【1名様から催行確定】札幌発!絶景積丹岬日帰りバスツアー 島武意海岸と神威岬&海鮮丼ランチ 夏の積丹半島をまるごと満喫<5~9月/札幌駅発着by北海道中央バスの参加体験談 | 札幌近郊の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

【1名様から催行確定】札幌発!絶景積丹岬日帰りバスツアー 島武意海岸と神威岬&海鮮丼ランチ 夏の積丹半島をまるごと満喫<5~9月/札幌駅発着by北海道中央バス

参加者の評価

4.30 4.30 / 5

体験談数

44
体験談を投稿する

お天気しだい

投稿者: うにうに, 2023/08/26

お天気が曇り〜小雨でしたが、バスは満席、座席指定、シニア層の方が多かったです。客層に合わせてか、ガイドさんは昭和な感じのガイドをされていました。楽しみにしていた昼食は、その日のウニ漁が無かったので海鮮丼のみでした。お味は普通でした。岬の先端まで歩くのはハードですが、時間的に行けるところまで行くことをお勧めします。天気はイマイチでしたが海の透明度が高く、断崖と海岸線の景色は良かったです。遊覧船でのカモメの餌やりは楽しかったです。酒蔵見学は、小樽の別の場所が良かったです。天候や潮の流れでウニや遊覧船の運航がない場合があるので、キャンセルポリシーが柔軟なのは有り難いです。

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/08/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

一人では廻りきれない☆ミ

投稿者: えにし, 2022/07/17

★総評:目的地行けたので満足です。

☆1人での参加でしたが、相席はなかったです。

☆1人では廻りきることのできないコースでしたが、一ヶ所辺りの滞在時間がタイトでした。
(参加者で恐らく自分が最年少)
→島武意海岸に至っては、海岸まで降りる時間がないです。
→神威岬は時間を気にしながら先端まで行きました。
⇒⇒船が出られないとの事で1ヶ所観光がなくなったのですが、その時間を他に振り分けることはできないのか??そのお金は返ってはは来ないのか??等、多少疑問は残ります。

☆お昼は海鮮丼&蟹鍋でした。
→海鮮丼は普通です。蟹鍋は当たりハズレあるかと思いますが、蟹が脱皮間近なのか殻の下に薄皮がはっており、あまり美味しくなかったです。
→追加の雲丹は最高でした!こんなに美味しい雲丹を今まで食べた事ないです。頼まないと損!!

☆ガイドさん素敵でした。

催行会社からのコメント

えにし様 今回は定期観光バス絶景積丹岬コースにご乗車頂き、さらに今後このコースをご利用頂くお客様にとって大変参考になる情報提供を
頂きありがとうございます。
えにし様のご意見について補足で説明させて頂きます。
☆1人での参加でしたが、相席はなかったです。
 →定期観光バス他のグループと相席を行っていないので、1名ご参加の場合は2座席使用になります。
☆1人では廻りきることのできないコースでしたが、一ヶ所辺りの滞在時間がタイトでした。
島武意海岸については海岸まで下りる事については推奨しておりません。
(急な階段が続き、帰路は体力はないと困難です。)
神威岬については先端まで行く場合は時間が少しきついので、次年度に向けて検討します。
船運休時の対応ですが、定期観光バスは路線バス型観光バスであり、国から認可を頂いて運行しているので、追加で見学箇所を増やす事は出来ません。
※食事については同様の意見が見受けられますので、食事箇所には申し入れを行っております。

当社では他にも様々な定期観光バスコースを運行しております。機会がございましたら、
又のご乗車をお待ち申しております。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2022/07/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【1名様から催行確定】札幌発!絶景積丹岬日帰りバスツアー 島武意海岸と神威岬&海鮮丼ランチ 夏の積丹半島をまるごと満喫<5~9月/札幌駅発着by北海道中央バスの参加体験談 | 札幌近郊の観光&遊び・体験・レジャー専門 VELTRA(ベルトラ)

【1名様から催行確定】札幌発!絶景積丹岬日帰りバスツアー 島武意海岸と神威岬&海鮮丼ランチ 夏の積丹半島をまるごと満喫<5~9月/札幌駅発着by北海道中央バスの参加体験談 | 国道229に沿って海岸線を進み、奇岩や断崖絶壁の絶景、積丹ブルーの海の景色を楽しみながら積丹半島の突端、神威岬へと向かうコースです。美国での海中展望船(オプション)や、島武意海岸、神威岬での観光、そして地元産の海鮮を楽しめる昼食をどうぞ。