マカプウポイント灯台は、1990年に、ビーチを見渡すことができる180メートルの海食崖上に建設されました。 マカプウポイントの展望台近くには、沿岸警備隊監視所跡や、1942年に墜落したPBYカタリナ飛行艇遭難慰霊碑が設けられていて、第二次世界大戦の傷跡が残されています。 沿岸警備隊監視所は、半地下の構造で地面と天井の間に隙間があり、そこから360度の監視をしていたと思われます。 PBYカタリナ飛行艇は、任務を終えた艇が、悪天候の中で山腹に激突してしまいました。
マカプウポイント灯台の駐車場の先からは、藍色の海のウィンドワード・コーストを眺めることができます。 展望台からは、シーライフ・パークや、天気が良ければ、沖合にはラビット・アイランドとも呼ばれるマナナ島とカオヒカイプ島、さらに遠くにはモロカイ島も見えます。 マカプウポイント灯台を過ぎたところにあるモロカイ海峡では、ウィンターシーズンにはホエールウォッチングが楽しめます。
運転しながらのガイド案内は大変だったと思いますが、車中の変わりゆく景色に合わせてとても詳しく説明していました。
初めてのオアフ島だったので、とりあえずぐるっと観光してみたいと思い参加しました。
20代の姉妹、6~70代の夫婦と私たち親子の参加でした。
盛りだくさんな内容なので、どこも物足りない感じですが、しょうがないです。
ガイドさんのお話が面白かっ... 続きを読む
タンタラスの丘やハレイワタウン、この木なんの木など一日で観光できて最高でした。ユーモアのあるベテランの男性ガイドさんで素敵な写真を撮ってくださいました。ガーリックシュリンプもまた食べたいです。
行くまでの絶景スポットも、個人ではなかなか行けない所で、素晴らしかったです。
農園も散策しながら、いろいろな果実を試食し、果実のなる木も見、又素朴なハワイも感じられ感動しました。
ハワイに行く友人に薦めたいです。
効率よく観光スポットを回ってくださいました。
レンタカーをされない方には、特におすすめです!
ベンさんが、ハワイの歴史や植物のことなど、写真を見ながら丁寧に説明してくださり、移動中も楽しかったです。
停車スポット毎に、家族写真を撮ってくださ... 続きを読む
子供がこの木なんの木を見たいというので、ランチ付でお得なこのツアーに参加しました。行く場所てんこ盛りですが、ガイドさんの段取りの良さで快適に観光出来ました。
多分、昔からの観光地に加え、今現在、観光客が観たい場所はどこなのかを考えながら案内... 続きを読む