もとても親切でした。
駐車場の料金が別途3000円かかるのでご注意下さい。
評価: | |
---|---|
プラン: | 「サブマリン Jr. Ⅱ」乗船チケット |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2023/10/02 |
参加日: | 2023/09/30 |
投稿者: naoki
きれいな海に珊瑚やさかなどれもはじめて見る景色で素晴らしかったです!
大満足また行きたいです。海ガメ見れなかったのは残念。
評価: | |
---|---|
プラン: | 「サブマリン Jr. Ⅱ」乗船チケット |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2023/10/01 |
参加日: | 2023/09/30 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
クルーズ/グラスボート | 沖縄の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
水平線に吸い込まれそうな太陽を船から眺め、明日への活力にするサンセットクルーズをご紹介いたします。船から見る海は水平線だけで、まるで別世界に来たような美しさが広がっています。夕日に染められた海はいつも見る海とは別物のように輝き、そこには感動が待ち受けています。島唄とともに見るサンセットもどこか懐かしい、そんな気持ちにもさせてくれます。あなたの沖縄旅行に彩を添えてくれるロマンチックなアクティビティに是非ご参加ください。
sakky様
この度はオルカ号のご乗船、また口コミへの貴重なご意見をありがとうございます。
当日はコンディションが悪かったようでお魚には遭遇できなかったとの事・・・
ご乗船いただいたにも関わらず、申し訳ない気持ちでございます。
ただ、自然を相手にしておりますので、こればっかりは私どもでもどうすることもできず、
なるべく当日の状態のよい所を選択し運航しておりますので、ご理解いただけると幸甚にございます。
しかしながら、スタッフが何を言っているのかもよくわからない、お客様を楽しませようとする姿勢が感じられなかったというのは
誠に申し訳ございませんでした。
スタッフへの教育と、自然を相手にしているとはいえ、こういった状況は日常的に起こりえることですので
今後社内で共有し、お客様に満足していただけるよう改善していきたいと思います。
楽しみにされていたかと思いますが、残念なお気持ちにさせてしまい申し訳ございませんでした。
ウエストマリン大田