金沢城は加賀藩5代藩主前田綱紀の時代に城の改修が行われ、その際に屋根を鉛瓦に葺きかえました。金沢城は櫓や門、塀の全てに鉛瓦が用いられている他に例がない城です。なぜ鉛瓦が用いられたのかはいくつかの説がありますが、そのひとつは、いざ戦になった時には鉛を鉄砲の弾として使用するためという実用的な説があり、他には寒い地方なので焼き物の瓦が長持ちしないということや、雪の重みに耐えるために屋根瓦を軽くする必要があり、鉛瓦の下地として木の板を使ようにしたなどと言われています。
金沢城は日本で唯一、本丸のみならずすべての建物の瓦に鉛瓦が使われている城で、いぶし銀の落ち着いた気品ある名城として知られています。江戸城や他の城にも鉛瓦が使われていましたが、当時の人々は、時の経過とともにくすんだ銀色になる鉛瓦が、城の気品と美しさ、堂々とした落ち着きをもたらすことを知っていたので、城の外観の意匠として使われたと言われています。金沢城の場合はそれに加え寒冷地という土地柄の理由もありました。金沢城を見学される際にぜひは屋根瓦にも注目してみてください。
一番早い時間帯の金沢駅発18:00を申し込みました。
出発時点でまだ空が明るかったため、卯辰山の夜景は期待したほどではありませんでしたが、夕方のひがし茶屋街は想像以上に素晴らしかった!
宵闇に柳が揺れる茶屋街は風情があって、完全な夜より... 続きを読む
運転中も事細かに説明してくれ、良く知っているドライバーさんでした。1時間のチャーターが2時間 になるまであちこち案内してくれ恐縮してしまいました。写真も゙撮ってくれ流石はプロだとかんじました。よかったです。
今回の旅行は高齢の母とふたり旅だったのでタクシー観光を選びました。
前日にどこを回りたいか連絡をもらい、希望の場所を指定しました。
兼六園や金沢城公園、ひがし茶屋街などは結構歩くので母が心配でしたが、ゆっくり歩いてくださるなどの気遣いを... 続きを読む
高齢の母との旅行なのでタクシー観光を初めて利用しました。足が弱い母に合わせて、兼六園をあまり歩かずに満足できるようぎゅっと効率よく回ってくださったり、リクエストにも柔軟に応えて下さいました。おかげでとても楽しく濃い金沢観光が出来ました!また... 続きを読む
閉じるドライバーさんは、とても親戚で、安心して、ザ金沢を楽しめました。運転も、さすが!でした。街の説明や見どころも、しっかり伝えてくださいました。無理なく、ゆったりと観光できました。また次回も、同じドライバーさんに、ぜひともお願いしたいくらいです... 続きを読む
閉じる昼とは違い人も少なく、静かでゆったりとした時間が流れる街は日中とはまるで違う別物の観光地と感じました。