「車椅子使用者への配慮」と、実際の観光者目線での実例が分かった。
投稿者: ナベやん, 2021/10/09・車椅子利用者が、実際に観光旅行しつつ、どのような配慮と実感があるのかが、部分的ながらも良く分かった。
・車椅子のまま乗れる観光バスで(走行しなくても良いが)、実際の乗降時の様子や安全確保の手段を見たかった。
・マイク操作に不備があり、音声レベルの差が大きく、難聴者の私には、何を言っているのか判別できない部分が多かった。
・途中の石畳の部分や、車道・歩道の境界部分で、車椅子利用者の震動の程度を知りたかった。(みかけではなく、実際の確認と配慮を知りたい)
・鉄道を利用した場合、列車から降りる時から駅舎を出るまでの配慮を説明して欲しかった。
・撮影機材としてジンバルを利用して戴いたため、移動中でも安定した映像が見られて良かった。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2021/10/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
とても良い学びになるツアーでした。
投稿者: JJ OK, 2021/10/08とても良い学びになるツアーでした。
車いす目線になると、観光地では柵ばかりが見えているんだって、初めて知りました。
車いすの方のためのカー・ボランティアをしています。
いつもは病院や学校の送迎が多いですが、時々遠出をしよう!とツアーを組みます。
自分たちも車いす訓練を受けますが、実は街中ばかりで、観光地で実施はしていませんでした。これも見直そう!と思いました。
また、遠出をするときには、こうした柵が無い場所まで行ってあげたいと思いました。
観光バスもリフト付きなど車いすに対応できるバスが増えるとよいですね。
とても良いガイドをして戴いているのに時々マイクの入りがよくない時もありましたので、工夫をされると、より良いツアーを作れると思います。^@^
お宿にも観光バスにもぜひお世話になりたいと思いました。
ありがとうございます。
今後も障害をお持ちの方が楽しくツアーに参加できるようご尽力ください。
楽しいツアーをありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2021/10/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|