投稿者: しすい町のヒロ
別府市内の乗り放題切符とケ-ブルカ-の組み合わせを利用したので、ツアー会社の窓口で購入でき大変便利でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/11/28 |
参加日: | 2024/06/07 |
投稿者: しいば
初心者の私たちに親切な指導いただき 楽しかったです
持ち帰ったグラスはオリジナルマイカップで
毎日使います
又行きたいと思いました
事前にデザインの準備とタオルがあった方がいいと思います
しいばさん、楽しんでもらえて良かったです。是非、使ってくださいね。使うほどに愛着が湧きますよ。またのお越しをお待ちしております。
評価: | |
---|---|
プラン: | グラス作り |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2024/11/22 |
参加日: | 2024/11/20 |
投稿者: テッド
刀の歴史やデザインの背景を資料を使って丁寧に説明いただき導入しやすかったです。
体験も見本を実演した上で前向きな言葉で盛り上げて頂けたので楽しく出来ました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 刀小型小刀作り(玉鋼スチール) |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/11/13 |
参加日: | 2024/11/12 |
投稿者: くまりん
しゃもじに焼き付けをするのは、初めて体験でした。部屋に飾る用として、推しの写真もプリントしてもらいました。しゃもじも色々サイズがあるので、また機会があれば、違うサイズも作ってみたいです。
喜んで頂き良かったです!
宮島のしゃもじは幸せを「めし」取ると言われています。
またよろしくお願いいたします。
高野
評価: | |
---|---|
プラン: | 【おすすめ】焼印+写絵 びわしゃもじ(中サイズ:全長23.7cm、幅14.4cm) |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2024/11/08 |
参加日: | 2024/11/04 |
投稿者: kakodos
友人と一緒に参加。
包丁と研ぎ石の角度、包丁の角度、反対側の研ぎ方、バリの確認方法、
研ぎ石の説明、整え石の説明、整え方などなど。
う~~ん。深い!そして楽しい。
「舟を編む」で宮崎あおいちゃんが、板前さんの役をやっていて、
夜、包丁を研ぐシーンがかっこよくて、憧れて参加しました。
友人は「なんかさ、『旅人に優しくした老婆が夜中にシャーシャーって音を立ててるのを旅人がのぞいたら、老婆が山姥になっていて・・・・』なんて昔話あったよね~~」って。。。(-_-;)
私は山姥じゃなく、宮崎あおいちゃんなのだ!!って思って研いでおりましたよ!(笑)
お店の雰囲気はザ・職人!っていう感じ。かっこよいです。
包丁も欲しくなります。丁寧に説明もしてもらえるので、勉強になります。
道具って本当に大切とこの年頃になって実感。
若いころに、こういう体験いっぱいしておきたかったなぁと思ってます。
今からでも遅くないけれど!!
家に帰って自宅の包丁も研ぎ研ぎ。
ニンジンの千切りサラダを山盛り作りました!!
角が立っていて、グレードが一つ上がります。
欲しい包丁が見つかったので、バイトして貯めなきゃ。
とアラ還女子は頑張って織ります(⁎^ᴗ^⁎)
三浦刃物店さん、ありがとうございました。
又行きますね(^_-)-☆
研ぎ講習への参加ありがとうございました。
高い評価もありがとうございます。
包丁がよく切れるとストレスなくおいしい料理が作れますので今回の砥ぎ講習で勉強したことを活かして
美味しい料理をたくさん作ってください!
また包丁に関することで分からない事がございましたらお気軽にご連絡ください。
またのご来店お待ちしております。
三浦刃物店
砥ぎ担当:都留
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2024/10/08 |
参加日: | 2024/10/07 |
投稿者: しいば
筆の扱いが難しく、細いラインなかなか書けなかったですが、最後に金粉をかけてしあげてみれば オリジナル筆箱が完成しました
ラインが太くなったり 一本線が引けなかったりしましたが、それなりに
漆器となり 満足しています
丁寧にやさしく教えていただき、楽しかったです
帰りに晴明神社にお参りして 帰路につきました
評価: | |
---|---|
プラン: | Aコース |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2024/10/06 |
参加日: | 2024/09/12 |
投稿者: ミイ
迷走台風の雨のなか参加しました。
平日の昼間でしたのでその回は私だけ。
贅沢にも先生からマンツーマンでご指導頂きました。
かわいい図案がたくさんあって デザインがノープランでも大丈夫でした。
初めはおっかなびっくりでしたが だんだんとスムーズにカット出来る様になりました。
猫飼い同士愛猫の話しで盛り上がりながら楽しく出来ました。
ミイさん、先日は台風の中、来て頂いてありがとうございます!
そうでした、ネコの話題で盛り上がりましたよね。ネコちゃんは元気ですか?グラスを使うたびに思い出してくれるとうれしいです。
また上京の際はお立ち寄りください。お皿やワイングラスも体験できますよ。
評価: | |
---|---|
プラン: | グラス作り |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/09/04 |
参加日: | 2024/08/30 |
投稿者: Ester
The instructor was very patient and provided many templates for reference, so I didn't have to worry about my drawing skills or not knowing what to do.
However, there are two things to be aware of. The first is that only Japanese instruction is available, so foreign travelers may need to have basic Japanese skills (or a translator) to understand the teacher's instructions, and the second is that it will take about 2-3 hours to make the artwork, so be careful with your itinerary.
However, this experience is a great way to learn about traditional Japanese craftsmanship and the finished product is a meaningful souvenir of your trip!
評価: | |
---|---|
プラン: | Bコース |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/08/31 |
参加日: | 2024/08/28 |
投稿者: hashi
土曜日と日曜日の仕事を終えて一泊し、休みの月曜日に帰宅する前に参加。一人でしたが丁寧に指導してもらい1時間半位で何とか作品が完成しました。2ヶ月後くらいに送られてくるのを楽しみに待っています。
評価: | |
---|---|
プラン: | マグカップ・お茶碗コース |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/08/04 |
参加日: | 2024/07/08 |
投稿者: 猫マタギ
戸隠そばを食べた後、原山竹細工店に行きました。
簡単だと思っていましたが、少し難しい。店の人の丁寧な指導で、一輪挿しを作りました。半分くらいは、作ってもらったような。
約二時間かかって完成。できた一輪挿しには、庭の花を活けました。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2024/08/03 |
参加日: | 2024/07/27 |
投稿者: まっつー
和本の用途が、高齢の母の俳句集とお伝えしたところ、素敵なプレゼントをいただきました。母も勿体無いと言っていますが、これからの励みになったようです。本当にありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 和本つくり |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/07/31 |
参加日: | 2024/07/30 |
投稿者: Noah
2社の工房を訪問しました。いずれも「大量生産の製造現場」というよりは、「受注生産のアトリエ」といった感じで、海外を含む顧客からの個々のオーダーに日々取り組んでおり、どんな工程を見られるかはその日次第です。紙を漉くというより、工芸品の製作です。2社とも社長自ら色々語ってもくれました。曰く「伝統技法の継承は使命だが、斬新なアイディアを加えないと廃れてしまう」とのこと。「和紙の里」では、教科書的な紙漉きの実演や体験をやっていますが、お隣の「産業の現場」は、「和紙」を世界に発信して、自らの生き残りを科賭けた、全く違う世界でした。
Noah様
この度は『越前和紙の伝統工芸産地をめぐる越前ものづくり産地ツアー』へのご参加、体験談のご記入誠にありがとうございます!コメントにも書いていただいたように、実際の工房での貴重な体験や職人自らの案内では、大変深く学んでいただけたのではないかなと思います。どこかでまた越前和紙を見かけた際には、是非思い出していただけると嬉しいです。また、この越前鯖江に足を運んでいただくこと、心よりお待ちしております。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2024/07/23 |
参加日: | 2024/07/19 |
投稿者: とも
先生が優しく1から教えてくれたのでとても楽しめました\(^o^)/
また機会があれば行きたいです!
とも様
こんにちは。この度は器作りご参加とコメント投稿ありがとうございます。
お楽しみいただけたようで何よりです。
また別の作品を作りにお越しください。ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 器作り |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2024/07/17 |
参加日: | 2024/07/16 |
投稿者: ミカ
先日は大変お世話になりました!
母と一緒にマグカップをそれぞれ作りました。
手びねりでの作成でしたが、私はなかなかの不器用だったようで、手伝っていただきながらなんとか1時間ほどで完成しました。あとは手直ししてから焼いて下さるそうで、到着まで1か月程かかるとのことでした。
作業中に絶滅危惧種のキンバトも見られて、とても貴重な経験をさせていただきました。
手作りマグカップ、楽しみにお待ちしております♪
ミカ様
こんにちは。この度は器作りご参加とコメント投稿ありがとうございます。
どんなカップになってるか楽しみですね。ご到着まで少しお待ちください。
自然の中の工房なのでたまにめずらしい生き物が見られます。
またよろしくお願いいたします。
評価: | |
---|---|
プラン: | 器作り |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/07/17 |
参加日: | 2024/07/15 |
投稿者: アルビレオ
織り方と仕組みの説明後に体験。何度も声をかけていただき、あっという間に終了。暑さが厳しく、涼しい体験を探しての参加でしたが、十分満足できました。
メッセージありがとうございます。
みんさー織体験は屋内で出来るため、熱さや天気に左右されずにお楽しみいただけるのも魅力の一つです。
石垣島の夏は暑いですから~。お選びいただきありがとうございました!
またのご来店お待ちしております。
評価: | |
---|---|
プラン: | テーブルセンター |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/07/07 |
参加日: | 2024/07/05 |
投稿者: ようこねぇ
ランチョンマットの作成体験。初めの説明に混乱する頭で、恐る恐る織り進めたら、あっという間に完成していました。先生はとても優しく教えて下さるので安心。
もう終わってしまったのかと残念な気持ちになりました。織り機やその仕組みを伺っても感じよくお答えいただきました。
その昔、女性達がコツコツと織っていく様子を想像しながら楽しく体験が終了しました。
メッセージありがとうございます。
手作業で作り上げる楽しさ、時間を忘れてしまいますよね。お話も楽しんで頂けたようで何よりです!
またご来店お待ちしております。
評価: | |
---|---|
プラン: | テーブルセンター(大) |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/06/30 |
参加日: | 2024/06/30 |
投稿者: ARI
別府市内の亀の井バス乗り放題に2000円分のクーポンがついてお得です。
温泉やアクティビティーにも使え、余った分は駅のお土産屋さんで使用可能。
お陰で別府市内を満喫できましたー
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/05/23 |
参加日: | 2024/05/19 |
投稿者: るるる
素晴らしいです!今回は2回目の体験でテーブルセンター大を織りました。ひたすら集中して織るのは、とても楽しく充実した時間でした。2Fの展示コーナーではミンサーの歴史について学ぶことができます。敷地内のお庭にオシャレなカフェと、ゲンキ乳業のshopがあります。
元気クールやシェイクをテイクアウトできゲンキグッズ購入できます。
メッセージありがとうございます。
ご満足いただけて、大変嬉しく思います。
そうなんです! 新しくカフェ&ゲンキSHOPも増え 少し賑やかになりました。
またのご来店をお待ちしております。
評価: | |
---|---|
プラン: | テーブルセンター(大) |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/05/10 |
参加日: | 2024/05/10 |
投稿者: anne
1回目の機織り体験が楽しかったので、2回目の申し込みです。
今回は、母の日のプレゼントにするランチョンマット(大)に挑戦。先生も優しく教えてくれるので、楽しく機織りができます。ランチョンマットで45分位でした。
メッセージありがとうございます。
『母の日』に手作りの贈り物なんて 素敵です! 楽しんでいただけて、大変嬉しく思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | テーブルセンター(大) |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/05/07 |
参加日: | 2024/05/06 |
投稿者: おまめ
思っていた以上に大変な作業でした。
最高でも2時間で終わると思っていましたが、私の選んだデザインは複雑で3時間半ほどかかりました。体験後に予定がありましたが、ぎりぎり間に合うか間に合わないかの瀬戸際でした。人によっては丸一日かけて作った人もいるそうで、予定を慎重に組んだほうが良さそうです。
各工程なかなか時間がかかり、繊細な作業になるので、デザイン決めは早めに決めたほうがいいです。自分はかなり細かいデザインにしてしまい、苦戦しました。
また、手や服がラメだらけ(ギラギラではない)になる可能性があります。
何度か手を洗えば落ちてきますが、なかなかすぐには落ちません。手袋があればなあと思いました。
貴重な体験ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | Aコース |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/05/07 |
参加日: | 2024/05/04 |
投稿者: ムーミン
初めて藍染体験(スカーフ)をしました。
スタッフの女性がとても穏やかな方で、藍染の準備について、模様の付け方や藍の染料について丁寧に説明してくださり色々と勉強になりました。
私が模様付けで手こずっていると「藍染は失敗なんてないから。どんな模様が出てくるか出来上がりが楽しみだね」ってずっと笑顔でおっしゃってました。
出来上がりは、予想以上に良い感じに染まっていて大満足でした。次回チャンスがあれば、別のプランも体験してみたいと思います。
ムーミン様
こんにちは。この度は藍染体験ご参加とコメント投稿ありがとうございます。
いい感じの仕上がりになったようで良かったです。
またよろしくお願いいたします。
評価: | |
---|---|
プラン: | ストール |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/05/05 |
参加日: | 2024/05/02 |
投稿者: はれ
「鶴の恩返し」を子どもの頃読んで以来、一度やってみたかった機織りを体験できると知り、すぐ申し込みました。予め縦糸を通してあるところに横糸を入れていく作業で、少々腰が痛くなったもののとても楽しく、あっという間に出来上がりました。スタッフの方の話を伺って、実は縦糸の準備がものすごく大変だということがわかりました。仕上げをしてもらったものが後日届き、毎日見るたびに石垣島の海の色を思い出しています。
メッセージありがとうございます。
確かに、気分は「鶴の恩返し」ですね・・・我々も職人の織っている際の音が心地よくて癒されています。
満足いただけて、大変嬉しく思います。またのご来店をお待ちしております。
評価: | |
---|---|
プラン: | テーブルセンター |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/04/28 |
参加日: | 2024/04/05 |
投稿者: しげちゃん
今回家内がテ―ブルクロスを作りました。初心者にも工芸館スタッフが解りやすく指導してくれます。旅の記念にオススメします❗
ご来訪ありがとうございます!奥様が織られたテーブルクロスが大切な旅の思い出になりますように。また八重山へお越しの際は、是非お立ち寄りください!
評価: | |
---|---|
プラン: | テーブルセンター |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/03/24 |
参加日: | 2024/03/23 |
投稿者: シン
宮古島で何か物作りをしてみたいと思い、申し込みました。
場所も分かりやすかったです。
藍染めの体験は初めてでしたが、詳しく説明していただきわかりやすかったです。
どのような模様がシャツにつくか、完成するまでわからないのが楽しかったです。貴重な体験をありがとうございました。
シン様
こんにちは。この度は藍染体験とコメント投稿ありがとうございます。
オリジナルのTシャツ作りを楽しんでいただけたようで何よりです。
またよろしくお願いいたします。
評価: | |
---|---|
プラン: | Tシャツ |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2024/03/19 |
参加日: | 2024/03/18 |
投稿者: Tさん
説明も丁寧で助かりました
ゆっくり自分のペースで描くことができました
四方に四季を感じる草花を描きました
1カ月後に焼いて完成品が届くのを楽しみにしています この茶器で自分で抹茶をたてて飲みたいです
評価: | |
---|---|
プラン: | 抹茶碗(5色) |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/03/10 |
参加日: | 2024/03/04 |
投稿者: km
とても楽しかったです!初めての体験でしたが上手く作れました。教えてくださる方も優しく丁寧でした。体験時間的にもちょうど良かったです。ぜひまたやってみたいと思いました。
メッセージありがとうございます。
初めての体験織りで上手に作れるなんてすごいです! 楽しんで頂けたようでこちらも嬉しいです。
是非また次回は別の色、コースに挑戦してみください!
またご来島の際は お立ち寄りください。
次またお会いできるのを楽しみにしております。
評価: | |
---|---|
プラン: | テーブルセンター |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/03/02 |
参加日: | 2024/02/10 |
投稿者: 柊445
ランチと温泉で使いたかったのに、とよ常さんは2店とも営業してませんでした。予定が狂い、チケットが余ってしまい駅でお土産に使いました。
バスは3回乗ってちょうど1,100円でした。バスは遅れたり、満員で乗れなかったりするので注意です。
ところで、別府名物の地獄めぐりや、とり天やプリンに使えないのは大人の事情なのでしょうか(笑)
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/02/23 |
参加日: | 2024/02/22 |
投稿者: 屋久島大好き
体験チケット¥2,000円分を私は地熱ラボ縁間。
で地獄蒸し料理を14:30に予約して当日行くと、もう空いていて足湯付きのテーブルに案内されました。そして暫くすると蒸し上がった料理をテーブル迄運んでくれました。蒸し上がった野菜が凄く甘くびっくりしました。豚肉鶏肉海老等々全てが甘く超美味しかった。何気ないおにぎりの塩加減が絶妙な塩加減で本当に美味しく2個共食べ出された料理全て完食しました。ここはお勧めのお店ですお昼時を避けて14:30に予約したのでゆったりと食べる事が出来たのでだと思います。又行きたいです。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/02/17 |
参加日: | 2024/02/15 |
投稿者: タロウ
丁寧に指導をいただき今まで間違っていた部分も確認できました。
最後まで丁寧に教えていただき感謝します。
投稿をありがとうございます! 砥ぎの練習に励んでくださいね。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/01/22 |
参加日: | 2024/01/21 |
投稿者: KEI
当日その時間帯は私一人でしたので、丁寧に作業も見て下さり、初めはきぐしゃくした手つきだった私も、次第に調子よく織れた気がします。仕上がった織物は、初めてにしてはうまくできたかな…今はリビングの真ん中に飾る写真立ての下に敷いて使っています。
工房内の作品の説明も、一点一点していただいて、かなり有名な作家さんであることを実感。体験させていただいたこと、貴重な経験になりました!
コメントいただき有難うございます。
窓口会社の株式会社KYOTOyuiから回答させて頂きます。
先ずは5評価をいただき誠にありがとうございます。
仕上げられた織物を大切に使って頂いている事にも感謝申し上げます。
龍村さんは織業界ではとても貴重な会社様です。その会社のおもてなしを感じていただけた事を嬉しく思います。
また機会があれば違う体験もございますのでお越しいただければ幸いです。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2023/12/10 |
参加日: | 2023/11/19 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
伝統工芸 (ものづくり・手作り体験) | 日本の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
日本には陶器・漆器・染物・和紙・ガラス細工など、数多くの伝統工芸品があります。世界にひとつしかない伝統工芸品つくりを体験してみませんか?陶器であればオリジナルの形の食器をろくろで作ったり、染物であればオリジナルのデザインの染物を作れます。工芸品を作る職人やスタッフがサポートしますので、初めての方でも安心して楽しめます。 伝統技法を楽しみながら学ぶことができ、ツアーによっては伝統工芸品の歴史も学ぶことができます。
観光地では、交通のチケットとアトラクションのチケットをセットでの購入をお勧めします。