おすすめポイント
概要
スケジュール
現地(繍匠いながき)集合

袱紗(ふくさ)は全8色から、絹糸は約300色以上からお選びいただけます。配色を考える工程は、迷いながらも楽しいひととき。色彩豊かにご用意しておりますので、お好きな組み合わせを探してみてください。繊細で上品な光沢を放つ宝石のような絹糸は、見ているだけでもうっとり。
●袱紗サイズ: 45cm×45cm
●素材: 正絹100%
※ご用意する袱紗の色は変更になる場合がございます。

選んだ袱紗に、はんなり美しい"桜の花"を刺繍していただきます。現役伝統工芸士の丁寧なサポートを受けながら、一針一針に想いをこめて仕上げていきましょう。
手元に視線を集中していると、あっという間に時間が過ぎていきます。無心になって何かに没頭するひと時は、忙しない日々の中では貴重。根気のいる作業ではありますが、体験を終える頃には心がスッキリしているかもしれません。集中して作る喜びをぜひ感じてみてください。
※刺繍図案は変更する場合がございます。

可憐な刺繍をほどこした袱紗は当日そのままお持ち帰りいただけます。自分だけの"一点もの"として、たおやかな京土産として、末長くご愛用いただけますと幸いです。

「繍匠いながき」では、伝統工芸士が手がけた着物や帯等の刺繍作品を展示しています。実物を見ると、絹糸のふっくらとした質感や豊かな光沢など、京繍の魅力をより一層感じていただけますよ。宝石や絵画に例えられるほどの美しさを、ぜひ近くでご覧になってみてください。
現地解散
参加場所
集合場所
解散場所
予約前の確認事項
予約前の確認事項
参加制限
- 10歳以上のお子様が参加できます。
その他
- 袱紗の色、刺繍図案は変更することがあります。予めご了承ください。
- お日にちによっては、2名様以下のみでの受付となる日もございます。
服装・持ち物
- 眼鏡・リーディンググラス等が必要な方は忘れずにご持参ください。
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「7以下」でお申し込みください。
催行会社 繍匠いながき
催行会社
よくある質問
ご不明な点がございましたらサポートサイト内の「お問い合わせ」よりご連絡ください。
お支払い・ キャンセル
- 参加日の1営業日前の現地時間23:59以降、予約総額の30%
- 年中無休
京都人気ランキング
- 10歳以上のお子様が参加できます。
- 眼鏡・リーディンググラス等が必要な方は忘れずにご持参ください。
- 袱紗の色、刺繍図案は変更することがあります。予めご了承ください。
- お日にちによっては、2名様以下のみでの受付となる日もございます。
- このアクティビティは申込単位「7以下」でお申し込みください。