ハイライト
概要
青森
4時間
毎日
送迎なし
昼食
おすすめポイント
概要
スケジュール
津軽伝承⼯芸館「津軽塗⼯房」に集合
津軽塗職人の丁寧な⼿仕事を間近で見学いただけます。また工房内には箸やお椀、重箱、お盆など伝統的な製品のほか、現代の暮らしに合わせた新しい形の製品が並んでおり、さまざまな商品を見ることができます。
300年以上の歴史を持つ青森県を代表する伝統工芸品のひとつで、国の重要無形文化財に指定されています。津軽藩第四代藩主・信政の時代に、漆匠・池田源兵衛によって創作されたと伝えられています。
主に素材となるのは、青森県の県の木でもあるヒバ。そのヒバの木地に、何重にも漆を塗り重ね、その漆を研ぐことで色とりどりの複雑で美しい斑紋が生まれます。見た目の美しさもさることながら、固くて丈夫で実用性にも優れています。
1962年 黒石生まれ
1980年 黒石商業デザイン科卒業
同年 伝統工芸士 故成田富士行氏に入門
1999年 伝統工芸士認定
2000年 津軽伝承工芸館 津軽塗工房開業
18歳から現在まで約40年間、津軽塗伝統工芸士として活躍。実用的な箸で毎日津軽を満喫してほしいと、津軽塗工房開業しました。あらゆる製品を受け入れることが職人の基本だという考えから、伝統技法を中心に変わり塗の作製も行ってきました。常にチャレンジし続けたいという想いを持っています。
津軽塗のお箸の研ぎ出しを体験ください。伝統工芸士として活躍される職人さんが、津軽塗の歴史や津軽塗への熱い思いを語りながら丁寧に指導します。何層も塗り重ねた漆を紙やすりで研ぎ出す事により、独特の模様を作りあげます。また津軽塗のお箸は、触り心地が手になじみやすく、さらに丁寧に使用すると十年以上も使えるほど丈夫なのも特徴です。
★着物をリサイクルした箸袋のプレゼント付きです。
館内には様々な施設があります。ご自由にお楽しみください。
~主な施設~
・匠の工房(津軽の伝統工芸)
・足湯(無料)
・物産販売
各自お車で昼食会場「旅の宿 斉川」に移動
津軽塗⼯房から車で5分ほど。黒石市の奥座敷「黒石温泉郷」にある旅の宿 斉川は、美容師でもある若女将とその両親、そして10名程のゆかいな仲間が運営している小さな温泉旅館です。人と人とのつながり、あたたかいサービス、自然との共生、人間と地球と自然界に優しい宿を目指しています。
旬の食材を活かしたお食事をご用意しております。自分で作ったマイ箸でお召し上がりください。
※動物由来の食材を使わないヴィーガンメニューもご用意しています。化学調味料や食品添加物を使わない、体にやさしいヘルシーな料理です。希望者はご予約時にお知らせください。
自然に囲まれた源泉100%かけ流しの温泉。泉質はカルシウム、ナトリウム、硫酸塩、塩化物泉、美肌効果のあるメタケイ酸を含んだ源泉かけ流しです。
温泉につかった後は14:00までお部屋で休憩いただけます。のんびりとおくつろぎください。
現地にて解散
参加場所
集合場所
解散場所
予約前の確認事項
予約前の確認事項
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「2以上10以下」でお申し込みください。
催行会社 株式会社インアウトバウンド仙台・松島
催行会社
よくある質問
ご不明な点がございましたらサポートサイト内の「お問い合わせ」よりご連絡ください。
お支払い・ キャンセル
- 参加日の2営業日前の現地時間00:00から1営業日前の現地時間00:00まで、予約総額の20%
- 参加日の1営業日前の現地時間00:00から1営業日前の現地時間23:59まで、予約総額の30%
- 参加日の1営業日前の現地時間23:59以降、予約総額の100%
- 年中無休
青森人気ランキング
- このアクティビティは申込単位「2以上10以下」でお申し込みください。