(参加者のレビュー一覧) ページ 2) エコツアー | 奄美大島・奄美群島の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

奄美大島・奄美群島
エコツアーのアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.61 4.61 / 5

体験談数

850

電気自動車で行く奄美大島ナイトツアー アマミノクロウサギと未体験の夜の冒険!1名様から参加OK<住用町> by 奄美バギーアンドナイトウォッチングガイドサービス

貴重な体験!奇跡の瞬間!

投稿者: 雪国オジサン

ガイドさんには大変感謝しております。
一人参加オジサンの私にガイドさんは優しく詳しく熱意のある説明をして頂きました。
夕方までは降ってなかったのですが雨の夜になり、少し不安な気持ちでしたが、アマミノクロウサギは次々と姿を見せてくれました。
ガイドさん曰く、この時期は昨年産まれの幼獣もあらわれるとのことで数羽一回り小さなウサギを見ることも出来ました。
また、この地域固有のトカゲ、イモリ、カエルなども近くで見ることが出来、大変満足です。
更にサプライズだったのはハブが子ウサギを丸のみしている瞬間に立ち会えたことです。
ガイドさんも10年間で一度しか遭遇したことない二回目の貴重な場面だと大興奮でした。
悲惨な場面と捉える方もいらっしゃると思われますが、自然の営みなんです。
手を合わせて犠牲になった子ウサギ弔い、その場を後にしました。
電気自動車なのか雨のせいかわかりませんが短時間で10羽のウサギを見ることが出来て感動いたしました。
また、ガイドさんの奄美愛、動物愛を感じることが出来ました。
ありがとうございました。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 4

スケジュール: 4

設備: 4

サービスの快適さ: 4

次に体験される方へのアドバイス

この時期は昼間は暖かく、夜は雨風吹くと大変寒かったので防寒具と雨具は忘れずに。

催行会社からの返信

電気自動車で巡る奄美ナイトツアーへご参加頂き、ありがとうございました。ハブのアマミノクロウサギの捕食シーンは驚愕でしたね。ご一緒に貴重な時間を体験できてありがとうございました。

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: ひとりで
天気:
投稿日: 2025/03/02
参加日: 2025/02/27

マングローブカヌーツアー ジャックと豆の木のモデル「モダマ」と大迫力の「フナンギョの滝」にもご案内 <3時間/住用町発>byスローガイド奄美

カヌーもモダマも大満足

投稿者: さったん

子ども3人、親2人で参加しました。午後スタートのツアーだったので、午後にしかいけないところに行けたりととても楽しかったです。ガイドさんもとても優しく、いただいた写真も素敵でした!!おすすめしてもらったご飯屋さんもとても美味しかったです。モダマだけでなく、フナンギョ滝もとても見応えがありました。ついでにヤギも観れて良かったです。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

雨が止むんだり、降ったりと奄美の天候は変わりやすく、、、レインコートを貸していただけたのが助かりました。

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: 家族
天気:
投稿日: 2025/03/01
参加日: 2025/02/09

金作原(きんさくばる)原生林トレッキングツアー ゆっくり散策しながら認定ガイドが奄美の貴重な植物を解説!午前または午後<3時間/名瀬> by アイランドサービス

丁寧なガイドで素晴らしい金作原を体験

投稿者: ナオタカ

金作原の体験ツアーで、一番歴史のあるガイドさんにご案内いただきました。
奄美で一番寒いタイミングでしたが、空気が透き通っており、神秘的な体験が出来たと思います。
全国を散策しているので、そこと比較しての金作原の特徴をお話しいただけるので、より奄美の金作原の良さを知る事ができて、良かったと感じています。

6月からは、今まで車で入って行けていたところが入れなくなるとの事で新しいコースを模索中との事でした。

また、長年のキャリアを応援する意味でも、新コース体験できたらなと思いました。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

催行会社からの返信

この度はご利用頂きありがとうございました。
金作原散策堪能できたようでこちらも嬉しく思います。
また、ぜひ遊びにいらしてくださいね(*^^*)

  • 素晴らしいヒカゲヘゴ

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: カップル・夫婦
天気: 曇り
投稿日: 2025/02/26
参加日: 2025/02/24

金作原原生林 散策ツアー 奄美認定ガイド平井さんがご案内 奄美の森をのんびり歩きながら亜熱帯の動植物や野鳥のさえずりに癒やされよう <2名~>by 奄美愛ネット

奄美大島に来たら参加しないともったいない

投稿者: おたけ

奄美大島が世界自然遺産に選ばれた理由である「種の多様性」を堪能することができます。「また奄美に来たいと思ってもらいたい」という思いでガイドをされているそうで、実際自分も季節を変えて再訪したいと思いました。
カメラにお詳しいので、ガイドさんと一緒に野花撮影をする場面もありました。ゆったりとした散策を楽しめます。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 4

サービスの快適さ: 4

次に体験される方へのアドバイス

カメラをされる方はカメラバッグごと持っていってもよいかもしれません。

催行会社からの返信

ありがとうございます。
又のお越しをお待ちしています。

役に立った
評価:
プラン: 【5/31までのご参加分】
参加形態: 友達・同僚
天気: 曇り
投稿日: 2025/02/26
参加日: 2025/02/25

マングローブカヌーツアー ジャックと豆の木のモデル「モダマ」と大迫力の「フナンギョの滝」にもご案内 <3時間/住用町発>byスローガイド奄美

雨でも楽しめます!

投稿者: Amami me manque

天気はあいにくの雨でしたが、
ガイドさんも最高!マングローブカヌーも最高に楽しめました!
モダマやフナンギョの滝も傘をさしながら観光しました。
要所要所で写真を撮ってくださり、それが自分たちでは撮れない素敵な家族写真になり感謝しております。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

雨でしたらカヌーの際、しっかりした合羽を貸してくださいますが、ズボンまでは覆われていないのでズボンの下20cmくらい濡れました。
ズボンタイプの合羽持参されると尚良いかと思います。

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: 家族
天気:
投稿日: 2025/02/24
参加日: 2025/02/21

【貸切】奄美群島認定エコツアーガイド常さんと行く!徳之島ナイトツアー 生物多様性豊かな徳之島の森を探検 <約3時間/島内送迎可能>by旅友Tokunoshima

アマミノクロウサギとたくさん出会えて感激!

投稿者: みーたん

かなり前に行った奄美大島では生きたアマミノクロウサギとは出会えなかったので、今回徳之島を訪れる目的のひとつは、野生のアマミノクロウサギに出会うことでした。当日夕方まで残った雨もあがり、18:30にガイドさんにお迎えに来ていただき、一般の方が入れない野生動物保護区にいざ出陣!いきなり道路端にアマミノクロウサギが出現し、茂みに隠れました。その後ガイドさんがたくさんの動物をさし示して頂き、大興奮。アマミノクロウサギは大小取り交ぜて20匹くらい、リュウキュウアオバトのカップルの寄り添う姿やリュウキュウコノハズクの印象的な顔や音もなく飛びさる姿、二種類のトカゲ?など夜の森を満喫しました。
ガイドさんには忘れ物を出発直前に空港にお届けいただいたり、本当にお世話になり、また良い経験をさせて頂き、感謝にたえません。有難うございました。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

動物好きはナイトツアーは必見です。

催行会社からの返信

この度は、夜の森探検ツアーにご参加いただき誠にありがとうございました!
雨上がりということもあってか、生きものたちが『待ってました~!』と言わんばかりに出現し、たくさん観察できましたね♪ トクノシマトゲネズミも見られたのはとてもラッキーでした。お忘れ物はこちらも確認不足で申し訳ありませんでした。フライトに間に合って本当によかったです。
また季節や時間帯が変わるとちがった魅力を楽しめる生物多様性豊かな徳之島をお楽しみいただけますと幸いです。
ご丁寧にレビューもいただき、おぼらだあに(ありがとうございました)😊

役に立った
評価:
プラン: 2~4名様限定プラン
参加形態: カップル・夫婦
天気: 曇り
投稿日: 2025/02/22
参加日: 2025/02/21

世界自然遺産 金作原原生林散策 半日ツアー 大自然の生命のエネルギッシュなパワーを感じよう 貸切オプションあり 0歳~<3時間/名瀬> by スローガイド奄美

足が悪くても行けました

投稿者: 月桃

原生林散策はしたいけれど、二人とも足が悪く、ゆっくりコースでも大丈夫か心配していましたが、平坦な道はかりでいろいろな植物や動物の説明を丁寧にしていただけて、勉強になりのんびり歩くことができました。最後の階段も助けていただいたので大きな樫の木を見ることができて、おかげさまで自然を満喫できました。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 家族
天気: 曇り
投稿日: 2025/02/19
参加日: 2025/02/18

金作原(きんさくばる)原生林トレッキング半日ツアー 日本エコツーリズム協会推奨!珍しい生き物を観察しに行こう <3時間/名瀬> by 観光ネットワーク奄美

満足です!

投稿者: ぼいす

本州では見ない珍しい植物や動物について教えてもらいながらのトレッキングで楽しかったです!ガイドさんは本当に自然に詳しい!奄美に来たら行く価値ありです!

アップダウンないので疲れずに楽しめます!

現地スタッフ: 4

場所・雰囲気: 3

スケジュール: 3

設備: 3

サービスの快適さ: 3

  • フォトスポット!

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: 友達・同僚
天気: 晴れ
投稿日: 2025/02/18
参加日: 2025/02/17

【北部〜名瀬エリア送迎可能】アマミノクロウサギナイトツアー 奄美大島エコツーリズム認定ガイド 田中さんがご案内 少人数制・貸切可能 byアスベル

奄美大島の生き物を堪能

投稿者: がんちん

じっくり時間をかけながら動物を探してくれて、たくさんのクロウサギやケナガネズミ、アマミイシカワガエル、トゲネズミに会えました。
探すだけでなく、それぞれの動物に関して奄美大島の生態系をふまえながら説明をしてくれてただ見るだけでなく、とても実りのあるツアーでした。
また奄美大島に行くときには別のツアーにもぜひ参加したいです。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

季節にもよりますが、窓を開けながらゆっくり見ていくので暖かくしていくとよいです

催行会社からの返信

Screen name: がんちん様
この度はアスベル提供ツアーへのご参加ありがとうございました
寒波の去った暖かい日で、黒うさぎはもちろんのことその他の生き物たちも出てくれて良かったですね
ケナガネズミの綱渡りの様子も楽しかったですね!

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: 家族
天気: 晴れ
投稿日: 2025/02/15
参加日: 2025/02/13

世界自然遺産 金作原原生林散策 半日ツアー 大自然の生命のエネルギッシュなパワーを感じよう 貸切オプションあり 0歳~<3時間/名瀬> by スローガイド奄美

生憎の雨でしたが

投稿者: KO

生憎の雨でしたが、ゆったりと散策できました。妻は、薬の副作用で足に痺れがあるため注意をしながらの歩行になるのですが、不安なく歩けていました。また、アカヒゲなどの野鳥を間近で見る事ができ、漫喫しました。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

登山では無いので、気軽に参加できます

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: カップル・夫婦
天気:
投稿日: 2025/02/15
参加日: 2025/02/09

マングローブカヌー 自由自在に楽しむフリープラン 干潮時は生き物観察も!0歳~ご参加可能 お好きな時間に利用 <1.5時間程度/住用町>by マングローブ茶屋

自由に遊べる

投稿者: みほ

コース通りにガイドさんに着いていくツアーではなく、スタッフさんの目の届く範囲で自由にしてよいので、自分のペースでのんびり楽しめた。

現地スタッフ: 4

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 4

サービスの快適さ: 4

次に体験される方へのアドバイス

ロングのレインコートを貸してもらえるが、雨が降ると下半身はビチョビチョになるので、レインパンツがあれば持っていくとよいです。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: カップル・夫婦
天気: 曇り
投稿日: 2025/02/13
参加日: 2025/02/09

世界自然遺産 金作原原生林散策 半日ツアー 大自然の生命のエネルギッシュなパワーを感じよう 貸切オプションあり 0歳~<3時間/名瀬> by スローガイド奄美

雨でも楽しい!

投稿者: risally

2月に参加しました。
富岡さんのガイド、とても興味深い内容がたくさんでした。
金作原に向かう行きの車から色々な奄美大島のお話聞かせていただき、ワクワク。
あいにくの雨でしたが、緑の植物は雨の方が綺麗!だし、生き生きしている。
お写真も素敵な撮り方で撮っていただき、めちゃくちゃスタイル良く(笑)写っていました!鳥の写真も嬉しかったです。
同行した70歳前後の母と叔母も楽しかったと喜んでくれました^^
ありがとうございました!

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

2月の雨の日でしたが、物凄く寒い日で、ダウンと手袋をしていきました。雨の場合は気温が下がることもあるので、防寒着があると良いとおもいます。
傘は大きな透明ビニール傘を貸していただけました。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 家族
天気:
投稿日: 2025/02/11
参加日: 2025/02/09

マングローブカヌー 自由自在に楽しむフリープラン 干潮時は生き物観察も!0歳~ご参加可能 お好きな時間に利用 <1.5時間程度/住用町>by マングローブ茶屋

最高でした

投稿者: ひい

日常から離れて、スカッとしました!
マングローブの多くの植物についても丁寧に説明いただき、初めて知ることも多かったです!

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 友達・同僚
天気: 晴れ
投稿日: 2025/02/08
参加日: 2025/01/18

【名瀬市街ホテル送迎可】ナイトツアー エコツアー認定ガイド中岡さんがご案内 夜の奄美の原生林で珍しい動物たちを探す旅 <3~4時間> by 遊名人倶楽部

熟練プロのガイドに感動

投稿者: あまみ最高

奄美大島の地質的な成り立ちから、奄美のクロウサギの特徴や生態を詳しく解説頂き大変感動しました。初めて見るクロウサギも可愛くてこれからも大切に保護されて残して頂きたいと強く思いました。また、ホテルへの送迎も助かりました。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

安心してガイドさんの話を聴いていれば
必ず出会えると思います。

催行会社からの返信

お疲れ様です。
喜んで頂き良かったです。
これからの励みになります。
ありがとうございました。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: カップル・夫婦
天気: 曇り
投稿日: 2025/02/07
参加日: 2025/02/06

【1日1組限定/名瀬市街・龍郷町・笠利町一部エリア送迎可能】奄美の夜の森アマミノクロウサギ探検ツアー by 奄美バギーアンドナイトウォッチングガイドサービス

心温まる体験でした

投稿者: ふま。

奄美で最も寒い日(7℃位)の参加になってしまい、動物たちの活動が少ない中、本当に丁寧に熱心に探してくださり、アマミノクロウサギに会うことができました。暖かい膝掛けを用意してくださり、寒さに凍えることなく楽しめました。どんな質問にも丁寧に答えてくださり、お話もはっきり聞き取りやすかったです。可愛いウサギとガイドさんの人柄に心温まる体験となりました。今度は暖かい時期にもう一度参加したいと思います。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

出発時間を選べるので予定をたてやすいと思います。龍郷のホテルまで送迎してくれたので、慣れない土地の夜道を運転しなくてすみます。

催行会社からの返信

送迎付きナイトツアーへご参加頂き、ありがとうございました。本当に寒い夜でしたね。内心クロウサギがでるかどうか不安を持ちながらのツアーでしたが、なんとか最低限のクロウサギ観察ができ、ホットしました。夏にはキイロスジボタルの乱舞やリュウキュウコノハズクの幼鳥を観察できるようになります。是非またお越し下さい。

役に立った 1
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 友達・同僚
天気: 曇り
投稿日: 2025/02/05
参加日: 2025/02/04

サンセットマングローブカヌー&奄美大島の夜の森ツアー ここでしか見られない貴重な生物を間近で観察<4時間/住用町> byアマニコガイドサービス

素晴らしい体験をさせて頂きました。

投稿者: わり

まずガイドさんの気遣いが素晴らしかったです。マングローブカヌーにてカメラを持ち込んだのですが、濡れないようにカッパを膝掛けとして貸して下さいました。お陰で全く濡れずに済みました。また、満潮時で天気も良くどこを撮っても良い写真が撮れました。木と木の間の狭い道を通り抜けたり、カヌーでマングローブに近づいたり、鳥を観察したり冒険気分を味わえました。ガイドさんにマングローブの事や島の成り立ちなど教えてもらい、自然の豊かさや島の人の温かさを感じました。
ナイトツアーではアマミノクロウサギが10羽以上見れ、シギなど珍しい動物も見ることができてとても運が良かったです。雲もなかったので満天の星空も見れた事も最高の思い出です。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

カヌーではオールの水が滴ってきてズボンが濡れる可能性が高い為、カッパの膝掛けを借りることをおすすめします!あれがなかったらずぶ濡れだったと思います!笑

役に立った
評価:
プラン: 2名申込プラン
参加形態: カップル・夫婦
天気: 晴れ
投稿日: 2025/02/03
参加日: 2025/01/30

【名瀬・龍郷町・笠利町一部エリア送迎可能】マングローブカヌー&ナイトツアー 午後発だから奄美大島ご到着日の参加も可能 by サンゴとヤドカリ

たっぷり堪能できました

投稿者: ななこ

ガイドさんが植物や動物に詳しくて色々教えてもらい楽しめました!マングローブカヌーもたっぷり堪能できたし、ナイトツアーで野鳥や色々なイモリやカエル、クロウサギも10匹くらい見れて目一杯楽しめました。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: カップル・夫婦
天気: 曇り
投稿日: 2025/02/03
参加日: 2025/01/29

マングローブカヌーツアー ジャックと豆の木のモデル「モダマ」と大迫力の「フナンギョの滝」にもご案内 <3時間/住用町発>byスローガイド奄美

ガイドさんの人徳?

投稿者: masai

土砂降りのツアー開始でしたが、滝以降は天候も回復に向かいました。カヌーツアーでは一人乗りを不安がっていた家内も、ガイドさんの巧みなアドバイスが効いたのか、最後は大喜びでした。天候もガイドさんの人徳なのか、終盤は晴天に向かい心地よいツアーを堪能しました。ついでに昼食のお勧めも伺い、こちらも満点でした。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 4

スケジュール: 5

設備: 4

サービスの快適さ: 5

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: カップル・夫婦
天気: 曇り
投稿日: 2025/02/02
参加日: 2025/01/08

ナイトツアー 世界自然遺産 奄美大島の夜の森を探検!天然記念物や絶滅危惧種に出会えるチャンス 貸切可能 <2.5時間/名瀬集合> byアマニコガイドサービス

えっ!こんなふうに出てくるの!

投稿者: ならからはるか

車のライトを照らしながらゆっくり進んでいくと、道端から飛び出してくる黒うさぎさん!道端でこっちを見てる黒うさぎさん。かわいかったです。
ライトを消して空を見上げると満天の星が。
夜の金作原は漆黒の闇に吸い込まれそうな趣きがあって大好きになりました。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

奄美大島でしか出会えない黒うさぎ。最高にかわいいですよ!

催行会社からの返信

この度はアマニコのナイトツアーにご参加いただきありがとうございました!奄美の自然があって私たちはお邪魔させていただいてるのでこれからもお邪魔しますの気持ちで頑張っていきます(^^)またお会いできるのを楽しみにしています! アマニコ白畑瞬

役に立った
評価:
プラン: 2名申込プラン
参加形態: 友達・同僚
天気: 曇り
投稿日: 2025/02/01
参加日: 2025/01/31

金作原原生林 散策ツアー 奄美認定ガイド平井さんがご案内 奄美の森をのんびり歩きながら亜熱帯の動植物や野鳥のさえずりに癒やされよう <2名~>by 奄美愛ネット

素晴らしい体験が出来ました

投稿者: パックマン

天候にも恵まれ、素晴らしい体験が出来ました。原生林は原始時代へワープ様ような気分になります。奄美大島に行くなら是非この体験を!

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 4

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

誰でも普通に楽しめます。

催行会社からの返信

この度はご利用頂きありがとうございます。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: カップル・夫婦
天気: 晴れ
投稿日: 2025/02/01
参加日: 2025/01/31

マングローブカヌー体験 ガイドツアーでしかめぐることのできない水路をご案内<60分/住用町> by 奄美シーランド

最高のスタートダッシュ

投稿者: ユーペイ

奄美旅行の初日に空港から直接行きました。
カヌー体験自体楽しかったですし、教えてもらうと意外と簡単にできてすぐに慣れました。カヌーを漕いでいる間、奄美の観光スポットやお土産屋さんなど色んなお話を聞くことができました。旅行初日に貴重な情報を聞けたので、凄くよかったです。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

濡れてもいい服で行くことをおすすめします!

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: カップル・夫婦
天気: 曇り
投稿日: 2025/02/01
参加日: 2025/01/31

金作原(きんさくばる)原生林トレッキングツアー ゆっくり散策しながら認定ガイドが奄美の貴重な植物を解説!午前または午後<3時間/名瀬> by アイランドサービス

ゆっくり詳しくうるさく無く^_^

投稿者: ヌーさん

他の方のコメントにゆっくりガイドしてもらった、との記載があり選択しました。
膝の悪い家内にも優しくゆっくりなペースでも、小さな植物にも的確な説明。最後の草笛は楽しかったです。お薦め。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 4

サービスの快適さ: 5

催行会社からの返信

ヌーさん様
この度はご利用頂きありがとうございました。おすすめまでいただきありがとうございます(*^^*)
金作原散策楽しめたようでこちらも嬉しく思います。
またのご来島お待ちしております。

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: カップル・夫婦
天気: 曇り
投稿日: 2025/01/30
参加日: 2025/01/28

電気自動車で行く奄美大島ナイトツアー アマミノクロウサギと未体験の夜の冒険!1名様から参加OK<住用町> by 奄美バギーアンドナイトウォッチングガイドサービス

とても貴重な体験ができました

投稿者: ta-gu

投稿するのが遅くなりました。
奄美大島への旅行は2回目で、
スケジュールの都合で前回見られなかったアマミノクロウサギのツアーをとても楽しみにしていました。
すぐに逃げてしまうので、後ろ姿のことが多かったですが、可愛らしい姿を見る事ができました。また、運良く、ケナガネズミも見ることができました。モフモフで可愛かったです。貴重な体験ができて良かったです。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 4

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

催行会社からの返信

電気自動車で行く奄美大島ナイトツアーへご参加頂き、ありがとうございます。アマミノクロウサギをじっくり観察するチャンスが訪れず残念でした。あくまでも自然の環境で生活する生物なので運にも左右されることが多くそこはご了承下さい。しかし、ケナガネズミに関しては、1mの距離で観察できたことはとても貴重な瞬間だったと思います。ありがとうございました。

役に立った
評価:
プラン: 【2024年12月末まで】基本プラン
参加形態: カップル・夫婦
天気: 晴れ
投稿日: 2025/01/29
参加日: 2024/11/23

【名瀬・龍郷町・笠利町一部エリア送迎可能】奄美大島ナイトツアー アマミノクロウサギなどめずらしい固有種の野生動物を探しに行こう!by サンゴとヤドカリ

寒いのに、色々見れました。

投稿者: あらりん

友人と、初めて参加しました。
寒波が来ているので、あまり見れないかもと思いましたが、思いがけず、ウサギの親子とか、道端にいるケナガネズミとか見れました。電線を歩いてるのも面白かったです。
貴重な体験ありがとうございました。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

  • ケナガネズミ

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 友達・同僚
天気: 曇り
投稿日: 2025/01/28
参加日: 2025/01/27

【北部~名瀬市街ホテル送迎可】太古の森貸切ナイトツアー 奄美群島認定エコツアーガイド照井さんがご案内 希少な生き物に出会う旅へ by EVERGREEN奄美

黒うさぎ

投稿者: macico

予約は娘の私が行い、76才の母がお友達と体験させて頂きました。現地で、ガイドさんと電話でやり取りやお迎えなどの調整など細かく丁寧にしてもらい助かりました。ツアーも黒うさぎに沢山出会えたと楽しかったと言っておりました。ありがとうございました。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

催行会社からの返信

macico様、高評価ありがとうございます。最善を尽くしてガイドさせていただきます。

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン(2名~)
参加形態: 家族
天気: 晴れ
投稿日: 2025/01/25
参加日: 2025/01/01

【1名様から完全貸切】奄美群島認定エコツアーガイド川島さんがご案内する金作原散策&マングローブカヌー体験 無料送迎付き by Low Key Amami

奄美の自然を大満喫

投稿者: cherry

午前中のマングローブカヌーでは、調度良い潮汐のタイミングで、パドルを殆ど使わずの川の流れに身を任せ的な、ゆったり楽々なツアー
午後から金作原は、他の方が入山する前の散策!「オーストンオオアカゲラ」の姿、木を啄く音に歓迎を受けてのスタート
キョロキョロが止まらない、太古の森の360°パノラマ
頭上を見上げると、幾何学模様ような葉をした巨大なヒカゲヘゴ
今にも、始祖鳥が飛んで来そうな風景
締めくくりには、「ルリカケス」がお別れの挨拶に来てくれたのか、その貴重な姿も見ることが出来て、大興奮

ガイドの川島さんの自然と時間の読みが、大当たりのツアー、奄美の素敵な思い出になりました

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: ひとりで
天気: 晴れ
投稿日: 2025/01/25
参加日: 2025/01/02

【名瀬・龍郷町・笠利町一部エリア送迎可能】奄美大島ナイトツアー アマミノクロウサギなどめずらしい固有種の野生動物を探しに行こう!by サンゴとヤドカリ

ガイドさんが良かったです

投稿者: けいちゃん

日にちが間違えていたにもかかわらず、ご対応いただき、感謝です。流石奄美大島だからでしょうか。
うさぎも沢山見れましたし、歴史の話しは、大変面白く、奄美大島が大好きになりました

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 4

スケジュール: 3

設備: 3

サービスの快適さ: 4

次に体験される方へのアドバイス

野生の黒うさぎを見れて面白いです

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 友達・同僚
天気: 曇り
投稿日: 2025/01/25
参加日: 2025/01/01

奄美大島 島内観光ツアー 中南部コース 秘境・滝・ご希望のスポットへご案内 <笠利・龍郷・名瀬エリアの一部エリア送迎可能> byサンゴとヤドカリ

お願いして良かったです😊

投稿者: エム

とても親切で、効率よくできる限り取りこぼしのないように目的地を見られるように移動してくれました。
雨、暴風が一時的にあり、迂回を余儀なくされた道路もありました。プロとはいえ、運転は大変だった事と思います。頭が下がります。
展望エリアからの眺望が雲しか見えない所もありましたが天候には抗えません。
加計呂麻島を見渡せる展望台では強風でしたが晴れて景色を見渡す事ができて感動しました‼️

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 4

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

  • ドラマのロケに登場した場所と説明がありました。

  • ツワブキの花。茎は食用になるとのこと。食べてみたかったです。

  • あいにくの雨でしたが、見ることができました。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: カップル・夫婦
天気:
投稿日: 2025/01/18
参加日: 2024/12/26

【1日1組限定/名瀬市街・龍郷町・笠利町一部エリア送迎可能】奄美の夜の森アマミノクロウサギ探検ツアー by 奄美バギーアンドナイトウォッチングガイドサービス

感激のアマミクロウサギ

投稿者: まなまな

アマミクロウサギは一羽でも見られたらいいな、、と思っていましたが、ガイドさんの丁寧な案内のおかげで、何度も何度も見かけることができました!それも、じっと動かないクロウサギにも出会えて、写真を撮ることも‼️他に木の上で生活するオナガネズミやシリケンイモリ、アマミアカガエルのオタマジャクシも観察できました。ガイドさんには感謝しかありません!ありがとうございました!

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

生き物の鳴き声も聞くことができるので、観察中は静かにすることをおすすめします。私は最初ガイドさんに話しかけすぎて、鳴き声を聞き逃したりしてしまいました。。

催行会社からの返信

ご丁寧なレビューを頂き、ありがとうございます。このところの奄美大島も冷え込み晩が続き、生物の活動が鈍くなっている印象でしたが、その不安を払拭してくれた生物たちに感謝です。いろんなことに関心を持って頂き、ご質問が沢山頂いてやりがいのあるご案内でした。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: カップル・夫婦
天気: 晴れ
投稿日: 2025/01/17
参加日: 2025/01/16

金作原原生林 散策ツアー 奄美認定ガイド平井さんがご案内 奄美の森をのんびり歩きながら亜熱帯の動植物や野鳥のさえずりに癒やされよう <2名~>by 奄美愛ネット

希少植物 希少動物満載

投稿者: ぺこたん

雨が降り大変でしたが 希少植物動物見れて 貴重な経験出来ました。
ガイドさんも、非常に詳しく楽しかった

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

ガイドさんが カメラ 焼酎に詳しく勉強になった。一眼レフカメラの使い方分かった😁

催行会社からの返信

この度はご利用ありがとうございます。
雨降りでしたが楽しんで頂き良かったです♪

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: カップル・夫婦
天気:
投稿日: 2025/01/16
参加日: 2025/01/15

エリアからツアーを探す

奄美大島・奄美群島 テーマから探す

エコツアー | 奄美大島・奄美群島の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

エコツアーとは、自然や文化について学び、自然環境やそこに住む人々の生活を守る地球にやさしい旅行のことを言います。温泉や紅葉狩りなど古くから自然を慈しむ旅を大切にしてきた日本では、種類豊富なエコツアー資源があります。 北海道で北の大地を満喫したり、屋久島でトレッキングを楽しんだり。富士山の登山や山麓でのカヌー、沖縄の石垣島で珍しい動物達と出会うナイトツアーなど、自然の中で楽しく学べるエコツアーが盛りだくさんです! 家族連れの旅行なら大人も子どもも楽しいキャンプやアウトドア体験がおすすめ。おひとりの旅行なら癒しの絶景を求めて世界遺産を訪れてみてはいかがでしょうか。経験豊富なガイドがご案内するエコツアーなら旅の喜びと共に豊かな学びが得られること間違いなしです。貸切ツアー、1名でも参加可能な団体ツアーなど旅のスタイルに合わせてお選びください。