投稿者: たっちゃん
ガイドさんがよく話してくれてわかりやすかったもう少し値段が安かったらよかった
評価: | |
---|---|
プラン: | アリゾナ記念館+戦艦ミズーリ+太平洋航空博物館 |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/04/18 |
参加日: | 2025/04/16 |
投稿者: はな
待ち合わせ場所で声をかけてくださって、
乗車後は景色を見ながらガイドをしていただきました。
帰りは別の車と運転手さんで相乗りでしたが
日本語で引きつぎもしてくださり、
帰りの車も日本語で案内をしていただいて子供達も退屈せずに移動を楽しむことができました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン(2025年3月まで) |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/04/06 |
参加日: | 2025/03/29 |
投稿者: aosyn
パールハーバー内の記念館3ヵ所を半日で回るツアーでした。
私個人としては、4回目となりますが、友達が行きたいとの事で、今回の参加となりました。
私達二人の他に三人の方々と合計五人で回りました。最初はアリゾナ記念館で、沈没している戦艦アリゾナの上に十字架になるように、クロスになって建てられてます。お墓ですから決して、はしゃがないようにしないと、アメリカの方のひんしゅくを買いますので、ご注意を。
その後。戦艦ミズーリ記念館に行きました。
第2次世界大戦後、歴戦して最後は湾岸戦争を経てパールハーバーに係留という歴史が有ります。
艦上で無条件降伏の調印式をマッカーサーと交わした場所でも有名で、写真も飾ってました。
特攻機がぶつかった後も有り、当時を生々しく語っていて、感慨深かったです。
最後は、航空博物館に行き、零戦やアメリカ軍の飛行機✈や爆撃機等々展示していて、半日とは言え充実したツアーでした。
ツアー中の集合場所や時間は厳守しましょう。
アメリカ人の感覚は、日本が奇襲攻撃をしてきて沈めた戦艦と言うイメージが強いので、アリゾナ記念館では、努めて厳かな気持ちで振る舞いましょう。
評価: | |
---|---|
プラン: | アリゾナ記念館+戦艦ミズーリ+太平洋航空博物館 |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/04/06 |
参加日: | 2025/03/05 |
投稿者: ペリ
父親が一度行ってみたいとのこでツアーに参加。
歴史を知ることができ、授業では習わないところもガイドさんが理解しやすく説明してくださり、理解を深めることができました。
また、ガイドさんの先日にあったエピソードの喋りがとても面白く、日本に帰ってからも家族で話題になり、とても良いガイドさんに当たったね!っと、喜んでて、良い思い出ができました。
ありがとうございました^^
持ち物は事前に調べていっていたので大丈夫でしたが、人によっては荷物を持ってくる方もいるそうなので、
きちんと持ち物は調べて行かれるといいと思います。
この度はアイランドマカナツアーズの真珠湾ツアーにご参加くださり、ありがとうございました。ご家族皆さんの思い出になったとの事、大変嬉しく思います。また、ハワイにお越しの際はアイランドマカナツアーズをご利用下さいませ。Mahalo,
評価: | |
---|---|
プラン: | アリゾナ記念館+戦艦ミズーリ+太平洋航空博物館 |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/04/01 |
参加日: | 2025/03/06 |
投稿者: ゆめこ
戦争の始まりは日本軍の奇襲攻撃だった。戦後40年程は日本人に対して罵声を浴びせられ肩身の狭い思いをされた日系人と日本人。
方や神風特攻隊員が戦艦ミズーリに激突した跡を見せられ特攻隊員を手厚く水葬にされたとの事。果たして逆の立場だったら、同じ事をされるのか?疑問に思いました。
友人が同じツアー客と話し込んでしまい、イライラするも話しが終わりませんでしたが話しを割って終わらせました。。その後二人のツアー客が入れ違いの迷子になり、集合時間が30分も遅れてしまい、大変ご迷惑おかけしました。
その後のスケジュールが大幅に遅延した為に太平洋航空博物館での添乗員さんのガイドが聞けず残念でした。
この度はアイランドマカナツアーズの真珠湾ツアーにご参加いただきありがとうございました。またハワイにお越しの際はぜひ、アイランドマカナツアーズのツアーをご利用下さい。
評価: | |
---|---|
プラン: | アリゾナ記念館+戦艦ミズーリ+太平洋航空博物館 |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/03/19 |
参加日: | 2025/03/05 |
投稿者: ハワイ好き夫婦
何度もハワイには来ていますが、初めてパールハーバーに来て感じたことはとても重かったです。ぜひ、教科書だけでは分からないことを多くの日本人に見ていただきたい場所でした。
想像してた以上に自分たちで歩き回る時間が多くて、知識豊富なガイドさんだっただけにとても残念でした…。
隙間に話して下さることはとても勉強になりました。
早朝肌寒いので薄手の羽織る物、スニーカーがあれば良いと思います。
途中の休憩時間で、ピザやホットドッグなど食べれます。
評価: | |
---|---|
プラン: | アリゾナ記念館+戦艦ミズーリ+太平洋航空博物館(2025年3月まで) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/10 |
参加日: | 2025/02/16 |
投稿者: よっちゃん
太平洋戦争に関する裏話を聴くことができてとても勉強になりました。パールハーバーは日本人にとって行きづらい所ですが、正面から向き合えて良かったです。ありがとうございました。
アリゾナ記念館とミズーリ記念館と、太平洋航空博物館の3箇所を観たので、ミズーリ記念館では時間的がタイトでしたが、 3箇所行って良かったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | アリゾナ記念館+戦艦ミズーリ+太平洋航空博物館(2025年3月まで) |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/02 |
参加日: | 2025/02/28 |
投稿者: みっちー
今回はアリゾナ記念館、戦艦ミズーリ、航空博物館を訪れました。
特にアリゾナ、ミズーリの方まで案内をして下さいました、ガイドのフカタさん?という方の説明が抜群に素晴らしく、歴史に興味のない自分でも理解できるほど、事細かに詳しく真珠湾攻撃について説明をしていただきました。
またアリゾナ記念館見学前にも素早く丁寧に対応をしてもらうことができました。
戦艦ミズーリでは、そこの担当の方に説明をしていただきました。
とにかく、迫力が半端なく大きいので船内全てを散策するのがおすすめです。
航空博物館では、特に飛行機好きや戦闘機マニアにはたまらないものとなっておりました。
入場料は割高ですが、行く価値はあります。
色々と歴史も勉強できたり、戦艦や飛行機の迫力を味わうことができた素晴らしいツアーであったと思います。
一度、真珠湾攻撃の歴史を軽く予習してから行くと良いかもしれません。
評価: | |
---|---|
プラン: | アリゾナ記念館+戦艦ミズーリ+太平洋航空博物館(2025年3月まで) |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/02/28 |
参加日: | 2025/02/25 |
投稿者: gonpy
パールハーバー観光案内をかつやさんに担当してもらいました。大阪出身で私達夫婦も大阪なので大変、親近感もあり半日程度でしたが楽しかったです。ガイド案内も大変詳しく説明してもらい、非常に勉強になりました。それと、ハンバーガーとかホテルのハッピーアワーとかも教えていただいてので行って良かったです。また、機会があれば観光案内をお願いしたいです。これからも頑張って下さい。
このたびはアイランドマカナツアーズの真珠湾ツアーにご参加いただき、ありがとうございました。お楽しみくださったようで嬉しく思います。ガイドへのお言葉もありがとうございます。本人にも伝えます。また、ハワイにお越しの際はアイランドマカナツアーズをご利用下さいませ。Mahalo!
評価: | |
---|---|
プラン: | アリゾナ記念館+戦艦ミズーリ+太平洋航空博物館 |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/02/03 |
参加日: | 2025/01/10 |
投稿者: あこまま
YouTubeなどで事前に下調べして行きましたが、実物はとても大きく迫力があり、戦時中の写真を見て、改めて戦争は良くない、平和は大事だなと考えさせられました。年末年始ということで色んな国の人達が来てました。
ガイドの方は日本人男性でとてもお話がおもしろく丁寧に説明してくれて良かったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | アリゾナ記念館+戦艦ミズーリ+太平洋航空博物館(2024年12月末まで) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/02/02 |
参加日: | 2024/12/31 |
投稿者: ぴい
個人で行くより遥かに効率の良いツアーと思います。
アリゾナ記念館ではスムースに連絡船に乗船でき、過去に思いをはせて手を合わせることができました。
ミズーリーでは日本語で説明をうけ、日本人として知っておくべきエピソードに感銘を受けました。また、巨大な戦艦の内部も興味深いものでした。
航空博物館では沢山の航空機を見ることができ、日本の飛行機も手厚く展示されていて嬉しく思いました。
ガイドのKATUYAさんの機転の利いた案内と、興味深い説明でいろいろ知ることができました。
また機会があったら参加したいと思いました。
手荷物に関する規制があるので気をつけたいところです。
お土産を買える売店も先々であります。
弊社ツアーにご参加いただきましてありがとうございました。ツアーをご堪能いただけたようで何よりです。お客様のご感想をガイドにも伝えます。またのお越しをお待ちしております。
評価: | |
---|---|
プラン: | アリゾナ記念館+戦艦ミズーリ+太平洋航空博物館 |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/22 |
参加日: | 2025/01/13 |
投稿者: ぺー
真珠湾、アリゾナ、ミズーリ、Aviation Museumなど各ポイントで自由時間が設けられていますが、展示物や説明書きがぎっしり詰まっているのでパッパッと回るようにしたらちょうど良かったです。ガイドさん達も現地に精通しており、説明に力がこもっていて聞き応えがありました。パールハーバーへの道中でも、ハワイの治水の歴史を話してくださったり、日本の人気CMの撮影地を通ってくださってとても勉強になりました。
一人旅の私は二人分の料金を払う必要があったので、誰かと一緒に参加された方がコスパが良いです!
このたびはアイランドマカナツアーズの真珠湾ツアーにご参加頂き、ありがとうございました。またハワイにお越しの際はアイランドマカナツアーズをご利用下さいませ。Mahalo,
評価: | |
---|---|
プラン: | アリゾナ記念館+戦艦ミズーリ+太平洋航空博物館 |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/20 |
参加日: | 2024/12/24 |
投稿者: Lemontea
当日朝、ちょっとぼけてしまってて、バックパックを持っていってしまった。
搭乗員の方に、いろいろと文句を言われてしまったが、追加料金を支払って対応してもらった。
旅ではいろいろと失敗してしまうことが多いかもしれないが、抜け穴も色々とあることに気づかされた体験だった。
パールハーバーは非常に荘厳だった。
このたびはアイランドマカナツアーズの真珠湾ツアーにご参加くださりありがとうございました。真珠湾は米軍施設になる為、手荷物の持ち込みが非常に厳しくなっております。ご理解ご協力ありがとうございました。またハワイにお越しの際はアイランドマカナツアーズをご利用下さい。
評価: | |
---|---|
プラン: | アリゾナ記念館+戦艦ミズーリ(2025年3月まで) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/13 |
参加日: | 2024/10/11 |
投稿者: JAPAN べらぼう連盟
Blue Wave Tour(BWT)提供。
ツアー内容はおおむね満足。
下記の2点は不満。
①日本人添乗員(テラダ氏)の案内が明確でない。また全員に周知しようという意識に欠ける。例えば「荷物を預けたい人はここでお願いします。」という案内を移動のバスの自分の席の近く(前の方の席)の人だけにボソボソ伝えていただけだったので、私が「ちゃんと案内してください」とお願いするとようやくバスに備え付けのマイクで案内していた。また軍事施設入場用の透明バッグを借してもらえることになっていたが、いずれ案内があるだろうと思っていたら、ほかのツアー参加者が荷物預け場所で借りていたのをみて、私も慌てて借りに行った。「透明バッグを借りたい人はここで」といった案内は一切なかった。荷物預け場所にて透明バッグを借りたい旨を添乗員(テラダ氏)に伝えると貸してくたが最後の1つだった。私が「ほかの参加者で借りたい人がいるのでは」と添乗員(テラダ氏)に言うとテラダ氏は「もうバッグの在庫はないみたいです」と他人ごとのような返事をした。こんな受け答えをされたので、この添乗員を信頼できなくなり、その後のツアーは楽しむというより、同行の家族を無事にこのツアーを完了させることだけ考えていた。
②アリゾナ記念館の船の予約が入っておらず、参加者全員が1家族1家族、自分で船着き場に備え付けのタブレットで乗船の順番待ちのエントリーをする必要があった。そのため最初の船には乗れず、ツアー参加者同士が同じ便の船には乗れず、15分ごとに出発する船の3便くらいにバラけて乗船せざるを得ないという状況だった。他から来ていた予約客はわれわれより後に着て最初の船に悠々乗船していった。
バラけて乗船後、最後の便の船に乗った家族4人は危うく、バスから取り残されるところだった。バスが出発しかけた時この家族4人の家族が遠くに見えて、バスの中は「ちょっと待って~!」といった叫び声などで一時騒然となった。
ベルトラツアーだからとか日本人添乗員がいるからとかで安心してはいけない。
自分のためのケアーがちゃんと実行されているか常に注意を払う必要がある。
この度は弊社のツアーへご参加いただきましてありがとうございます。
せっかくご参加いただきましたツアーに安心してご参加いただくことが出来ず、大変申し訳ございません。
頂きましたお言葉を反省の糧とし、今後のツアーに生かしてまいりたいと存じます。
評価: | |
---|---|
プラン: | アリゾナ記念館+戦艦ミズーリ+太平洋航空博物館(2024年12月末まで) |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/05 |
参加日: | 2024/12/30 |
投稿者: ひなた
朝早い集合で大変でしたが、ドライバーさんも親切で色々勉強になりました。
アリゾナ記念館はお墓参りですと教えてもらえて良かったです。
小さなお子様はアリゾナ記念館に行っても何もわからないと思います
このたびはアイランドマカナツアーズの真珠湾ツアーにご参加いただき、ありがとうございました。お楽しみいただけたようで嬉しく思います。ドライバーにも申し伝えます。またハワイにお越しの際はアイランドマカナツアーズをご利用下さいませ。Mahalo,
評価: | |
---|---|
プラン: | アリゾナ記念館+戦艦ミズーリ |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/05 |
参加日: | 2025/01/02 |
投稿者: Moto
とても貴重な経験になりました
特に航空博物館は日本では見ることが出来ない様々な飛行機を見る事ができて大満足でした
航空博物館にある戦闘機のシュミレーター、日本ではありえない激しさで!!
オススメです
とにかく歩くので、歩きやすい靴で来る事をオススメします
評価: | |
---|---|
プラン: | アリゾナ記念館+戦艦ミズーリ+太平洋航空博物館(2024年12月末まで) |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/30 |
参加日: | 2024/12/28 |
投稿者: あき
午前中の体験時間はその後買い物に行くなどいろいろな用事を済ませられるのでとても便利でした。
ツアーの内容に関しては、まずガイドの方が丁寧に日米の歴史や、日本大使館、東郷平八郎元帥とニミッツ将軍とのつながりなど、行きのバスから本当に有り難いお話がたくさんあり大満足でした!…妻は眠そうでしたが。
時間も私たちはアリゾナ記念館と戦艦ミズーリのツアーでしたが、時間配分も程よく、見学後ブランチをいただくこともでき、かなり歩いてミズーリの後は疲れも溜まっていましたが休憩もできよかったです。何点かだけ気になったことと言えば
・6.00ピックアップでも良いのでは?
朝7時の開場まで20分ほど待ちました。
・上着 必ず持ち物
注意書きなどに特にと書いていただけると、自分は大丈夫でしたが妻は心底寒そうでした。
撮影禁止の場所明示
ここはとってはいけないの場所をもう少し明確に教えていただけると、写真も撮り足りない場所もあったのでありがたかったかもしれません。
評価: | |
---|---|
プラン: | アリゾナ記念館+戦艦ミズーリ(2024年12月末まで) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/29 |
参加日: | 2024/12/27 |
投稿者: シロソ
朝早くホテルを出発し、1番最初の8時の船に乗りました。慰霊の場所で、年配の軍人の方の語りを大勢の人が耳を傾けました。未だに重油が漏れて海水に出ているとのこと。沈んだ船の上に建つ記念館は重い意味があり、少々無理をしてもこのツアーに参加して良かったです。ガイドのナカムラさん、歴史をわかりやすく解説してくださって、ありがとうございました。知らないことが多くあり、とても有意義な時間でした。戦艦ミズーリは、専門のガイドさんが説明してくださって、こちらも良かったです。最後の博物館は実際の零戦が展示してあって、初めて見ました!感動しました‼︎
帽子、ペットボトルの水は必需品です。サングラスもあったらいいと思います。
このたびはアイランドマカナツアーズの真珠湾ツアーに参加頂き、ありがとうございました。有意義なツアーになったようで大変嬉しく思います。またハワイにお越しの際はぜひアイランドマカナツアーズをご利用下さいませ。
評価: | |
---|---|
プラン: | アリゾナ記念館+戦艦ミズーリ+太平洋航空博物館 |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/25 |
参加日: | 2024/12/24 |
投稿者: F22
今年の2月に息子と参加しました。戦闘機好きの息子のために、ガイドのカツヤさんが基地内で見られた戦闘機の写真や動画を撮ってくださいました。カツヤさんのご説明は、楽しい関西弁を交えながら子どもでも飽きず聞くことができ、歴史の勉強にもなり大変有意義でした。太平洋航空博部館見学の終わり頃、息子が転倒し頭を強打してしまいました。私たちが滞在するホテルには一番最後の到着予定でしたが、カツヤさんがルートを変更して下さり、最短でホテルに戻ることができ、すぐに病院へ行くことができました。後日、戦闘機の写真や動画を催行会社さんを通じて送ってくださり、カツヤさんには本当にお世話になりました。
先週、転倒により見学が中断してしまい心残りがあった息子と共に、再度パールハーバーを訪問しました。今回はツアーではなく個人手配で向かいました。そこでカツヤさんと偶然再会しました!!カツヤさんも私たちのことを覚えていて下さり、感動の再会でした!
一度参加したツアーからこういったご縁が繋がったことは、旅行の思い出として最高に嬉しいものです。私たちにとって観光や歴史の学びだけではない貴重なツアーになりました。カツヤさん、本当にありがとうございました!
場所柄、躊躇う方もいらっしゃるかと思いますが、信頼できるガイドさんが引率してくださるので心強いと思います!
このたびは素敵なレビューをありがとうございます。ドライバーからも先日、真珠湾で偶然再会したと報告がありました。お子様も元気になられたようで何よりです。またハワイにお越しの際はアイランドマカナツアーズをご利用下さいませ。
評価: | |
---|---|
プラン: | アリゾナ記念館+戦艦ミズーリ+太平洋航空博物館(2024年3月まで) |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/23 |
参加日: | 2024/02/03 |
投稿者: ねこバス
全体評価を「3」とさせて頂いた理由は後述するとして・・・
本ツアーを選んでホントに良かったです。迎え~前半を案内頂いたFさん、後半~送りを案内頂いたYさんともに素晴らしい対応で大変思い出に残るツアーとなりました。
今後、本ツアーを検討される方に参考になればと少し詳細に書かせて頂きます。
■早朝の集合時間について
「5:40迎え」は、アリゾナ記念館へのシャトルボートの1便に乗船することを前提とした1日スケジュールのためコレはやむを得ないと思います。Fさんによる戦争に至るまでの丁寧なお話などでパールハーバーの入場口に到着しての待ち時間は正味15分程度でしたので、私は全く苦にはなりませんでした。
■シャトルボート1便までの待機時間について
どなたかの投稿で「身内で交代しながら1時間程度並ぶ必要があり・・・」とありましたが全くそんなことはありません。7:00の開門と同時に入場し、ガイドさんより簡単な説明を受けて一旦解散するのが7:10。シャトルボートへの乗り口に7:45頃までに到着してれば1便に乗船できますので、それまでの約30分間は周辺の史料館も見学できますし園内を散策可能です。観光客がピーク時の時でも7:40頃までに到着してれば大丈夫だと思います。従ってお一人参加でも全く問題ありません。(ちなみに私はひとり参加でした)
■アリゾナ記念館について
シャトルボート単位の入替制のため見学時間は正味20分程度ですが十分だと思います。
■戦艦ミズーリについて
前半は専門ガイドさんが付いて調印式のお話など聞きながらの艦内を一周します。後半は自由見学となるのですが艦内を隅々までとなるとなかなかハードです。戦艦ですから急な階段の昇り降りがあるので足腰に自信がない方は少し辛いかも知れません。
■太平洋航空博物館について
全体評価を下げてしまったのがココになります。問題は滞在時間の短さに起因します。太平洋航空博物館そのものはいろいろ勉強させて頂ける展示物が多かったのですが、到着してから出発までわずか1時間ちょっとしかなくガイドのYさんも全体を網羅するのに精一杯なご様子。この後に次の目的地があるのであれば仕方ないですがツアー内容としての目的地はココが最後。この後がツアー参加者の送りだけなのであればプラス1時間くらい滞在させて欲しかったです。入場時に渡される日本語ナレーションのヘッドホンセットが全く意味を成しません。それでもガイドのYさんが短時間で懸命に説明してくれたおかげで概要を掴むことができました。
総括になりますが、本ツアーは参加する価値=大です。
私が考える日本人として1度は行くべき場所、「富士山」「ひめゆり平和祈念資料館」「糸数アブチラガマ」にココがまた1つ加わりました。
ハワイは楽しい場所です。家族サービスも絶対大事!ハワイ初訪時じゃなくても構いません。ハワイに何度か渡航されている方には1度は行って欲しい場所です。
評価: | |
---|---|
プラン: | 1名参加/アリゾナ記念館+戦艦ミズーリ+太平洋航空博物館(2024年12月末まで) |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/23 |
参加日: | 2024/12/20 |
投稿者: タカ
真珠湾の歴史について、それほど詳しくしりませんでしたが、
聞いて見て色々な事を知ることができました。
是非、若い方にも真珠湾でどのような事が起きたのかを知ってほしいです。
英語が不安の方でも、見ればなんとなく理解できます。
このたびはアイランドマカナツアーズの真珠湾ツアーにご参加頂きありがとうございました。実際に見てみると教科書で学んだ事以外のものに触れる事が出来ると思います。また、ハワイにお越しの際はアイランドマカナツアーズをご利用下さい。ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | アリゾナ記念館+戦艦ミズーリ+太平洋航空博物館 |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/22 |
参加日: | 2024/11/29 |
投稿者: ささ
戦争の話を実際に詳しく知れてとても良かったです。
歴史に興味のある方はオススメのツアーだと思いました。
評価: | |
---|---|
プラン: | アリゾナ記念館+戦艦ミズーリ(2024年12月末まで) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/08 |
参加日: | 2024/11/27 |
投稿者: はる
パールハーバーは主人が行きたいと言うことで今回のツアーをお願いしました。
結論、行くべきスポット!というのは間違いないのです!戦争の悲惨さや日本とアメリカの考え方など知るべきことは沢山ありました。ただガイドのカツヤさんがとにかくキャラが濃かったです。悪い人ではないとは思うのですが、冗談のつもりでか分かりませんが過去のお客様が荷物を持ってきていつも僕が怒って論破するんですなど他のお客様のことを悪くおっしゃったり、今日は2人だから早く済みそうとおっしゃったり、他の車の運転に対して文句をおっしゃったりで私達としてはあまり気持ちよくお話が聞けない感じでした。勿論ガイドとしてちゃんと説明頂けたり、おすすめのポキを教えて下さりと案内を頂けたので問題があるわけではないので人によって合う合わないがあるかと思いました。
また私たちは博物館などかなり時間を掛けて観るのでツアーはかなり早足に感じました。効率を優先する方ならいいかもしれません。
アリゾナ記念館は他の部分を観る時間は船が出発する前の20分程度しかなく船から降りたらすぐにバスのところに行くスケジュールなので事前にこれだけは!と決めておくのがいいです!
この度はアイランドマカナツアーズの真珠湾のツアーにご参加いただき誠にありがとうございました。そしてせっかくのご旅行でお客様に不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。真摯に受けとめ、再発のないよう努めて参ります。
また、ツアー行程に関しても今後の参考とさせていただきます。貴重なご意見ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | アリゾナ記念館+戦艦ミズーリ+太平洋航空博物館 |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/11/27 |
参加日: | 2024/11/25 |
投稿者: きむたこ
こういう物が要らなくなる世の中が良いね
揉め事があるのならトップがじゃんけんで決めれば良い
なんで国民ご死ななきゃならないのか…
絶対に行ったほうが良いよ
人類の過ちだよ
未だにやってるけど…
このたびはアイランドマカナツアーズの真珠湾ツアーにご参加頂き、ありがとうございました。またハワイにお越しの際はぜひ、アイランドマカナツアーズをご利用下さい。Mahalo!
評価: | |
---|---|
プラン: | アリゾナ記念館+戦艦ミズーリ(キャプテンツアー付き) |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/11/16 |
参加日: | 2024/10/23 |
投稿者: ひっぽ
レビューを見て、チケットなどの並びであたふたするかと思いきや、ガイドさんが事前の説明でしっかり教えてくださったりしたのでスムーズにツアーに参加出来ました。
その施設内でも沢山見たりするので、じっくりみるためには時間がかかってしまうのではないかと思い、2つのアクティビティのみにしましたが、ミズーリでは時間が余ってしまい、3つのプランにすればよかったと思いました。
ツアー全体を通しては凄く貴重な体験ができてとても楽しかったです!
評価: | |
---|---|
プラン: | アリゾナ記念館+戦艦ミズーリ(2024年12月末まで) |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/11/09 |
参加日: | 2024/11/07 |
投稿者: まなとも
個人ではなかなか訪問しにくい、バールハーバー、ミズーリ号、博物館楽しめました。ガイドさんの説明も丁寧に行われ、理解を深めることが出来ました。歴史好き軍事兵器好きの方にはオススメです。
早朝からですので、午後から時間を有意義に使えました。参加して良かったです。
この度はアイランドマカナツアーズの真珠湾のツアーにご参加いただき誠にありがとうございました。お客様がツアーをお楽しみ頂けたようで良かったです。またハワイにお越しの際は、是非アイランドマカナツアーズをご利用くださいませ。Mahalo!!
評価: | |
---|---|
プラン: | アリゾナ記念館+戦艦ミズーリ+太平洋航空博物館 |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/11/06 |
参加日: | 2024/10/10 |
投稿者: nobu23
ずーーーっと行きたかった
USS Arizona (BB-39) Mooring Quay
(アリゾナ記念館)
真珠湾攻撃で海に眠ってる
アリゾナ️
乗組員を含む
犠牲になった人々 全てのメモリアル
およそ900名が
今でもアリゾナに眠ってる
記念館から海を見てると
船からOILが漏れ続けていて
「アリゾナの涙」と呼ばれてるそーな…
そのあとに行った
戦艦ミズーリ️
見上げる砲塔のデッカいこと❗️
ガイドさんと
映画「バトルシップ」で盛り上がると
スッと呼んでくれた人が
なんと当時映画に出演した人で
「自分の上官は 浅野忠信 だ!」と…
映画のことを覚えていたオイラとの出会いを凄く喜んでくれたんですヨォ〜
(ミズーリが大きな存在になる、あの映画は面白かったもんな〜)
ツアー参加者の中でオイラだけ分かれて
航記念博物館へ✈️
戦争で活躍した航空機の数々が展示されてます
(零戦の勇姿、以外と小さいB-29、映画TOP-GUNでトム君が乗った戦闘機、などなど)
そうそう小さなレストランがあって
ココのHOTDOGが激美味でーす(お試しアレ〜)
お試しアレ…
と言いたいとこですが
ツアーのスタートが5:30AM…
ちょっと早いんですよねぇ…
ソレでも、
ツアーで ご一緒になった老齢の ご夫婦と仲良くなって メッチャ楽しかった〜⭐️
評価: | |
---|---|
プラン: | 1名参加/アリゾナ記念館+戦艦ミズーリ+太平洋航空博物館(2024年12月末まで) |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/11/03 |
参加日: | 2024/10/31 |
投稿者: ミサちゃん
以前から一度訪問したいと思っていました
今まで考えていた事と 答え合わせをしながら見学をしました 百聞は一見にしかず 是非多くの人に行ってもらい場所だと思いました
評価: | |
---|---|
プラン: | アリゾナ記念館+戦艦ミズーリ+太平洋航空博物館(2024年12月末まで) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/10/30 |
参加日: | 2024/10/27 |
投稿者: crazysalt
兎に角添乗員さんが愉快な方で話しも上手く、知識も豊富で終始楽しいツアーでした。
パールハーバーの歴史が奥深く知れて、時には涙が出るようなお話も聞け、緩急有の有意義なツアーでした。チップも快く払う価値有るツアーでした。是非お勧めします。
この度はアイランドマカナツアーズの真珠湾のツアーにご参加いただき誠にありがとうございました。ドライバーへのお褒めのお言葉もありがとうございます。お客様がツアーをお楽しみ頂けたようでスタッフ一同大変嬉しく思います。またハワイにお越しの際は、是非アイランドマカナツアーズをご利用くださいませ。Mahalo!!
評価: | |
---|---|
プラン: | アリゾナ記念館+戦艦ミズーリ+太平洋航空博物館 |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/10/25 |
参加日: | 2024/10/22 |
投稿者: mstk3110
ピックアップは朝早いですが戦艦アリゾナのチケットが争奪戦のため8時オープン前に並んで購入する必要がある為です。
アリゾナは沈んでいる為ほとんど目視はできないですが日本軍の攻撃によるものだと思うと気持ちが高まります。
戦艦ミズーリは想像以上に見応えありますし、航空博物館はゼロ戦の展示もあり楽しめると思います。
この度はアイランドマカナツアーズの真珠湾のツアーにご参加いただき誠にありがとうございます。お客様がツアーをお楽しみ頂けたようで良かったです。またハワイにお越しの際は、是非アイランドマカナツアーズをご利用くださいませ。Mahalo!!
評価: | |
---|---|
プラン: | アリゾナ記念館+戦艦ミズーリ+太平洋航空博物館 |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2024/10/24 |
参加日: | 2024/10/23 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
アリゾナ記念館 (観光情報) | オアフ島(ホノルル)観光| VELTRA(ベルトラ)
アリゾナ記念館は、1941年に日本海軍(大日本帝国海軍)の真珠湾(パールハーバー)襲撃により、沈没した戦艦アリゾナとその乗組員を慰霊する施設で、オアフ島にあります。 アリゾナ記念館は、水没した戦艦アリゾナの上に建っているため、記念館の上から沈んだ戦艦アリゾナが見えます。 戦艦アリゾナからは、今でもオイルが漏れていて、アリゾナの涙と呼ばれています。 アリゾナ記念館には毎年100万人以上の人が訪れていますが、アリゾナ記念館ビジターセンターとアリゾナ記念館のアクセスは、アメリカ海軍が運行するボートのみとなっていて、このボートの数にあわせてアリゾナ記念館への入場は毎日4,500人までと制限されています。
他のツアーと違って朝早すぎず私達にはちょうどいい時間のツアーでしたが、パールハーバーでの滞在時間は2時間半と短いので駆け足での観光でした。